MISC - 竹内 孔一
-
言語処理を指向した動詞項構造シソーラス
竹内孔一
月刊言語 58 - 64 2008年
-
一ノ瀬 充, 竹内 孔一
情報処理学会研究報告. NL,自然言語処理研究会報告 182 31 - 38 2007年11月
-
グラフ構造に基づく同時クラスタリングを利用した動詞の属性クラスの抽出
竹内 孔一
情報処理学会研究報告. NL,自然言語処理研究会報告 182 39 - 44 2007年11月
-
小山 照夫, 竹内 孔一
情報処理学会研究報告. NL,自然言語処理研究会報告 180 49 - 54 2007年7月
-
小山 照夫, 竹内 孔一
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション 107 ( 158 ) 49 - 54 2007年7月
-
乾 健太郎, 竹内 孔一, 藤田 篤
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション 106 ( 518 ) 13 - 18 2007年1月
-
小山 照夫, 影浦 峡, 竹内 孔一
情報処理学会研究報告. NL,自然言語処理研究会報告 176 55 - 60 2006年11月
-
平尾 一樹, 竹内 孔一
情報処理学会研究報告. FI,.情報学基礎研究会報告 84 35 - 42 2006年9月
-
名詞の概念体系を利用した規則に基づく意味役割付与モデルの構築(語彙意味論・知識表現)
下村 拓也, 竹内 孔一
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告 2006 ( 94 ) 13 - 20 2006年9月
-
竹内 孔一, 乾 健太郎, 藤田 篤, 竹内 奈央, 阿部 修也
情報処理学会研究報告 = IPSJ SIG technical reports 2005 ( 94 ) 123 - 130 2005年9月
-
文法パターンに基づく用語抽出モデルの構築
竹内 孔一, 影浦 峡, 小山 照夫, DAILLE Beatrice, ROMARY Laurent
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション 103 ( 280 ) 31 - 36 2003年8月
-
竹内 孔一, 影浦 峡, 小山 照夫
情報処理学会研究報告. NL,自然言語処理研究会報告 150 133 - 140 2002年7月
-
竹内 孔一, 影浦 峡, 小山 照夫
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション 102 ( 200 ) 35 - 42 2002年7月
-
言語学を利用した複合名詞解析モデルの構築
竹内孔一
月刊日本語学12月号 pp. 28-35 2001年
-
竹内 孔一, 内山 清子, 吉岡 真治, 影浦 峡, 小山 照夫
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告 2000 ( 29 ) 71 - 78 2000年3月
-
文法的制約を用いた複合語解析モデルの作成
竹内孔一, 内山清子, 吉岡真治, 影浦峡, 小山照夫
学術情報センター紀要 第12号 pp. 7-15 2000年
-
竹内 孔一, 内山 清子, 吉岡 真治, 影浦 峡, 小山 照夫
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション 99 ( 387 ) 7 - 14 1999年10月
-
専門分野における複合名詞の語構成要素の品詞相当カテゴリーに関する一考察
内山 清子, 竹内 孔一, 吉岡 真治, 影浦 峡, 小山 照夫
学術情報センター紀要 第11号 pp. 49-57 ( 11 ) 49 - 57 1999年3月
-
Japanese OCR Error Correction Using Stochastic Language Models Trained on OCR Outputs
K. Takeuchi, Y. Matsumoto
Proceedings of the 5th Natural Language Processing Pacific Rim Symposium 1999(NLPRS'99) 1999年