講演・口頭発表等 - 野上 保之
-
具体的なペアリングベース準同型暗号に対するRelic-toolkitとELiPSライブラリの活用比較
金成忠樹, 高橋裕人, 橋本優太, 小寺雄太, 日下卓也, 野上保之, 中西透
暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集 2019年1月
-
Twisted Edwards 曲線への写像も考慮したBLS曲線における楕円スカラー倍算の効率化
小林航也, 三浦裕正, 日下卓也, 野上保之
暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集 2019年1月
-
FPGA上に実装したCurve25519への位数4及び8の有理点を用いたサイドチャネル攻撃に関する考察
眞田晃宏, 上竹嘉紀, 日下卓也, 野上保之, 高橋規一
暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集 2019年1月
-
Legendre記号を用いて生成される2値幾何系列一様化のためのパラメータ選択に関する考察
多田羅友也, 小寺雄太, 日下卓也, 野上保之, R. H. M, Zaragoza
暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集 2019年1月
-
Cross Twisted Xate Pairing with Barreto-Naehrig Curve for Multi-pairing Technique
ISIT2009 2009年
-
Thread Computing for Miller's algorithm of Pairing
ISCE2009 2009年
-
Accelerating Twisted Ate Pairing with Frobenius Map, Small Scalar Multiplication, and Multi-pairing
ICISC2009 2009年
-
How to Generate a Secure Composite Order Ordinary Pairing-friendly Curve of Embedding Degree 3
ITC-CSCC2009 2009年
-
Determining Basis Conversion Matrix without Gauss Period Normal Basis
ITC-CSCC2009 2009年
-
Inversion with Normal Bases in Tower Field F_{((2^{2})^{2})^2} for S-Box of AES
ITC-CSCC2009 2009年
-
Barreto–Naehrig曲線におけるTwisted AteペアリングのFrobenius写像を用いた改良
コンピュータセキュリティシンポジウム 2008 (CSS2008) 2008年
-
An Implementation of Anonymous IEEE802.1X Authentication System for Wireless Networks
IES2008 2008年
-
奇数次拡大体におけるSelf-Dual正規基底の構成法
IEICE IT研 2007年
-
奇標数の偶数次拡大体におけるトレース計算に適した正規基底に関する一考察
IEICE IT研 2007年
-
Optimal Normal Basis を経由する同型な拡大体間の基底変換行列の構成法
ISEC,CSEC,SITE合同研究会,信学技報 2006年
-
(#E-1)/2の偶奇の一判定法
IEEE 広島支部 学生シンポジウム 2004年
-
逐次拡大体における演算コスト
2002年 暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集 ( SCIS2002 ) vol.2/2 pp.693-698 2002年