講演・口頭発表等 - 仁戸田 照彦
-
Production of selective β-N-acetylglucosaminidase inhibitors by Streptomyces anulatus NBRC13369
○三谷尚大, 淺尾昂平, 神崎浩, 仁戸田照彦
環太平洋国際化学会議2021(米国ハワイ州ホノルル、ハイブリッド開催) 2021年12月21日
-
New insecticidal compound produced by Pochonia suchlasporia TAMA 87 in solid-state fermentation
Syaefudin Suminto, ○仁戸田照彦(発表者)
環太平洋国際化学会議2021(米国ハワイ州ホノルル、ハイブリッド開催) 2021年12月21日
-
微生物酵素反応を活用した既存トチュウ成分の有用化合物への変換
○仁戸田 照彦, 神崎 浩
日本杜仲研究会 第15回 定期大会 現地会場(リーガロイヤルホテル大阪(大阪市))ならびにWEBによるハイブリッド開催 2021年7月10日
-
A new member of asteltoxin analogs with a 3,5-dimethyl-2-pyrone moiety produced by Pochonia suchlasporia TAMA 87
○Syaefudin Suminto, 高辻笑理, 井口絢子, 神崎浩, 奥田徹, 仁戸田照彦
日本農薬学会第46 回大会 東京農工大学府中キャンパス[東京・府中] *オンライン開催 2021年3月9日
-
4種類のタイ産玄米及び日本産精米を用いた複数の醸造用麹菌による固体培養におけるポリフェノールの生物変換
第23 回糸状菌分子生物学コンファレンス 2024年11月4日
-
麹菌固体培養によるオリーブ葉成分の微生物変換
木村光喜, 辰巳七海, 橋本敦子, 奥川日菜乃, 三宅剛史, 伊藤一成, 谷野有佳, 山下秀行, 内田真美, 三木翔平, 吉田靖弘, 徐恵美, 菊地敬一, 深野夏暉, 仁戸田照彦, 神崎浩
第23 回糸状菌分子生物学コンファレンス 2024年11月3日
-
C-配糖体mangiferinからアグリコンnorathyriolへの効率的な微生物変換
松本和磨, 宇賀悠人, Uswatun Hasanah, 仁戸田照彦, 神崎浩
おかやまバイオアクティブ研究会 第65回シンポジウム 2024年11月1日
-
Cyclo(Leu-Phe) oxidase が触媒するTrp 残基を含む環状ジペプチドの脱水素反応初期 における反応性の評価
猪口慧悟, 坂口幸士朗, 仁戸田照彦, 神崎 浩
学会創立100周年記念 日本農芸化学会2024年度中四国支部大会(第69回講演会) 2024年9月20日
-
オリーブ葉成分oleuropein の麹菌固体培養による変換
木村光喜, 三宅剛史, 伊藤一成, 渡邉 淳, 山下秀行, 吉田靖弘, 徐 恵美, 菊地敬一, 深野夏暉, 仁戸田照彦, 神崎 浩
学会創立100周年記念 日本農芸化学会2024年度中四国支部大会(第69回講演会) 2024年9月20日
-
Pochonia suchlasporia が固体培養において生産する異なるα-ピロン部位を有する asteltoxin 類
加藤陽輝, 神崎 浩, 仁戸田照彦
学会創立100周年記念 日本農芸化学会2024年度中四国支部大会(第69回講演会) 2024年9月20日
-
異なるタイ有色米栽培種の複数の麹による麹菌固体培養:ポリフェノールの生物変換とその抗酸化活性への影響
おかやまバイオアクティブ研究会 第64回シンポジウム 2024年6月6日
-
麹菌固体培養によるタイ米ライスベリー麹におけるジペプチド生成
学会創立100 周年記念 日本農芸化学会中四国支部第68回講演会(例会) 2024年6月1日
-
ヤギ腸内細菌叢を用いたC-配糖体mangiferinからアグリコンnorathyriolへの微生物変換
宇賀 悠人, HASANAH Uswatun, 三木 香澄, 栢木 宏之, 川上 秀昭, 西谷 洋輔, 桑原 浩誠, 仁戸田 照彦, 神崎 浩
日本農芸化学会2024年度大会 2024年3月27日
-
小型通気式固体培養装置を用いた麹菌固体培養によるワインパミス成分の微生物変換
岡 深雪, 藤田 彩楓, 奥川 日菜乃, 橋本 敦子, 三宅 剛史, 伊藤 一成, 谷野 有佳, 山下 秀行, 中川 拓郎, 平野 幸司, 深野 夏暉, 仁戸田 照彦, 神崎 浩
日本農芸化学会2024年度大会 2024年3月26日
-
タイ有色玄米の麹菌固体培養による微生物変換:アミノ酸組成への影響
日本農芸化学会2024年度大会 2024年3月26日
-
p-Nitrophenyl N-acetyl-β-D-glucosaminide 資化性菌Enterococcus sp. MK26株が生産する陰イオン交換クロマトグラフィーの溶出位置が異なる4種類の β-N-acetylglucosaminidase
森岡京平,小野はるか,小出麻奈,菅沼笙子,仁戸田照彦,神崎浩
学会創立100 周年記念 日本農芸化学会中四国支部第67 回講演会(例会) 2024年1月27日
-
ワインパミスの麹菌固体培養による微生物変換 —培養基材と麹菌種の比較検討—
岡 深雪, 藤田彩楓, 奥川日菜乃, 三宅剛史, 伊藤一成, 山下秀行, 中川拓郎, 平野幸司, 深野夏暉, 仁戸田照彦, 神崎浩
学会創立100 周年記念 日本農芸化学会中四国支部第67 回講演会(例会) 2024年1月27日
-
オリーブ葉を基材とする麹菌固体培養における培養法と培養温度の影響
木村光喜, 辰巳七海, 伊藤一成, 谷野有佳, 竹内赴登, 山下秀行, 吉田靖弘, 徐恵美, 菊地敬一, 深野夏暉, 仁戸田照彦, 神崎浩
学会創立100 周年記念 日本農芸化学会中四国支部第67 回講演会(例会) 2024年1月27日
-
Distribution of mammalian gut microbiota capable of converting C-glycoside mangiferin into its aglycone norathyriol
〇Y. Uga, U. Hasanah, H. Kayaki, H. Kawakami, Y. Nishitani, H. Kuwahara, T. Nitoda, H. Kanzaki
第23回 生体触媒化学シンポジウム in 鹿児島 2023年9月28日
-
Inhibitory sensitivity of β-N-acetylglucosaminidase from Enterococcus sp. MK26 to N,N,N-trimethyl-β-D-glucosaminium-containing compounds
〇K. Morioka, H. Ono, M. Koide, S. Suganuma, T. Nitoda, H. Kanzaki
第23回 生体触媒化学シンポジウム in 鹿児島 2023年9月28日