講演・口頭発表等 - 佐藤 康晴
-
中枢神経原発リンパ腫におけるplasmablastサブポピュレーションの分子学的特性について
小林 宏紀, 千々松 良太, 直井 友亮, 大谷 理浩, 水田 亮, 藤井 謙太郎, 石田 穣治, 村上 裕之, 氏家 英貴, 池内 一廣, 浦田 知宏, 清家 圭介, 藤原 英晃, 淺田 騰, 藤井 伸治, 松岡 賢市, 佐藤 康晴, 前田 嘉信, 遠西 大輔
日本血液学会学術集会 2024年10月 (一社)日本血液学会
-
光免疫療法:頭頸部アルミノックス治療の現況 光免疫療法後における病理組織学的検討
牧野 琢丸, 佐藤 康晴, 安藤 瑞生
日本癌治療学会学術集会抄録集 2024年10月 (一社)日本癌治療学会
-
リンパ腫・非腫瘍病変の鑑別でキーポイントになる細胞所見 形質細胞増生を伴う非腫瘍病変へのアプローチ
錦織 亜沙美, 西村 碧フィリーズ, 佐藤 康晴
日本臨床細胞学会雑誌 2024年10月 (公社)日本臨床細胞学会
-
硝子血管型Castleman病の臨床病理学的及び遺伝子発現解析
岩本 唯花, 西村 碧フィリーズ, 氏家 英貴, 錦織 亜沙美, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2024年5月 (一社)日本リンパ腫学会
-
特発性多中心性Castleman病における血管増生とその遺伝子発現解析
原武 朋加, 錦織 亜沙美, 氏家 英貴, 前田 彩菜, 水川 真緒, 川原 由莉, 大江 倫太郎, 西村 碧フィリーズ, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2024年5月 (一社)日本リンパ腫学会
-
免疫不全/調節異常を基盤として生じた古典的Hodgkinリンパ腫における9p24.1領域の解析
大澤 久美子, 百瀬 修二, 錦織 亜沙美, 西村 碧フィリーズ, 祇園 由佳, 沢田 圭祐, 東 守洋, 得平 道英, 田丸 淳一, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2024年5月 (一社)日本リンパ腫学会
-
佐藤 康晴, 西村 碧フィリーズ, 錦織 亜沙美
日本臨床細胞学会雑誌 2024年5月 (公社)日本臨床細胞学会
-
ABC-DLBCLにおけるCD79B発現低下の臨床的・生物学的意義の解明と検証
直井 友亮, 千々松 良太, 浦田 知宏, 角南 一貴, 今井 利, 名和 由一郎, 平松 靖史, 山本 和彦, 藤井 総一郎, 吉田 功, 矢野 朋文, 高田 尚良, 佐藤 康晴, 前田 嘉信, 遠西 大輔
日本リンパ網内系学会会誌 2024年5月 (一社)日本リンパ腫学会
-
リンパ腫及び類縁疾患のトピックス:研究から診断へ 多中心性Castleman病の分類と展望
西村 碧フィリーズ, 錦織 亜沙美, 吉野 正, 佐藤 康晴
日本病理学会会誌 2023年3月 (一社)日本病理学会
-
遺伝子解析に有用な細胞固定液と保存方法の検討
湯浅 凌雅, 木山 仁, 氏家 英貴, 前濱 かんな, 前川 倖希奈, 吉田 紗弥子, 錦織 亜沙美, 西村 碧フィリーズ, 佐藤 康晴
日本病理学会会誌 2023年3月 (一社)日本病理学会
-
特発性多中心性キャッスルマン病における増生血管の病理学的特徴
錦織 亜沙美, 西村 碧フィリーズ, 佐藤 康晴
日本病理学会会誌 2023年3月 (一社)日本病理学会
-
特発性多中心性キャッスルマン病における臨床病理学的検討
前濱 かんな, 錦織 亜沙美, 西村 碧フィリーズ, 佐藤 康晴
日本病理学会会誌 2023年3月 (一社)日本病理学会
-
リンパ節の細胞診:各領域における最近の進歩 リンパ腫およびリンパ増殖性疾患への分子病理学的アプローチ
錦織 亜沙美, 西村 碧フィリーズ, 前濱 かんな, 佐藤 康晴
日本臨床細胞学会雑誌 2022年10月 (公社)日本臨床細胞学会
-
DLBCL日本人コホートにおけるCell-of-OriginとDouble hit-signatureの臨床学的意義:OHSG DLBCL 1K-project
浦田 知宏, 遠西 大輔, 角南 一貴, 今井 利, 名和 由一郎, 平松 靖史, 山本 和彦, 藤井 総一郎, 吉田 功, 矢野 朋文, 佐藤 康晴, 吉野 正, 前田 嘉信
日本リンパ網内系学会会誌 2022年6月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
IL-6蛋白発現による特発性多中心性キャッスルマン病(iMCD)の分類
錦織 亜沙美, 前川 倖希奈, 西村 碧フィリーズ, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2022年6月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
前濱 かんな, 錦織 亜沙美, 西村 碧フィリーズ, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2022年6月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
