Presentations -
-
1GHzを超える電波暗室評価に用いられるサイトVSWR法の有効性の検証
IEEE広島支部学生シンポジウム, B-27, pp.60-63 2008
-
伝送線路の電力伝搬モデルを用いた帰路面にスリットを有するプリント回路基板の信号品質解析
IEEE広島支部学生シンポジウム (HISS), B-24, pp.27-30 2008
-
I/O ゲートを介した給電系回路とI/O 系回路との接続を考慮したマイクロコントローラH8/3694F のEMCマクロモデル構築
IEEE広島支部学生シンポジウム (HISS), B-26, pp.299-302 2008
-
A Model of Signal Propagation along a Microstrip Line Crossing over a Slit in Ground Plane for Waveform Simulation
3rd Pan-Pacific EMC Joint Meeting (PPEMC'08), pp.91-92 2008
-
コモンモードアンテナモデルによるコネクタ接続されたプリント回路基板からの放射電磁波予測(その2)〜インダクタンスの考慮によるコネクタ部モデルの改良 〜
電子情報通信学会 環境電磁工学研究会, EMCJ2008-32, pp.37-42 2008
-
平衡度不整合理論で定義されるコモンモード励振源の実験的検証
2008年電子情報通信学会総合大会, B-4-37, p.346 2008
-
Common-Mode Radiation of Combined Boards deduced from the Common-Mode Antenna Model
3rd Pan-Pacific EMC Joint Meeting (PPEMC'08), pp.7-8 2008
-
配線パターンを変化させた基板による多電源ピンLECCS-coreモデルの評価
電子情報通信学会 環境電磁工学研究会, EMCJ2008-33, pp.43-48 2008
-
コモンモード放射低減のための抵抗付加によるガードトレース共振抑制
IEEE広島支部学生シンポジウム (HISS), B-18, pp.236-239 2008
-
CMOSインバータの2電流源EMCマクロモデル構築
2008年電子情報通信学会総合大会, B-4-25, p.334 2008
-
LECCSモデルの広帯域化を目的とした寄生容量表現法の検討
電子情報通信学会 環境電磁工学研究会 EMCJ2007-33, pp.5-10 2007
-
SPICEに基づくCMOSインバータのEMCマクロモデルの構築
平成19年度電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会, 13-5, p.91 2007
-
コモンモードアンテナモデルによるコネクタ接続されたプリント回路基板からの放射電磁波予測
電子情報通信学会 環境電磁工学研究会 EMCJ2007-9, pp.49-54 2007
-
コモンモードアンテナモデルを用いたプリント回路基板からの放射予測-励振源の重ね合わせに関する検討-
電子情報通信学会 環境電磁工学研究会 EMCJ2007-25, pp.39-44 2007
-
コネクタ接続プリント回路基板を用いたコモンモードアンテナモデルの評価
第9回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS), B-14 2007
-
コモンモード放射低減のためのガードトレース接地ビア位置の検討
第9回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS), B-15 2007
-
寄生インピーダンスのEMCマクロモデルLECCS-coreに対する影響
第21回エレクトロニクス実装学会講演大会, 15B-02, pp. 117-118 2007
-
PCBの電源/グラウンドプレーンに形成したEBG構造に高透磁率材料を用いた単位セルの小型化と阻止域の拡大
2007年電子情報通信学会総合大会, B-4-42, p.366 2007
-
近接グラウンドに着目したケーブルの断面形状と励起コモンモード電流
環境電磁工学研究会 2007
-
LSI電源系インピーダンスにおける内部回路動作状態依存性の実験的検証
平成18年度電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会, 16-1, p.1 2006