講演・口頭発表等 - 髙橋 智
-
両眼視における左右画像の輝度差が奥行知覚に与える影響
岩崎剛士, 高橋智, 楊家家, 江島義道, 呉景龍
日本機械学会中国四国支部第60期総会・講演会 2022年3月4日
-
困難な課題が視聴覚統合の空間一致性に与える影響
近藤篤, 呉ケイ, 高橋智, 楊家家, 江島義道, 呉景龍
第32回バイオフロンティア講演会 2022年1月12日
-
現代中国におけるお茶パッケージデザインのバランスに関する研究
王鋭奇, 楊家家, 江島義道, 高橋智, 呉景龍
日本デザイン学会第5支部発表会 2021年10月30日
-
空間注意における実行難易度が間違いに及ぼす影響
神高拓海, 高橋智, 江島義道, 呉景龍
ヒューマンインタフェースシンポジウム2021 2021年9月17日
-
規則性のある視覚刺激提示後のオドボール刺激に対する間違いの評価
福本裕也, 高橋智, 江島義道, 呉景龍
ヒューマンインタフェースシンポジウム2021 2021年9月16日
-
マイクロサッカードに誘発された空間注意の時間特性に関する研究
木山直紀, 呉瓊, 高橋智, 楊家家, 江島義道, 呉景龍
日本機械学会中国四国支部第59紀総会・講演会 2021年3月5日
-
視聴覚統合が触覚サイズ知覚に与える影響
GAO Binyue 楊家家, 高橋智, 江島義道, 呉景龍
日本機械学会中国四国支部第59紀総会・講演会 2021年3月5日
-
指紋微小振動計測システムの開発と性能評価
関倫太郎, 楊家家, 高橋智, 呉景龍, 江島義道
第29回計測自動制御学会中国支部学術講演会 2020年11月28日
-
対称性図形認識の偏心度依存性に関する研究
阿部峻也, 呉景龍, 高橋智, 楊家家, 江島義道
第29回計測自動制御学会中国支部学術講演会 2020年11月28日
-
注意負荷が視聴覚統合の時間特性に及ぼす影響
坂本凜太郎, 呉鳳侠, 呉景龍, 高橋智, 楊家家, 江島義道
第63回自動制御連合講演会 2020年11月21日
-
注意誘発されたマイクロサッカードの時間特性に関する検討
黒田 裕介, 木山 直紀, 呉 瓊, 高橋 智, 楊 家家, 江島 義道, 呉 景龍
日本機械学会中国四国支部 第58期総会・講演会 2020年3月13日
-
視覚・聴覚注意の切り替えにおける加齢効果に関する研究
秋 燿俊, 高橋 智, 楊 家家, 呉 瓊, 江島 義道, 呉 景龍
日本機械学会中国四国支部 第58期総会・講演会 2020年3月13日
-
両眼立体視判断に与える単眼奥行き手がかりの影響
高礒竜之介, 高橋智, 中川皓夫, 濱崎 一郎, 楊 家家, 呉 瓊, 江島 義道, 呉 景龍
第55回日本眼光学学会総会 2019年10月5日
-
中心負荷課題遂行時に周辺運動刺激の有無が脳活動に及ぼす影響
田内裕人, 楊家家, 山本洋紀, 高橋智,呉瓊, 江島義道, 呉景龍
第21回日本ヒト脳機能マッピング学会 2019年3月15日
-
出現割合の異なる周辺視野の視覚刺激に対する注意の偏りに関する研究
長谷川裕己, 高橋智, 楊家家, 呉ケイ, 江島義道, 呉景龍
日本機械学会九州支部第72期総会講演会 2019年3月14日
-
聴覚ー視覚モダリティ間の意味的不一致によって誘発される不自然さの脳内処理メカニズムの検討
佐藤 真一郎, 呉 瓊, 高橋 智, 楊 家家, 江島 義道, 呉 景龍
第27回計測自動制御学会中国支部学術講演会 2018年12月1日
-
画像認識に与える言語文脈の影響に関するERP研究
カン ミンジ, 呉 瓊, 高橋 智, 楊 家家, 江島 義道, 呉 景龍
第27回計測自動制御学会中国支部学術講演会 2018年12月1日
-
視覚二重課題遂行時の聴覚刺激による促進効果の検討
李青青, 呉瓊, 呉鳳侠, 余家斌, 高橋智, 呉景龍, 江島義道
日本生体医工学会中国四国支部大会 2018年10月27日
-
視覚文脈がジェントルタッチに与える影響に関する行動学的研究
余家斌, 楊家家, 于英花, 呉瓊, 李青青, 王武, 高橋智, 江島義道, 呉景龍
日本生体医工学会中国四国支部大会 2018年10月27日
-
若者に見られる周辺立体視機能低下の分析
高礒竜之介, 高橋智, 中川皓夫, 楊家家,呉瓊, 江島義道, 呉景龍
第54回日本眼光学学会総会 2018年9月9日