講演・口頭発表等 - 三澤 弘明
-
サブマイクロメートル領域における分光計測
三澤 弘明
スプラ金属錯体における物性研究の現状と展望(スプラ金属錯研究会) 1999年8月2日
-
多光子吸収を利用した三次元マイクロファブリケーション
三澤 弘明
1999年7月8日
-
マイクロ化学 -材料加工から集積化分析システムへ-
三澤 弘明
マイクロ談話会 1999年6月25日
-
多光子吸収を利用した精密三次元造形
三澤 弘明
高分子講演会 1999年6月11日
-
マイクロ造形法を用いたフォトニック結晶作製技術の開発
三澤 弘明
SEMIジャパンマイクロマシンセミナー 1999年6月3日
-
Three-Dimensional Optical Data Storage in Vitreous Silica
H. Misawa, S. Juodkazis
NAIR/OITDA Workshop on Ultrahigh Density Data Storage 1999年3月
-
マイクロマシン技術の光化学への展開
三澤 弘明
平成10年度第2会光化学協会講演会 1998年12月
-
レーザーによる超微粒子の捕捉・制御
三澤 弘明
'98国際粉体工業展 1998年
-
多光子励起による石英ガラスへの三次元光記録
三澤 弘明, 松尾繁樹, 渡邊満
レーザー顕微鏡研究会第21回講演会 1998年
-
フェトム秒レーザーによる三次元配列構造の作製とその光学的特性
三澤 弘明
第59回応用物理学会学術講演会シンポジウム 1998年
-
多光子励起による石英ガラス中への光記録
三澤 弘明
第59会応用物理学会学術講演会シンポジウム 1998年
-
レーザー顕微鏡を用いた微小構造物の作製
三澤 弘明
第13回ラピッド・プロトタイピングシンポジウム 1997年
-
超高密度フォトン場を利用した光科学
三澤 弘明
第17回物理化学コロキュウム「マテリアルケミストリー」 1997年 日本化学会東北支部
-
超高密度フォトン場を利用した新しい光科学
三澤 弘明
第115回ニュー・フロンティア材料研究会 1997年
-
光マニピュレ−ション法の化学への応用
三澤 弘明
エキシマレーザーを用いた高分子膜の表面改質 1993年
-
光圧ハンドリング
三澤 弘明
第2回メカフォトフォーラム、(NTT境界領域研究所) 1993年
-
レーザーマニピュレーション−高分子微粒子の三次元操作
三澤 弘明
93/1高分子可能性講座、高分子の構造・物性・モルホロジー制御の最前線 1993年
-
Laser-scanning Manipulation in Microchemistry 招待
H. Misawa
OPTCON '92 1992年11月
-
マイクロメーター微粒子のレザーマニピュレ−ションと反応
三澤 弘明
日本化学会第63春季年会 1992年3月
-
レーザーによるマイクロメートル微粒子のプロセシング
三澤 弘明
化学工学会第25回秋季大会 1992年