硝子血管型単中心性キャッスルマン病38例の臨床病理学的特徴の解析
西村 碧フィリーズ, 錦織 亜沙美, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2022年6月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
過去の細胞診標本を用いたIgH遺伝子再構成の検出 26年前の標本は解析可能か
前濱 かんな, 錦織 亜沙美, 木山 仁, 前川 倖希奈, 吉田 紗弥子, 吉野 正, 佐藤 康晴
日本臨床細胞学会雑誌 2022年5月 (公社)日本臨床細胞学会
-
ANL Secondary Publication 上顎洞癌に対する動注化学放射線治療の病理学的評価
牧野 琢丸, 橘 智靖, 假谷 伸, 松井 裕輔, 松崎 秀信, 藤本 将平, 折田 頼尚, 藤井 邦明, 平木 隆夫, 佐藤 康晴, 金澤 右, 西崎 和則
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 2022年5月 (一社)日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
-
メトトレキサートリンパ増殖性疾患におけるNOTCH シグナルの発現解析
吉田紗弥子, 江草侑厘安, 木山仁, 前川倖希奈, 錦織亜沙美, 藤田梓, 佐藤康晴
第111回日本病理学会総会 2022年4月14日
-
硝子血管型単中心性キャッスルマン病の臨床病理学的特徴~過去20年間の後方視的検討~
西村碧フィリーズ, 錦織亜沙美, 西村義人, 吉野正, 佐藤康晴
第111回日本病理学会総会 2022年4月14日
-
形質細胞型特発性多中心性キャッスルマン病におけるIL-6免疫染色の検討
前川倖希奈, 錦織亜沙美, 前濱かんな, 木山仁, 吉田紗弥子, 江草侑厘安, 藤田梓, 西村碧フィリーズ, 佐藤康晴
第111回日本病理学会総会 2022年4月14日
-
遺伝子解析・細胞形態保持に有用な細胞固定液の検討
木山仁, 藤田梓, 前川倖希奈, 吉田紗弥子, 錦織亜沙美, 江草侑厘安, 佐藤康晴
第111回日本病理学会総会 2022年4月14日
-
抗PD-1 抗体薬(オプジーボ)治療後に2つの異なる皮膚CD8+T 細胞リンパ腫を発症した症例
山下理子, 錦織亜沙美, 渡邉俊介, 佐藤康晴, 吉野正
第111回日本病理学会総会
-
メトトレキサートリンパ増殖性疾患におけるNOTCHシグナルの発現解析
吉田 紗弥子, 江草 侑厘安, 木山 仁, 前川 倖希奈, 錦織 亜沙美, 藤田 梓, 佐藤 康晴
日本病理学会会誌 2022年3月 (一社)日本病理学会
-
遺伝子解析・細胞形態保持に有用な細胞固定液の検討
木山 仁, 藤田 梓, 前川 倖希奈, 吉田 紗弥子, 錦織 亜沙美, 江草 侑厘安, 佐藤 康晴
日本病理学会会誌 2022年3月 (一社)日本病理学会
-
硝子血管型単中心性キャッスルマン病の臨床病理学的特徴 過去20年間の後方視的検討〜
西村 碧フィリーズ, 錦織 亜沙美, 西村 義人, 吉野 正, 佐藤 康晴
日本病理学会会誌 2022年3月 (一社)日本病理学会
-
抗PD-1抗体薬(オプジーボ)治療後に2つの異なる皮膚CD8+T細胞リンパ腫を発症した症例
山下 理子, 錦織 亜沙美, 渡邉 俊介, 佐藤 康晴, 吉野 正
日本病理学会会誌 2022年3月 (一社)日本病理学会
-
難病レジストリ研究の進捗状況 キャッスルマン病・TAFRO症候群のレジストリ研究
川上 純, 古賀 智裕, 住吉 玲美, 清水 俊匡, 細萱 直希, 森本 心平, 正木 康史, 矢野 真吾, 清水 隆之, 吉崎 和幸, 水木 満佐央, 中村 直哉, 佐藤 康晴, 新納 宏昭
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2022年3月 (一社)日本リウマチ学会
-
間質性肺疾患単独のIgG4関連疾患と鑑別を要した抗ARS抗体症候群の一例
早稲田 優子, 木村 聡美, 園田 智明, 三ツ井 美穂, 門脇 麻衣子, 梅田 幸寛, 安斎 正樹, 江頭 玲子, 田畑 和宏, 佐藤 康晴, 石塚 全
アレルギー 2022年2月 (一社)日本アレルギー学会
-
Investigation of IgG4-positive cells in idiopathic multicentric Castleman disease and validation of the 2020 exclusion criteria for IgG4-related disease
Asami Nishikori, Midori Filiz Nishimura, Yoshito Nishimura, Kenji Notohara, Akira Satou, Masafumi Moriyama, Seiji Nakamura, Yasuharu Sato
The 4th international symposium on IgG4-related disease
-
