MISC - 豊田 和弘
-
Brachypodium distachyonとオオムギに対するRhizoctonia solani分離株の感染性と化学物質誘導抵抗性【JST機械翻訳】
MAHADEVAN Neranjana, FERNANDA Rozi, MATSUI Hidenori, ICHINOSE Yuki, TOYODA Kazuhiro, HISANO Hiroshi, KOUZAI Yusuke, OKAMOTO Masanori, OKAMOTO Masanori, NOUTOSHI Yoshiteru
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2024 2024年
-
病原体感染およびサリチル酸に応答したシロイヌナズナにおけるCEP遺伝子の誘導
伊藤千晶, 長谷川晴香, APRILIA Nur Fitrianti, 松井英譲, 山本幹博, 能年義輝, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 89 ( 1 ) 2023年
-
タバコ野火病菌のType III effectorが標的とする宿主因子の探索
黒江香那, 樫原沙知, 西村隆史, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 中神弘史, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会報 89 ( 1 ) 2023年
-
Pseudomonas syringae pv.tabaci 6605のサイトゾル型走化性受容体の病原力における機能解析
渡邊雄太, STEPHANY Angelia Tumewu, 松井英譲, 山本幹博, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規
日本植物病理学会報 89 ( 1 ) 2023年
-
N-ヒドロキシピペコリン酸はオオムギおよびBrachypodium distachyonにおけるRhizoctonia solonに対する耐性を付与する【JST・京大機械翻訳】
MAHADEVAN Neranjana, KOHNO Natsuka, NAGAO Reiko, NYEIN Khin Thida, MATSUI Hidenori, YAMAMOTO Mikihiro, ICHINOSE Yuki, TOYODA Kazuhiro, KOUZAI Yusuke, HISANO Hiroshi, OKAMOTO Masanori, OKAMOTO Masanori, NOUTOSHI Yoshiteru
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2023 2023年
-
MAMP応答性リン酸化タンパク質MARK2はアブラナ科炭そ病菌に対する抵抗性に貢献する
松井英讓, 松井英讓, 澁谷日奈, 太田和輝, 前田和輝, 晝間敬, 四井いずみ, 四井いずみ, HYON G-S., 野村有子, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規, 中神弘史, 中神弘史
日本植物病理学会報 88 ( 1 ) 2022年
-
メトミノストロビンの抵抗性誘導作用に関する研究 7.シロイヌナズナにおけるPTIおよびSAR関連遺伝子の発現に対する影響
伊藤千晶, 小原七海, 佐藤穂高, 市成光広, 山田晶, 櫻本和生, 白石慎, 山本隆, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会報 88 ( 1 ) 2022年
-
Rhizobium vitis VAR03-1株のブドウ根頭がんしゅ病拮抗能を司るテイロシンrhizoviticinの機能解析
土田菜月, 石井智也, 渡邉恵, 齊藤昌, BAO Jiyuan, HEMELDA Merry Niarsi, 佐藤繭子, 豊岡公徳, 石濱伸明, 白須賢, 豊田敦, 松原岳大, 松井英譲, 松井英譲, 山本幹博, 山本幹博, 豊田和弘, 豊田和弘, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 川口章, 能年義輝, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2022 2022年
-
シロイヌナズナのMAMP誘導性免疫における細胞壁ペルオキシダーゼとNADPHオキシダーゼの関与
木元菜々子, 高須瑞穂, FITRIANTI Aprilia Nur, 松井英讓, 松井英讓, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 88 ( 1 ) 2022年
-
Rhizobium vitis VAR03-1株のブドウ根頭がんしゅ病拮抗能を司るテイロシンrhizoviticinの機能解析
土田菜月, 石井智也, 渡邉恵, 齊藤晶, BAO J., 佐藤繭子, 豊岡公徳, 石濱伸明, 白須賢, 豊田敦, 松原岳大, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 川口章, 能年義輝
日本植物病理学会報 88 ( 1 ) 2022年
-
ブドウ根頭がんしゅ病拮抗細菌を用いた片利共生細菌のシロイヌナズナ根圏への定着能の解析
BAO J., 松井英讓, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 川口章, 能年義輝
日本植物病理学会報 88 ( 1 ) 2022年
-
タバコ野火病菌type III effector Jが標的とする宿主因子の探索
樫原沙知, 西村隆史, 中神弘史, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会報 88 ( 1 ) 2022年
-
非親和性および不適応型病原細菌を接種したシロイヌナズナ葉におけるCEP遺伝子の応答
APRILIA Nur Fitrianti, 伊藤千晶, 長谷川晴香, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2022 2022年
-
タバコ野火病菌のType IIIエフェクターが標的とする宿主因子の網羅的同定にむけて
黒江香那, 樫原沙知, 西村隆史, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 中神弘史, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2022 2022年
-
MAMP応答性Raf-likeプロテインキナーゼ1(MRPK1)が介する植物免疫シグナルの解析
藤山祐香, 松井英譲, 松井英譲, HYON G.-S., 野村有子, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規, 中神弘史, 中神弘史
日本植物病理学会報 88 ( 1 ) 2022年
-
タバコ野火病菌のeffector Jの機能解析
樫原沙知, 西村隆史, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 中神弘史, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2022 2022年
-
保存され分泌されるペプチドのファミリーであるCEPペプチドはシロイヌナズナの免疫を負に調節する(3)CEPペプチドはPTIおよびETIを抑制する
伊藤千晶, 長谷川晴香, FITRIANTI Aprilia Nur, 松井英譲, 松井英譲, 山本幹博, 山本幹博, 能年義輝, 能年義輝, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
植物微生物研究会研究交流会講演要旨集 31st 2022年
-
ブドウ根頭がんしゅ病拮抗細菌を用いた片利共生細菌のシロイヌナズナ根圏への定着能の解析
BAO Jiyuan, HEMELDA Niarsi Merry, 土田菜月, 渡邉恵, 松井英譲, 松井英譲, 山本幹博, 山本幹博, 豊田和弘, 豊田和弘, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 川口章, 能年義輝, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2022 2022年
-
保存され分泌されるペプチドのファミリーであるCEPペプチドはシロイヌナズナの免疫を負に調節する(4)CEPペプチドはサリチル酸を介した免疫を抑制する
長谷川晴香, 伊藤千晶, FITRIANTI Aprilia Nur, 松井英譲, 松井英譲, 山本幹博, 山本幹博, 能年義輝, 能年義輝, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
植物微生物研究会研究交流会講演要旨集 31st 2022年
-
シロイヌナズナのMAMP誘導性オキシダティブバーストにおける細胞壁ペルオキシダーゼとNADPHオキシダーゼの関与
木元菜々子, 高須瑞穂, APRILIA Nur Fitrianti, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 87 ( 1 ) 2021年
-
シロイヌナズナの細胞内/細胞外レドックス制御におけるNADPHオキシダーゼRBOHDの役割
高須瑞穂, 木元菜々子, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 87 ( 1 ) 2021年
-
Pseudomonas syringae pv.tabaci 6605の走化性受容体遺伝子mcpの病原力への関与
寺元茜, 金重慎, TUMEWU S.A., 松井英譲, 山本幹博, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2021 2021年
-
メトミノストロビンの抵抗性誘導作用に関する研究 6.シロイヌナズナにおけるPTI関連遺伝子の発現に対する影響
小原七海, 伊藤千晶, 佐藤穂高, 市成光広, 山田晶, 櫻本和生, 白石慎, 山本隆, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2021 2021年
-
メトミノストロビンの抵抗性誘導作用に関する研究(3)メトミノストロビンはシロイヌナズナのMAPキナーゼを活性化する
伊藤千晶, 小原七海, 佐藤穂高, 市成光広, 山田晶, 櫻本和生, 白石慎, 山本隆, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本農薬学会大会講演要旨集 46th (CD-ROM) 2021年
-
シロイヌナズナにおける既知の受容体を介さないカビの認識機構
矢野裕奈, APRILIA Nur Fitrianti, 木元菜々子, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 87 ( 1 ) 2021年
-
比較ゲノム解析によるPseudomonas syringae pv.tabaciの病原力因子の探索
吉岡桂, 西村隆史, 浅井秀太, 増田幸子, 白須賢, 山本幹博, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2021 2021年
-
メトミノストロビンの抵抗性誘導作用に関する研究 5.シロイヌナズナのPTI応答におけるMAPキナーゼ活性に対する影響
伊藤千晶, 小原七海, 佐藤穂高, 市成光広, 山田晶, 櫻本和生, 白石慎, 山本隆, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2021 2021年
-
タバコ野火病菌の病徴進展に寄与するエフェクターの同定
西村隆史, 樫原沙知, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会報 87 ( 1 ) 2021年
-
メトミノストロビンの抵抗性誘導作用に関する研究(4)メトミノストロビンはシロイヌナズナにおいてPTI関連遺伝子の発現を促進する
小原七海, 伊藤千晶, 佐藤穂高, 市成光広, 山田晶, 櫻本和生, 白石慎, 山本隆, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本農薬学会大会講演要旨集 46th (CD-ROM) 2021年
-
タバコ野火病抵抗性品種はタバコ野火病菌TTSSエフェクターを認識し,HRを誘導する
樫原沙知, 西村隆史, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会報 87 ( 1 ) 2021年
-
シロイヌナズナにおけるMAMP誘導性ROSバーストの分子機構
木元菜々子, 高須瑞穂, FITRIANTI Aprilia Nur, 松井英讓, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
植物微生物研究会研究交流会講演要旨集 30th 2021年
-
メトミノストロビンの抵抗性誘導作用に関する研究 8.シロイヌナズナにおけるROSバースト,MAPキナーゼならびに防御関連遺伝子の発現に対する影響
伊藤千晶, 小原七海, 佐藤穂高, 市成光広, 山田晶, 櫻本和生, 白石慎, 山本隆, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
植物微生物研究会研究交流会講演要旨集 30th 2021年
-
植物免疫を調節する病原体サプレッサーと内生サプレッサー
豊田和弘, 豊田和弘, 豊田和弘, APRILIA Nur Fitrianti, MAI Thanh Luan, 川崎達弘, 門田日陽里, 椎葉紀香, 伊藤千晶, 長谷川晴香, 白石友紀
日本植物病理学会植物感染生理談話会論文集 ( 55 ) 2021年
-
タバコ野火病菌のc-di-GMP related gene1は病原力に寄与する
澤田春那, 岡本卓巳, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 松井英譲, 一瀬勇規
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2020 2020年
-
タバコ野火病菌の病徴進展に寄与するエフェクターの同定
西村隆史, 樫原沙知, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2020 2020年
-
タバコ野火病抵抗性品種が認識するエフェクターの探索
樫原沙知, 西村隆史, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2020 2020年
-
メトミノストロビンの作用機構に関する研究 II.コムギにおけるうどんこ病抵抗性のプライミング
佐藤穂高, PHUONG Le Thi, 市成光広, 櫻本和生, 山田晶, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 86 ( 1 ) 2020年
-
シロイヌナズナにおける既知の受容体を必要としない病原糸状菌の認識
矢野裕奈, APRILIA NUR F., 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2020 2020年
-
Rhizobium vitis VAR03-1株のブドウ根頭がんしゅ病菌に対する拮抗能を司るテイロシンの解析
石井智也, 齋藤晶, 渡邉恵, 佐藤繭子, 豊岡公徳, 石濱伸明, 白須賢, BAO J., 松井英譲, 山本幹博, 豊田和弘, 一瀬勇規, 川口章, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2020 2020年
-
シロイヌナズナのMAMP誘導性オキシダティブバースト反応に対する細胞壁ペルオキシダーゼとNADPHオキシダーゼの寄与
木元菜々子, 高須瑞穂, APRILIA NUR F., ZHAO L., LE THI P., 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2020 2020年
-
イネ科モデル植物ミナトカモジグサの微生物分子パターン応答性の解析
小笠原翼, 香西雄介, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 持田恵一, 能年義輝
日本植物病理学会報 86 ( 1 ) 2020年
-
シロイヌナズナの分泌型ペルオキシダーゼPRX34はMAMP誘導性オキシダティブバーストに関与する
高須瑞穂, 木元菜々子, LEI Zhao, PHUONG Le Thi, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会報 86 ( 1 ) 2020年
-
抵抗性誘導剤のシーズとして単離したサリチル酸配糖化酵素阻害剤の特性解析
篠原優佳, 渡邉恵, 楠和輝, 谷川友里佳, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 熊谷和夫, 米須清明, 能年義輝
日本植物病理学会報 86 ( 1 ) 2020年
-
Pseudomonas syringae pv.tabaciの病原力因子の探索
