講演・口頭発表等 - 稲田 佳彦
-
UNiGa5の単結晶育成と物性
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
UIrの単結晶育成と物性
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
PrFe4P12のドハース・ファンアルフェン効果
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
PrRu4Sb12のドハース・ファンアルフェン効果
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
圧力誘起超伝導体CeRhIn5の高圧下NQR
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
CeIrIn5-s波超伝導体間のジョセフソン効果
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
重い電子系超伝導体UPd2Al3の異方性
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
SbSb2のドハースファンアルフェン効果
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
UNi5,UNiSn2,U2Ga3の単結晶育成と物性
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
UP2のシュブニコフ・ドハース効果
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
高圧下におけるU3P4とU3As4の電気抵抗測定
日本物理学会・2000年秋 2000年
-
UPd3の四極子秩序とドハース・ファンアルフェン効果
日本物理学会・1999年春 1999年
-
URu2Si2の超伝導混合状態でのドハースファンアルフェン効果
日本物理学会・1999年春 1999年
-
UPd2Al3の超伝導混合状態におけるdHvA効果
日本物理学会・1999年春 1999年
-
PrSn3のドハース・ファンアルフェン効果II
日本物理学会・1999年秋 1999年
-
RIn3(R=Yb, Dy, Ho, Er) のドハース・ファンアルフェン効果
日本物理学会・1999年春 1999年
-
フラックス法によるUGa3, USn3, UPb3, UCd11, UBi2の単結晶育成と電子物性
日本物理学会・1999年春 1999年
-
UB4のドハース・ファンアルフェン効果
日本物理学会・1999年春 1999年
-
強磁性体UGa2の磁気抵抗とdHvA効果
日本物理学会・1999年春 1999年
-
UCのドハース・ファンアルフェン効果とフェルミ面
日本物理学会・1999年秋 1999年