Pulmonary manifestations of IgG4-related disease and plasma cell type idiopathic multicentric Castleman disease: A proposal for new differential diagnostic approach
Midori Filiz Nishimura, Yoshito Nishimura, Asami Nishikori, Yasuharu Sato
The 4th international symposium on IgG4-related disease
-
IgG4関連疾患およびリンパ腫との鑑別を要したALPIBPの一例
西村 碧フィリーズ, 直井 友亮, 佐藤 康晴, 吉野 正
日本病理学会会誌 2021年10月 (一社)日本病理学会
-
リンパ節・リンパ腫の細胞診:その使命とゲノム医療への展望 リンパ腫細胞診におけるフローサイトメトリーの活用
藤田 梓, 江草 侑厘安, 錦織 亜沙美, 祇園 由佳, 吉野 正, 佐藤 康晴
日本臨床細胞学会雑誌 2021年10月 (公社)日本臨床細胞学会
-
The clinical and pathologic findings of idiopathic multicentric Castleman disease.
Yasuharu Sato
The 1st International Symposium on Castleman disease
-
抗カルジオリピン抗体陽性であったTAFRO症状を呈するリンパ節病変の3症例
錦織亜沙美, 西村碧フィリーズ, 西村義人, 祇園由佳, 佐藤康晴, 吉野正
第61回日本リンパ網内系学会総会
-
形質細胞型特発性多中心性キャッスルマン病およびIgG4関連疾患における肺病変の臨床組織学的検討
西村碧フィリーズ, 井川卓朗, 西村義人, 吉野 正, 佐藤康晴
第61回日本リンパ網内系学会総会
-
傍腫瘍性神経症候群の合併が疑われたホジキンリンパ腫の一例
綾田善行, 井川卓朗, 田端哲也, 田中健大, 佐藤康晴, 吉野正
第61回日本リンパ網内系学会総会
-
Deletion of Epstein-Barr virus related BART miRNA cluster in classic Hodgkin lymphoma
川月章弘, 井川卓朗, 佐藤康晴, 吉野正
第61回日本リンパ網内系学会総会
-
Follicular lymphomaの治療中にclassic Hodgkin lymphomaを新規に発症したMTX-LPDの1例
上田 弥生, 朝倉 昇司, 矢野 朋文, 池田 知佳, 田中 健大, 佐藤 康晴, 吉野 正
臨床血液 2021年6月 (一社)日本血液学会-東京事務局
-
形質細胞型特発性多中心性キャッスルマン病およびIgG4関連疾患における肺病変の臨床組織学的検討
西村 碧フィリーズ, 井川 卓朗, 西村 義人, 吉野 正, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
佐藤 康晴, 錦織 亜沙美
日本臨床細胞学会雑誌 2021年5月 (公社)日本臨床細胞学会
-
綾田 善行, 井川 卓朗, 田端 哲也, 田中 健大, 佐藤 康晴, 吉野 正
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
Deletion of Epstein-Barr virus related BART miRNA cluster in classic Hodgkin lymphoma(和訳中)
川月 章弘, 井川 卓朗, 佐藤 康晴, 吉野 正
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
田端 哲也, 井川 卓朗, 田中 健大, 佐藤 康晴, 吉野 正
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
IgG4関連唾液腺炎の病型を呈した医原性免疫不全関連リンパ増殖性疾患の1例
守都 敏晃, 大原 信哉, 井川 卓朗, 佐藤 康晴, 吉野 正
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
植田 向夏花, 錦織 亜沙美, 江草 侑厘安, 重西 邦浩, 大野 京太郎, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
抗カルジオリピン抗体陽性であったTAFRO症状を呈するリンパ節病変の3症例
錦織 亜沙美, 西村 碧フィリーズ, 西村 義人, 祇園 由佳, 佐藤 康晴, 吉野 正
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
関節リウマチ(RA)患者における制御性T細胞(Treg)の解析
横山 あき, 内山 孝由, 祇園 由佳, 佐藤 康晴, 小山 芳伸, 青木 定夫
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
永喜多 敬奈, 井川 卓朗, 佐藤 康晴, 神農 陽子, 須藤 和樹, 高橋 達也, 吉野 正
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