西村隆史, 樫原沙知, 山本幹博, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規, 松井英譲
日本植物病理学会報 86 ( 1 ) 2020年
-
シロイヌナズナにおけるオキシダティブバースト反応の前提条件:細胞内/細胞外レドックス制御におけるNADPHオキシダーゼRBOHDの役割
高須瑞穂, 木元菜々子, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2020 2020年
-
Quorum-dependent expression of rsmX and rsmY, small non-coding RNAs, in Pseudomonas syringae
Nakatsu Yukiko, Matsui Hidenori, Yamamoto Mikihiro, Noutoshi Yoshiteru, Toyoda Kazuhiro, Ichinose Yuki
Microbiological Research 223-225 72‐78 - 78 2019年
-
非病原性Rhizobium vitis VAR03-1株によるブドウ根頭がんしゅ病の病原性関連遺伝子の発現抑制機構の解析
石井智也, 渡邉恵, 齊藤晶, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 川口章, 能年義輝
日本植物病理学会報 85 ( 1 ) 2019年
-
メトミノストロビンの作用機構に関する研究
佐藤穂高, 市成光広, 櫻本和生, 山田晶, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 85 ( 1 ) 2019年
-
タバコ野火病菌のCDG1はアシルホモセリンラクトンの蓄積を正に制御する
澤田春那, 岡本卓巳, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 松井英譲, 一瀬勇規
日本植物病理学会報 85 ( 1 ) 2019年
-
抵抗性誘導剤のシーズとして単離したサリチル酸配糖化酵素阻害剤の反応速度論解析
篠原優佳, 渡邉恵, 楠和輝, 谷川友里佳, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 熊谷和夫, 米須清明, 能年義輝
日本植物病理学会報 85 ( 1 ) 2019年
-
エンドウの細胞壁タンパク質に検出されるキトサン結合タンパク質
松尾実佳, 川端真矢, 三木紅葉, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 85 ( 1 ) 2019年
-
エンドウの細胞壁画分に見出されたキトサンと結合するタンパク質複合体
松尾実佳, 三木紅葉, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2019 2019年
-
Pseudomonas syringae pv.tabaciのRNAタイプ多剤排出トランスポーターの病原力における機能解析
西村隆史, 一瀬勇規, 原田みのり, 松井英譲, 山本幹博, 能年義輝, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2019 2019年
-
微生物分子パターンに対するミナトカモジグサの活性酸素種生成特性の解析
小笠原翼, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 香西雄介, 能年義輝
日本植物病理学会報 85 ( 1 ) 2019年
-
細胞外オキシダティブバースト反応の分子機構:ペルオキシダーゼのスルフェン酸化とその役割
高須瑞穂, 吉岡美樹, 吉岡博文, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 85 ( 1 ) 2019年
-
植物免疫活性剤インプリマチンDがpattern-triggered immunityに与える影響
山枡一秀, 平田奈美, 福井絢子, 渡邉恵, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2019 2019年
-
Pseudomonas syringaeの菌体密度感知機構の解析(4)菌体密度に応じた遺伝子発現制御
中津有紀子, 松井英譲, 山本幹博, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2018 2018年
-
バイオコントロール細菌Rhizobium vitis VAR03-1株のブドウ根頭がんしゅ病抑制機構の解析
齊藤晶, 渡邉恵, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 川口章, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2018 2018年
-
Pseudomonas syringaeの菌体密度感知機構の解析(3)PsyRとアシルホモセリンラクトンによる遺伝子発現制御機構
田阪洋昌, 山本悟, 松井英譲, 山本幹博, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2018 2018年
-
エンドウの細胞壁タンパク質に検出されるキトサン結合タンパク質
松尾実佳, 川端真矢, 三木紅葉, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘
植物微生物研究会研究交流会講演要旨集 28th 2018年
-
ササゲにおける細胞外オキシダティブバースト反応の分子機構
川端真矢, 佐藤穂高, 高須瑞穂, 松尾実佳, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会報 84 ( 1 ) 2018年
-
非病原性Rhizobium vitis VAR03-1株の培養上清がブドウ根頭がんしゅ病菌に及ぼす影響
齊藤晶, 渡邉恵, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 川口章, 能年義輝
日本植物病理学会報 84 ( 1 ) 2018年
-
Pseudomonas syringaeの菌体密度感知機構の解析(2)
一瀬勇規, 松井英譲, 石賀康博, 山本幹博, 能年義輝, 豊田和弘
日本植物病理学会報 84 ( 1 ) 2018年
-
細菌シグナル伝達因子CDG proteinの機能解析
澤田春那, 岡本卓巳, 能年義輝, 山本幹博, 豊田和弘, 松井英譲, 一瀬勇規
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2018 2018年
-
デュアル抵抗性蛋白質システムを構成するRRS1およびRPS4の機能解析
鳴坂真理, 白須賢, 豊田和弘, 高野義孝, 白石友紀, 鳴坂義弘
日本生化学会大会(Web) 90th ROMBUNNO.3P‐1257 (WEB ONLY) 2017年
-
Pseudomonas syringaeの菌体密度感知機構の解析(1)
山本悟, 藤山友里, 高田基弘, 松井英譲, 山本幹博, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規
日本植物病理学会報 83 ( 1 ) 2017年
-
非病原性Rhizobium vitis VAR03-1株によるブドウ根頭がんしゅ病の病原性関連遺伝子の発現抑制
齊藤晶, 渡邉恵, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 川口章, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2017 2017年
-
エンドウならびにシロイヌナズナにおけるPAMP誘導性細胞外オキシダティブバースト反応の分子機構
片岡千香子, 三木紅葉, 山崎史織, 松尾実佳, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2017 2017年
-
PAMP誘導性細胞外オキシダティブバースト反応の分子機構
川端真矢, 佐藤穂高, 高須瑞穂, 松尾実佳, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
植物微生物研究会研究交流会講演要旨集 27th 2017年
-
ミナトカモジグサにおける植物免疫ホルモン応答性マーカー遺伝子の同定と発現プロファイルの解析
香西雄介, 山中由利恵, 渡邉恵, 木村麻美子, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 恩田義彦, 持田恵一, 能年義輝
日本植物病理学会報 83 ( 1 ) 2017年
-
エクト型ATPase(PsAPY1)はエンドウ葉におけるPAMP誘導性オキシダティブバースト反応を正に調節し,不適応型の病原菌に対する非宿主抵抗性に関与する
山崎史織, 三木紅葉, 矢尾幸世, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会報 83 ( 1 ) 2017年
-
エンドウから分離した細胞壁タンパク質のPAMP応答
三木紅葉, 山崎史織, 片岡千香子, 松尾実佳, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会報 83 ( 1 ) 2017年
-
Pseudomonas syringae pv.tabaci6605におけるAHL合成制御機構並びにMexEFOprN多剤排出ポンプの病原力における役割の解析
澤田貴博, 山本幹博, 松井英譲, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規
日本植物病理学会報 83 ( 1 ) 2017年
-
シロイヌナズナにおけるPAMP誘導性オキシダティブバースト反応におけるアポプラストの役割について
片岡千香子, 山崎史織, 松尾実佳, 三木紅葉, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会報 83 ( 1 ) 2017年
-
シロイヌナズナにおける細胞外オキシダティブバースト反応の分子機構
松尾実佳, 片岡千香子, 山崎史織, 三木紅葉, 松井英譲, 松井英譲, 能年義輝, 能年義輝, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会報 83 ( 1 ) 2017年
-
非病原性Rhizobium vitis ARK-1株によるブドウ根頭がんしゅ病の病原性関連遺伝子の発現抑制
齊藤晶, 渡邉恵, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 川口章, 能年義輝
日本植物病理学会報 83 ( 1 ) 2017年
-
デュアル抵抗性蛋白質システムを構成する抵抗性蛋白質RRS1の機能解析
鳴坂真理, 白須賢, 豊田和弘, 高野義孝, 白石友紀, 鳴坂義弘
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 34th 145 2016年8月
-
デュアル抵抗性蛋白質システムを構成する抵抗性蛋白質RRS1のロイシンジッパーモチーフの機能解析
鳴坂真理, 白須賢, 豊田和弘, 高野義孝, 白石友紀, 鳴坂義弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2016 90 2016年3月
-
デュアル抵抗性蛋白質を構成するRPS4およびRRS1の機能解析
鳴坂真理, 白須賢, 豊田和弘, 高野義孝, 白石友紀, 鳴坂義弘
日本植物病理学会報 82 ( 1 ) 68(J‐STAGE) 2016年
-
エクト型ATPase(PsAPY1)はエンドウ葉におけるリポ多糖(LPS)誘導性細胞外オキシダティブバースト反応を正に調節する
三木紅葉, 山崎史織, 矢尾幸世, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2016 2016年
-
ナス科植物青枯病菌の病原力や増殖を制御する化合物の探索
澤井拓, 一瀬勇規, 山本幹博, 松井英譲, 能年義輝, 豊田和弘, 向原隆文, 長田裕之
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2016 2016年
-
非病原性Rhizobium vitis ARK-1株によるブドウ根頭がんしゅ病の発病発現抑制機構の解析
齊藤晶, 渡邉恵, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 川口章, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2016 2016年
-
エクト型ATPase(PsAPY1)の発現を抑制したエンドウ葉におけるジャスモン酸応答性遺伝子の発現
矢尾幸世, 田中佳織, 奥田竜太, 三木紅葉, 松井英譲, 能年義輝, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘
日本植物病理学会報 82 ( 1 ) 2016年
-
ミナトカモジグサ-紋枯病菌感染系の確立と植物ホルモンによる抵抗性機構の解析
香西雄介, 山中由利恵, 渡邉恵, 木村麻美子, 恩田義彦, 持田恵一, 山本幹博, 松井英譲, 一瀬勇規, 豊田和弘, 能年義輝
日本植物病理学会報 82 ( 1 ) 2016年
-
Pseudomonas syringae pv.tabaciにおけるAHL合成制御機構の解析
澤田貴博, 山本幹博, 松井英譲, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規
日本植物病理学会報 82 ( 1 ) 2016年
-
Pseudomonas syringae pv.syringae B728aの病原力制御因子Vfrの標的遺伝子のクロマチン免疫沈降法による探索(2)
小倉敬右, 田口富美子, 山本幹博, 松井英譲, 能年義輝, 豊田和弘, 一瀬勇規
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2016 2016年
-
サリチル酸はミナトカモジグサの紋枯病菌に対する侵入後抵抗性を高める
香西雄介, 木村麻美子, 渡邉恵, 山中由利恵, 恩田義彦, 持田恵一, 一瀬勇規, 山本幹博, 松井英譲, 豊田和弘, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2016 2016年
-
抵抗性誘導剤の同定を目的としたサリチル酸配糖化酵素阻害剤の標的ベース探索
楠和輝, 渡邉恵, 米須清明, 熊谷和夫, 香西雄介, 松井英譲, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2016 2016年
-
デュアル抵抗性蛋白質システムを構成するRPS4およびRRS1の機能解析
鳴坂真理, 白須賢, 豊田和弘, 白石友紀, 鳴坂義弘
日本植物生理学会年会要旨集 56th 339 2015年3月
-
デュアル抵抗性蛋白質RPS4およびRRS1をコアとする蛋白質複合体の機能解析
鳴坂真理, 白須賢, 豊田和弘, 白石友紀, 鳴坂義弘
日本植物病理学会報 81 ( 1 ) 68 2015年
-
イネにおける異種β-アミリン酸化酵素遺伝子の過剰発現
内藤優, 島谷善平, 島谷善平, 青野裕子, 平井宏太, 寺田理枝, OSBOURN Anne, 關光, 松島良, 能年義輝, 能年義輝, 豊田和弘, 豊田和弘, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 稲垣善茂, 稲垣善茂, 稲垣善茂
イソプレノイド研究会例会講演要旨集 25th 2015年
-
異種β-アミリン酸化酵素遺伝子を過剰発現した組換え体イネにおける生理学的影響
内藤優, 島谷善平, 島谷善平, 青野裕子, 平井宏太, 寺田理枝, OSBOURN Anne, 關光, 松島良, 能年義輝, 豊田和弘, 山本幹博, 一瀬勇規, 稲垣善茂
日本植物生理学会年会要旨集 56th 2015年
-
エクト型ATPase(PsAPY1)の発現を抑制したエンドウの非適応型アブラナ科炭疽病菌に対する応答
矢尾幸世, 三木紅葉, 鈴木智子, 山岸紀子, 吉川信幸, 能年義輝, 能年義輝, 稲垣善茂, 稲垣善茂, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2015 2015年
-
植物免疫プライミング剤インプリマチンDの作用解析
福井絢子, 香西雄介, 稲垣善茂, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 白須賢, 能年義輝
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2015 2015年
-
サリチル酸配糖化酵素を用いた抵抗性誘導剤の標的ベース探索
谷川友里佳, 渡邉恵, 熊谷和夫, 香西雄介, 山中由利恵, 木村麻美子, 稲垣善茂, 山本幹博, 一瀬勇規, 豊田和弘, 能年義輝
日本植物病理学会報 81 ( 1 ) 2015年
-
デュアル抵抗性蛋白質システムにおける蛋白質間相互作用の解析 2
鳴坂真理, 白須賢, 豊田和弘, 白石友紀, 高野義孝, 久保康之, 鳴坂義弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2014 61 2014年5月
-
