MISC - TAKAKI Manabu
-
武田 俊彦, 吉村 文太, 原田 俊樹, 氏家 寛, 高木 学, 来住 由樹, 佐藤 創一郎
臨床精神薬理 15 ( 8 ) 1417 - 1430 2012.8
-
統合失調症における社会生活機能障害の評価・支援―MATRICS‐CCB日本語版による認知機能障害の評価と治療計画への応用―MATRICSコンセンサス認知機能評価バッテリー日本語版の計量心理学的特性に関する研究
兼田康宏, 大森哲郎, 岡久祐子, 住吉太幹, 朴盛弘, 高木学, 中込和幸, 曽良一郎
統合失調症における社会生活機能障害の評価・支援-MATRICS-CCB日本語版による認知機能障害の評価と治療計画への応用 平成21-23年度 総合研究報告書 61 - 62 2012
-
統合失調症における社会生活機能障害の評価・支援―MATRICS‐CCB日本語版による認知機能障害の評価と治療計画への応用―MATRICSコンセンサス認知機能評価バッテリー日本語版の計量心理学的特性の検討
兼田康宏, 大森哲郎, 岡久祐子, 住吉太幹, 朴盛弘, 高木学, 中込和幸, 曽良一郎
統合失調症における社会生活機能障害の評価・支援-MATRICS-CCB日本語版による認知機能障害の評価と治療計画への応用 平成23年度 総括・分担研究報告書 34 - 35 2012
-
アルコールを含めた物質依存に対する病態解明 及び心理社会的治療法の開発に関する研究
和田清, 成瀬暢也, 武藤岳夫, 鈴木勉, 舩田正彦, 高木学, 橋本謙二, 石郷岡純, 武藤岳夫, 上原久美, 小林桜児, 松本俊彦, 近藤あゆみ, 大熊誠太郎, 齋藤利和, 樋口進
精神・神経疾患研究開発費による研究報告集(2年度班・初年度班) 平成23年度 6 - 21 2012
-
重度深部静脈血栓症を併発した悪性カタトニアに下大静脈フィルターを留置しmECTを施行しえた一例
酒本真次, 水木寛, 岡久祐子, 高木学, 児玉匡史, 内富庸介
日本精神神経学会総会プログラム・抄録集 108th ( 2012特別 ) S.457 - 457 2012
-
白血病阻害因子遺伝子は統合失調症および作業記憶に関連する
岡久祐子, 功刀浩, 高木学, 児玉匡史, 氏家寛
日本生物学的精神医学会誌 22 ( Supplement ) 127 2011.5
-
NMDA受容体遺伝子サブユニットGRIN2B遺伝子(GRIN2B)多型と覚せい剤依存症の関連研究
水木寛, 氏家寛, 氏家寛, 岡久祐子, 高木学, 児玉匡史, 元武俊, 元武俊, 近藤直樹, 近藤直樹, 成瀬暢也, 成瀬暢也, 曽良一郎, 曽良一郎, 岩田仲生, 岩田仲生, 伊豫雅臣, 伊豫雅臣, 尾崎紀夫, 尾崎紀夫, 内宮庸介
日本生物学的精神医学会誌 22 ( Supplement ) 121 2011.5
-
気分障害へのラモトリギンの効果の検討
児玉匡史, 酒本真次, 水木寛, 岡久祐子, 高木学, 内富庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21st-41st 202 - 202 2011
-
アルコールを含めた物質依存に対する病態解明及び心理社会的治療法の開発に関する研究 薬物依存症の機序・病態における個体要因に関する研究:NMDA受容体遺伝子,GRIN1,2A,2Bの検計
高木学, 岡久祐子, 氏家寛, 氏家寛, 水木寛, 小高辰也, 元武俊, 近藤直樹, 成瀬暢也, 曽良一郎, 岩田仲生, 伊豫雅臣, 尾崎紀夫, 内富庸介
精神・神経疾患研究開発費による研究報告集(2年度班・初年度班) 平成22年度 186 2011
-
統合失調症以外の疾患に対する,非鎮静系抗精神病薬アリピプラゾールとブロナンセリンの使用状況と有用性の検討
高木学, 児玉匡史, 岡久祐子, 氏家寛, 水木寛, 酒本真次, 内富庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21st-41st 163 - 163 2011
