Presentations -
-
在宅酸素療法導入患者に対する看護援助の実態
青山奈美, 吉永雪華, 矢田浩子, 勝田麻美, 森本美智子, 谷村千華
第41回日本看護学会 2010.8.31
-
『慢性看護の知の体系化をめざして』慢性閉塞性肺疾患患者の精神的健康
森本美智子
第4回日本慢性看護学会学術集会 2010.8
-
在宅酸素療法導入患者に対する心理社会面の看護援助に影響を与える要因の検討
矢田浩子, 勝田麻美, 青山奈美, 吉永雪華, 森本美智子, 谷村千華
第41回日本看護学会 2010.8
-
成人(慢性)看護学実習におけるリフレクション導入による効果-導入前後の関心事象の比較-
野口佳美, 森本美智子, 谷村千華, 大庭桂子
第36回日本看護研究学会 2010.8
-
慢性閉塞性肺疾患患者の対処パターンと精神的健康の関係
森本美智子
第19回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 2009.10
-
泌尿器疾患で手術を受ける(た)患者の身体症状の比較-前立腺がん,膀胱がん,前立腺肥大症患者における術前,退院前(術後),退院後3ヶ月での比較-
寺崎友香, 森本美智子
第40回日本看護学会成人看護Ⅰ 2009.10
-
慢性閉塞性肺疾患患者の身体的状態,心理的状態ならびに療養行動の実態
森亜沙美, 國丸友湖, 笹野芳, 森本美智子
第40回日本看護学会成人看護Ⅱ 2009.9
-
慢性閉塞性肺慢性閉塞性肺疾患患者の増悪に関連する要因の検討(その2)-増悪群と非増悪群での心理的要因ならびに療養行動の比較- 悪群と非増悪群での心理的要因ならびに療養行動の比較-
笹野芳, 森亜沙美, 國丸友湖, 森本美智子
第40回日本看護学会成人看護Ⅱ 2009.9
-
慢性閉塞性肺疾患患者の増悪に関連する要因の検討-増悪群と非増悪群での身体的要因の比較-
國丸友湖, 笹野芳, 森亜沙美, 森本美智子
第40回日本看護学会成人看護Ⅱ 2009.9
-
成人(慢性)看護学実習における学習と実践のプロセス
谷村千華, 森本美智子, 大庭桂子, 野口佳美
第35回日本看護研究学会 2009.8
-
変形性膝関節症患者の生活上の困難
谷村千華, 森本美智子
第3回日本慢性看護学会 2009.7
-
成人(慢性)看護学実習体験における学生の関心事象 -課題レポートの内容分析より-
大庭桂子, 谷村千華, 野口佳美, 森本美智子
第28回日本看護科学学会学術集会 2008.12
-
高齢糖尿病患者および非糖尿病患者を対象とした運動療法による骨量・筋肉量・筋力の推移
平松喜美子, 森本美智子, 谷村千華
第28回日本看護科学学会学術集会 2008.12
-
泌尿器疾患患者の手術前・後(退院前)・退院後3ヶ月における心理的状態の変化の傾向
寺崎友香, 森本美智子
第28回日本看護科学学会学術集会 2008.12
-
成人入院患者の心理的反応に差異を与える要因の検討
中村珠恵, 林陽子, 神原千比呂, 森本美智子
第34回日本看護研究学会学術集会 2008.8
-
成人入院患者の自覚症状ならびに認知的評価と心理的反応との関連性
林陽子, 神原千比呂, 中村珠恵, 森本美智子
第34回日本看護研究学会学術集会 2008.8
-
泌尿器がん患者の手術前・後(退院前)における心理的状態と身体症状の傾向
寺崎友香, 森本美智子
第34回日本看護研究学会学術集会 2008.8
-
成人入院患者における自覚症状,病気に関連する不安認知,不安・抑うつ傾向の実態
神原千比呂, 中村珠恵, 林陽子, 森本美智子
第39回日本看護学会看護総合 2008.7
-
息切れマネジメント支援に関する看護師教育プログラムにおける課題 -プログラム終了後のアンケート調査による検討-
毛利 貴子, 今戸 美奈子, 池田 由紀, 森本 美智子
第30回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会 2021.3
-
慢性腎臓病患者のセルフケアに関する日本語版尺度(Chronic Kidney Disease Self-Care scale:CKDSC)の検討
梶原 右揮, 森本 美智子
第40回日本看護科学学会学術集会 2020.12