これからのリンパ腫細胞診断に有用なツールは? リンパ腫細胞診における補助診断 遺伝子再構成とFCM
江草 侑厘安, 藤田 梓, 祇園 由佳, 吉野 正, 佐藤 康晴
日本臨床細胞学会雑誌 2021年5月 (公社)日本臨床細胞学会
-
サイトメガロウイルス胃炎を合併した移植後リンパ増殖異常症の1例
福岡 威人, 岩本 結衣, 岩本 唯花, 吉野 正, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
藤田 梓, 木山 仁, 錦織 亜沙美, 江草 侑厘安, 祇園 由佳, 佐藤 康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2021年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
B細胞性リンパ腫におけるIRTA-1発現の検討
田端哲也, 井川卓朗, 田中健大, 佐藤康晴, 吉野正
第110回日本病理学会総会
-
リンパ腫細胞診における補助診断~遺伝子再構成とFCM~
江草侑厘安, 藤田梓, 祇園由佳, 吉野正, 佐藤康晴
日本臨床細胞学会雑誌(Web) 2021年
-
自然消退を来したplasmablastic lymphomaの二例
小野早和子, 佐藤康晴, 井川卓朗, 池田知佳, 柳井広之, 長塚仁, 吉野正, 吉野正
日本口腔腫瘍学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021年
-
CD5陽性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫とdouble-expressor lymphomaの臨床病理学的検討
田端哲也, 佐藤康晴, 吉野正
第79回日本癌学会学術総会
-
メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患Classical Hodgkin Lymphoma-typeの臨床病理学的解析
祇園由佳, 吉野正, 佐藤康晴
第60回日本リンパ網内系学会総会
-
Clinicopathological analysis of lung lesions in plasma cell type idiopathic multicentric Castleman disease and IgG4-related disease
第109回日本病理学会総会
-
涙腺腫脹でIgG4関連疾患と診断された6例の血清IgG4値による長期経過観察
松尾俊彦, 松尾俊彦, 田中健大, 佐藤康晴, 片岡仁美, 片岡仁美, 宇賀麻由, 遠西大輔, 矢野朋文
日本リンパ網内系学会会誌 2020年
-
形質細胞増多を伴うリンパ節炎症性疾患の細胞学的鑑別
錦織亜沙美, 祇園由佳, 吉野正, 佐藤康晴
日本臨床細胞学会雑誌(Web) 2020年
-
B細胞性免疫不全関連リンパ増殖性疾患の病態と病理
池田知佳, 祇園由佳, 祇園由佳, 吉野正, 佐藤康晴, 佐藤康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2020年
-
メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患Classical Hodgkin lymphoma-typeの臨床病理学的解析
祇園由佳, 吉野正, 佐藤康晴
日本リンパ網内系学会会誌 2020年
-
原発性マクログロブリン血症から形質転換したGerminal Center B-cellタイプのびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の症例
小林宏紀, 淺田騰, 遠西大輔, 阿部将也, 池田知佳, 坂本美彩, 江草侑厘安, 廻勇輔, 西森久和, 藤井伸治, 松岡賢市, 佐藤康晴, 吉野正, 前田嘉信
日本リンパ網内系学会会誌 2020年
-
末梢性T細胞リンパ腫におけるLEF1発現の解析
坂本美彩, 祇園由佳, 吉野正, 佐藤康晴, 佐藤康晴
日本病理学会会誌 2020年
-
耳下腺分泌癌の1例
江草侑厘安, 重西邦浩, 竹内賢吾, 佐藤康晴
日本病理学会会誌 2020年
-
自然消退を来したplasmablastic lymphomaの二例
池田知佳, 井川卓朗, 吉野正, 佐藤康晴
日本病理学会会誌 2020年
-
婦人科LBC検体を用いたPCR法によるHPV検出~ハイブリッドキャプチャー法との比較~
錦織亜沙美, 藤田梓, 祇園由佳, 佐藤康晴
日本病理学会会誌 2020年
-
CHL-type MTX-LPDにおけるPD-L1発現および臨床病理学的解析
祇園由佳, 土井美里, 吉野正, 佐藤康晴
日本病理学会会誌 2020年
-
形質細胞型キャッスルマン病とIgG4関連疾患の肺病変の鑑別におけるIL-6免疫染色の有用性
西村碧フィリーズ, 井川卓朗, 吉野正, 佐藤康晴, 佐藤康晴
日本病理学会会誌 2020年
-
リンパ節細胞診検体を用いた遺伝子診断の応用-固定液の検討-
藤田梓, 錦織亜沙美, 江草侑厘安, 祇園由佳, 佐藤康晴
日本病理学会会誌 2020年
-
