MISC - TAKAKI Akinobu
-
肝細胞癌におけるRUNX3の発現とその機能解析
中西 豊, 白羽 英則, 上田 直樹, 藤川 達也, 鈴木 真由美, 高岡 伸行, 高木 章乃夫, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 101 ( 臨増大会 ) A811 - A811 2004.9
-
糖尿病は非B非C型肝癌の危険因子である
庄司 凡, 岩崎 良章, 大西 秀樹, 朴 成郁, 田中 弘教, 松本 栄二, 中村 進一郎, 三宅 康広, 小林 功幸, 高木 章乃夫, 藤岡 真一, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A518 - A518 2004.9
-
5-FU and IFN alpha8 combination treatment induce more severe apoptosis and caspase activities than 5-FU and IFN alpha2 treatment in hepatoma cell lines
K Koike, A Takaki, M Tatsukawa, Y Iwasaki, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 126 ( 4 ) A598 - A598 2004.4
-
5-FUによる肝細胞癌株アポトーシス誘導に対するインターフェロン(IFN)α2とα8の増強効果の違いはcaspase活性化と関係する
小池 和子, 高木 章乃夫, 辰川 匡史, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 稲葉 二朗, 窪田 規一, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A63 - A63 2004.4
-
原因不明の劇症肝炎における臨床像についての検討
三宅 康広, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 101 ( 臨増総会 ) A158 - A158 2004.3
-
肝炎の自然史-C型肝炎
高木章乃夫, 小池和子, 辰川匡史, 岩崎良章, 白鳥康史
臨床と研究 81(8) 2004
-
HCV感染に対する宿主の免疫学的監視機構のメカニズム
高木章乃夫, 小池和子, 白鳥康史
日本臨床 ウィルス性肝炎(上)-基礎・臨床研究の進歩- 62,7,143-146 2004
-
ウイルス肝炎 新たな治療法-ウイルス肝炎の自然経過と治療指針-C型慢性肝炎の自然経過と治療方針
高木章乃夫, 小池和子, 岩崎良章, 白鳥康史
内科 93(3)、425-429 2004
-
C型肝炎治療の実際と展望
白鳥康史, 岩崎良章, 小林功幸, 高木章乃夫, 坂口孝作
日本医事新報 4145,1-16 2004
-
HBV感染に対する宿主の免疫学的監視機構と感染成立機序
高木章乃夫, 辰川匡史, 小池和子, 白鳥康史
日本臨床 62(8) 2004
-
B型肝炎ウイルス関連検査法 HBV Subtype決定法-分類とタイピングの実際
高木章乃夫, 辰川匡史, 白鳥康史
日本臨床 62(8)、149-152 2004
-
C型肝炎ウイルス(HCV)の分子免疫学 HCV感染時の免疫応答の程度とMHCClassIIの多型性との関連
小池和子, 高木章乃夫, 白鳥康史
日本臨床 62(7) 2004
-
Ⅱ.B型肝炎ウィルス(HBV)B型ウィルス肝炎の分子免疫学 HBV感染と免疫機序 HBV感染に対する宿主の免疫学的監視機構と感染成立機序
高木章乃夫, 辰川匡史, 小池和子, 白鳥康史
日本臨床 ウィルス性肝炎(下)-基礎・臨床研究の進歩- 62,8,62-65 2004
-
Ⅱ.B型肝炎ウィルス(HBV)関連検査法 HBV subtype決定法 -分類とtypingの実際-
高木章乃夫, 辰川匡史, 白鳥康史
日本臨床 ウィルス性肝炎(下)-基礎・臨床研究の進歩- 62,8,149-152 2004
-
【プライマリケア医のための肝臓疾患診療マニュアル】わが国におけるウィルス性慢性肝炎診療の現状と展望
三宅康広, 高木章乃夫, 白鳥康史
治療 86,9,2435-2440 2004
-
【病気と薬の説明ガイド2004】 消化器疾患 肝炎
高木章乃夫, 小池和子, 白鳥康史
薬局 55,999-1005 2004
-
【急性肝不全の概念と分類の見直し】「劇症肝炎に対する肝移植適応ガイドライン」の問題点について
三宅康広, 三好健司, 岡本良一, 森井和彦, 藤尾耕三, 大本昌樹, 池田弘, 小橋春彦, 牧野泰裕, 坂井宣之, 高口浩一, 荒木康之, 安東正晴, 喜田恵治, 高木章乃夫, 岩崎良章, 坂口孝作, 白鳥康史
消化器科 2004
-
【ウィルス肝炎 新たな治療法】ウィルス肝炎の自然経過と治療指針 C型慢性肝炎の自然経過と治療方針
高木章乃夫, 小池和子, 岩崎良章, 白鳥康史
内科 93,3,425-429 2004
-
Consciousness disturbance due to hypermagnesemia in two patients with chronic renal failure
Nakatsuka Atsuko, Kanzaki Motoko, Takaki Akinobu, Iwata Yasuyoshi, Ikeda Hiroshi, Fukushima Masaki
Journal of Japanese Society for Dialysis Therapy 37 ( 2 ) 163 - 168 2004
-
Ⅰ.C型肝炎ウィルス(HCV) C型ウィルス肝炎の分子免疫学 体液性免疫 HCV感染時の免疫応答の程度とMHC classⅡの多型性との関連
小池和子, 高木章乃夫, 白鳥康史
日本臨床 ウィルス性肝炎(上)-基礎・臨床研究の進歩- 62,7,147-150 2004