講演・口頭発表等 - 髙柴 正悟
-
抗菌ペプチド遺伝子hbd-2のLPS刺激時の転写制御領域
第113回日本歯科保存学会秋季学会 2000年
-
Porphyromonas gingivalis の膿瘍形成株に特異的なインサ-ションシーケンス1598 の周辺領域の研究
第113回日本歯科保存学会 2000年度秋季学会 2000年
-
ある肝癌患者の生体肝移植前後における口腔内管理の考察
日本歯周病学会 第3回中国地区臨床研修会 2000年
-
Identification of Oral Motile Bacteria by Phylogenetic Analysis
11th International Conference on Periodontal Research 1999年
-
老年者の口腔衛生とQOLに関する研究:生体反応を応用した歯周組織の感染と組織破壊・修復の制御
厚生省厚生科学研究費補助金長寿科学総合研究班会議 1999年
-
老年者の口腔衛生とQOLに関する研究:新しい歯科医療概念を求めて
厚生省厚生科学研究費補助金長寿科学総合研究班会議 1999年
-
老年者の口腔衛生とQOLに関する研究:慢性歯周炎症が糖尿病に影響する機序の解析
厚生省厚生科学研究費補助金長寿科学総合研究班会議 1999年
-
慢性歯科疾患病巣が全身の健康に影響を与える機序の解析
日本歯科医学会 第15回「歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い」 1999年
-
老年者の口腔衛生とQOLに関する研究:細菌菌種特異遺伝子から捉える歯周病細菌の感染・伝播の研究
厚生省厚生科学研究費補助金長寿科学総合研究班会議 1999年
-
健康増進に寄与する歯科医療 - 診断をめぐる諸問題 -:歯周病の遺伝子診断
日本学術会議50周年記念シンポジウム 1999年
-
Regulation of periodontal infection, destruction and regeneration by utilization of host response
Special Seminar at Center for Craniofacial Molecular Biology in University of Southern California 1999年
-
Detection of unique genes expressed in periodontal wound healing
77th International Association for Dental Research 1999年
-
Roles of HLA class II molecules on fibroblasts
77th International Association for Dental Research 1999年
-
IADR Hatton Competition (Post-doctoral category): Possible role of serum and glucocorticoid-inducible kinase during craniofacial-oral-dental-development
77th International Association for Dental Research 1999年
-
Phenytoin and Cyclosporin-A suppress expression of matrix-degrading enÇöyme in vitro
77th International Association for Dental Research 1999年
-
Diacylglycerol kinase α遺伝子の構造解析
第42回日本歯周病学会春季学術大会 1999年
-
歯周病治療が誘因となって死亡したと疑われる症例
第42回日本歯周病学会春季学術大会 1999年
-
Characterization of diacylglycerol kinase gene in neutrophils
77th International Association for Dental Research 1999年
-
Porphyromonas gingivalis antigens for new classification of advanced periodontitis patients
77th International Association for Dental Research 1999年
-
炎症性サイトカインによるヒト歯肉線維芽細胞における可溶性TNF受容体の産生様態
第42回日本歯周病学会春季学術大会 1999年