特徴的な組織像を呈したPeripheral T-cell lymphoma with T-cell follicular helper phenotype の一例
西村 碧フィリーズ, 井川卓朗, 田端哲也, 田中健大, 佐藤康晴, 吉野 正
第59回日本リンパ網内系学会総会
-
梅毒性リンパ節の組織学的検討
宮宗愛理, 祇園由佳, 吉野 正, 佐藤康晴
第108回日本病理学会総会
-
EBV-positive mucocutaneous ulcerの遺伝子再構成の検索
池田知佳, 祇園由佳, 吉野 正, 佐藤康晴
第108回日本病理学会総会
-
Cyclophosphamide(CY)が奏効した難治性TAFRO症候群の一例
浦田 知宏, 遠西 大輔, 水原 健太郎, 阿部 将也, 住居 優一, 藤原 悠紀, 佐伯 恭昌, 廻 勇輔, 淺田 騰, 西森 久和, 藤井 伸治, 藤井 敬子, 佐藤 康晴, 松岡 賢市, 吉野 正, 前田 嘉信
日本リンパ網内系学会会誌 2019年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
IgG4関連疾患との鑑別に苦慮したhyper-IL-6 syndrome
寺尾 俊紀, 山本 和彦, 池内 一廣, 若林 宏, 井川 卓朗, 井上 大, 小田 和歌子, 大山 矩史, 鴨井 千尋, 住居 優一, 白石 雄太郎, 山本 宜和, 新谷 大悟, 塩手 康弘, 佐藤 康晴, 吉野 正, 今城 健二
臨床血液 2019年5月 (一社)日本血液学会-東京事務局
-
Hepatic Campylobacter jejuni infection present in three idiopathic multicentric Castleman disease patients with TAFRO syndrome
井川卓朗, 影山千紘, 横田憲治, 吉野正, 佐藤康晴
第58回日本リンパ網内系学会総会
-
小児に発症したprimary cutaneous CD4+ small/medium T-cell lymphoproliferative disorder の一例
西田賢司, 佐藤康晴, 藤木俊寛, 前田進太郎, 田端哲也, 井川卓朗, 田中健大, 吉野正
第58回日本リンパ網内系学会総会
-
MALTリンパ腫と骨髄腫の鑑別が問題となった一例
小野早和子、佐藤康晴、西森久和、吉野正
第107回日本病理学会総会 2018年6月21日
-
AZA加療中の潰瘍性大腸炎患者に発症したEBV-associated B-cell lymphoproliferative disordersの一例
表梨華, 田中健大, 井川卓朗, 佐藤康晴, 吉野正
第107回日本病理学会総会
-
好酸球性副鼻腔炎におけるIgG4陽性細胞の発現とその臨床的意義
大浦季恵、土井美里、岡野光博、吉野正、佐藤康晴
第107回日本病理学会総会
-
好酸球性副鼻腔炎におけるマスト細胞の解析とその臨床的意義
土井美里, 大浦季恵, 岡野光博, 吉野正, 佐藤康晴
第107回日本病理学会総会
-
Plasma-Cell Type Castleman Disease におけるIL-6発現の検討
杉 貴臣, 川本雅也, 井川卓朗, 佐藤康晴, 吉野正
第107回日本病理学会総会
-
涙腺腫脹をきたし多数のIgG4陽性細胞浸潤を伴ったRosai-Dorfman diseaseの一例
田端哲也, 佐藤康晴, 永喜多敬奈, 神農陽子, 吉野正
第107回日本病理学会総会
-
濾胞性T細胞性リンパ腫の一例
池田知佳, 佐藤康晴, 小田和歌子, 吉野正
第107回日本病理学会総会
-
MYD88変異解析が診断に有用であった非IgM型リンパ形質細胞性リンパ腫の一例
山口 公大, 金田 裕人, 柴田 悠平, 後藤 尚絵, 笠原 千嗣, 田端 哲也, 佐藤 康晴, 吉野 正, 高橋 健
日本リンパ網内系学会会誌 2018年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
小野 早和子, 佐藤 康晴, 西森 久和, 吉野 正
日本リンパ網内系学会会誌 2018年5月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
MALTリンパ腫と骨髄腫の鑑別が問題となった一例
小野 早和子, 佐藤 康晴, 西森 久和, 吉野 正
日本病理学会会誌 2018年4月 (一社)日本病理学会
-
小児に発症したprimary cutaneous CD4+ small/medium T-cell lymphoproliferative disorderの一例
西田賢司, 佐藤康晴, 佐藤康晴, 藤木俊寛, 前田進太郎, 田端哲也, 井川卓朗, 田中健大, 吉野正
日本リンパ網内系学会会誌 2018年
-
A novel treatment for brain infarction targeting alarmin/HMGB1
Masahiro Nishibori, Kayue Liu, Shuji Mori, Hideo Takahashi, Yasuko Tomono, Hideriori Wake, Toru Kanke, Yasuharu Sato, Norihito Hiraga, Naoto Adachi, Tadashi Yoshino
