MISC - 高橋 規一
-
郭 駿, 高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 106 ( 30 ) 9 - 14 2006年5月
-
所望の2値ベクトル周期列を出力する区分線形ニューラルネットワークの設計
高橋 規一, 山川 剛司, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム 105 ( 503 ) 43 - 48 2006年1月
-
A-1-37 3個のセルから成るCNNの完全安定性に関する一考察(A-1. 回路とシステム, 基礎・境界)
高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005 37 - 37 2005年3月
-
A-2-1 Reducing the Number of Non-zero Coefficients in the Decision Function of an SVM(A-2. 非線形問題, 基礎・境界)
郭 駿, 高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005 40 - 40 2005年3月
-
高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 103 ( 734 ) 169 - 174 2004年3月
-
A-2-14 非線形回帰問題に対するサポートベクターマシンの分割型学習アルゴリズムの効率化(A-2. 非線形問題)
蔵之下 正志, 高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2004 57 - 57 2004年3月
-
藏之下 正志, 高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 103 ( 464 ) 81 - 86 2003年11月
-
A-2-18 CNN に関連する平面力学系の収束性に関する一考察
高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2003 52 - 52 2003年3月
-
郭 駿, 西 哲生, 高橋 規一
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 102 ( 431 ) 13 - 18 2002年11月
-
一般化固有値問題に基づくセルラニューラルネットワーク設計法の改良
備瀬 竜馬, 高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. CST, コンカレント工学 102 ( 428 ) 1 - 6 2002年11月
-
2個のセルからなる空間不変結合セルラーニューラルネットワークが大域安定であるための必要十分条件
高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム 101 ( 631 ) 35 - 42 2002年1月
-
A-1-15 DCNN に対する二つの完全安定条件の一般化
高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2001 15 - 15 2001年3月
-
トランジスタ回路における Tadeusiewicz の漸近安定性に関する一考察
緒方 将人, 高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 100 ( 608 ) 17 - 23 2001年1月
-
2個のセルからなるセルラーニューラルネットワークの完全安定性解析
高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 100 ( 608 ) 9 - 16 2001年1月
-
備瀬 竜馬, 高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. CST, コンカレント工学 100 ( 418 ) 17 - 22 2000年11月
-
区分線形出力関数を持つニューラルネットワークの完全安定条件の一般化
高橋 規一
電子情報通信学会技術研究報告. VLD, VLSI設計技術 100 ( 121 ) 69 - 74 2000年6月
-
緒方 将人, 高橋 規一, 西 哲生
電子情報通信学会技術研究報告. VLD, VLSI設計技術 100 ( 121 ) 75 - 81 2000年6月
-
隠れ素子付き相互結合型ネットワークにヘッブ則とBP法を適用した自己連想記憶モデル
綴木 潤, 高橋 規一
電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 99 ( 685 ) 169 - 176 2000年3月
-
区分線形出力関数をもつニューラルネットワークの安定性について
高橋 規一
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2000 64 - 64 2000年3月
-
遅延特性を有するセルラーニューラルネットワークの完全安定性について
高橋 規一
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 98 ( 583 ) 31 - 38 1999年2月