論文 - 大西 勝
-
今井 雅樹, 大西 勝, 太田 順一郎, 黒田 重利
心身医学 42 ( 9 ) 625 - 625 2002年9月
-
岸口 武寛, 太田 順一郎, 大西 勝, 黒田 重利, 坂本 八千代
心身医学 42 ( 9 ) 625 - 625 2002年9月
-
思春期行為障害の入院治療
岡久 祐子, 大西 勝, 佐藤 俊樹, 黒田 重利
精神神経学雑誌 104 ( 7 ) 612 - 613 2002年7月
-
医原性モルヒネ依存症の入院治療
中島 悠里, 太田 順一郎, 大西 勝, 黒田 重利
精神神経学雑誌 104 ( 7 ) 613 - 613 2002年7月
-
摂食障害の入院治療の工夫
大西 勝, 太田順一郎, 岡部伸幸, 星合雅彦
家族療法研究 19 ( 1 ) 34 - 34 2002年
-
1.パニック発作後における姿勢の崩れとその修正 : 息苦しさと窒息感への対処法(第25回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
清水 幸登, 塚本 千秋, 太田 順一郎, 大西 勝, 植田 中子
心身医学 42 ( 9 ) 621 - 621 2002年
-
「家庭内暴力を伴う引きこもり事例」への援助について
太田 順一郎, 大西 勝, 塚本 千秋, 本田 輝行, 河原 宏子
日本児童青年精神医学会総会抄録集 42回 75 - 75 2001年10月
-
児童青年期の強迫性障害の臨床像について 発症状況を中心に
本田 輝行, 太田 順一郎, 大西 勝, 河原 宏子, 塚本 千秋, 鈴木 啓嗣
日本児童青年精神医学会総会抄録集 42回 141 - 141 2001年10月
-
岡山大学家族療法外来の10年(その2) 紹介者と来談者のニードをとらえ,いかに紹介者に戻すか
大西 勝, 太田 順一郎, 塚本 千秋, 皆尾 公司, 清水 幸登, 河原 宏子, 北村 直也, 岡部 伸幸
家族療法研究 18 ( 1 ) 45 - 45 2001年4月
-
岡山大学家族療法外来の10年(その1) 10年を振り返って
太田 順一郎, 大西 勝, 塚本 千秋, 皆尾 公司, 横山 美知, 清水 幸登, 難波 多鶴子, 河原 宏子, 村上 博子, 中野 善行
家族療法研究 18 ( 1 ) 44 - 44 2001年4月
-
痴呆性高齢者のQOL調査票作成とそれによる試行
寺田整司, 石津秀樹, 藤沢嘉勝, 山本真, 藤田大輔, 山本智之, 平尾明彦, 戸倉淳, 片山かほる, 生田福郎, 仲地律雄, 大西勝, 原口俊, 横田修, 佐藤創一郎, 長尾卓夫, 井口欽也, 中島良彦, 佐々木健, 黒田重利
臨床精神医学 2001年
-
睡眠薬依存症:特集 日常臨床に必要な向精神薬の知識 睡眠障害.
太田順一郎, 大西 勝, 氏家 寛, 黒田重利
臨床と研究 78,10,1776-1780 ( 10 ) 1776 - 1780 2001年
-
性同一性障害に対する包括的医療の実践ー精神科神経科での経験ー.
佐藤俊樹, 山本文子, 岡部伸幸, 太田順一郎, 大西 勝, 井戸由美子, 黒田重利
岡山医学会雑誌 113 ( 3 ) 261 - 266 2001年
-
老人性痴呆疾患治療病棟・デイケアの報告
大西 勝, 松岡 まき子, 月岡 トヨ子, 今井 道浩
病院・地域精神医学 = The Japanese journal of hospital and community psychiatry 37 ( 4 ) 493 - 496 1996年1月
-
カイニン酸誘発けいれんにおける細胞外ドパミン量の経時的変化 脳内微小透析法を用いた実験的研究
大西 勝
岡山医学会雑誌 103 ( 7〜8 ) 769 - 778 1991年8月
-
神経系の疾患,病態とニューロトランスミッター てんかん
森本 清, 大西 勝
Clinical Neuroscience 8 ( 10 ) 1142 - 1144 1990年10月