論文 - 宮崎 和人
-
確認要求表現と談話構造―「〜ダロウ」と「〜ジャナイカ」の比較―
宮崎和人
岡山大学文学部紀要 25 ( 25 ) 107 - 120 1996年
-
宮崎和人
広島修大論集(人文編) 35 ( 2 ) 17 - 50 1995年
-
現代日本語の判定文について
宮崎和人
広島修大論集(人文編) 32 ( 2 ) 35 - 63 1992年
-
判断のモダリティをめぐって
宮崎和人
新居浜工業高等専門学校紀要(人文科学編) 27 35 - 53 1991年
-
判断文・現象描写文とプロトタイプ論
宮崎和人
岡大国文論稿 ( 19 ) 137 - 146 1991年
-
動詞の辞書記述とアスペクト
宮崎和人
辞書・外国資料による日本語研究 1991年
-
現代日本語文の〈判断のモダリティ〉の体系と構造について
宮崎和人
岡大国文論稿 ( 18 ) 73 - 81 1990年
-
判断文における言表態度修飾成分とモダリティの呼応
宮崎和人
新居浜工業高等専門学校紀要(人文科学編) 26 60 - 76 1990年
-
疑問表現におけるモダリティの階層構造
宮崎和人
新居浜工業高等専門学校紀要(人文科学編) 25 23 - 33 1989年
-
文の伝達類型と助動詞の相互承接-伝達のムードによる古代語助動詞の分類試案-
宮崎和人
岡大国文論稿 ( 16 ) 1 - 10 1988年
-
日本語のテンスについての一考察
宮崎和人
岡大国文論稿 ( 14 ) 82 - 92 1986年