Presentations -
-
オートトランスポーターを用いたバイオ分子表層提示系
化学工学会 第74年会 2009
-
糖類アモルファスマトリクスにおける糖-高分子間相互作用の形成特性
化学工学会 第74年会 2009
-
ガラス高親和性ペプチドのスクリーニングおよび吸着特性の検討
第11回 化学工学会 学生発表会(岡山大会) 2009
-
膜面液体培養法を用いた麹菌の培養特性及び遺伝子発現解析
日本食品工学会第10 回(2009 年度)年次大会 2009
-
糖類アモルファスマトリクスに収着した水和水の束縛状態解析 (
日本食品工学会第10 回(2009 年度)年次大会 2009
-
糖類アモルファスマトリクスによる油滴微粒子の包括特性
日本食品工学会第10 回(2009 年度)年次大会 2009
-
クッションタンパク質を利用したバイオ分子固定化技術の開発と応用
化学工学会 第41回秋季大会 2009
-
PS-tag連結タンパク質を利用したバイオ分子間相互作用解析
化学工学会 第41回秋季大会 2009
-
糖類アモルファス材料の水分収着特性とタンパク質安定化作用に及ぼす高圧処理の影響
化学工学会 第41回秋季大会 2009
-
PS-tag連結タンパク質の部位特異的固定化を利用したバイオ分子間相互作用検出系の検討
第24回生体機能関連化学シンポジウム,第12回バイオテクノロジー部会シンポジウム 2009
-
クッションタンパク質を利用したペプチド-タンパク質間相互作用検出系の検討
第61回日本生物工学会大会 2009
-
Controlled Immobilization of Biomolecules by Cushion Protein on Solid Surfaces
The 14th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community 2008
-
放線菌Streptomyces mobaraensis由来カプサイシン加水分解酵素の反応特性の解析と大量発現系の構築
日本農芸化学会中四国支部第20回講演会 2008
-
ガラス高親和性ペプチドの探索とそのタンパク質・酵素の配向制御への応用
日本農芸化学会中四国支部第20回講演会 2008
-
高圧処理における糖類アモルファスマトリクスの物理特性変化
化学工学会第73年会 2008
-
クッションタンパク質を利用したバイオ分子の固定化
日本化学会第88春季年会 2008
-
膜面液体培養法を用いた麹菌の培養特性及び遺伝子発現
化学工学会第73年会 2008
-
クッションタンパク質を利用したバイオ分子固定化技術の開発
化学工学会第73年会 2008
-
親和性ペプチドを利用したポリスチレンおよびガラス表面への蛋白質固定化とその利用
化学工学会第73年会 2008
-
クッションタンパク質を用いたバイオ分子固定化技術
第60回 日本生物工学会大会 2008