講演・口頭発表等 - 佐藤 康晴
-
リンパ腫分類WHO2017 ~これからの診断に求められるもの~
佐藤康晴
第3回FISH検査技術標準化研究会 2018年8月19日
-
リンパ腫 up to date ~検査技師が知っておきたいkey point~
佐藤康晴
第67回日本医学検査学会【教育講演Ⅸ】 2018年5月13日
-
キャッスルマン病に埋もれていた新規疾患単位 ~IgG4関連疾患とTAFRO症候群~
佐藤康晴
第29回膠原病臨床病理研究会 2018年2月9日
-
キャッスルマン病に埋もれていた新規疾患単位~IgG4関連疾患とTAFRO症候群~
佐藤康晴
第48回神戸免疫・膠原病懇話会 2018年1月27日
-
リンパ腫分類WHO2016 ~検査技師が知っておきたい改訂のポイント~
佐藤康晴
広島県臨床検査技師会 血液病理合同研修会 2017年10月21日
-
関節リウマチ患者におけるリンパ増殖性疾患~病理医の視点で解剖する~
佐藤康晴
第94回関節疾患フォーラム 2017年9月5日
-
病理医からみたMTX関連リンパ増殖性疾患
佐藤康晴
第104回膠原病研究会 2017年6月6日
-
病理医からみたMTX関連リンパ増殖性疾患
佐藤康晴
第21回リウマチフォーラム 2017年1月29日
-
IgG4関連疾患におけるAIDの発現解析
第106回日本病理学会総会 2017年
-
自然消退したperipheral T-cell lymphoma with EBV infection, IVL-like featureの一例
第106回日本病理学会総会 2017年
-
免疫染色によるIgAの発現検索はIgG4関連疾患と形質細胞型キャッスルマン病の鑑別を可能にする
第106回日本病理学会総会 2017年
-
IgG4関連唾液腺炎の上皮におけるランゲルハンス細胞様樹状細胞を介した抗原提示の可能性
第106回日本病理学会総会 2017年
-
IgA immunostaining differentiates IgG4-related disease from plasma cell-type Castleman disease
第57回日本リンパ網内系学会総会 2017年
-
自然消退したIVL-like, EBV-associated T-cell lymphoproliferative disorderの一例
第57回日本リンパ網内系学会総会 2017年
-
精巣に発生したplasmablastic lymphomaの一例
第57回日本リンパ網内系学会総会 2017年
-
IgG4関連疾患におけるランゲルハンス細胞様樹状細胞による抗原提示の可能性
第57回日本リンパ網内系学会総会 2017年
-
IgG4関連リンパ節症;細胞診の可能性と限界を見極める
第58回日本臨床細胞学学会総会 2017年
-
A case of diffuse large B-cell lymphoma occupying right atrium and inferior vena cava.
第106回日本病理学会総会 2017年
-
頭頸部扁平上皮乳頭腫におけるHPV感染について
第106回日本病理学会総会 2017年
-
胃腺癌にマントル細胞リンパ腫が混在した一例
第106回日本病理学会総会 2017年