Presentations -
-
Pros & Cons(2)「術後呼吸管理が予定される小児手術では,経鼻挿管とする」Pro「術後呼吸管理が予定される小児手術では,絶対経鼻挿管が有用である」
川瀬 宏和、岩崎達雄、清水一好、金澤 伴幸、塩路直弘、黒江泰利、森松博史
日本臨床麻酔学会 第38回大会 2018.11.2
-
Pros & Cons(1)「A–line 穿刺は貫通法で行う」「A–line 穿刺は貫通法で行う~ Pro の立場から~」
金澤 伴幸、清水一好、岩崎達雄、森松博史
日本臨床麻酔学会 第38回大会 2018.11.2
-
Tチューブ挿入中の術中人工呼吸管理にFogartyカテーテルを使用した一症例
根ヶ山諒、岡原修司、松岡義和、塩路直弘、熊代美香、金澤伴幸、清水一好、岩崎達雄、森松博史
日本小児麻酔学会第24回大会 2018.10.21
-
小児麻酔に役立つビデオセッション2 超音波ガイド下動脈ライン穿刺と末梢静脈ライン確保のコツ Invited
金澤伴幸、岩崎達雄、清水一好、塩路直弘、黒江泰利、森松博史
日本小児麻酔学会第24回大会 2018.10.20
-
ワークショップ3 急性血液浄化法の開始基準・離脱基準—我々はこうしているー当院におけるCRRT導入のタイミングと生存率の検討
末永健二、平山隆浩、岡田真澄、上野秀則、加藤光貴、大西啓太、岩藤晋、清水一好、森松博史
第29回 日本急性血液浄化学会学術集会 2018.10.20
-
当院におけるECMO回路へのCRRT回路組み込み方法の現状
西村まどか、堂口琢磨、高寛、宮本綾子、高浪大地、清水一好、森松博史
第29回 日本急性血液浄化学会学術集会 2018.10.19
-
当院での小児血漿交換初期血圧低下予防への取り組み
落葉 佑昌, 上野 秀則,岩藤 晋,清水 一好,森松 博史
第29回 日本急性血液浄化学会学術集会 2018.10.19
-
試作Tele ICUシステムの病院間使用
第45回日本集中治療医学会学術集会 2018
-
頭蓋咽頭腫術後に高ナトリウム血症を来たし浸透圧性脱髄症候群を発症した1例
第2回日本集中治療医学会中国四国支部学術集会 2018
-
同種末梢血幹細胞移植後器質化肺炎患者に併発した縦隔気腫に対する治療法の検討
第2回日本集中治療医学会中国四国支部学術集会 2018
-
食道癌術後に難治性肺瘻を発症した重症COPD患者の周術期管理
第2回日本集中治療医学会中国四国支部学術集会 2018
-
加温加湿器ヒータープレートと蒸留水の接触面積が加温加湿に与える影響
第2回日本集中治療医学会中国四国支部学術集会 2018
-
筋弛緩薬アレルギーを有する患者の開腹手術において硬膜外麻酔使用により局所麻酔薬中毒をきたした一例.
日本麻酔科学会中国・四国支部第55回学術集会 2018
-
揮発性麻酔薬デスフルランが麻酔管理中の一酸化窒素療法に与える影響.
第28回日本臨床工学会 2018
-
パネルディスカッション「ここがポイント、神経麻酔と集中治療」「小児重症患者の鎮静管理」
日本麻酔科学会第65回学術集会 2018
-
「ここがポイント、神経麻酔と集中治療」小児重症患者の鎮静管理
日本麻酔科学会第65回学術集会 2018
-
The relation between Electrical activity of the diaphragm following extubation and mechanical ventilation time in patients after pediatric cardiac surgery.
IARS 2018 2018
-
Teleflexブースセミナー(PICCハンズオン)食道癌周術期におけるPICC管理-CRBSI低減に向けて-
第118回日本外科学会学術集会 2018
-
経鼻高流量酸素療法における供給水条件の違いによる加温加湿効果の実験的検討.
第45回日本集中治療医学会学術集会 2018
-
大量腹水ドレナージにより腹圧上昇に伴う腎機能障害が改善したと考えられた3症例
日本集中治療医学会 第1回中国四国支部学術集会 2017