講演・口頭発表等 - 髙柴 正悟
-
脳卒中急性期におけるOHATを活用した口腔管理体制の効果
中濱 加奈子, 松永 一幸, 坪井 綾香, 吉田 泰子, 中村 和希, 佐能 紗希, 猪原 健, 高柴 正悟, 郡山 達男
日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021年8月 (一社)日本口腔検査学会
-
短鎖脂肪酸は歯周炎症のバイオマーカーになり得るか
児玉 加奈子, 畑中 加珠, 小西 健司, 白波瀬 泰史, 河野 麻理, 吉田 敏之, 戸谷 直樹, 酒瀬川 信一, 落合 邦康, 山本 直史, 高柴 正悟
日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021年8月 (一社)日本口腔検査学会
-
Mail Medicine Using Fingertip Plasma for Screening and Monitoring Periodontitis 招待
Shogo Takashiba
American Academy of Periodontology (General Session #01; Honolulu, Hawaii, USA) 2010年10月30日
-
口腔から全身が見える:よく分かる歯周病菌抗体法
日本歯科医学会総会 2012年
-
Novel strategies for the treatment of peri-implantitis 招待
Shogo Takashiba
48th National Conference of Indian Society of Periodontology 2024年10月16日
-
病診連携と医科歯科連携を考慮した、歯内療法のアップデート 招待
高柴正悟
歯科医療従事者対象リカレント教育 2024(岡山大学,第1回) 2024年10月10日
-
脳卒中と歯周病 招待
高柴正悟
第22回 備後脳卒中ネットワーク・シンポジウム 2024年9月10日
-
President Remark 招待
Shogo Takashiba
The International Academy of Periodontology Research Conference: IAPRC 2024年6月24日
-
Applied material chemistry for dentistry 招待
Shogo Takashiba
MULTIDIM SYMPOSIUM: CNRS International Research Project Workshop 2024年6月16日
-
教育講演:口腔内科学を進めて,健口から健康寿命へ 招待
高柴正悟
特定⾮営利活動法⼈⽇本⻭周病学会 第 4 回 四国地区臨床研修会 2024年6月2日
-
Effects of Aged Garlic Extract on Experimental Periodontitis in Mice 招待
Shogo Takashiba, Canyan Kuang, Anna Hirai
2024 International Garlic Symposium 2024年4月28日
-
ADAM-Notch Signaling Pathway is Very Early Associated with Osteoclastogenesis
Reina Hongyo, Atsushi Ikeda, Mina Koyama, Chiaki Nagata, Kazuhiro Omori, Shogo Takashiba
2024 IADR/AADOCR/CADR General Session & Exhibition 2024年3月14日
-
Gingipain as the Target for Screening of Periodontitis 招待
Shogo Takahsiba
NSU Dental Symposium; 2024 AADOCR Florida-JSPS Joint Meeting 2024年2月17日
-
先天性ネフローゼ症候群患者の薬物性歯肉増殖症への対応 11年症例
梶谷 明子, 三浦 留美, 池田 淳史, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
抗菌剤服用と局所ステロイド療法の併用と歯周基本治療で対応した壊死性潰瘍性歯周炎患者症例
高本 将司, 大森 一弘, 河野 隆幸, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
岡山大学病院歯科・歯周科部門での歯周組織再生療法におけるリグロス歯科用液キット導入の影響
松本 俊樹, 伊東 有希, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
ベーチェット病を併発したプラスミノーゲン低下症に伴うLigneous歯周炎患者の臨床的・遺伝学的考察
平井 杏奈, 伊東 有希, 井手口 英隆, 大森 一弘, 加藤 芙美乃, 山本 英喜, 平沢 晃, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
糖尿病と歯周病 併存症としての相互の関連
高柴 正悟
糖尿病合併症 2023年9月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
