MISC - 豊田 和弘
-
(269)リンドウにおけるCMVの感染経路の解明 : 6)圃場におけるCMVの感染の拡大(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
鈴木 一実, 奥村 亜子, 那須 佳子, 豊田 和弘, 曵地 康史
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 258 - 258 1997年6月
-
(204)レタス葉におけるPseudomonas cichorii増殖の同調化とタンパク質合成(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
曵地 康史, 堀越 守, 廣岡 卓, 豊田 和弘, 鈴木 一美, 奥野 哲郎
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 242 - 242 1997年6月
-
(207)lux CDABEを導入した生物発光Pseudomonas solanacearumの青枯病抵抗性植物における挙動(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
那須 佳子, 堀越 守, 廣岡 卓, 豊田 和弘, 鈴木 一実, 奥野 哲郎, 曵地 康史
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 242 - 243 1997年6月
-
(271)カプシクム属植物のもつL^2抵抗性遺伝子を打ち破る日本産トバモウイルス : (2)ウイルス感染種子は第1次伝染源となる?(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
豊田 和弘, 奥村 亜子, 那須 佳子, 曵地 康史, 奥野 哲郎, 鈴木 一実
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 258 - 259 1997年6月
-
バナジン酸によるエンドウ培養細胞におけるフィトアレキシン生産の誘導(英文)
河原 智治, 豊田 和弘, 木場 章範, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
岡山大学農学部学術報告 86 33 - 41 1997年2月
-
Superoxide generation in extracts from isolated plant cell walls is regulated by fungal signal molecules.(共著)
KIBA A, MIYAKE C, TOYODA K, ICHINOSE Y, YAMADA T, SHIRAISHI T
Phytopathology 87 ( 8 ) 846 - 852 1997年
-
The role of suppressors in determining host-parasite specificities in plant cells
T Shiraishi, T Yamada, Y Ichinose, A Kiba, K Toyoda
INTERNATIONAL REVIEW OF CYTOLOGY - A SURVEY OF CELL BIOLOGY, VOL 172 172 55 - 93 1997年
-
(7) ペッパーマイルドモトルウイルス (PMMV) の外被タンパク質遺伝子の塩基配列 (東北部会)
豊田 和弘, 奥村 亜子, 那須 佳子, 曳地 康史, 鈴木 一実
日本植物病理學會報 62 ( 6 ) 598 - 598 1996年12月
-
(35) luxCDABEオペロンを導入したPseudomonas solanacearumのトマトにおける生物発光 (東北部会)
那須 佳子, 曳地 康史, 堀越 守, 奥村 亜子, 豊田 和弘, 廣岡 卓, 鈴木 一実
日本植物病理學會報 62 ( 6 ) 605 - 605 1996年12月
-
(36) レタス葉維管束におけるPseudomonas cichoriiの増殖とレタス腐敗病の病徴の拡大との関係 (東北部会)
曳地 康史, 那須 佳子, 堀越 守, 奥村 亜子, 豊田 和弘, 廣岡 卓, 鈴木 一実
日本植物病理學會報 62 ( 6 ) 605 - 605 1996年12月
-
植物の病原体認識とシグナル伝達 (植物のシグナルトランスダクション--分子機構と実験法) -- (細胞認識のシグナリング)
豊田 和弘, 白石 友紀, 山田 哲治
現代化学増刊 ( 30 ) 185 - 194 1996年11月
-
植物による病原菌の認識機構
白石 友紀, 山田 哲治, 一瀬 勇規, 木場 章範, 豊田 和弘
日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan 60 71 - 71 1996年10月
-
生物発光Pseudomonas cichoriiのレタス葉における挙動
曳地 康史, 那須 佳子, 奥村 亜子, 豊田 和弘, 鈴木 一実, 堀越 守, 廣岡 卓
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 423 - 423 1996年8月
-
植物レクチンコンカナバリンAによるエリシター結合蛋白質の分離
豊田 和弘, 杉本 恵, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 631 - 631 1996年8月
-
(129) 植物-病原菌間相互作用における活性酸素の関与について : (2) 分離植物細胞壁における活性酸素生成とサプレッサーの種特異的作用 (日本植物病理大会)
木場 章範, 三宅 千寿, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 62 ( 3 ) 292 - 292 1996年6月
-
(130) エンドウによる褐紋病菌サプレッサーの認識機構 : エンドウ細胞壁中のSupprescin A結合分子のRMDによる解析 (日本植物病理大会)
杉浦 徹也, 青柳 雅昭, 木場 章範, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 62 ( 3 ) 292 - 292 1996年6月
-
(122) エンドウ原形質膜画分から分離したコンカナバリンA結合蛋白質複合体 (III) (日本植物病理大会)
豊田 和弘, 杉本 恵, 一瀬 勇規, 山田 哲治, 白石 友紀
日本植物病理學會報 62 ( 3 ) 290 - 290 1996年6月
-
SUPEROXIDE GENERATION IN CELL WALL DURING A PLANT-PATHOGEN INTERACTION
KIBA Akinori, MIYAKE Chizu, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 37 127 - 127 1996年3月
-
PURIFICATION AND CHARACTERIZATION OF A BINDING PROTEIN FOR CONCANAVALIN A THAT ELICITS PHYTOALEXIN PRODUCTION IN PEA(PISUM SATIVUM L. )
TOYODA Kazuhiro, SUGIMOTO Megumi, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 37 15 - 15 1996年3月
-
ASSOCIATION BETWEEN DEFENSE RESPONSES AND ION-FLUX(II)
AMANO Masashi, TOYODA Kazuhiro, ICHINOSE Yuki, YAMADA Tetsuji, SHIRAISHI Tomonori
Plant and cell physiology 37 57 - 57 1996年3月