講演・口頭発表等 - 池崎 太一
-
入力外乱の影響下におけるデータ駆動制御とその応用
池崎太一
令和7年電気学会全国大会 2025年3月18日
-
軌道の差の速度変化を擬似外生信号とするデータ駆動型経路追従制御
藤田脩作, 澤田賢治, 池崎太一, 金子修
計測自動制御学会第12回制御部門マルチシンポジウム 2025年3月5日
-
クルーズコントロールに対するデータ駆動制御と偽装規範モデル基づく毒化攻撃
池崎太一, 澤田賢治, 金子修
計測自動制御学会第12回制御部門マルチシンポジウム 2025年3月4日
-
Passivity-Based Stability Analysis of Visual Feedback Systems with Fish-Eye Camera
N.Tsuchiya, K.Hirata, Y.Nakamura, T.Ikezaki
SICE International Symposium on Control Systems 2025 2025年3月4日
-
入出力データを用いた不変楕円体の計算
片岡裕登, 池崎太一, 中村幸紀
計測自動制御学会第12回制御部門マルチシンポジウム 2025年3月3日
-
One Class Neural Network を用いた疲労困憊状態の検知と疲労度の定量化に関する検討
福井 駿斗, 中村 幸紀, 池崎 太一
電気学会制御研究会(スマートシステムと制御技術シンポジウム2025) 2025年1月8日
-
非整数次PID制御器を用いた柔軟アーム系に対するFRITと実機検証
中村 幸紀, 山下 剛史, 池崎 太一, 今井 純, 脇谷 伸, 平田 健太郎
第67回自動制御連合講演会 2024年11月24日
-
LMS型適応アルゴリズムを用いたアクティブマスダンパによる制振制御
米津 和真, 中村 幸紀, 平田 健太郎, 池崎 太一, 岸本 伊知郎
第67回自動制御連合講演会 2024年11月24日
-
周波数領域における非整数階 PID 制御器のロバスト設計手法
地内 洸太, 佐藤 孝雄, 角田 祐輔, 川口 夏樹, 中村 幸紀, 池崎 太一, 脇谷 伸
第67回自動制御連合講演会 2024年11月24日
-
バイラテラル制御系に対するVirtual Internal Model Tuning
松島 玄樹, 池崎 太一, 平田 健太郎, 中村 幸紀
第67回自動制御連合講演会 2024年11月24日
-
斜面におけるヨー角と位置情報を用いたクローラ型車両の走行シミュレーション
今田 匡洋, 中村 幸紀, 池崎 太一
第67回自動制御連合講演会 2024年11月24日
-
履帯駆動系を考慮したクローラ型車両のモデリング
宮吉 一馬, 今田 匡洋, 中村 幸紀, 平田 健太郎, 池崎 太一
2024年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 2024年9月5日
-
Data-Driven State Prediction and Feedforward Controller Tuning for the Two-Degree-Of-Freedom Integral Servo Systems
Taichi Ikezaki
SICE Festival 2024 with Annual Conference 2024年8月30日
-
データ駆動制御を標的としたシステムの入出力関係に基づくデータ改ざん攻撃
田中 智樹, 池崎 太一, 平田 健太郎, 中村 幸紀
令和6年度電気学会C部門制御研究会 2024年7月6日
-
外乱情報を利用したVirtual Internal Model Tuning
松島 玄樹, 池崎 太一, 平田 健太郎, 中村 幸紀
令和6年度電気学会C部門制御研究会 2024年7月6日
-
非整数次PI-D制御器に対するFRIT
山下 剛史, 中村 幸紀, 池崎 太一, 脇谷 伸, 平田 健太郎
第68回システム制御情報学会研究発表講演会 2024年5月24日
-
データ駆動制御による非整数階PID制御器のロバスト設計手法
地内 洸太, 川口 夏樹, 中村 幸紀, 池崎 太一, 脇谷 伸, 佐藤 孝雄
第68回システム制御情報学会研究発表講演会 2024年5月24日
-
クルーズコントロールに対するデータ駆動制御と毒化攻撃の検討
池崎 太一, 澤田 賢治, 金子 修
計測自動制御学会制御部門第11回マルチシンポジウム 2024年3月20日
-
流量外乱の帯域を考慮したレイリー型補償器による空圧式除振装置の振動制御
武本 雄斗, 中村 幸紀, 平田 健太郎, 池崎 太一, 岸本 伊知郎, 橋本 亘平
計測自動制御学会制御部門第11回マルチシンポジウム 2024年3月19日
-
IFTによる状態フィードバックゲイン更新のワンショット化
木室 佑理, 池崎 太一, 金子 修
計測自動制御学会制御部門第11回マルチシンポジウム 2024年3月19日