デュアル抵抗性蛋白質システムにおけるタンパク質間相互作用の解析
鳴坂真理, 白須賢, 豊田和弘, 白石友紀, 鳴坂義弘
日本植物生理学会年会要旨集 55th 320 2014年3月
-
エクト型ATPase(PsAPY1)高発現タバコに付与される耐病性の分子機構
中桐萌, 木場章範, 能年義輝, 能年義輝, 稲垣善茂, 稲垣善茂, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2014 2014年
-
エクト型ATPase(PsAPY1)の発現を抑制したエンドウの褐紋病菌に対する応答
矢尾幸世, 高木麻衣, 田中佳織, 山岸紀子, 吉川信幸, 能年義輝, 能年義輝, 稲垣善茂, 稲垣善茂, 山本幹博, 山本幹博, 一瀬勇規, 一瀬勇規, 白石友紀, 白石友紀, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2014 2014年
-
Suppression of mRNAs for lipoxygenase (LOX), allene oxide synthase (AOS), allene oxide cyclase (AOC) and 12-oxo-phytodienoic acid reductase (OPR) in pea reduces sensitivity to the phytotoxin coronatine and disease development by Mycosphaerella pinodes
TOYODA Kazuhiro, KAWANISHI Yuriko, KAWAMOTO Yuriko, KURIHARA Chiaki, YAMAGISHI Noriko, TAMURA Akihiro, YOSHIKAWA Nobuyuki, INAGAKI Yoshishige, ICHINOSE Yuki, SHIRAISHI Tomonori
Journal of general plant pathology : JGPP 79 ( 5 ) 321 - 334 2013年9月
-
鳴坂真理, 豊田和弘, 白須賢, 白石友紀, 鳴坂義弘
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th 1P-0488 (WEB ONLY) 2013年
-
鉄バクテリアGallionella研究の新展開(無機化合物の微生物変換研究の最前線,シンポジウム)
鈴木 智子, 橋本 英樹, 石原 博通, 松本 展幸, 赤江 裕太, 豊田 和弘, 白石 友紀, 久能 均, 高田 潤
日本生物工学会大会講演要旨集 65 181 - 181 2013年
-
細胞外ATPによるオキシダティブバースト反応の制御
田中佳織, 豊田和弘, 稲垣善茂, 一瀬勇規, 白石友紀
日本植物病理学会報 79 ( 1 ) 2013年
-
ササゲにおけるペルオキシダーゼ依存性細胞外オキシダティブバースト反応の分子機構
茶谷真菜美, 大河摩祐, 田中佳織, 稲垣善茂, 一瀬勇規, 豊田和弘, 白石友紀
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2013 2013年
-
シロイヌナズナ葉に存在する内生サプレッサー
川崎達弘, 安倍幸子, 能年義輝, 稲垣善茂, 山本幹博, 一瀬勇規, 白石友紀, 豊田和弘, 豊田和弘
植物微生物研究会研究交流会講演要旨集 23rd 2013年
-
A volatile substance from Talaromyces sp promotes the plant growth and blocks the disease development on several plants
T. Shiraishi, Y. Yamagiwa, P. T. Le, K. Maeda, Y. Inagaki, Y. Ichinose, M. Hyakumachi, K. Toyoda
PHYTOPATHOLOGY 101 ( 6 ) S165 - S166 2011年6月
-
エンバクのβ-amyrin synthase 遺伝子を導入した形質転換イネにおける代謝物分析
池田 宏介, Geisler Katrin, 青野 裕子, Osbourn Anne, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規, 稲垣 善茂
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011 0763 - 0763 2011年
-
鳴坂真理, 白須賢, 久保康之, 豊田和弘, 白石友紀, 岩渕雅樹, 鳴坂義弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2010 81 2010年3月
-
白石 友紀, 豊田 和弘, 鈴木 智子, 目黒 あかね, 長谷川 幸子, 西村 富生, 久能 均
岡山大学農学部学術報告 99 27 - 34 2010年2月
-
藤田 景子, 鈴木 智子, 長谷川 幸子, 目黒 あかね, 杉浦 裕幸, 豊田 和弘, 白石 友紀, 坂口 英, 西村 富生, 久能 均
岡山大学農学部学術報告 99 13 - 20 2010年2月
-
Bacterial DNA activates immunity in Arabidopsis thaliana
YAKUSHIJI Suguru, ISHIGA Yasuhiro, INAGAKI Yoshishige, TOYODA Kazuhiro, SHIRAISHI Tomonori, ICHINOSE Yuki
Journal of general plant pathology : JGPP 75 ( 3 ) 227 - 234 2009年
-
イネCYP51 sterol demethylase 遺伝子についての分子解析
稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規, オズボーン アン
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009 0206 - 0206 2009年
-
(129) サポニン生合成に関与するイネOxidosqualene Cyclase遺伝子の分子解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
稲垣 善茂, 今岡 敦子, 藤田 景子, 荒瀬 栄, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規, Osbourn Anne
日本植物病理學會報 74 ( 3 ) 201 - 201 2008年8月
-
(127) Medicago truncatula アピラーゼMtAPY1;1の機能解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
塩原 泰樹, 藤田 景子, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 74 ( 3 ) 200 - 200 2008年8月
-
(307) タバコ野火病菌べん毛タンパク質フラジェリンの防御応答誘導活性とべん毛機能の解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
一瀬 勇規, 内藤 佳奈, 田口 富美子, 鈴木 智子, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 74 ( 3 ) 248 - 249 2008年8月
-
(400) 放線菌Streptomyces padanus AOK30が定着したカルミア組織培養苗における遺伝子応答(2)(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
目黒 あかね, 荻山 寛, 長谷川 幸子, 西村 富生, 久能 均, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 74 ( 3 ) 273 - 274 2008年8月
-
(128) Medicago truncatulaにおけるサプレッサー応答性遺伝子(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
豊田 和弘, 川西 由利子, 松崎 成剛, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 74 ( 3 ) 200 - 201 2008年8月
-
(309) 植物による細菌DNAの認識機構(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
薬師寺 賢, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 74 ( 3 ) 249 - 249 2008年8月
-
(3)Medicago truncatulaにおけるエンドウ褐紋病菌に対する感染応答(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
水口 裕也, 前田 綾, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 74 ( 1 ) 56 - 56 2008年2月
-
(4)Medicago truncatulaアピラーゼ遺伝子Mtapy1;1のNicotiana benthamianaにおける発現と相互作用分子の探索(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
小松 泰樹, 長井 秀明, 川上 恵梨子, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 74 ( 1 ) 57 - 57 2008年2月
-
(81)放線菌Streptomyces padanus AOK30が定着したカルミア組織培養苗における遺伝子応答(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
目黒 あかね, 荻山 寛, 長谷川 幸子, 西村 富生, 久能 均, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 74 ( 1 ) 77 - 77 2008年2月
-
(71)タバコ野火病菌べん毛タンパク質フラジェリンの防御応答誘導活性とべん毛の機能解析(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
内藤 佳奈, 田口 富美子, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 74 ( 1 ) 75 - 75 2008年2月
-
Higashi Kuniaki, Ishiga Yasuhiro, Inagaki Yoshishige, Toyoda Kazuhiro, Shiraishi Tomonori, Ichinose Yuki
Molecular Genetics and Genomics 279 ( 3 ) 303 - 312 2008年
-
Molecular analysis for genome structure and gene expression of Oxidosqualene Cyclase genes in rice seedling
Yoshishige Inagaki, Yukako Mutsukado, Kazuhiro Toyoda, Tomonori Shiraishi, Yuki Ichinose, Anne Osbourn
GENES & GENETIC SYSTEMS 82 ( 6 ) 521 - 521 2007年12月
-
(364) 細菌DNAの植物免疫誘導能の解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
薬師寺 賢, 石賀 康博, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 272 - 272 2007年8月
-
(134) Nicotiana benthamianaからのRer1遺伝子のクローニングと病原糸状菌による感染応答(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
田中 康博, 吉廣 美由紀, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 210 - 210 2007年8月
-
(133) Medicago truncatulaアピラーゼ遺伝子のNicotiana benthamianaにおける異種発現(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
長井 秀明, 川上 恵梨子, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 210 - 210 2007年8月
-
(365) Pseudomonas syringae pv. tabaciにおける鉄獲得のswarming運動能に与える影響(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
川本 健太郎, 田口 富美子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 272 - 272 2007年8月
-
(132) Medicago truncatula懸濁培養細胞における病原菌応答 : 培養細胞ならびに分化組織間の比較(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
松崎 成剛, 松尾 和美, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 209 - 210 2007年8月
-
(361) フラジェリン誘導性転写因子WRKY41によるシロイヌナズナ病害抵抗性の調節機構(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
東 邦昭, 石賀 康博, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 271 - 271 2007年8月
-
(362) Pseudomonas syringaeのフラジェリン糖転移酵素遺伝子の機能解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
常見 和彦, 田口 富美子, 安田 千裕, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 271 - 272 2007年8月
-
(363) シロイヌナズナ斑入り変異株var2の病原体応答の解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
青野 真衣, 三浦 栄子, 加藤 裕介, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 坂本 亘, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 272 - 272 2007年8月
-
(360) Pseudomonas syringae pv. tabaciにおけるモータータンパク質の駆動力と欠損株の病原性(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
釼持 隆文, 田口 富美子, 鈴木 智子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 271 - 271 2007年8月
-
Pseudomonas syringae pv. tabaciのべん毛モーター遺伝子欠損変異株の解析(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
釼物 隆文, 田口 富美子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 73 ( 1 ) 72 - 72 2007年2月
-
Medicago truncatula縣濁培養細胞における病原菌シグナル応答(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
松尾 和美, 松崎 成剛, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 73 ( 1 ) 54 - 54 2007年2月
-
シロイヌナズナのフラジェリン誘導性転写因子WRKY41の機能解析(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
東 邦昭, 石賀 康博, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 73 ( 1 ) 72 - 72 2007年2月
-
Ultrastructural features of Mycosphaerella pinodes Infection and differenced in host susceptibility responses among Medicago truncatula Ecotypes.
