講演・口頭発表等 - 福田 文夫
-
モモの melting flesh (M)遺伝子座 における polygalacturonase (PG) 遺伝子の発現差異
河井崇, 渡邉咲音, 那須優香, 吉田侑城, 高田大輔, 佐藤守, 樋野友之, 藤井雄一郎, 福田文夫, 中野龍平, 牛島幸一郎
園芸学会令和4年度春季大会 2022年3月20日
-
極晩生モモ’冬桃がたり’の果実発育過程における果肉細胞の数と大きさの変化
小坂勇貴, 河井崇, 田原慎也, 福田文夫
園芸学会令和3年度秋季大会 2021年9月12日
-
モモ’冬桃がたり’の極晩生成熟特性のF1後代における遺伝様式
河井崇、牛島幸一郎、三宅春菜、草加芽衣、深松陽介、原美由紀、鵜木悠治郎、日原誠介、中野龍平、小田賢司、福田文夫
園芸学会令和2年度春季大会 園芸学会
-
ブドウ’シャインマスカット’の果実香気成分に及ぼす台木およびABA処理の影響
柚木秀雄、岩井綾平、中野葉子、河井崇、平野健、福田文夫
園芸学会令和2年度春季大会 園芸学会
-
晩生モモ’白露’の0℃貯蔵の成否と熟度との関係および香気成分への影響
岩井綾平、河井崇、樋野友之、藤井雄一郎、Ivan Galis、平野健、中野龍平、福田文夫
園芸学会令和2年度春季大会 園芸学会
-
音響振動法によるモモ’白鳳’の水浸状果肉果の非破壊判別
福田文夫、岩井綾平、高嶋樹、河井崇、平野健、櫻井直樹
園芸学会令和2年度春季大会 園芸学会
-
モモ遺伝資源および交雑集団におけるモモ黒斑病の罹病性調査
浅野貴洋、河井崇、伊藤那月、芦田祐里、飯島彩加、鵜木悠治郎、高田大輔、中野龍平、福田文夫、久保康隆、赤木剛士、山本幹博、牛島幸一郎
園芸学会令和2年度春季大会 園芸学会
-
岡山県におけるモモ栽培の歴史と培われてきた技術による高品質化 招待
福田文夫
第37回農環境科学研究会シンポジウム 日本農薬学会
-
カキ‘中谷早生’のシンガポールへの輸出実証試験
古田貴裕 、和中学 、池永裕一 ,河井崇 ,深松陽介 ,福田文夫 ,中野龍平
園芸学会平成31年度秋季大会 園芸学会
-
モモ’桃水’の自己触媒的エチレン生成能と軟化特性
河井崇、秋田香雅里、渡邉咲音、橋本優菜、深松陽介、高田大輔、福田文夫、中野龍平
園芸学会平成31年度春季大会 園芸学会
-
圃場利用型音響振動測定試作機を用いた樹上モモ果実での核割れ判別と果実熟度推定の検討
福田文夫、河井崇、松森史哉、深松陽介、秋元秀美、櫻井直樹、中野龍平
園芸学会平成31年度春季大会 園芸学会
-
モモの会場輸送時のDNP多機能性断熱ボックス利用による保冷および鮮度保持効果
和中学、古田貴裕、中野龍平、福田文夫
園芸学会平成31年度春季大会 園芸学会
-
「圃場利用型音響振動測定装置によるモモの樹上での内部障害判別と熟度判断の検討」 招待
福田文夫
もも・ぶどうの貯蔵・輸送技術に関する意見交換会 赤磐市 青果物輸出コンソーシアム
-
「高性能コンテナを用いたモモとブドウの貯蔵とその輸出試験」 招待
福田文夫
もも・ぶどうの貯蔵・輸送技術に関する意見交換会 赤磐市 青果物輸出コンソーシアム
-
冷蔵コンテナ利用低温貯蔵技術
福田文夫
青果物輸出コンソーシアム シンポジウム 2017年 岡山大学・岡山県果樹研究会・青果物輸出コンソーシアム
-
果樹における葉中水分状態の電気的計測
森永邦久,伊賀悠人,横井秀輔,日出嶋宗一,星典宏,福田文夫
園芸学会平成29年度春季大会 2017年 園芸学会
-
モモとブドウにおける0℃付近の貯蔵時の品種適性
福田文夫,佐藤広基,深松陽介,樋野友之,荒木有朋,藤井雄一郎,小椋健二,首藤浩一,森永邦久,井上幸次,中野龍平
園芸学会平成29年度春季大会 2017年 園芸学会
-
岡山県オリジナル新品種モモの輸出果実の評価および市場ニーズに対応した栽培技術の検討
樋野友之,福田文夫,藤井雄一郎,荒木有朋,深松陽介,中野龍平,井上幸次
園芸学会平成29年度春季大会 2017年 園芸学会
-
果肉障害対策技術の組合せがモモ’清水白桃’の果実品質および果肉障害の発生に及ぼす影響
藤井雄一郎,森永邦久,福田文夫,荒木有朋,樋野友之,北大路明久,荒川徹,江見登吉,寺村学
園芸学会平成28年度秋季大会 2016年 園芸学会
-
ジョイント栽培ウンシュウミカン樹における光合成産物の転流および生育
森永邦久,伊賀悠人,遠藤直人,福田文夫,薬師寺博
園芸学会平成28年度秋季大会 2016年 園芸学会