論文 - 籠谷 裕人
-
位数4の有理点を用いたCurve25519に対するサイドチャネル攻撃に関する考察
谷田 翔吾, 上竹 嘉紀, 小椋 央都, 日下 卓也, 籠谷 裕人, 野上 保之
DAシンポジウム2019論文集 ( 2019 ) 69 - 74 2019年8月
-
パイプライン化依存性グラフを簡単化するための効率的な等価性判定アルゴリズム
籠谷 裕人, 杉山 裕二, 岡本 卓爾
電子情報通信学会論文誌 D 100 ( 6 ) 616 - 626 2017年6月
-
内部電流源による暗号回路のサイドチャンネル情報漏洩部特定の試み : AES回路を実装したFPGAに対する検討 (環境電磁工学)
五百旗頭 健吾, 河田 直樹, 矢野 佑典, 籠谷 裕人, 豊田 啓孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 253 ) 79 - 84 2016年10月
-
Yasuyuki Nogami, Hiroto Kagotani, Kengo Iokibe, Hiroyuki Miyatake, Takashi Narita
IEICE Trans. Inf. Syst. 99-D ( 4 ) 805 - 815 2016年
-
暗号回路におけるサイドチャネル情報漏洩挙動の内部電流源による分析
五百旗頭 健吾, 田井 伸拓, 籠谷 裕人, 大西 紘之, 豊田 啓孝, 渡辺 哲史
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) 136 ( 6 ) 365 - 371 2016年
-
Analysis on equivalent current source of AES-128 circuit for HD power model verification
Kengo Iokibe, Kazuhiro Maeshima, Hiroto Kagotani, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Toyota, Tetsushi Watanabe
IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility 2014-December 302 - 305 2014年12月
-
Investigation in burst pulse injection method for fault based cryptanalysis
Kengo Iokibe, Kazuhiro Maeshima, Hiroto Kagotani, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Toyota, Tetsushi Watanabe
IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility 2014-September ( September ) 743 - 747 2014年9月
-
内部等価電流源に基づくAES暗号回路の情報漏洩源としての挙動分析 (環境電磁工学)
田井 伸拓, 五百旗頭 健吾, 籠谷 裕人, 大西 紘之, 前島 一仁, 豊田 啓孝, 渡辺 哲史
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 ( 93 ) 13 - 18 2014年6月
-
複数の最大遅延ループを持つ非同期式回路のSDI遅延仮定を用いた縮小法 (リコンフィギャラブルシステム)
田崎 智也, 籠谷 裕人, 杉山 裕二
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 ( 418 ) 43 - 48 2014年1月
-
CUDAを用いた多倍長循環ベクトル乗算アルゴリズムの並列化実装 (リコンフィギャラブルシステム)
原村 知志, 籠谷 裕人, 野上 保之, 杉山 裕二
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 ( 418 ) 109 - 112 2014年1月
-
Analysis on Equivalent Current Source of AES-128 Circuit for HD Power Model Verification
Kengo Iokibe, Kazuhiro Maeshima, Hiroto Kagotani, Yasuvuki Nogami, Yoshitaka Toyota, Tetsushi Watanabe
2014 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY, TOKYO (EMC'14/TOKYO) 302 - 305 2014年
-
電源線から侵入した外乱に起因するクロックグリッチによるFPGA誤動作事例
五百旗頭 健吾, 前島 一仁, 渡辺 哲史, 籠谷 裕人, 野上 保之, 林 優一, 豊田 啓孝, 曽根 秀昭
エレクトロニクス実装学術講演大会講演論文集 28 ( 0 ) 63 - 66 2014年
-
Investigation in Burst Pulse Injection Method for Fault Based Cryptanalysis
Kengo Iokibe, Kazuhiro Maeshima, Hiroto Kagotani, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Toyota, Tetsushi Watanabe
2014 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY (EMC) 743 - 747 2014年
-
セレクト及びマージ頂点数の最小化によるパイプライン化依存性グラフの簡単化
籠谷 裕人, 杉山 裕二, 岡本 卓爾, MA Bin, CHNG Eng Siong, LI Haizhou
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 95 ( 5 ) 1206 - 1215 2012年5月
-
D-6-3 依存性グラフの最大遅延ループを用いた非同期式回路の規模縮小法(D-6.コンピュータシステムA(アーキテクチャ),一般セッション)
吉武 央智, 籠谷 裕人, 杉山 裕二
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2012 ( 1 ) 64 - 64 2012年3月
-
D-1-1 CUDAを用いた分枝限定法の実装と評価(D-1.コンピュテーション,一般セッション)
入江 豪, 籠谷 裕人, 杉山 裕二
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2012 ( 1 ) 1 - 1 2012年3月
-
高橋 龍介, 根角 健太, 高井 悠輔, 野上 保之, 籠谷 裕人, 成田 隆
電子情報通信学会技術研究報告. SITE, 技術と社会・倫理 : IEICE technical report 111 ( 124 ) 145 - 150 2011年7月
-
非同期式制御回路合成のための依存性グラフパイプライン化アルゴリズムの検証
籠谷 裕人, 杉山 裕二
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 93 ( 11 ) 2343 - 2353 2010年11月
-
MRCPの分類とその素体上の乗算への循環ベクトル乗算アルゴリズムの適用
高井 悠輔, 根角 健太, 野上 保之, 森川 良孝, 籠谷 裕人
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 110 ( 137 ) 19 - 24 2010年7月
-
協同ソフトウェア資産管理のための Web アプリケーションの設計と開発
戸取 暁俊, 籠谷 裕人, 杉山 裕二
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 108 ( 457 ) 217 - 222 2009年2月