講演・口頭発表等 - 仁戸田 照彦
-
Pochonia suchlasporia が生産するasteltoxin 類のMS/MS 分析を用いた探索
○加藤陽輝, 神崎 浩, 仁戸田照彦
学会創立100 周年記念 日本農芸化学会2023 年度中四国・西日本支部合同大会 2023年9月22日
-
Cyclo(Leu-Phe) oxidase が触媒する環状ジペプチド脱水素反応の反応初期における人工電子受容体添加の影響の定量的評価
○猪口慧悟, 坂口幸士朗, 仁戸田照彦, 神崎 浩
学会創立100 周年記念 日本農芸化学会2023 年度中四国・西日本支部合同大会 2023年9月22日
-
哺乳類の腸内細菌によるC-配糖体mangiferinからアグリコンnorathyriolへの微生物変換
○宇賀悠人, Uswatun Hasanah, 栢木宏之, 川上秀昭, 西谷洋輔, 桑原浩誠, 仁戸田照彦, 神崎浩
おかやまバイオアクティブ研究会 第63回シンポジウム 2023年9月8日
-
微生物が生産するキチン分解酵素阻害物質の探索 招待
臼木博一, 豊岡美穂, 神崎 浩, ○仁戸田照彦*
第37回 日本キチン・キトサン学会大会 2023年9月6日
-
糸状菌Pochonia suchlasporia TAMA87 株の固体培養による生薬センザンリュウ二次 代謝産物の微生物変換
○竹本実加, 神崎 浩, 仁戸田照彦
支部創立20 周年記念 日本農芸化学会中四国支部第64 回講演会(例会) 2023年1月21日
-
麹菌固体培養による杜仲葉二次代謝産物の微生物変換 (第2 報)
○村上 響, 奥川日菜乃, 山下秀行, 三木翔平, 仁戸田照彦, 神崎 浩
支部創立20 周年記念 日本農芸化学会中四国支部第64 回講演会(例会) 2023年1月21日
-
Comparison of Thai and Japanese Fermented Milk Produced by Potential Probiotic Lactic Acid Bacteria Isolated in Thailand
○Jirayu Jitpakdee, Hiroshi Kanzaki, Teruhiko Nitoda, Duangporn, Kantachote
The 4th International Conference on Sustainable Agriculture and Environment (Nong Lam University Ho Chi Minh City, Vietnam, Onsite & Online Hybrid) 2022年11月18日
-
Structure Analysis of Antifungal Sesterterpene ophiobilin K and Its Analogs Produced by Aspergillus ustus
○Nguyen T. K. Ngoc, Natthapat, Sohsomboon, Terumi Ichimiya, Teruhiko Nitoda*, Hiroshi Kanzaki
The 4th International Conference on Sustainable Agriculture and Environment (Nong Lam University Ho Chi Minh City, Vietnam, Onsite & Online Hybrid) 2022年11月18日
-
ウマ腸内細菌叢によるC-配糖体mangiferinからそのアグリコンnorathyriolへの変換
○宇賀悠人, 川上秀昭, 西谷洋輔, 桑原浩誠, 仁戸田照彦, 神崎浩
日本農芸化学会2022年度中四国支部大会(第63回講演会) 2022年9月22日
-
Enterococcus sp. MK26株由来β-N-acetylglucosaminidaseの N,N,N-trimethyl-β-D-glucosaminium化合物に対する阻害感受性
○森岡京平, 小野はるか, 小出麻奈, 菅沼笙子, 仁戸田照彦, 神崎浩
おかやまバイオアクティブ研究会 第61回シンポジウム 2022年9月20日
-
バイオサーファクタント・サーファクチンの自己集合特性への対カチオン種の違いによる影響
○柳澤恵広, 柳澤恵広, 平敏彰, 仁戸田照彦, 神崎浩
日本農芸化学会中四国支部第62回講演会講演会(例会) 島根大学(オンライン開催) 2022年6月4日
-
オリーブ葉の麹菌固体培養における蒸煮処理の影響
○橋本敦子, 奥川日菜乃, 三宅剛史, 伊藤一成, 谷野有佳, 山下秀行, 内田真美, 三木翔平, 吉田靖弘, 徐恵美, 菊地敬一, 仁戸田照彦, 神崎浩
日本農芸化学会 2022 年度(令和4 年度)[京都]大会(オンライン) 2022年3月16日
-
ワインパミスの麹菌固体培養における熱水処理の影響
○奥川日菜乃, 橋本敦子, 三宅剛史, 伊藤一成, 谷野有佳, 山下秀行, 中川拓郎, 平野幸司, 仁戸田照彦, 神崎浩
日本農芸化学会 2022 年度(令和4 年度)[京都]大会(オンライン) 2022年3月16日
-
MS/MS分析による効率的な新規asteltoxin類探索法の検討
○三谷尚大, 神崎浩, 仁戸田照彦
日本農薬学会第47 回大会 (岡山大学、オンライン) 2022年3月8日
-
Cyclo(Leu-Phe)oxidaseの幅広い基質特異性の定量的評価-天然の電子受容体を用いた活性測定と人工の電子受容体を用いた活性測定の比較-
○坂口幸士朗, 仁戸田照彦, 神崎浩
日本農芸化学会中四国支部 第61回支部講演会(例会) 高知大学(オンライン) 2022年1月22日
-
Production of selective β-N-acetylglucosaminidase inhibitors by Streptomyces anulatus NBRC13369 国際会議
Naomasa Mitani
2020 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2020) 2021年12月21日 Pacifichem, Inc. and Pacifichem 2021 Organizing Committee
-
New insecticidal compound produced by Pochonia suchlasporia TAMA 87 in solid-state fermentation 国際会議
Syaefudin Suminto (Oral presentation was done by Teruhiko Nitoda)
2020 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2020) 2021年12月20日 Pacifichem, Inc. and Pacifichem 2021 Organizing Committee
-
Quantitative evaluation of the substrate specificity of cyclo(Leu-Phe) oxidase toward various cyclodipeptides
○坂口幸士郎, 小西健太, 仁戸田照彦, 神崎浩
環太平洋国際化学会議2021(米国ハワイ州ホノルル、ハイブリッド開催) 2021年12月20日
-
Quantitative evaluation of the substrate specificity of cyclo(Leu-Phe) oxidase toward various cyclodipeptides 国際会議
Koshiro Sakaguchi
2020 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2020) 2021年12月20日 Pacifichem, Inc. and Pacifichem 2021 Organizing Committee
-
High functionalization of Japanese wine pomace constituents by Aspergillus solid-state fermentation 国際会議
Hinano Okukawa
2020 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2020) 2021年12月18日 Pacifichem, Inc. and Pacifichem 2021 Organizing Committee