Presentations -
-
テラヘルツ波面制御デバイスの開発と評価
第57回応用物理関係連合講演会 2010
-
テラヘルツ波ケミカル顕微鏡を用いた植物断面のpH分布イメージング
第57回応用物理関係連合講演会 2010
-
溶接部内部欠陥検出用磁気センサアレイプローブの開発
平成22年 電気学会全国大会 2010
-
参照電極が不要な新型マイクロイオンセンサの開発
平成22年 電気学会全国大会 2010
-
Exteme low frequency magnetic imaging method for detection of degect inside welding parts of iron plate
10th European Conference on Non-destructive Testing 2010
-
プロトンポンピングゲート構造による電界効果トランジスタ型水素センサの高機能化
電気化学会第77回大会 シンポジウム:化学センサの新展開 2010
-
Magnetic Measurement of the Moisture Contentin Mortar
The Fourth Japan-US Symposiumon Emerging NDE Capabilities for a Safer World 2010
-
Development of a new type micro ion sensor without a reference electrode
The 13th International Meeting on Chemical Sensors 2010
-
Chemical Imaging in m-TAS using Terahertz Pulses
The 13th International Meeting on Chemical Sensors 2010
-
A Terahertz Chemical Microscope to Visualize pH Distribution
The 13th International Meeting on Chemical Sensors 2010
-
Development of Residual Stress Inspsection using Low-frequency Magnetic Field
The Fourth Japan-US Symposiumon Emerging NDE Capabilities for a Safer World 2010
-
Chemical Imaging of m-TAS using Terahertz Chemical Microscope
IEEE Conference Proc. 35th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves 2010
-
A Terahertz chemical microscope to detect avidin-biotin bonds
2nd International Workshop on Terahertz Technology 2009
-
ガス透過膜の水素センサへの適用
平成21年 電気学会全国大会 2009
-
Pt/Ti二層ゲートFET型水素センサの空気雰囲気での水素応答特性
平成21年 電気学会全国大会 2009
-
低周波磁気ベクトル解析による鉄鋼板厚みの非破壊検出方法
日本非破壊検査協会平成21年度春季講演大会 2009
-
高温超伝導SQUID を用いたフーリエ型パルス渦流探傷法による金属板の欠陥検出
第57回応用物理学関係連合講演会 2009
-
テラヘルツ波ケミカル顕微鏡を用いた固定化酵素反応イメージング
第57回応用物理学関係連合講演会 2009
-
プロトンポンピングゲートFETをベースとした集積化水素ガスセンサの開発
平成21年 電気学会全国大会 2009
-
テラヘルツ波ケミカル顕微鏡を用いたアビジン-ビオチン結合の検出
第70回応用物理学会学術講演会 2009