MISC - 山内 利宏
-
谷口 秀夫, 乃村 能成, 田端 利宏
第68回全国大会講演論文集 2006 ( 1 ) 41 - 42 2006年3月
-
田端 利宏, 梅本 昌典, 安達 俊光, 谷口 秀夫
第68回全国大会講演論文集 2006 ( 1 ) 45 - 46 2006年3月
-
SPAMメールフィルタリング : ベイジアンフィルタの解説(<特集>情報のフィルタリング)
田端 利宏
情報の科学と技術 56 ( 10 ) 464 - 468 2006年
-
機密情報の拡散追跡による漏洩検知手法
田端利宏, 箱守聰, 箱守聰, 横山和俊, 乃村能成, 谷口秀夫
情報処理学会シンポジウム論文集 2006年
-
独自キャッシュ機構を用いた暗号化ファイルシステムの高速化手法の提案
松田直人, 田端利宏
情報処理学会シンポジウム論文集 2006年
-
アクセスベクタパーミッションと脅威の関係に関する調査
山口拓人, 田端利宏
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 57th 2006年
-
ファイルの格納ディレクトリを考慮したバッファキャッシュ制御法の評価
小峠みゆき, 田端利宏, 谷口秀夫
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 57th 2006年
-
Tenderにおける動作継続制御切り替え機能の実現
大本拓実, 田端利宏, 谷口秀夫
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 57th 2006年
-
AnTにおけるプラグアンドプレイ機能の実現方式
安達俊光, 田端利宏, 乃村能成, 谷口秀夫
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 57th 2006年
-
機密情報の拡散追跡による漏洩検知手法
田端利宏, 箱守聰, 箱守聰, 横山和俊, 乃村能成, 谷口秀夫
情報処理学会シンポジウム論文集 2006 ( 11 ) 2006年
-
独自キャッシュ機構を用いた暗号化ファイルシステムの高速化手法の提案
松田直人, 田端利宏
情報処理学会シンポジウム論文集 2006 ( 11 ) 2006年
-
B-019 プロセス資源の事前生成機構の提案(B分野:ソフトウェア)
田端 利宏, 谷口 秀夫
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 4 ( 1 ) 135 - 136 2005年8月
-
乱数を用いた難読化手法の複雑な制御構造への適用に関する一考察
豊福 達也, 田端 利宏, 櫻井 幸一
情報処理学会研究報告. CSEC, [コンピュータセキュリティ] 30 ( 70 ) 213 - 220 2005年7月
-
長野 文昭, 鑪 講平, 田端 利宏, 櫻井 幸一
情報処理学会研究報告. CSEC, [コンピュータセキュリティ] 30 ( 70 ) 37 - 44 2005年7月
-
長野 文昭, 鑪 講平, 田端 利宏, 櫻井 幸一
電子情報通信学会技術研究報告. SITE, 技術と社会・倫理 105 ( 192 ) 37 - 44 2005年7月
-
乱数を用いた難読化手法の複雑な制御構造への適用に関する一考察
豊福 達也, 田端 利宏, 櫻井 幸一
電子情報通信学会技術研究報告. SITE, 技術と社会・倫理 105 ( 192 ) 213 - 220 2005年7月
-
鑪 講平, 田端 利宏, 櫻井 幸一
情報処理学会研究報告 = IPSJ SIG technical reports 2005 ( 33 ) 75 - 80 2005年3月
-
データ改ざん検出によるバッファオーバフロー検知システムの提案
長野 文昭, 鑪 講平, 田端 利宏, 櫻井 幸一
情報処理学会研究報告 = IPSJ SIG technical reports 2005 ( 33 ) 81 - 86 2005年3月
-
大本 拓実, 田端 利宏, 乃村 能成, 谷口 秀夫
第67回全国大会講演論文集 2005 ( 1 ) 43 - 44 2005年3月
-
長野 文昭, 鑪 講平, 田端 利宏, 櫻井 幸一
第67回全国大会講演論文集 2005 ( 1 ) 577 - 578 2005年3月