Presentations -
-
肺炎球菌による重症敗血症性ショックに対して体外式膜型肺(ECMO)を導入した一例
第33回日本集中治療医学会中国四国地方会 2016
-
グレン術後の左BTシャント狭窄に対するバルーン血管形成術後に重度肺出血をきたした一症例
第33回日本集中治療医学会中国四国地方会 2016
-
Analysis of Prognostic Factors of Hematopoietic Stem Cell Transplantation Patients Admitted to ICU
BMT Tandem Meetings 2016 2016
-
CHD術後のAKI
第43回日本集中治療医学会学術集会 2016
-
小児心臓術後呼吸不全に対するHigh flow nasal cannulaとNasal continuous positive airway pressureの比較
第21回 日本心臓血管麻酔学会 2016
-
大動脈弓損傷による危機的大量出血時に人工心肺装置と低体温により後遺症なく救命できた1例.
日本麻酔科学会中国・四国支部第53回学術集会 2016
-
β遮断薬内服中の閉塞性肥大型心筋症患者に発症した心タンポナーデに対する緊急心嚢液ドレナージ術の麻酔経験.
日本麻酔科学会中国・四国支部第53回学術集会 2016
-
Glucose transporter type 1 deficiency syndrome(GLUT1DS)を有する小児の周術期管理経験.
日本麻酔科学会中国・四国支部第53回学術集会 2016
-
癌性疼痛患者22例に対する塩酸モルヒネ単独使用硬膜外ポートの有効性
日本ペインクリニック学会第50回大会 2016
-
Milrinone infusion improves ICU mortality after Norwood sano procedure.
8th world congress on pediatric intensive and critical care 2016
-
HIGH FLOW NASAL CANNULA VERSUS NASAL CONTINUOUS POSITIVE AIRWAY PRESSURE FOR THE TREATMENT OF RESPIRATORY FAILURE AFTER PEDIATRIC CARDIAC SURGERY: A RETROSPECTIVE STUDY
IARS 2016 2016
-
人工股関節手術の術後リハビリに対する持続大腿神経ブロックの鎮痛効果〜カテーテル孔の位置、造影像の差異に関して
第26回中国四国ペインクリニック学会 2016
-
癌性疼痛に対する内臓神経ブロック施行の効果〜37症例の後方視的調査
日本区域麻酔学会第3回学術集会 2016
-
術後に下大静脈血栓を合併した、術前からヘパリン起因性血小板減少症が疑われた脳死肝腎同時移植症例の周術期管理経験
第34回日本集中治療医学会中国四国地方会 2016
-
LDL吸着療法を施行した高トリグリセリド血症による急性膵炎を発症した妊婦の治療経験
第33回日本集中治療医学会中国四国地方会 2016
-
NO療法装置INOflo DS®と半閉鎖式循環麻酔器の適正管理方法の実験的検討
第6回中四国臨床工学会 2016
-
ファイザー ランチョンセミナー 患者の予後改善を目指した鎮静管理とは?ー浅い鎮静管理の実践ー
第36回日本臨床麻酔学会 2016
-
シンポジウム(11)新生児の麻酔ぜよ!総肺静脈還流異常症、大血管転位症の麻酔管理
日本臨床麻酔学会 第36回大会 2016
-
シンポジウム(9) 2時間で学ぶ!小児呼吸管理の臨床最前線 小児の麻酔中における人工呼吸器設定
日本臨床麻酔学会 第36回大会 2016
-
浸潤性胸腺腫摘出術後の抜管時に冠動脈攣縮から心停止に至った一例
日本臨床麻酔学会 第36回大会 2016