講演・口頭発表等 - 髙橋 智
-
空間文脈効果のパターン依存性の事象関連電位による分析
江原 光祐, 楊 家家, 高橋 智, 江島 義道, 呉 景龍
日本視覚学会 2024年冬季大会 2024年1月19日
-
視覚によるシーン認識のカテゴリ依存性の分析
別所 祐太朗, 古河 勇誠, 楊 家家, 高橋 智, 江島 義道, 呉 景龍
日本視覚学会 2024年冬季大会 2024年1月19日
-
視覚認識ERP特性に与える事前言語情報の影響―言語レベル依存性の分析
黄 暁頴, 楊 家家, 髙橋 智, 江島 義道, 呉 景龍
日本視覚学会 2024年冬季大会 2024年1月19日
-
事前視覚情報の聴覚的物体認識に与える影響の事象関連電位分析
穗積 政毅, 森田 健次, 楊 家家, 高橋 智, 江島 義道, 呉 景龍
日本視覚学会 2024年冬季大会 2024年1月19日
-
事前聴覚情報の視覚的物体認識に与える影響の事象関連電位分析
十川 凌一, 楊 家々, 高橋 智, 江島 義道, 呉 景龍
日本視覚学会 2024年冬季大会 2024年1月19日
-
物体認識に与えるクロスモーダルな事前情報の影響
森田 健次, 十川 凌一, 楊 家家, 髙橋 智, 江島 義道, 呉 景龍
日本視覚学会 2024年冬季大会 2024年1月17日
-
シーン認識のカテゴリー依存性に与える色彩の影響
古河 勇誠, 別所 祐太朗, 楊 家家, 高橋 智, 江島 義道, 呉 景龍
日本視覚学会 2024年冬季大会 2024年1月17日
-
作業時の人の無意識な行動準備がもたらす反応の促進と間違いの検討
影山 竜飛, 高橋 智
日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会 2023年12月17日
-
異なる感覚モダリティにおけるリズムが刺激提示タイミング予測に与える影響の検討
安田 大貴, 周藤 和矢, 于 英花, 江島 義道, 高橋 智, 呉 景龍, 楊 家家
第32回計測自動制御学会中国支部学術講演会 2023年11月25日
-
触り方が対象の柔らかさと触り心地に及ぼす影響
岡田 恭汰, 高 彬月, 于 英花, 江島 義道, 高橋 智, 呉 景龍, 楊 家家
第32回計測自動制御学会中国支部学術講演会 2023年11月25日
-
視覚リズムが触覚刺激タイミングの予測に与える影響
周藤 和矢, 安田 大貴, 于 英花, 江島 義道, 高橋 智, 呉 景龍, 楊 家家
第32回計測自動制御学会中国支部学術講演会 2023年11月25日
-
幼児の顔の可愛さ弁別における空間周波数成分の作用に関する行動学研究
上原翼, 呉景龍, 高橋智, 楊家家, 江島義道, 周夢二
日本機械学会中国四国支部第61期総会・講演会 2023年3月3日
-
視覚刺激のリズムが指タッピング運動に与える影響の検討
三崎陽介, 楊家家, 呉景龍, 高橋智, 江島義道, 金野大助
日本機械学会中国四国支部第61期総会・講演会 2023年3月3日
-
視覚と触覚のクロスモーダルな対照方向認知特性の検討
山縣直輝, 楊家家, 高橋智, 江島義道, 呉景龍
日本機械学会中国四国支部第61期総会・講演会 2023年3月3日
-
漢字画像のコントラストが漢字音形の視聴覚統合に与える影響に関する研究
服部育枝, 戴琪, 呉景龍, 高橋智, 楊家家, 江島義道
日本機械学会中国四国支部第61期総会・講演会 2023年3月3日
-
両眼立体視の奥行き認知に及ぼす視線の影響に関する研究
前田拓実, 高橋智, 江島義道, 楊家家, 呉景龍
日本機械学会中国四国支部第61期総会・講演会 2023年3月3日
-
予測可能な繰り返し提示刺激に対する空間注意の移動に関する研究
福本 裕也,高橋 智,江島 義道,楊 家家,呉 景龍
第45回日本生体医工学会中国四国支部大会 2022年10月8日
-
周辺視野におけるクラウディング効果に与える色彩の影響に関する心理物理学的研究
髙尾 哲朗, 于 溢洋, 江島 義道, 呉 景龍, 高橋 智, 楊 家家
日本視覚学会夏季大会 2022年9月5日
-
手のひらにおける触覚方向知覚に関するERP研究
久米洋人, 楊家家, 江島義道, 高橋智, 呉景龍
日本機械学会中国四国支部第60期総会・講演会 2022年3月4日
-
両眼立体視による奥行知覚距離の個人差に関する研究
小橋勇亮, 高橋智, 江島義道, 楊家家, 呉景龍
日本機械学会中国四国支部第60期総会・講演会 2022年3月4日