Presentations -
-
COPD患者における息切れの質とマネジメント法の実態
今戸 美奈子, 森本 美智子, 河田 照絵, 長谷 佳子
第57回日本呼吸器学会学術集会 2017.4
-
空気圧式末梢循環促進装置を用いたマッサージの評価に有用な指標の検討
宇都宮 愛, 田村 瑠美, 長尾 衣莉, 森本 美智子
日本看護研究学会中・四国地方会 2017.3.18
-
事例シナリオを用いたシミュレーション演習の教育的評価ー成人看護学実習における取り組みの検討からー
山田 隆子, 森本 美智子, 大浦 まり子
日本看護学教育学会学術集会 2015.8
-
変形性膝関節症患者のセルフケア能力尺度の開発
谷村 千華, 森本 美智子
第39回日本看護研究学会 2013.8.23
-
Ⅱ型糖尿病患者における自己効力感の概念分析
神田 彩, 藤原 彩那, 本田 有佳梨, 森本 美智子
第39回日本看護研究学会 2013.8.23
-
肺がんで化学療法を受けている患者のQOLに関する研究の動向と課題
内田 成美, 佐川 知穂, 出野 爽香, 森本 美智子
第39回日本看護研究学会 2013.8.23
-
非小細胞肺がん患者に対する心理的な看護介入による効果 -初回治療前後の認知的評価,対処法の変化による検討-
岡本 愛, 森本 美智子
第39回日本看護研究学会 2013.6.22
-
神経難病疑いで検査入院する患者の確定診断に至るまでの心理過程
笹野 芳, 森本 美智子
第32回日本看護科学学会 2012.12.1
-
大学生の睡眠に影響する要因とそのメカニズムに関する検討
石橋 知幸, 加納 友香, 藤井 沙紀, 土居 礼佳, 森本 美智子
第38回日本看護研究学会 2012.7.8
-
性別・学年が大学生の睡眠の質に影響する要因の検討
藤井 沙紀, 加納 友香, 土居 礼佳, 石橋 知幸, 森本 美智子
第38回日本看護研究学会 2012.7.8
-
看護における専門的能力と看護援助の関連 –在宅酸素療法患者への看護援助に焦点をあてて-
栗見 和希, 森本 美智子
第6回日本慢性看護学会 2012.7.1
-
在宅酸素療法を受けている患者に対する外来での生活動作指導の必要性
森本 美智子, 栗見 和希
第6回日本慢性看護学会 2012.7.1
-
変形性膝関節症患者のセルフケア能力
谷村千華, 森本美智子, 平松喜美子
第37回日本看護研究学会 2011.8.7
-
女子大学生における睡眠の実態
小迫 由佳, 宮本 啓代, 山崎 亜希子, 松田 春華, 森本 美智子, 塚田 理奈, 児玉 友紀, 小川 智子
第37回日本看護研究学会 2011.8.7
-
非小細胞肺がん患者への心理的な看護介入の試み-初回治療前後の認知評価,対処法の変化による検討-
岡本 愛, 森本 美智子
第37回日本看護研究学会 2011.8.7
-
女子大学生における睡眠の質に影響する要因の検討
小川智子, 塚田理奈, 松田春華, 森本美智子, 小迫由佳, 児玉友紀, 宮本啓代, 山崎亜希子
第37回日本看護研究学会 2011.8.7
-
女子大学生の睡眠に関する類型化の検討
児玉 友紀, 山崎 亜希子, 宮本 啓代, 小川 智子, 小迫 由佳, 塚田 理奈, 松田 春華, 森本 美智子
第37回日本看護研究学会 2011.8.7
-
慢性閉塞性肺疾患患者における1年間の追跡調査による増悪の要因の検討
森本美智子, 谷村千華
第6回日本慢性看護学会 2011.8
-
在宅酸素療法導入患者に対する看護援助を測定する指標の作成 -信頼性および妥当性の検討-
森本美智子, 谷村千華
第4回日本慢性看護学会 2010.8.27
-
個人特性,職場特性および看護の専門的能力と「在宅酸素療法導入患者に対する看護援助」との関係
第36回日本看護研究学会 2010