MISC - 豊田 和弘
-
(12) オオムギ葉・人工基質上でうどんこ病菌分生子から分泌される細胞外物質のエステラーゼ活性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
鈴木 智子, 藤田 景子, Carver T. L., Thomas B., 豊田 和弘, 白石 友紀, 久能 均
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 188 - 188 2005年8月
-
(18) 病原性相互作用で発現が変動する植物遺伝子の機能解析2 : 小胞体-ゴルジ間の小胞輸送に関わるRer1遺伝子ホモログの病原菌応答(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
吉廣 美由貴, 廣瀬 昌也, 藤田 景子, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 190 - 190 2005年8月
-
(10) NbCdc27Bのサイレンシングによる防御関連遺伝子の活性化とウリ類炭疽病菌への抵抗性誘導(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
工藤 千佳子, 稲垣 善茂, 福岡 寿恵, 鈴木 智子, 高野 義孝, 奥野 哲郎, 浅井 秀太, 末永 寛子, 笹部 美知子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 187 - 188 2005年8月
-
(17) 病原性相互作用で発現が変動する植物遺伝子の機能解析1 : セルロース合成酵素遺伝子の病原菌応答(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
神谷 奈多紗, 廣瀬 昌也, 畑 太一, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 189 - 190 2005年8月
-
(33) イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)が誘導するイチゴ遺伝子の差次的発現(3) : AF毒素IおよびIIが特異的に誘導する遺伝子発現(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
木谷 圭詞, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山本 幹博
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 194 - 194 2005年8月
-
(19) AtOPR1及びAtOPR2高発現シロイヌナズナを用いた植物病原菌相互作用におけるOPR subgroup1の機能解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
松井 英譲, 板崎 美樹, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 190 - 190 2005年8月
-
(13) エンドウアポプラストCu/Zn-SODは病原菌シグナルに応答する(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
笠井 智成, 鈴木 智子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 188 - 188 2005年8月
-
(14) 植物細胞壁による病原菌認識と初期応答性遺伝子(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
平井 康晴, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 188 - 189 2005年8月
-
(16) 病原菌との相互作用に関わる植物遺伝子の解析 : 親和性相互作用が崩壊(破綻)したMedicago truncatula変異体の選抜(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
廣瀬 昌也, 前田 綾, 岩橋 加代子, 池田 聡子, 神谷 奈多紗, 吉廣 美由貴, 松尾 和美, 永井 知佳子, 川上 恵梨子, 畑 太一, 田中 康博, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 189 - 189 2005年8月
-
(11) INF1 elicitin非感受性変異体の単離とその変異体A04における防御応答関連遺伝子群の発現挙動(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
浅井 秀太, 稲垣 善茂, 工藤 千佳子, 石川 文美, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 188 - 188 2005年8月
-
(15) サプレッサーの分子標的を改変した組換えタバコにおける病原菌に対する抵抗性と感受性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
辻村 佳美, 河原 智治, 吉岡 一顕, 永井 知佳子, 木場 範章, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 189 - 189 2005年8月
-
(406) Pseudomonas syringae pv. tabaciのglycosylation islandにあるorf3遺伝子はQuorum sensing分子の生産を介して病原性関連遺伝子の発現を制御する(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
小川 裕二郎, 田口 富美子, 丸谷 瑞理, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 294 - 294 2005年8月
-
(430) Pseudomonas syringae由来のPathogen associated molecular patterns (PAMPs)によって誘導されるシロイヌナズナの防御応答解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
石賀 康博, 末永 寛子, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 300 - 300 2005年8月
-
(405) タバコ野火病菌のGac二成分制御系の機能解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
丸谷 瑞理, 小川 裕二郎, 田口 富美子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 294 - 294 2005年8月
-
(53) イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)生合成遺伝子群に見出されたAFT8の発現と酵素活性(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
木谷 圭詞, Ruswandi S., 高原 浩之, 保崎 佳嗣, 秋光 和也, 柘植 尚志, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山本 幹博
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 66 - 66 2005年2月
-
(4) 糸状菌による植物疾病の分子機構解明へ向けたタルウマゴヤシ解析システム6. : 病原菌シグナルに応答する懸濁培養細胞の作成・選抜とその個体再生(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
松尾 和美, 谷 千春, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 53 - 53 2005年2月
-
(42) エリシチンによる過敏感細胞死に核分裂後期促進複合体は関与しているか?(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
工藤 千佳子, 福岡 寿恵, 末永 寛子, 笹部 美知子, 浅井 秀太, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 63 - 63 2005年2月
-
(43) N. benthamiana植物におけるINF1 elicitin非感受性変異体の単離(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
浅井 秀太, 石川 文美, 工藤 千佳子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 63 - 63 2005年2月
-
(57) Pseudomonas syringae pv. tabaciのフラジェリン, 及びオリゴペプチドflg22を処理したシロイヌナズナの防御応答解析 (2)(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
石賀 康博, 林 元春, 田口 富美子, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 67 - 67 2005年2月
-
(2) エンドウアピラーゼ遺伝子(PsAPY1)を過剰発現する組換えタバコにおける病原菌に対する応答(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
辻村 佳美, 木場 章範, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 52 - 52 2005年2月