Suzuki, T, Maeda, A, Hirose, M, Ichinose, Y, Toyoda, K, Shiraishi, T
J. Electr. Microsc. Technol. Med. Biol. 20 ( 2 ) 167 - 168 2007年
-
NAITO Kana, ISHIGA Yasuhiro, TOYODA Kazuhiro, SHIRAISHI Tomonori, ICHINOSE Yuki
Journal of general plant pathology : JGPP 73 ( 4 ) 281 - 285 2007年
-
(116) 細胞壁アピラーゼは多様な病原体分子パターンに応答する(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
高橋 宏隆, 平川 雄三, 森下 邦彦, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 232 - 232 2006年11月
-
(118) 病原菌シグナルによるMedicago truncatulaにおける防御関連遺伝子の発現とそれらの制御(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
松崎 成剛, 前田 綾, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 233 - 233 2006年11月
-
(117) アピラーゼを高発現させた組換えタバコにおける病原菌に対する抵抗性(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
長井 秀明, 辻村 佳美, 高橋 宏隆, 木場 範章, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 232 - 233 2006年11月
-
(404) シロイヌナズナによるタバコ野火病菌鞭毛タンパク質フラジェリンの認識(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
内藤 佳奈, 三好 玲子, 石賀 康博, 田口 富美子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 310 - 310 2006年11月
-
(431) タバコ野火病菌の病原性因子の解析及びSwarming特異的に発現が誘導される遺伝子の探索(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
浅井 秀太, 田口 富美子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 317 - 317 2006年11月
-
(119) Medicago truncatulaのエンドウ褐紋病菌に対する初期応答の細胞学的観察(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
鈴木 智子, 前田 綾, 廣瀬 昌也, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 233 - 233 2006年11月
-
(120) エンドウ褐紋病菌に対する罹病性が低下したMedicago truncatula変異系統の表現型解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
前田 綾, 鈴木 智子, 廣瀬 昌也, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 233 - 233 2006年11月
-
(430) タバコ野火病菌の運動能および病原性に及ぼす走化性の影響(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
小川 裕二郎, 田口 富美子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 317 - 317 2006年11月
-
(121) エンドウ細胞壁における病原菌認識・応答と酸化還元酵素(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
笠井 智成, 大崎 織, 鈴木 智子, 豊田 和弘, 木場 章範, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 234 - 234 2006年11月
-
Identification of glycosylation genes and glycosylated amino acids of flagellin in Pseudomonas syringae pv. tabaci
F Taguchi, K Takeuchi, E Katoh, K Murata, T Suzuki, M Marutani, T Kawasaki, M Eguchi, S Katoh, H Kaku, C Yasuda, Y Inagaki, K Toyoda, T Shiraishi, Y Ichinose
CELLULAR MICROBIOLOGY 8 ( 6 ) 923 - 938 2006年6月
-
Functional analysis of Gac two-component system in P syringae pv. tabaci
M. Marutani, Y. Ogawa, F. Taguchi, Y. Inagaki, K. Toyoda, T. Shiraishi, Y. Ichinose
PHYTOPATHOLOGY 96 ( 6 ) S74 - S74 2006年6月
-
罹病性程度の異なるMedicago truncatulaエコタイプにおけるエンドウ褐紋病菌の感染行動(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
鈴木 智子, 前田 綾, 廣瀬 昌也, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 72 ( 1 ) 65 - 66 2006年2月
-
AtOPR1及びAtOPR2高発現シロイヌナズナを用いた植物病原菌相互作用におけるOPR subgroup1の機能解析(2)(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
松井 英譲, 板崎 美樹, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 72 ( 1 ) 66 - 66 2006年2月
-
Pseudomonas syringae pv. tabaciのAHL生産能欠損変異株Δorf3の解析(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
田口 富美子, 小川 裕二郎, 鈴木 智子, 竹内 香純, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 72 ( 1 ) 79 - 79 2006年2月
-
タバコ野火病菌鞭毛タンパク質フラジェリンのHR誘導部位の探索(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
内藤 佳奈, 石賀 康博, 田口 富美子, 竹内 香純, 加藤 悦子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 72 ( 1 ) 78 - 79 2006年2月
-
植物細胞壁における病原菌認識とシグナル伝達機構細胞壁・細胞膜間接着分子を介した情報伝達(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
平井 康晴, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 72 ( 1 ) 66 - 66 2006年2月
-
Induction of defense responses in pea tissues by inorganic phosphate
KAWAHARA T
J Gen Plant Pathol 72 ( 3 ) 129 - 136 2006年
-
A pea NTPase, PsAPY1, recognizes signal molecules from microorganisms.
Kiba, A, Toyoda, K, Yoshioka, K, Tsujimura, K, Takahashi, H, Ichinose, Y, Takeda, T, Kato, T, Shiraishi, T
J. Gen. Plant Pathol. 72 ( 4 ) 238 - 246 2006年
-
Pea extracellular Cu/Zn-superoxide dismutase responsive to signal molecules from a fungal pathogen
KASAI Tomonari, SUZUKI Tomoko, ONO Kozue, OGAWA Ken'ichi, INAGAKI Yoshishige, ICHINOSE Yuki, TOYODA Kazuhiro, SHIRAISHI Tomonori
Journal of general plant pathology : JGPP 72 ( 5 ) 265 - 272 2006年
-
Fumiko Taguchi, Yujiro Ogawa, Kasumi Takeuchi, Tomoko Suzuki, Kazuhiro Toyoda, Tomonori Shiraishi, Yuki Ichinose
JOURNAL OF BACTERIOLOGY 188 ( 24 ) 8376 - 8384 2006年
-
A binding protein for fungal signal molecules in the cell wall of Pisum sativum
KIBA Akinori, OHGAWARA Takako, TOYODA Kazuhiro, INOUE OZAKI Miho, TAKEDA Tadahiro, RAO Uppalapati Srinivasa, KATO Toshiaki, ICHINOSE Yuki, SHIRAISHI Tomonori
Journal of general plant pathology : JGPP 72 ( 4 ) 228 - 237 2006年
-
AtOPR3高発現シロイヌナズナを用いた植物病原菌相互作用におけるOPR subgroup 2の機能解析
松井英譲, 豊田和弘, 稲垣善茂, 白石友紀, 一瀬勇規
日本植物病理学会報 72 ( 4 ) 2006年
-
(12) オオムギ葉・人工基質上でうどんこ病菌分生子から分泌される細胞外物質のエステラーゼ活性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
鈴木 智子, 藤田 景子, Carver T. L., Thomas B., 豊田 和弘, 白石 友紀, 久能 均
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 188 - 188 2005年8月
-
(18) 病原性相互作用で発現が変動する植物遺伝子の機能解析2 : 小胞体-ゴルジ間の小胞輸送に関わるRer1遺伝子ホモログの病原菌応答(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
吉廣 美由貴, 廣瀬 昌也, 藤田 景子, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 190 - 190 2005年8月
-
(10) NbCdc27Bのサイレンシングによる防御関連遺伝子の活性化とウリ類炭疽病菌への抵抗性誘導(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
工藤 千佳子, 稲垣 善茂, 福岡 寿恵, 鈴木 智子, 高野 義孝, 奥野 哲郎, 浅井 秀太, 末永 寛子, 笹部 美知子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 187 - 188 2005年8月
-
(17) 病原性相互作用で発現が変動する植物遺伝子の機能解析1 : セルロース合成酵素遺伝子の病原菌応答(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
神谷 奈多紗, 廣瀬 昌也, 畑 太一, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 189 - 190 2005年8月
-
(33) イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)が誘導するイチゴ遺伝子の差次的発現(3) : AF毒素IおよびIIが特異的に誘導する遺伝子発現(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
木谷 圭詞, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山本 幹博
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 194 - 194 2005年8月
-
(19) AtOPR1及びAtOPR2高発現シロイヌナズナを用いた植物病原菌相互作用におけるOPR subgroup1の機能解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
松井 英譲, 板崎 美樹, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 190 - 190 2005年8月
-
(13) エンドウアポプラストCu/Zn-SODは病原菌シグナルに応答する(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
笠井 智成, 鈴木 智子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 188 - 188 2005年8月
-
(14) 植物細胞壁による病原菌認識と初期応答性遺伝子(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
平井 康晴, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 188 - 189 2005年8月
-
(16) 病原菌との相互作用に関わる植物遺伝子の解析 : 親和性相互作用が崩壊(破綻)したMedicago truncatula変異体の選抜(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
廣瀬 昌也, 前田 綾, 岩橋 加代子, 池田 聡子, 神谷 奈多紗, 吉廣 美由貴, 松尾 和美, 永井 知佳子, 川上 恵梨子, 畑 太一, 田中 康博, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 189 - 189 2005年8月
-
(11) INF1 elicitin非感受性変異体の単離とその変異体A04における防御応答関連遺伝子群の発現挙動(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
浅井 秀太, 稲垣 善茂, 工藤 千佳子, 石川 文美, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 188 - 188 2005年8月
-
(15) サプレッサーの分子標的を改変した組換えタバコにおける病原菌に対する抵抗性と感受性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
辻村 佳美, 河原 智治, 吉岡 一顕, 永井 知佳子, 木場 範章, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 189 - 189 2005年8月
-
(406) Pseudomonas syringae pv. tabaciのglycosylation islandにあるorf3遺伝子はQuorum sensing分子の生産を介して病原性関連遺伝子の発現を制御する(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
小川 裕二郎, 田口 富美子, 丸谷 瑞理, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 294 - 294 2005年8月
-
(430) Pseudomonas syringae由来のPathogen associated molecular patterns (PAMPs)によって誘導されるシロイヌナズナの防御応答解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
石賀 康博, 末永 寛子, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 300 - 300 2005年8月
-
(405) タバコ野火病菌のGac二成分制御系の機能解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
丸谷 瑞理, 小川 裕二郎, 田口 富美子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 294 - 294 2005年8月
-
(53) イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)生合成遺伝子群に見出されたAFT8の発現と酵素活性(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
木谷 圭詞, Ruswandi S., 高原 浩之, 保崎 佳嗣, 秋光 和也, 柘植 尚志, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山本 幹博
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 66 - 66 2005年2月
-
(4) 糸状菌による植物疾病の分子機構解明へ向けたタルウマゴヤシ解析システム6. : 病原菌シグナルに応答する懸濁培養細胞の作成・選抜とその個体再生(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
松尾 和美, 谷 千春, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 53 - 53 2005年2月
-
(42) エリシチンによる過敏感細胞死に核分裂後期促進複合体は関与しているか?(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
工藤 千佳子, 福岡 寿恵, 末永 寛子, 笹部 美知子, 浅井 秀太, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 63 - 63 2005年2月
-
(43) N. benthamiana植物におけるINF1 elicitin非感受性変異体の単離(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
浅井 秀太, 石川 文美, 工藤 千佳子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 63 - 63 2005年2月
-
(57) Pseudomonas syringae pv. tabaciのフラジェリン, 及びオリゴペプチドflg22を処理したシロイヌナズナの防御応答解析 (2)(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
石賀 康博, 林 元春, 田口 富美子, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 67 - 67 2005年2月
-
(2) エンドウアピラーゼ遺伝子(PsAPY1)を過剰発現する組換えタバコにおける病原菌に対する応答(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
辻村 佳美, 木場 章範, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 52 - 52 2005年2月
-
(5) 糸状菌による植物疾病の分子機構解明へ向けたタルウマゴヤシ解析システム7. : Medicago truncatulaのEMSによる変異体ライブラリーの作成と病原糸状菌による病原性相互作用が破綻(崩壊)した変異体の選抜(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
豊田 和弘, 廣瀬 昌也, 前田 綾, 神谷 奈多沙, 松尾 和美, 吉廣 美由貴, 田中 康博, 川上 恵梨子, 永井 知佳子, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 53 - 53 2005年2月
-
(1) 相同組換えを利用したエンドウ褐紋病菌における遺伝子破壊システムの開発(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
高原 浩之, 三宅 悠介, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 52 - 52 2005年2月
-
(3) 糸状菌による植物疾病の分子機構解明へ向けたタルウマゴヤシ解析システム5. : アレーでみる植物と病原体の相互作用(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
廣瀬 昌也, 吉廣 美由貴, 畑 太一, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 71 ( 1 ) 52 - 53 2005年2月
-
Defense responses of Arabidopsis thaliana inoculated with Pseudomonas syringae pv. tabaci wild type and defective mutants for flagellin (∆fliC) and flagellin-glycosylation (∆orf1).