NEUROSCIENCE RESEARCH 2008年 ELSEVIER IRELAND LTD
-
IMMUNOHISTOCHEMICAL ANALYSES OF PTPN6 (SHP1) ON LANGERHANS CELL HISTIOCYTOSIS
Ichiro Murakami, Takashi Oka, Hiaki Sato, Yuta Kitamura, Toshiaki Morito, Katsuyoshi Takata, Yoko Shinno, Masayuki Takano, Kana Washio, Xingang Huang, Maiko Tamura, Naoko Ohnishi, Koichi Ichimura, Yasuharu Sato, Hiroyuki Yanai, Nobuya Ohara, Eisaku Kondo, Kiyoshi Takahashi, Takehiro Tanaka, Jean Gogusev, Francis Jaubert, Akira Morimoto, Shinsaku Imashuku, Tadaatsu Akagi, Tadashi Yoshino
Proceedings of XXIV Annual Meeting of the Histiocyte Society 2008年
-
キャッスルマン病の病理とTAFRO症候群の多様性 招待
佐藤 康晴
第36回 奈良悪性リンパ腫談話会 2022年1月29日
-
特発性多中心性キャッスルマン病、TAFRO症候群の病理とその多様性 招待
佐藤 康晴
第35回 悪性リンパ腫臨床・病理セミナー 2022年1月19日
-
リンパ節細胞診におけるフローサイトメトリーの活用 招待
藤田 梓, 江草 侑厘安, 錦織 亜沙美, 祇園由佳, 吉野 正, 佐藤康晴
第60回日本臨床細胞学会秋期大会 2021年11月21日
-
特発性多中心性キャッスルマン病を知る 招待
錦織亜沙美, 前川倖希奈, 前濱かんな, 祇園由佳, 吉野 正, 佐藤康晴
第60回日本臨床細胞学会秋期大会 2021年11月20日
-
リウマチ膠原病関連疾患の病理とその多様性 招待
佐藤康晴
第27回TAKI研究会 2021年11月16日
-
IgG4関連疾患およびリンパ腫との鑑別を要したALPIBP の一例
西村 碧フィリーズ, 直井 友亮, 佐藤 康晴, 吉野 正
第67回日本病理学会秋期特別総会 2021年11月4日
-
Hemosiderin Deposition in Lymph Nodes of Patients with Plasma Cell Type Castleman Disease
Yanyan Han, Takuro Igawa, Yasuharu Sato, Tadashi Yoshino
第67回日本病理学会秋期特別総会 2021年11月4日
-
涙腺および唾液腺領域におけるIgG4関連疾患の病理学的鑑別
佐藤康晴
第29回日本シェーグレン症候群学会学術集会【シンポジウム4】 2021年9月25日
-
特発性多中心性キャッスルマン病の病理学的アプローチ ~TAFRO症状を伴う病態も含めて~
佐藤康晴
Castleman病および類縁疾患を考える会 2021年1月22日
-
リンパ腫病理の基礎と臨床データの活用
佐藤康晴
第82回日本血液学会学術集会 コーポレートセミナー 2020年10月12日
-
臨床検査を活用したリンパ腫の診断
佐藤康晴
日本医療検査科学会第52回大会 ランチョンセミナー 2020年9月25日
-
これだけは押さえておきたい! リンパ腫の基礎知識
佐藤康晴
第20回静岡血液フォーラム 2020年2月2日
-
リンパ腫の診断 ~技師が知っておきたいポイント~
佐藤康晴
第78回細胞検査士教育セミナー 2019年9月8日
-
キャッスルマン病の病理学的回顧
佐藤康晴
第4回埼玉リンパ腫研究会 2019年8月3日
-
キャッスルマン病の臨床および病理学的再考
佐藤康晴
第19回茨城リンパ腫セミナー 2019年6月7日
-
キャッスルマン病の臨床・病理学的再考
佐藤康晴
第104回神奈川リンパ腫病理研究会 2019年4月20日
-
キャッスルマン病に埋もれていた疾患たち ~IgG4関連疾患とTAFRO症候群~
佐藤康晴
第27回近畿小児リウマチ・膠原病研究会(PADK) 2019年4月6日
-
リンパ腫の診断とWHO分類 ~検査技師が知っておきたい診断のポイント~
佐藤康晴
大阪府臨床検査技師会 病理特別講習会 2019年1月18日
-
キャッスルマン病の臨床および病理学的再考
佐藤康晴
奈良県立医科大学免疫学講座セミナー 2018年11月1日
-
関節リウマチ患者におけるリンパ増殖性疾患
佐藤康晴
第115回梶ヶ谷腎・膠原病研究会 2018年8月23日
-
リンパ腫分類WHO2017 ~これからの診断に求められるもの~
佐藤康晴
第3回FISH検査技術標準化研究会 2018年8月19日
-
リンパ腫 up to date ~検査技師が知っておきたいkey point~
佐藤康晴
第67回日本医学検査学会【教育講演Ⅸ】 2018年5月13日
-
