MISC - 竹内 孔一
-
大規模言語モデルの外部文書読み込み(RAG)を用いた医療文書の自動Q&A開発
那須 義久, 竹内 孔一, 中原 龍一, 長谷井 嬢, 西田 圭一郎, 尾崎 敏文
日本関節病学会誌 43 ( 2 ) 251 - 251 2024年6月
-
マルチモーダル大規模言語を用いた自動病理画像解析
中原 龍一, 竹内 孔一, 那須 義久, 長谷井 嬢, 高橋 康, 西田 圭一郎, 尾崎 敏文
日本関節病学会誌 43 ( 2 ) 252 - 252 2024年6月
-
日本語意味役割タスクにおいて複数TokenIDが与える影響
曽和晃太郎, 竹内孔一
言語処理学会年次大会発表論文集(Web) 30th 2024年3月
-
様々な災害ドメインのクロノロジーに対する優先度推定
孝壽真治, 竹内孔一, 渡邉暁洋, 平山隆浩, 中尾博之
言語処理学会年次大会発表論文集(Web) 30th 2024年
-
R2BERT及びChatGPT-3.5を利用した日本語小論文の自動採点
森本仁, 竹内孔一
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( IFAT-155 ) 2024年
-
ChatGPTによる意味役割付与システムの構築
大岡 史明, 竹内 孔一
研究報告情報基礎とアクセス技術(IFAT) 2023-IFAT-153 ( 1 ) 1 - 5 2023年12月
-
医療事故報告書に対するテキストマイニングシステム
松村 崇光, 竹内 孔一
第 22 回情報科学技術フォーラム (FIT 2023) 387 - 390 2023年9月
-
災害発生時のクロノロジーに対する優先度推定
孝壽 真治, 竹内 孔一, 渡邉 暁洋, 平山 隆浩, 中尾 博之
第 22 回情報科学技術フォーラム (FIT 2023) 第2分冊 33 - 36 2023年9月
-
ブラウザ上でユーザが編集可能な言語パターンマッチシステムの構築
桂 辰弥, 竹内 孔一
第 22 回情報科学技術フォーラム (FIT2023) 287 - 290 2023年9月
-
BERTを利用したチャットボットのQ&Aデータ自動作成
小原孝介, 美尾樹, 多村新平, 今上博司, 佐藤功一, 滝澤一樹, 竹内孔一
言語処理学会第29回年次大会発表論文 519 - 521 2023年3月
-
舶用ディーゼル機関に関する問い合わせ対応用チャットボットのための類義語辞書の自動生成
美尾樹, 小原孝介, 多村新平, 今上博司, 佐藤功一, 滝澤一樹, 竹内孔一
言語処理学会第29回年次大会発表論文集 516 - 518 2023年3月
-
深層学習を利用した PropBank 形式の日本語意味役割付与モデル
タロック カラム, 竹内 孔一, バトラー アラステア, 長崎 郁, パルデシ プラシャント
言語処理学会第29回年次大会発表論文集 2419 - 2421 2023年3月
-
災害医療におけるクロノロジーの優先度識別
孝壽真治, 竹内孔一, 渡邉暁洋, 平山隆浩, 中尾博之
情報処理学会研究報告第149回 情報基礎とアクセス技術研究会 (SIG-IFAT) 2023年2月
-
事前学習済みモデルを利用した日本語小論文採点手法の構築. 第21回情報科学技術フォーラム
藩 宇偉, 竹内 孔一
第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022) 2022年9月
-
機械学習を利用した日本語小論文採点手法の比較
堀江遼河, 竹内孔一
言語処理学会第28回年次大会発表論文集 G2-2 2022年3月
-
模範答案のみを利用した日本語小論文採点支援システム
江島知優, 竹内孔一
言語処理学会第28回年次大会発表論文集 E4-5 2022年3月
-
災害医療におけるクロノロジーの分析
竹内孔一, 山崎瑶, 渡邉暁洋, 平山隆浩, 中尾博之
電子情報通信学会信学技報 121(415) NLC2021-31 19 - 23 2022年3月
-
述語の概念フレームとPropBank形式の意味役割を付与したNPCMJ-PTの構築
竹内孔一, アラステアバトラー, 長崎郁, プラシャントパルデシ
言語処理学会第28回年次大会発表論文集 E1-2 2022年3月
-
Sentence-BERTを利用したFAQ検索におけるデータ拡張手法
加納渉, 竹内孔一
言語処理学会第28回年次大会発表論文集 C7-1 2022年3月
-
意味役割と概念フレームを付与した NPCMJ-PT による タグの推定
竹内孔一, 岩本潤季, バトラー・アラステア, 長崎郁, パルデシ・プラシャント
情報処理学会研究報告情報基礎とアクセス技術(IFAT) 2022-IFAT-146 ( 3 ) 1 - 5 2022年3月