Ishiga, Y, Takeuchi, K, Taguchi, F, Inagaki, Y, Toyoda, K, Shiraishi, T, Ichinose, Y
J. Gen. Plant Pathol. 71 ( 4 ) 302 - 307 2005年
-
Flagellin from Pseudomonas syringae pv. tabaci induced hrp-independent HR in tomato.
Marutani, M, Taguchi, F, Shimizu, R, Inagaki, Y, Toyoda, K, Shiraishi, T, Ichinose, Y
J. Gen. Plant Pathol. 71 ( 4 ) 289 - 295 2005年
-
Pea apoplastic Cu/Zn-SOD responsive to pathogenic signal molecules
T Kasai, K Ono, T Suzuki, K Toyoda, Y Inagaki, Y Ichinose, T Shiraishi
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 46 S94 - S94 2005年
-
Mechanism of flagellin-induced hypersensitive cell death in Arabidopsis thaliana
Y Ishiga, YC Lin, M Marutani, F Taguchi, Y Inagaki, K Toyoda, T Shiraishi, Y Ichinose
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 46 S94 - S94 2005年
-
(45)褐紋病菌エリシターおよびサプレッサーによるササゲアピラーゼ遺伝子の発現制御(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
高橋 宏隆, 豊田 和弘, 平川 雄三, 森下 邦彦, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 70 ( 3 ) 202 - 202 2004年8月
-
(64)アピラーゼは,Nicotiana benthamianaにおける細胞死を伴う防御シグナル伝達経路には関与しない(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
永井 知佳子, 吉岡 博文, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 70 ( 3 ) 207 - 207 2004年8月
-
(74)イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)が誘導するイチゴ遺伝子の差次的発現 : (2)毒素処理による経時的な発現変動(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
木谷 圭詞, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山本 幹博
日本植物病理學會報 70 ( 3 ) 210 - 210 2004年8月
-
(44)エンドウ褐紋病菌の胞子発芽時における発現変動遺伝子の解析(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
高原 浩之, 豊田 和弘, 辻 元人, 山本 幹博, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 久保 康之, 白石 友紀
日本植物病理學會報 70 ( 3 ) 201 - 202 2004年8月
-
(46)植物疾病の分子機構の解明へ向けたタルウマゴヤシ解析システムの開発4. : サプレッサーが介在する植物疾病のモデル系に向けた解析基盤の強化(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
川上 恵梨子, 神谷 奈多紗, 廣瀬 昌也, 永井 知佳子, 松尾 和美, 谷 千春, 畑 太一, 森川 淳一, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 70 ( 3 ) 202 - 202 2004年8月
-
(370)Pseudomonas suringae pv. tabaciのフラジェリン,及びオリゴペプチドflg22を処理したシロイヌナズナの防御応答解析(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
石賀 康博, 林 元春, 田口 富美子, 稲垣 善茂, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 70 ( 3 ) 290 - 290 2004年8月
-
(12)病原性関連遺伝子の単離に向けたエンドウ褐紋病菌の形質転換系の確立(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
三宅 悠介, 高原 浩之, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 70 ( 1 ) 59 - 59 2004年2月
-
(11)植物疾病の分子機構の解明に向けた新たなモデル解析システムの開発III. : Medicago truncatulaの病原菌シグナルに対する応答解析システムの開発(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
森川 淳一, 池田 聡子, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀
日本植物病理學會報 70 ( 1 ) 58 - 59 2004年2月
-
Differential regulation of MBP kinases by a glycoproptein elicitor and a polypeptide suppressor from Mycosphaerella pinodes in pea
Uppalapati, SR, K Toyoda, Yasuhiro, I, Y Ichinose, T Shiraishi
PHYSIOLOGICAL AND MOLECULAR PLANT PATHOLOGY 64 ( 1 ) 17 - 25 2004年1月
-
PDR-type ABC transporter and tobacco defense response against pathogen
Y Ichinose, D Schenke, M Sasabe, Y Inagaki, K Toyoda, T Shiraishi
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 45 S1 - S1 2004年
-
(84)カルプロパミドおよび関連化合物による病害抵抗性誘導(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
松本 雅好, 秋定 早苗, 新木 康夫, 沢田 治子, 豊田 和弘, 山本 幹博, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 69 ( 3 ) 255 - 256 2003年8月
-
(252)タバコ野火病菌のフラジェリンが誘導する過敏感細胞死はタイプIII分泌機構に依存しない(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
丸谷 瑞理, 田口 冨美子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 69 ( 3 ) 300 - 301 2003年8月
-
(55)植物疾病の分子機構の解明に向け新たなモデル解析システムの開発II,エンドウ褐紋病菌によるMedicago truncatulaの防御反応の制御(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
池田 聡子, 森川 淳一, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 69 ( 3 ) 247 - 248 2003年8月
-
(64)植物防御応答におけるジアミンオキシダーゼの役割(2)活性調節機構について(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
岩橋 加代子, 大渡 優子, 河原 智治, 豊田 和弘, 山本 幹博, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 69 ( 3 ) 250 - 250 2003年8月
-
(63)病原菌シグナルに応答するエンドウアポプラストCu/Zn-SODの解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
笠井 智成, 小野 梢, 豊田 和弘, 稲垣 善成, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 69 ( 3 ) 250 - 250 2003年8月
-
(62)エンドウ原型質膜に存在するコンカナバリンA(Con A)結合蛋白質の機能解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
岡崎 愛理, 豊田 和弘, 杉本 恵, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 69 ( 3 ) 249 - 250 2003年8月
-
(73)イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)が誘導するイチゴ遺伝子の差次的発現(1)差分cDNAライブラリーの作製(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
木谷 圭詩, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山本 幹博
日本植物病理學會報 69 ( 3 ) 252 - 253 2003年8月
-
(19)植物疾病の分子機構の解明に向けた新たなモデル解析システムの開発
豊田 和弘, 池田 聡子, 森川 淳一, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 山本 幹博, 白石 友紀
日本植物病理學會報 69 ( 1 ) 56 - 56 2003年2月
-
(20)モデル植物Arabidopsis thalianaに存在するサプレッサー活性について
Rao U.S., 松下 華子, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 辻 元人, 久保 康之, 白石 友紀
日本植物病理學會報 69 ( 1 ) 56 - 56 2003年2月
-
(22)感染初期・表層シグナル伝達系と防御応答 : エンドウペルオキシダーゼの発現におけるリン酸等の関与について
河原 智治, 難波 宏子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規, 山本 幹博, 白石 友紀
日本植物病理學會報 69 ( 1 ) 56 - 57 2003年2月
-
(21)タバコにおけるエリシター応答性受容体様プロテインキナーゼの単離と機能解析
笹部 美知子, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 69 ( 1 ) 56 - 56 2003年2月
-
(23)エンドウにおけるサプレッサー応答性遺伝子の解析 : (5)OPR遺伝子ファミリーの発現解析
松井 英譲, 中村 厳海, 石賀 康博, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 69 ( 1 ) 57 - 57 2003年2月
-
エンドウのエリシター誘導性遺伝子発現におけるAAAGモチーフとPsDof1タンパク質の関与
Seki Hikaru, Marutani Mizuri, Inagaki Yoshishige, Toyoda Kazuhiro, Shiraishi Tomonori, Ichinose Yuki
岡山大学農学部学術報告 92 ( 1 ) 21 - 26 2003年2月
-
Need for flagella for complete virulence of Pseudomonas syringae pv. tabaci: genetic analysis with flagella-defective mutants, DfliC and DfliD, in host tobacco plants.
Ichinose, Y, Shimizu, R, Ikeda, Y, Taguchi, F, Marutani, M, Mukaihara, T, Inagaki, Y, Toyoda, K, Shiraishi, T
J. Gen. Plant Pathol. 69 ( 4 ) 244 - 249 2003年
-
Expression of allene oxide synthase and allene oxide cyclase in the interactions between pea and fungal pathogens.
Ishiga, Y, Inagaki, Y, Toyoda, K, Shiraishi, T, Ichinose, Y
J. Gen. Plant Pathol. 69 ( 6 ) 351 - 357 2003年
-
Phylogenetic classification of Dof-type transcription factors in pea (Pisum sativum).
Nakamura, N, Marutani, M, Sanematsu, S, Toyoda, K, Inagaki, Y, Shiraishi, T, Ichinose, Y
Plant Biotechnol. 20 ( 3 ) 247 - 252 2003年
-
一瀬勇規, 田口富美子, 稲垣善茂, 豊田和弘, 白石友紀
化学と生物 41 ( 8 ) 511 - 516 2003年
-
Post-transcriptional modification of Flagellin determines the specificity of HR induction.
F Taguchi, R Shimizu, Y Inagaki, K Toyoda, Tomonori Shiraishi, Yuki Ichinose
Plant Cell Physiol. 44 ( 3 ) 342 - 349 2003年
-
Cloning and characterization of pea apyrases: Involvent of psAPY1 in response to signal molecules from the pea pathogen, Mycosphaerella pinodes
Journal of plant pathology 69, 33-38 2003年
-
Differential effects of flagellins from Pseudomonas syringae pv. tabaci, tomato and glycinea on plant defense response.