キャッスルマン病に埋もれていた新規疾患単位 ~IgG4関連疾患とTAFRO症候群~
佐藤康晴
第29回膠原病臨床病理研究会 2018年2月9日
-
キャッスルマン病に埋もれていた新規疾患単位~IgG4関連疾患とTAFRO症候群~
佐藤康晴
第48回神戸免疫・膠原病懇話会 2018年1月27日
-
リンパ腫分類WHO2016 ~検査技師が知っておきたい改訂のポイント~
佐藤康晴
広島県臨床検査技師会 血液病理合同研修会 2017年10月21日
-
関節リウマチ患者におけるリンパ増殖性疾患~病理医の視点で解剖する~
佐藤康晴
第94回関節疾患フォーラム 2017年9月5日
-
病理医からみたMTX関連リンパ増殖性疾患
佐藤康晴
第104回膠原病研究会 2017年6月6日
-
病理医からみたMTX関連リンパ増殖性疾患
佐藤康晴
第21回リウマチフォーラム 2017年1月29日
-
十二指腸濾胞性リンパ腫の無治療経過観察中にびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫への形質転換が疑われた1例
第106回日本病理学会総会 2017年
-
IgG4関連疾患におけるAIDの発現解析
第106回日本病理学会総会 2017年
-
自然消退したperipheral T-cell lymphoma with EBV infection, IVL-like featureの一例
第106回日本病理学会総会 2017年
-
免疫染色によるIgAの発現検索はIgG4関連疾患と形質細胞型キャッスルマン病の鑑別を可能にする
第106回日本病理学会総会 2017年
-
IgG4関連唾液腺炎の上皮におけるランゲルハンス細胞様樹状細胞を介した抗原提示の可能性
第106回日本病理学会総会 2017年
-
IgA immunostaining differentiates IgG4-related disease from plasma cell-type Castleman disease
第57回日本リンパ網内系学会総会 2017年
-
自然消退したIVL-like, EBV-associated T-cell lymphoproliferative disorderの一例
第57回日本リンパ網内系学会総会 2017年
-
精巣に発生したplasmablastic lymphomaの一例
第57回日本リンパ網内系学会総会 2017年
-
IgG4関連疾患におけるランゲルハンス細胞様樹状細胞による抗原提示の可能性
第57回日本リンパ網内系学会総会 2017年
-
IgG4関連リンパ節症;細胞診の可能性と限界を見極める
第58回日本臨床細胞学学会総会 2017年
-
A case of diffuse large B-cell lymphoma occupying right atrium and inferior vena cava.
第106回日本病理学会総会 2017年
-
頭頸部扁平上皮乳頭腫におけるHPV感染について
第106回日本病理学会総会 2017年
-
胃腺癌にマントル細胞リンパ腫が混在した一例
第106回日本病理学会総会 2017年
-
病理からみたMTX関連リンパ増殖性疾患
CIMZIA Forum 2016 in OKAYAMA 2016年12月1日
-
いったい何者!? MTX関連リンパ増殖性疾患
佐藤康晴
第26回日本リウマチ学会近畿支部学術集会【特別講演2】 2016年9月3日
-
病理医からみたMTX関連リンパ増殖性疾患
佐藤康晴
第11回京都リウマチネットワークフォーラム懇話会 2016年8月27日
-
これだけは押さえておきたい! リンパ腫の基礎知識
佐藤康晴
愛知県臨床検査技師会 血液検査研究班講演会“病理からみたリンパ腫” 2016年7月16日
-
いったい何者!? MTX関連リンパ増殖性疾患
佐藤康晴
第12回東備リウマチ研究会 2016年7月9日
-
IgG4-related lymphadenopathy and Castleman disease
Yasuharu Sato
ISEHARA LYMPHOMA SUPERIOR LECTURE 2016年5月31日
-
IgG4関連リンパ腫節症におけるマスト細胞のIgE発現とその意義
第105回日本病理学会総会 2016年
-
メソトレキサート関連リンパ増殖性疾患の臨床病理学的解析
第105回日本病理学会総会 2016年
-
Catsleman’s diseaseに類似した組織像を呈するMantle cell lymphoma の2症例
第105回日本病理学会総会 2016年
-
Follicular lymphoma in situ で経過観察中にHodgkin lymphoma とのcomposite lymphoma を発症した一例
第105回日本病理学会総会 2016年
-
中枢神経原発extranodal NK/T-cell lymphoma, nasal typeの一例
第105回日本病理学会総会 2016年
-
胃MALTリンパ腫から発生した、形質細胞への分化を示すびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の一例
第105回日本病理学会総会 2016年
-
MTX関連リンパ増殖性疾患とは?