-
Blonanserinへの切り替えによりRisperidoneによる高プロラクチン血症が改善した統合失調症の4例
岡久祐子, 酒本真次, 水木寛, 高木学, 和気洋介, 和気洋介, 児玉匡史, 氏家寛, 氏家寛, 内富庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21st-41st 175 - 175 2011
-
統合失調症の認知機能障害に対し抑肝散が有効であった1例
酒本真次, 氏家寛, 高木学, 今井奈緒, 水木寛, 岡久祐子, 児玉匡史, 内富庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21st-41st 154 - 154 2011
-
統合失調症維持期における,非鎮静系抗精神病薬アリピプラゾールとブロナンセリンの比較
高木学, 児玉匡史, 岡久祐子, 氏家寛, 水木寛, 酒本真次, 内富庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21st-41st 163 - 163 2011
-
RisperidoneからBlonanserineへの切り替えにより,統合失調症の陽性症状に加え,ジスキネジア,ジストニア,過食,QT延長に改善が見られた一例
水木寛, 高木学, 児玉匡史, 岡久祐子, 氏家寛, 酒本真次, 内富庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21st-41st 193 - 193 2011
-
【統合失調症】覚せい剤の使用によって統合失調症になることはあるのでしょうか?
高木 学, 氏家 寛
こころのりんしょうa・la・carte 29 ( 2 ) 168 - 168 2010.6
-
【統合失調症】統合失調症の薬は、脳にどのように作用するのでしょうか?
高木 学, 氏家 寛
こころのりんしょうa・la・carte 29 ( 2 ) 171 - 171 2010.6
-
宮崎駿作品と環境問題をめぐる社会学的試論—A sociological essay on works of HAYAO MIYAZAKI and environmental problem
高木, 学
相愛大学研究論集 26 77 - 93 2010.3
-
薬物依存症および中毒性精神病に対する治療法の開発・普及と診療の普及に関する研究 覚せい剤依存症の遺伝子リスクファクターに関する研究
氏家寛, 岡久祐子, 小高辰也, 高木学, 児玉匡史, 近藤直樹, 元武俊, 稲田俊也, 山田光彦, 曽良一郎, 岩田仲生, 伊豫雅臣, 尾崎紀夫
薬物依存症および中毒性精神病に対する治療法の開発・普及と診療の普及に関する研究 平成19-21年度 総括研究報告書 分担研究報告書 29 - 41 2010
-
スーパー救急病棟における統合失調症治療―急性期,維持期の処方,予後調査からみえてきたもの―
高木学, 吉村文太, 耕野俊樹, 池上陽子, 大和真理子, 五島淳, 小田幸治, 橋本望, 竹中央, 高橋正幸, 石津すぐる, 来住由樹, 児玉匡史, 中島豊爾, 内富康介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 20th-40th 122 2010
-
乱用薬物による神経毒性・依存症に対する診断・予防及び治療法に関する研究 薬物依存の新たな治療開発のための候補分子の探索 NMDA受容体遺伝子,GRIN1,2A,2Bの覚せい剤精神病での解析
氏家寛, 氏家寛, 岡久祐子, 小高辰也, 高木学, 近藤直樹, 元武俊, 稲田俊也, 山田光彦, 曽良一郎, 岩田仲生, 伊豫雅臣, 尾崎紀夫
乱用薬物による神経毒性・依存症に対する診断・予防及び治療法に関する研究 平成21年度 総括研究報告書 平成19-21年度3年間のまとめ・総合研究報告書 90 - 98 2010