Taguchi, F, Shimizu, R, Nakajima, R, Toyoda, K, Shiraishi, T, Ichinose, Y
Plant Physiol. & Biochem. 41 165 - 174 2003年
-
Role of Flagella and Flagellin in Plant - Pseudomonas syringae Interactions
Pseudomonas syringae and Related Pathogens (N. S. Iacobellis ed.) Kluwer AcademicPress (Dordrecht, The Netherland) pp. 311-318. 311 - 318 2003年
-
Resistance and susceptibility of plants to fungal pathogens
K Toyoda, NC Collins, A Takahashi, K Shirasu
TRANSGENIC RESEARCH 11 ( 6 ) 567 - 582 2002年12月
-
Expression of the 12-oxophytodienoic acid 10,11-reductase gene in the compatible interaction between pea and fungal pathogen
Y Ishiga, A Funato, T Tachiki, K Toyoda, T Shiraishi, T Yamada, Y Ichinose
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 43 ( 10 ) 1210 - 1220 2002年10月
-
(44)植物の病原菌認識と応答 : 非宿主植物におけるNTPaseの病原菌シグナルに対する応答(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
高橋 宏隆, 平川 雄三, 森下 邦彦, 山下 温美, 河原 智治, 吉岡 一顕, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 68 ( 2 ) 168 - 168 2002年8月
-
(43)エンドウアポプラストCu/Zn-SODの病原菌シグナルに対する応答(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
笠井 智成, 小野 梢, 豊田 和弘, 稲垣 善茂, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 68 ( 2 ) 167 - 168 2002年8月
-
Pseudomonas syringaeの生産する過敏感反応誘導因子(4)べん毛変異体を用いたflagellinの機能解析(関西部会講演要旨)
清水 鈴菜, 田口 富美子, 池田 陽子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 68 ( 1 ) 100 - 100 2002年4月
-
タバコ培養細胞BY-2におけるエリシチン応答性遺伝子の解析 : ATP-binding cassette transporter遺伝子(関西部会講演要旨)
笹部 美知子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 稲垣 善茂, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 68 ( 1 ) 92 - 93 2002年4月
-
Pseudomonas syringae pv. tabaciの単量体Flagellinは,非宿主植物トマト細胞にHR誘導因子として働く
清水鈴菜, 田口富美子, 池田陽子, 豊田和弘, 白石友紀, 稲垣善茂, 一瀬勇規
日本植物生理学会年会要旨集 42nd 238 2002年3月
-
高等植物における病害抵抗性シグナル伝達と病原菌による制御
日本植物病理学会、植物微生物相互作用研究の現状と将来展望 67 - 76 2002年
-
Cloning and characterization of pea apyrases: Involvent of psAPY1 in response to signal molecules from the pea pathogen, Mycosphaerella pinodes
Journal of plant pathology 69, 33-38 2002年
-
Cell wall-plasma membrane continuum is involved in transduction of pathogen signals
K Toyoda, AM Kiba, T Kawahara, M Sugimoto, RS Uppalapati, Y Inagaki, Y Ichinose, M Yamamoto, T Shiraishi
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 43 S10 - S10 2002年
-
Flagellin, a constituent of a flagella filament in Pseudomonas syringae pv. tabaci, is an intense HR elicitor as a monomer molecule on nonhost tomato cells
R Shimizu, F Taguchi, Y Ikeda, K Toyoda, T Shiraishi, Y Inagaki, Y Ichinose
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 43 S201 - S201 2002年
-
Gramine increase associated with rapid and transient systemic resistance in barley seedlings induced by mechanical and biological stresses
H Matsuo, K Taniguchi, T Hiramoto, T Yamada, Y Ichinose, K Toyoda, K Takeda, T Shiraishi
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 42 ( 10 ) 1103 - 1111 2001年10月
-
Generation of hydrogen peroxide is not required for harpin-induced apoptotic cell death in tobacco BY-2 cell suspension culture
Y Ichinose, S Andi, R Doi, R Tanaka, F Taguchi, M Sasabe, K Toyoda, T Shiraishi, T Yamada
PLANT PHYSIOLOGY AND BIOCHEMISTRY 39 ( 9 ) 771 - 776 2001年9月
-
(325)Effect of Methyl Jasmonate on Harpin-Induced Hypersensitive Reaction in Tobacco
Andi S., Taguchi F., Toyoda K., Shiraishi T., Ichinose Y
日本植物病理學會報 67 ( 2 ) 205 - 205 2001年8月
-
(6)エンドウペルオキシダーゼcDNAのクローニングと機能解析
難波 宏子, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山本 幹博, 白石 友紀
日本植物病理學會報 67 ( 2 ) 120 - 120 2001年8月
-
(7)病原菌シグナル伝達における細胞壁-原形質膜間の相互作用 : 原形質膜と相互作用する細胞壁タンパク質の分離
尾崎 博信, 湯浅 祐加, 木場 章範, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山本 幹博, 白石 友紀
日本植物病理學會報 67 ( 2 ) 120 - 121 2001年8月
-
(8)病原菌シグナル伝達における細胞壁-原形質膜間の相互作用 : ホスファチジルイノシトール1リン酸キナーゼの構造解析とその活性調節機構
岡崎 愛理, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山本 幹博, 白石 友紀
日本植物病理學會報 67 ( 2 ) 121 - 121 2001年8月
-
(5)植物の病原菌認識と応答(2)エンドウ褐紋病菌の宿主および非宿主植物からのNTPase遺伝子のクローニング
高橋 宏隆, 河原 智治, 三浦 彰子, 吉岡 一顕, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山本 幹博, 白石 友紀
日本植物病理學會報 67 ( 2 ) 120 - 120 2001年8月
-
(16)溶存酸素計を用いたイチゴ葉におけるAF毒素初期作用の検出
山本 幹博, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 白石 友紀, 新井 潤一郎
日本植物病理學會報 67 ( 2 ) 123 - 123 2001年8月
-
(327)エンドウDof DNA結合性タンパク質の遺伝子および機能解析
中村 直樹, 丸谷 瑞理, 関 光, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 67 ( 2 ) 206 - 206 2001年8月
-
(4)植物細胞壁における病原菌認識・応答と酸化還元酵素 : アスコルビン酸酸化酵素について
大崎 織, 木場 章範, 豊田 和弘, 山本 幹博, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 67 ( 2 ) 120 - 120 2001年8月
-
(326)Pseudomonas syringaeの生産する過敏感反応誘導因子(4)flagellinの遺伝子構造と機能解析
鈴木 鈴菜, 田口 富美子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 67 ( 2 ) 205 - 206 2001年8月
-
Effect of harpin from four pathovars of ┣DB Pseudomonas syringae (/)-┫DB on pea defense responses.
TANAKA R, TAGUCHI F, ICHINOSE Y, TOYODA K, SHIRAISHI T, YAMADA T
J. Gen. Plant Pathol. 67 ( 2 ) 148 - 151 2001年
-
Effect of methyl jasmonate on harpin-induced hypersensitive cell death, generation of hydrogen peroxide and expression of defense genes in tobacco suspension cultured BY-2 cells.
Andi, S, Taguchi, F, Toyoda, K, Shiraishi, T, Ichinose, Y
Plant Cell Physiol. 42 ( 4 ) 446 - 449 2001年
-
HarpinPsta from Pseudomonas syringae pv. tabaci is defective and deficient in its expression and HR-inducing activity.
Taguchi, F, Tanaka, R, Kinoshita, S, Ichinose, Y, Imura, Y, Andi, S, Toyoda, K, Shiraishi, T, Yamada, T
J. Gen. Plant Pathol. 67 ( 2 ) 116 - 123 2001年
-
白石友紀, 豊田和弘, 木場章範, 一瀬勇規
化学と生物 39 (10): 686-692 ( 10 ) 686 - 692 2001年
-
タバコ培養細胞における活性酸素種生成と過敏感反応(関西部会講演要旨)
竹内 香純, 笹部 美知子, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 66 ( 3 ) 287 - 288 2000年12月
-
Pseudomonas syringaeの生産する過敏感反応誘導因子 : (2) harpinによる過敏感反応誘導と抑制機構(関西部会講演要旨)
Andi S., 田口 富美子, 土居 玲奈, 田中 塁, 笹部 美知子, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 66 ( 3 ) 292 - 293 2000年12月
-
エンドウ細胞壁NTPaseは病原菌シグナル分子を認識する(関西部会講演要旨)
吉岡 一顕, 木場 章範, 河原 智治, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 66 ( 3 ) 288 - 288 2000年12月
-
Pseudomonas syringaeの生産する過敏感反応誘導因子 : (3) エリシターとしてのflagellinの単離と機能解析(関西部会講演要旨)
田口 富美子, 中島 梨衣, Andi s., 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 66 ( 3 ) 293 - 293 2000年12月
-
エンドウにおけるサプレッサー応答性遺伝子の解析 : (3)S64タンパク質はoxophytodienoic acid reductaseである(関西部会講演要旨)
石賀 康博, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 66 ( 3 ) 288 - 288 2000年12月
-
病原菌シグナル伝達における細胞壁-原形質膜間の相互作用 : -インテグリン様分子とホスファチジルイノシトール1リン酸リン酸化酵素(PIP5K)の相互作用について-(関西部会講演要旨)
豊田 和弘, 岡崎 愛理, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 66 ( 3 ) 288 - 288 2000年12月
-
Pseudomonas syringaeの生産する過敏感反応誘導因子 : (1)harpinの構造と機能解析(関西部会講演要旨)
田中 塁, 田口 富美子, Andi S., 木下 さゆり, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 66 ( 3 ) 292 - 292 2000年12月
-
Potentiation of phytoalexin accumulation in elicitor-treated epicotyls of pea (Pisum sativum) by a diacylglycerol kinase inhibitor
K Toyoda, T Kawahara, Y Ichinose, T Yamada, T Shiraishi
JOURNAL OF PHYTOPATHOLOGY 148 ( 11-12 ) 633 - 636 2000年12月
-
細胞壁ATPaseに対する褐紋病菌サプレッサーの作用(6) : 病原菌シグナル結合タンパク質遺伝子のクローニングと機能解析(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
木場 章範, 大河原 多佳子, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 66 ( 2 ) 116 - 117 2000年8月
-
Cytochalasin A inhibits the binding of phenylalanine ammonia-lyase mRNA to ribosomes during induction of phytoalexin in pea seedlings
M Sugimoto, K Toyoda, Y Ichinose, T Yamada, T Shiraishi
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 41 ( 2 ) 234 - 238 2000年2月
-
Genes expressed in Ascochyta rabiei-inoculated chickpea plants and elicited cell cultures as detected by differential cDNA-hybridization
Y Ichinose, K Tiemann, C Schwenger-Erger, K Toyoda, F Hein, T Hanselle, H Cornels, W Barz
ZEITSCHRIFT FUR NATURFORSCHUNG C-A JOURNAL OF BIOSCIENCES 55 ( 1-2 ) 44 - 54 2000年1月
-
IMURA Yoshiyuki, IGUCHI Satoko, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, SHIRAISHI Tomonori, YAMADA Tetsuji
Journal of general plant pathology : JGPP 66 ( 2 ) 123 - 127 2000年
-
PLANT CELL WALL RECOGNIZES AND RESPONDS TO SIGNALS FROM PHYTOPATHOGENS :
KIBA Akinori, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 41 s10 2000年
-
INDEPENDENT PATHWAYS OF DEFENSE RESPONSES IN ELICITIN-TREATED TOBACCO BY-2 CELLS :
SASABE Michiko, TAKEUCHI Kasumi, KAMOUN Sophien, ICHINOSE Yuki, TOYODA Kazuhiro, SHIRAISHI Tomonori, YAMADA Tetsuji
Plant and cell physiology 41 s85 2000年
-
STRUCTURAL AND FUNCTIONAL ANALYSES OF HARPINS FROM SEVERAL PATHOVARS OF PSEUDOMONAS SYRINGAE :
TANAKA Rui, TAGUCHI Tomiko, KINOSHITA Sayuri, NAKADA Hideki, ICHINOSE Yuki, TOYODA Kazuhiro, SHIRAISHI Tomonori, YAMADA Tetsuji
Plant and cell physiology 41 s84 2000年
-
(2) エンドウにおけるサプレッサー応答性遺伝子の解析 (2) : S64の構造と発現の解析 (関西部会講演要旨)
船戸 明子, 石賀 康博, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治, Barz W.
日本植物病理學會報 65 ( 6 ) 671 - 671 1999年12月
-
(4) トマト揮発性成分によるオムギ幼苗の抵抗化 (関西部会講演要旨)
渡辺 智和, 高林 純示, 平本 忠浩, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 65 ( 6 ) 671 - 672 1999年12月
-
(3) 細胞壁における病原菌シグナル認識機構 : 病原菌シグナルによる細胞壁ジアミンオキシデース活性の制御 (関西部会講演要旨)
大渡 優子, 渡辺 智和, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 65 ( 6 ) 671 - 671 1999年12月
-
(1) タバコ培養細胞におけるエリシチンによる過敏感細胞死の誘導と防御応答遺伝子の発現解析 (関西部会講演要旨)
笹部 美知子, 竹内 香純, Kamoun S., 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 65 ( 6 ) 671 - 671 1999年12月
-
cDNA cloning and gene expression of three small GTP-binding proteins in defense response of chickpea
Y Ichinose, K Toyoda, W Barz
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENE STRUCTURE AND EXPRESSION 1489 ( 2-3 ) 462 - 466 1999年12月
-
Induction of defense responses by synthetic glycopeptides that have a partial structure of the elicitor in the spore germination fluid of Mycosphaerella pinodes
A Kiba, T Takeda, T Kanemitsu, K Toyoda, Y Ichinose, T Yamada, T Shiraishi
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 40 ( 9 ) 978 - 985 1999年9月
-
(18) エンドウにおけるエリシター応答性遺伝子群の単離と構造解析 : (4)エンドウのhsr203Jホモログの構造と機能解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
久安 由美子, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 65 ( 3 ) 325 - 325 1999年6月
-
(207) エンドウPAL1遺伝子のシス制御配列の機能と細菌病耐性植物の分子育種への応用 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
井村 喜之, 藤原 朋子, 小沢 英徳, 田中 博, 井口 智子, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 65 ( 3 ) 372 - 373 1999年6月
-
(19) 傷, エリシターにより発現が誘導されるエンドウDof DNA結合タンパク質の解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
關 光, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 65 ( 3 ) 325 - 325 1999年6月
-
(17) エンドウの防御応答におけるアクチン繊維の関与 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
杉本 恵, 豊田 和弘, 木場 章範, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 65 ( 3 ) 325 - 325 1999年6月
-
(16) エンドウにおけるインテグリン様分子とポリホスホイノシチド代謝系の相互作用 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
豊田 和弘, 木場 章範, 杉本 恵, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 65 ( 3 ) 324 - 325 1999年6月
-
Co-purification of plasma membrare ATPase and phosphatidylinositol kinase from pea plasma membrane
Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University 88 31 - 38 1999年
-
Plant pathogens and mechanisms of defense responses
T. Yamada, T. Shiraishi, Y. Ichinose, K. Toyoda
Tanpakushitsu kakusan koso. Protein, nucleic acid, enzyme 44 ( 15 ) 2308 - 2314 1999年
-
(32) 細胞壁ATPaseに対する褐紋病菌サプレッサーの作用(6)非宿主植物ササゲの細胞壁におけるATPase活性とエリシター, サプレッサー結合タンパク質 (平成10年度関西部会)
山下 温美, 木場 章範, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 64 ( 6 ) 623 - 623 1998年12月
-
(13) エリシター処理されたヒヨコマメ培養細胞における活性酸素代謝酵素遺伝子の誘導 (平成10年度関西部会)
豊田 和弘, 一瀬 勇規, 白石 友紀, 山田 哲治, Barz W.