金沢リウマチ膠原病治療懇話会 2016年
-
胃MALTリンパ腫から発生した、形質細胞への分化を示すびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の一例
第56回日本リンパ網内系学会総会 2016年
-
メソトレキサート関連リンパ増殖性疾患の臨床病理学的解析
第56回日本リンパ網内系学会総会 2016年
-
喉頭乳頭腫におけるヒト乳頭腫ウィルス感染との関連について
第105回日本病理学会総会 2016年
-
Verrucous carcinoma とHPV感染の関連性について
第105回日本病理学会総会 2016年
-
IgG4-producing lymphoma arising in a patient with IgG4-related disease
第105回日本病理学会総会 2016年
-
Hodgkinリンパ腫と病理学的鑑別が必要な症例
第4回リンパ腫スキルアップセミナー 2015年
-
IgG4関連疾患の病理
第104回日本病理学会総会 2015年
-
リンパ節におけるIgG4関連疾患
第104回日本病理学会総会 2015年
-
De novo CD5-positive diffuse large B-cell lymphomas show high specificity for cyclin D2
第104回日本病理学会総会 2015年
-
壊死性リンパ節炎におけるCD30の発現と分子病理学的意義
第104回日本病理学会総会 2015年
-
消化管原発濾胞性リンパ腫におけるCD10発現低下とその意義
第104回日本病理学会総会 2015年
-
IgG4関連疾患と鑑別が困難だった上眼瞼腫瘤の1例
第104回日本病理学会総会 2015年
-
多数のlgG4陽性細胞を伴ったびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例
第104回日本病理学会総会 2015年
-
消化管DLBCLにおけるMYD88L265P変異の解析
第104回日本病理学会総会 2015年
-
胃MALTリンパ腫におけるc-METの発現
第104回日本病理学会総会 2015年
-
IgG4関連疾患の病態形成における樹状細胞による抗原提示の関与
第104回日本病理学会総会 2015年
-
BACH2はEBV陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫において高率に発現低下を示しNFκB pathway活性化に関与する
第104回日本病理学会総会 2015年
-
消化管低悪性度B細胞性リンパ腫患者では血清IL-8,IL-4,IL-1βは高値を示す
第104回日本病理学会総会 2015年
-
IgG4関連疾患の病態形成における樹状細胞の関与
第55回日本リンパ網内系学会総会 2015年
-
壊死性リンパ節炎におけるCD30の発現と分子病理学的意義
第55回日本リンパ網内系学会総会 2015年
-
未治療で自然消褪をきたした右上顎歯肉plasmablastic lymphomaの一例
第55回日本リンパ網内系学会総会 2015年
-
消化管DLBCLにおけるMYD88L265P変異の解析
第55回日本リンパ網内系学会総会 2015年
-
消化管原発濾胞性リンパ腫におけるCD10 発現低下とその意義
第55回日本リンパ網内系学会総会 2015年
-
肝細胞癌および肺扁平上皮癌に血管内大細胞型B細胞リンパ腫を合併した1剖検例
第55回日本リンパ網内系学会総会 2015年
-
BACH2はEBV陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫において高率に発現低下を示しNFB pathway活性化に関与する
第55回日本リンパ網内系学会総会 2015年
-
リンパ腫増殖性疾患における良・悪性の病理学的鑑別
第55回日本リンパ網内系学会総会 2015年
-
葉酸レセプターαは膵癌において高率に発現し予後不良な経過を示す
第104回日本病理学会総会 2015年
-
真菌塞栓による消化管壊死を来たした成人T細胞性白血病リンパ腫の一剖検例
第104回日本病理学会総会 2015年
-
IgG4関連疾患 A to Z
第4回自己免疫疾患研究会 2015年
-
リンパ腫診療のスキルアップ ~病理医からのメッセージ~
第77回日本血液学会学術集会 Meet the Expert 4 2015年
-
IgG4-related disease ~approach to the pathogenesis and risk of malignancy~
京都大学院医学研究科大学院教育コース「病理形態学・病態医学」 2015年
-
低悪性度B細胞リンパ腫におけるLEF1発現
坂本美彩, 祇園由佳, 玉田祐里, 吉野 正, 佐藤康晴
第108回日本病理学会総会