日本植物病理學會報 64 ( 6 ) 618 - 618 1998年12月
-
(8) 植物細胞壁-原形質膜間の情報伝達機構の解析(2)エンドウ防御応答における細胞壁-原形質膜間相互作用の役割 (平成10年度関西部会)
木場 章範, 杉本 恵, 東 毅, 湯浅 祐加, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 64 ( 6 ) 617 - 617 1998年12月
-
(9) in vivo footprint解析によるエンドウPAL遺伝子の防御応答並びに器官特異的発現に関わるシス制御配列の同定 (平成10年度関西部会)
井村 喜之, 関 光, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 64 ( 6 ) 617 - 617 1998年12月
-
(12) 非親和性ヒヨコマメ褐斑病菌を接種したヒヨコマメ葉およびエリシターを処理した培養細胞で発現している遺伝子群の解析 (平成10年度関西部会)
一瀬 勇規, Tiemann K., Schwenger-Erger C., 豊田 和弘, Hein F., 山田 哲治, 白石 友紀, Barz W.
日本植物病理學會報 64 ( 6 ) 618 - 618 1998年12月
-
(7) エンドウの防御応答におけるアクチン繊維の関与 (平成10年度関西部会)
杉本 恵, 豊田 和弘, 木場 章範, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 64 ( 6 ) 616 - 617 1998年12月
-
傷, エリシターにより誘導されるエンドウDof DNA結合タンパク質遺伝子の解析
関 光, 一瀬 勇規, 岡部 武治, 実松 史郎, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21 433 - 433 1998年12月
-
Interaction between cell wall and plasma membrane via RGD motif is implicated in plant defense responses
A Kiba, M Sugimoto, K Toyoda, Y Ichinose, T Yamada, T Shiraishi
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 39 ( 11 ) 1245 - 1249 1998年11月
-
(123) エンドウにおけるエリシター応答性遺伝子群の単離と構造解析(3) Dofドメインを有する新規の推定転写因子の解析
岡部 武治, 一瀬 勇規, 関 光, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 64 ( 4 ) 357 - 358 1998年8月
-
(122) 細胞壁ATPaseに対する褐紋病菌サプレッサーの作用(5)エリシター, サプレッサー結合タンパク質の解析
木場 章範, 杉本 恵, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 64 ( 4 ) 357 - 357 1998年8月
-
In vivo FOOTPRINTING ANALYSIS OF cis-REGULATORY ELEMENTS INVOLVED IN THE ELICITOR-MEDIATED ACTIVATION AND SUPPRESSOR-MEDIATED DEACTIVATION OF PEA PAL AND CHS
SEKI Hikaru, ICHINOSE Yuki, NAGASUGI Yumi, TOYODA Kazuhiro, SHIRAISHI Tomonori, YAMADA Tetsuji
Plant and cell physiology 39 S43 - S143 1998年5月
-
ISOLATION AND CHARACTERIZATION OF ELICITOR-RESPONSIVE GENES IN PEA
ICHINOSE Yuki, SANEMATSU Shiroh, ENDOH Ai, OKABE Takeharu, HISAYASU Yumiko, SEKI Hikaru, SHIRAISHI Tomonori, TOYODA Kazuhiro, YAMADA Tetsuji
Plant and cell physiology 39 S143 - S143 1998年5月
-
PURIFICATION AND ANALYSIS OF ELICITOR BINDING-PROTEIN IN CELL WALL FRACTION FROM PEA
SUGIMOTO Megumi, KIBA Akinori, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 39 S143 - S143 1998年5月
-
SPECIFIC REGULATION OF CELL WALL-BOUND ATPASE BY THE SUPPRESSOR FROM MYCOSPHAERELLA PINODES(3) -IDENTIFICATION OF ELICITOR- AND SUPPRESSOR-BINDING PROTEINS IN CELL WALL-BOUND ATPASE FRACTION FROM PEA PLANT-
KIBA Akinori, SUGIMOTO Megumi, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 39 S144 - S144 1998年5月
-
RECOGNITION OF FUNGAL SUPPRESSOR BY PEA PLANTS II
SUGIURA Tetsuya, KIBA Akinori, AOYAGI Masaaki, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 39 S144 - S144 1998年5月
-
病原菌シグナルによるエンドウ原形質膜におけるホスファチジルイノシトールリン脂質のリン酸化とリゾリン脂質生成の制御
Toyoda Kazuhiro, Koyama Masashi, Mizukoshi Rumi, Ichinose Yuki, Yamada Tetsuji, Shiraishi Tomonori
岡山大学農学部学術報告 87 ( 1 ) 109 - 116 1998年2月
-
白石 友紀, 木場 章範, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治
化学と生物 36 ( 4 ) 226 - 233 1998年
-
Molecular cloning of a cDNA encoding a putative DNA-binding zinc-finger protein in pea
Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University 88 25 - 30 1998年
-
豊田 和弘, 河原 智治, 水越 留美, 小山 昌史, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理学会報 64 ( 5 ) 485 - 487 1998年
-
(9) エンドウにおけるサプレッサー応答性遺伝子の解析 (1) : differential hybridization法によるcDNAの単離 (関西部会)
立木 知之, 一瀬 勇規, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 63 ( 6 ) 509 - 509 1997年12月
-
(8) エンドウにおけるエリシター応答性遺伝子群の単離と構造解析 (2) (関西部会)
一瀬 勇規, 実松 史郎, 遠藤 愛, 岡部 武治, 久安 由美子, 関 光, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 63 ( 6 ) 508 - 509 1997年12月
-
(7) エンドウにおけるエリシター応答性遺伝子群の単離と構造解析 (1) (関西部会)
実松 史郎, 一瀬 勇規, 遠藤 愛, 豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
日本植物病理學會報 63 ( 6 ) 508 - 508 1997年12月
-
(6) 細胞壁ATPaseに対する褐紋病菌サプレッサーの作用 : (4)部分精製エンドウ細胞壁ATPase画分中のエリシター, サプレッサー結合タンパク質について (関西部会)
木場 章範, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 63 ( 6 ) 508 - 508 1997年12月
-
(69) 高知県でL3遺伝子をもつ Capsicum属植物から分離されたトバモウイルスの外被タンパク質遺伝子の塩基配列 (関西部会)
橋村 健太郎, 竹内 繁治, 水本 祐之, 浜田 博幸, 奥村 亜子, 黒田 智久, 豊田 和弘, 鈴木 一実, 曳地 康史, 奥野 哲郎
日本植物病理學會報 63 ( 6 ) 523 - 524 1997年12月
-
特異性決定に関わる分子スイッチ
白石 友紀, 木場 章範, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治
日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan 61 71 - 71 1997年9月
-
Con A-binding protein in plasma membranes may participate in signal-transduction cascades that lead to defense responses in pea.
K Toyoda, M Sugimoto, T Kawahara, Y Ichinose, T Yamada, T Shiraishi
PLANT PHYSIOLOGY 114 ( 3 ) 1502 - 1502 1997年7月
-
Specific regulation of cell wall-bound ATPase and peroxidase by the suppressor for defense response.
A Kiba, A Inata, C Miyake, K Toyoda, Y Ichinose, T Yamada, T Shiraishi
PLANT PHYSIOLOGY 114 ( 3 ) 1176 - 1176 1997年7月
-
山田 哲治, 白石 友紀, 一瀬 勇規, 豊田 和弘
植物の化学調節 32 ( 1 ) 49 - 59 1997年6月
-
(269)リンドウにおけるCMVの感染経路の解明 : 6)圃場におけるCMVの感染の拡大(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
鈴木 一実, 奥村 亜子, 那須 佳子, 豊田 和弘, 曵地 康史
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 258 - 258 1997年6月
-
(204)レタス葉におけるPseudomonas cichorii増殖の同調化とタンパク質合成(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
曵地 康史, 堀越 守, 廣岡 卓, 豊田 和弘, 鈴木 一美, 奥野 哲郎
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 242 - 242 1997年6月
-
(207)lux CDABEを導入した生物発光Pseudomonas solanacearumの青枯病抵抗性植物における挙動(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
那須 佳子, 堀越 守, 廣岡 卓, 豊田 和弘, 鈴木 一実, 奥野 哲郎, 曵地 康史
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 242 - 243 1997年6月
-
(271)カプシクム属植物のもつL^2抵抗性遺伝子を打ち破る日本産トバモウイルス : (2)ウイルス感染種子は第1次伝染源となる?(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
豊田 和弘, 奥村 亜子, 那須 佳子, 曵地 康史, 奥野 哲郎, 鈴木 一実
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 258 - 259 1997年6月
-
バナジン酸によるエンドウ培養細胞におけるフィトアレキシン生産の誘導(英文)
河原 智治, 豊田 和弘, 木場 章範, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
岡山大学農学部学術報告 86 33 - 41 1997年2月
-
Superoxide generation in extracts from isolated plant cell walls is regulated by fungal signal molecules.(共著)
KIBA A, MIYAKE C, TOYODA K, ICHINOSE Y, YAMADA T, SHIRAISHI T
Phytopathology 87 ( 8 ) 846 - 852 1997年
-
The role of suppressors in determining host-parasite specificities in plant cells
T Shiraishi, T Yamada, Y Ichinose, A Kiba, K Toyoda
INTERNATIONAL REVIEW OF CYTOLOGY - A SURVEY OF CELL BIOLOGY, VOL 172 172 55 - 93 1997年
-
(7) ペッパーマイルドモトルウイルス (PMMV) の外被タンパク質遺伝子の塩基配列 (東北部会)
豊田 和弘, 奥村 亜子, 那須 佳子, 曳地 康史, 鈴木 一実
日本植物病理學會報 62 ( 6 ) 598 - 598 1996年12月
-
(35) luxCDABEオペロンを導入したPseudomonas solanacearumのトマトにおける生物発光 (東北部会)
那須 佳子, 曳地 康史, 堀越 守, 奥村 亜子, 豊田 和弘, 廣岡 卓, 鈴木 一実
日本植物病理學會報 62 ( 6 ) 605 - 605 1996年12月
-
(36) レタス葉維管束におけるPseudomonas cichoriiの増殖とレタス腐敗病の病徴の拡大との関係 (東北部会)
曳地 康史, 那須 佳子, 堀越 守, 奥村 亜子, 豊田 和弘, 廣岡 卓, 鈴木 一実
日本植物病理學會報 62 ( 6 ) 605 - 605 1996年12月
-
植物の病原体認識とシグナル伝達 (植物のシグナルトランスダクション--分子機構と実験法) -- (細胞認識のシグナリング)
豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
現代化学増刊 ( 30 ) 185 - 194 1996年11月
-
植物による病原菌の認識機構
白石 友紀, 山田 哲治, 一瀬 勇規, 木場 章範, 豊田 和弘
日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan 60 71 - 71 1996年10月
-
生物発光Pseudomonas cichoriiのレタス葉における挙動
曳地 康史, 那須 佳子, 奥村 亜子, 豊田 和弘, 鈴木 一実, 堀越 守, 廣岡 卓
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 423 - 423 1996年8月
-
植物レクチンコンカナバリンAによるエリシター結合蛋白質の分離
豊田 和弘, 杉本 恵, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 631 - 631 1996年8月
-
(129) 植物-病原菌間相互作用における活性酸素の関与について : (2) 分離植物細胞壁における活性酸素生成とサプレッサーの種特異的作用 (日本植物病理大会)
木場 章範, 三宅 千寿, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 62 ( 3 ) 292 - 292 1996年6月
-
(130) エンドウによる褐紋病菌サプレッサーの認識機構 : エンドウ細胞壁中のSupprescin A結合分子のRMDによる解析 (日本植物病理大会)
杉浦 徹也, 青柳 雅昭, 木場 章範, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 62 ( 3 ) 292 - 292 1996年6月
-
(122) エンドウ原形質膜画分から分離したコンカナバリンA結合蛋白質複合体 (III) (日本植物病理大会)
豊田 和弘, 杉本 恵, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 62 ( 3 ) 290 - 290 1996年6月
-
SUPEROXIDE GENERATION IN CELL WALL DURING A PLANT-PATHOGEN INTERACTION
KIBA Akinori, MIYAKE Chizu, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 37 127 - 127 1996年3月
-
PURIFICATION AND CHARACTERIZATION OF A BINDING PROTEIN FOR CONCANAVALIN A THAT ELICITS PHYTOALEXIN PRODUCTION IN PEA(PISUM SATIVUM L. )
TOYODA Kazuhiro, SUGIMOTO Megumi, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 37 15 - 15 1996年3月
-
ASSOCIATION BETWEEN DEFENSE RESPONSES AND ION-FLUX(II)
AMANO Masashi, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 37 57 - 57 1996年3月
-
Recognition of Pathogens and Signal Transduction in Higher Plants
Tokyo kagaku dojin 185 - 194 1996年
-
植物防御応答にかかわるシグナル伝達機構-病原菌シグナルによる制御-(共著)
植物感染生理学の現状と将来展望日本植物病理学会 131 - 140 1996年
-
植物の病原体認識とシグナル伝達(共著)
現代化学・増刊30植物のシグナルトランスダクション-分子機構と実験法-東京化学同人 185 - 194 1996年
-
Species-specific suppression of superoxide-anion generation of surfaces of pea leaves by the suppressor from Mycosphaerella pinodes(共著)
KIBA A, TOYODA K, ICHINOSE Y, YAMADA T, SHIRAISHI T
Annals of the Phytopathological Society of JAPAN 62 ( 5 ) 508 - 512 1996年
-
Signal Transduction Pathways of Higher Plants Are Regulated by Fungal Signals
Actual and Future Perspectives in Physiological Plant Pathology, The Phytopathological Society of Japan 131 - 140 1996年
-
(6) 病原菌シグナルによるエンドウ病害抵抗性の抑制 : (9) ジアシルグリセロールの防御応答への関与について (関西部会)
河原 智治, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 6 ) 613 - 613 1995年12月
-
(3) 植物-病原菌間相互作用における活性酸素の関与について : 植物の活性酸素生成に対する褐紋病菌サプレッサーの種特異的作用 (関西部会)
木場 章範, 山口 祥子, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 6 ) 612 - 612 1995年12月
-
(7) サイトカラシン処理によるファイトアレキシン蓄積の阻害 (関西部会)
杉本 恵, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 6 ) 613 - 613 1995年12月
-
(9) 宿主-病原菌相互認識における糖鎖の役割について : (3) Galのピサチン蓄積に対する影響 (関西部会)
吉本 優子, 豊田 和弘, 加藤 敏朗, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 6 ) 614 - 614 1995年12月
-
(8) エンドウ原形質膜画分から分離したコンカナバリンA 結合蛋白質複合体(II) (関西部会)
豊田 和弘, 杉本 恵, 亀井 麻直, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 6 ) 614 - 614 1995年12月
-
(14) エンドウ褐紋病菌ミクロゾーム画分 ATPase のサプレッサー感受性について (関西部会)
見世 大作, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 6 ) 615 - 615 1995年12月
-
(1) 病害抵抗性とイオン変動について : (3) ササゲにおけるイオン変動とサプレッサーの種特異的作用 (関西部会)
天野 政史, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 6 ) 612 - 612 1995年12月
-
褐紋病菌サプレッサーによるエンドウ原形質膜 ATPase 再構成膜におけるプロトンポンプ活性の抑制
天野 政史, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 4 ) 369 - 375 1995年8月
-
PLANT-LECTINS INDUCE THE PRODUCTION OF A PHYTOALEXIN IN PISUM-SATIVUM
K TOYODA, K MIKI, Y ICHINOSE, T YAMADA, T SHIRAISHI
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 36 ( 5 ) 799 - 807 1995年7月
-
SPECIFIC-INHIBITION OF CELL WALL-BOUND ATPASES BY FUNGAL SUPPRESSOR FROM MYCOSPHAERELLA-PINODES
A KIBA, K TOYODA, Y ICHINOSE, T YAMADA, T SHIRAISHI
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 36 ( 5 ) 809 - 817 1995年7月
-
(153) エンドウ病害抵抗性とイオン変動について : (2)エンドウ組織周辺におけるNa^+の変動と防御応答との関連性 (日本植物病理大会)
天野 政史, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 3 ) 247 - 247 1995年6月
-
(151) 細胞壁画分ATPaseに対する褐紋病菌サプレッサーの作用 : (3) 部分精製ATPaseに対するサプレッサーの作用 (日本植物病理大会)
木場 章範, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 3 ) 246 - 247 1995年6月
-
(152) 宿主-病原菌相互認識における糖鎖の役割について : (2) 単糖類のピサチン蓄積に対する影響 (日本植物病理大会)
吉本 優子, 豊田 和弘, 加藤 敏朗, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 3 ) 247 - 247 1995年6月
-
(154) エンドウ原形質膜画分から分離したコンカナバリンA結合蛋白質複合体 (日本植物病理大会)
豊田 和弘, 三木 啓子, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 61 ( 3 ) 247 - 247 1995年6月
-
RELATIONSHIP BETWEEN DEFENSE RESPONSESAND ION FLUX
AMANO Masashi, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 36 S119 1995年3月
-
(8) エリシターの認識機構の解析 : レクチン刺激によるファイトアレキシン誘導 (関西部会)
三木 哲子, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 60 ( 6 ) 767 - 767 1994年12月
-
(5) エンドウ培養細胞に対するバナジン酸の効果 (関西部会)
河原 智治, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 60 ( 6 ) 766 - 766 1994年12月
-
(7) エンドウ病害抵抗性とイオン変動について : (1)数種イオノフォアとイオンチャンネル阻害剤のピサチン蓄積に及ぼす作用 (関西部会)
天野 政史, 豊田 和弘, 山田 祥子, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 60 ( 6 ) 766 - 767 1994年12月
-
SUPPRESSORS - DETERMINANTS OF SPECIFICITY PRODUCED BY PLANT-PATHOGENS
T SHIRAISHI, T YAMADA, K SAITOH, T KATO, K TOYODA, H YOSHIOKA, HM KIM, Y ICHINOSE, M TAHARA, H OKU
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 35 ( 8 ) 1107 - 1119 1994年12月
-
(2) 細胞壁画分ATPaseに対する褐紋病菌サプレッサーの作用(2) : Triton X-100 PAGEによる分画 (日本植物病理学会大会)
木場 章範, 豊田 和弘, 山田 哲治, 一瀬 勇規, 白石 友紀
日本植物病理學會報 60 ( 3 ) 315 - 315 1994年6月
-
(1) 病原菌シグナルによるエンドウ病害抵抗性の制御 (8) : セカンドメッセンジャーのin vitroにおける探索 (日本植物病理学会大会)
小山 昌志, 水越 留美, 吉岡 博文, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 60 ( 3 ) 315 - 315 1994年6月
-
(58) 病原菌によるエンドウ病害抵抗性の制御 : (7) ATPase-ポリホスホイノシチド代謝系酵素群複合体の可能性について (関西部会)
豊田 和弘, 三木 啓子, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 59 ( 6 ) 752 - 753 1993年12月
-
(56) エンドウ褐紋病菌サプレッサーの作用機構 : (6) 原形質膜 ATPase の再構成膜におけるH^+輸送 (関西部会)
天野 政史, 豊田 和弘, 日野 勲, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 59 ( 6 ) 752 - 752 1993年12月
-
(20) 病原菌によるエンドウ病害抵抗性の制御 : (6)ポリホスホイノシチド代謝系と原形質膜ATPase間の相互制御 (日本植物病理大会)
日野 勲, 豊田 和弘, 加藤 敏朗, 白石 友紀, 山田 哲治, 奥 八郎, 一瀬 勇規
日本植物病理學會報 59 ( 3 ) 268 - 269 1993年6月
-
(19) エンドウ細胞壁ATPase活性に対する褐紋病菌サプレッサーの作用 (日本植物病理大会)
木場 章範, 山口 祥子, 豊田 和弘, 加藤 敏朗, 白石 友紀, 山田 哲治, 奥 八郎
日本植物病理學會報 59 ( 3 ) 268 - 268 1993年6月
-
(81) 褐紋病菌サプレッサーおよびそのペプチド部分のエンドウ原形質膜ATPase活性に対する阻害効果 (関西部会)
加藤 敏朗, 豊田 和弘, 斎藤 公児, 田原 誠, 白石 友紀, 山田 哲治, 奥 八郎
日本植物病理學會報 59 ( 1 ) 85 - 85 1993年2月
-
(82) 病原菌によるエンドウ病害抵抗性の制御 : (4)病原菌シグナルによるエンドウ原形質膜内ホスホリパーゼCの活性制御 (関西部会)
豊田 和弘, 加藤 敏朗, 白石 友紀, 山田 哲治, 奥 八郎, ー瀬 勇規
日本植物病理學會報 59 ( 1 ) 85 - 85 1993年2月
-
A water-soluble extract from germlings of Erysiphe pisi suppresses infection by E. graminis in coleoptile cells of barley.
TOYODA K.
Ann. Phytopath. Soc. Japan 59 ( 2 ) 135 - 142 1993年
-
(119) 病原菌によるエンドウ病害抵抗性の抑制 : (3) エンドウ原形質膜ATPaseとリン脂質代謝との関連について (日本植物病理学会大会)
豊田 和弘, 日野 勲, 加藤 敏朗, 白石 友紀, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 奥 八郎
日本植物病理學會報 58 ( 4 ) 569 - 570 1992年10月
-
(120) 褐紋病菌サプレッサーによるエンドウ原形質膜ATPase活性の阻害 (日本植物病理学会大会)
奥田 潤子, 山口 祥子, 金 洪模, 豊田 和弘, 加藤 俊朗, 白石 友紀, 山田 哲治, 一瀬 勇規, 奥 八郎
日本植物病理學會報 58 ( 4 ) 570 - 570 1992年10月
-
(9) 病原菌によるエンドウ病害抵抗性の制御機構 (1) : ポリホスホイノシチド代謝系の制御 (関西部会)
豊田 和弘, 吉岡 博文, 白石 友紀, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 奥 八郎
日本植物病理學會報 58 ( 1 ) 126 - 126 1992年1月
-
(90) オオムギ子葉鞘細胞の認識機構 : (26) Erysiphe pisi の拒否性インデューサーによる一細胞処理と拒否性誘導との関係 (日本植物病理学会大会)
豊田 和弘, 加藤 信也, 白石 友紀, 小林 一成, 山岡 直人, 久能 均
日本植物病理學會報 57 ( 3 ) 416 - 416 1991年7月
-
(84) オオムギ子葉鞘細胞の認識機構 (XX) 拒否性誘導因子の諸性質 (1) (関西部会)
豊田 和弘, 白石 友紀, 小林 一成, 山岡 直人, 久能 均
日本植物病理學會報 57 ( 1 ) 113 - 113 1991年1月
-
(12) オオムギ子葉鞘細胞の認識機構 : (XV) 非病原菌Erysiphe pisiからのオオムギに対する拒否性誘導因子の検索 (関西部会講演要旨)
豊田 和弘, 小林 一成, 山岡 直人, 久能 均, 白石 友紀
日本植物病理學會報 56 ( 1 ) 119 - 119 1990年1月