口腔・歯科疾患 家族性リポ蛋白リパーゼ欠損症および2型糖尿病を併発した重度慢性歯周炎患者に対する歯周病治療の展開
千神 八重子, 大森 一弘, 高橋 麻里子, 高橋 桂子, 高柴 正悟
糖尿病合併症 2023年9月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
Longitudinal Study on Fibroblast Growth Factor-2 in Periodontal Regeneration Therapy
Matsumoto Toshiki, Ideguchi Hidetaka, Yamamoto Tadashi, Omori Kazuhiro, Takashiba Shogo
2023 IADR/LAR General Session with WCPD (Bogotá, Colombia) 2023年6月21日
-
Neutral Electrolyzed Water Controls Contamination in Dental Unit Water Lines 招待
Shinoda-ito Yuki, Omori Kazuhiro, Ito Takashi, Okubo Keisuke, Hirai Kimito, Nakamura Aya, Koyama Mina, Takashiba Shogo
2023 IADR/LAR General Session with WCPD (Bogotá, Colombia) 2023年6月21日
-
歯内治療が原因で菌血症となった単心室症患者の一症例
大森 一弘, 杜 徳尚, 井手口 英隆, 岡本 憲太郎, 佐光 秀文, 児玉 加奈子, 山本 直史, 赤木 禎治, 笠原 真悟, 伊藤 浩, 高柴 正悟
日本成人先天性心疾患学会雑誌 2023年5月 (一社)日本成人先天性心疾患学会
-
プロトンポンプ阻害剤服用時に歯周病原細菌が腸内細菌叢へ及ぼす影響
釜田 英幸, 平井 公人, 池田 淳史, 伊東 有希, 井手口 英隆, 大森 一弘, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2023年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
慢性歯周炎に伴う根分岐部病変に対する歯周組織再生療法後4年間の経過観察例の検討
大江 丙午, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
全身性疾患への影響を考慮した新たな歯周病重症度検査項目の策定 学会主導型多施設臨床研究(第二報)
松田 真司, 菅谷 勉, 加藤 幸紀, 根本 英二, 竹内 康雄, 山下 慶子, 沼部 幸博, 西田 哲也, 小方 頼昌, 申 基哲, 長野 孝俊, 両角 俊哉, 小松 康高, 出分 菜々衣, 後藤 亮真, 北村 正博, 田口 洋一郎, 高柴 正悟, 湯本 浩通, 山下 明子, 吉永 泰周, 吉村 篤利, 河口 浩之
日本歯周病学会会誌 2023年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
米田 光宏, 井手口 英隆, 中村 心, Chai Xinyi, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
磯島 大地, 井手口 英隆, 大森 一弘, 磯島 修, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
特発性歯肉線維腫症に対して医科歯科連携で包括的に対応した症例の病態考察
大森 一弘, 河村 麻理, 河野 隆幸, 井手口 英隆, 岸本 晃治, 窪木 拓男, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
家庭内ストレスが関連した重度慢性歯周炎患者の歯周組織再生療法と病態の考察
坂井田 京佑, 大森 一弘, 井手口 英隆, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
本行 令奈, 池田 淳史, 井手口 英隆, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2023年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
犬の歯周病に起因する炎症が全身の鉄代謝に及ぼす影響の検討
田村和也, 田村和也, 田村和也, 大森一弘, 池田淳史, 大原利章, 高柴正悟
日本鉄バイオサイエンス学会学術集会プログラム・抄録集 2023年
-
新規除鉄剤スーパーポリフェノール(SP)を応用した新規口腔感染制御システムの構築
伊東有希, 大森一弘, 伊東孝, 中山真彰, 池田淳史, 大原利章, 高柴正悟
日本鉄バイオサイエンス学会学術集会プログラム・抄録集 2023年
-
岡山大学病院歯科・歯周科部門での歯周組織再生療法におけるリグロス歯科用液キット導入の影響
松本 俊樹, 井手口 英隆, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2022年12月 岡山歯学会
-
酸化グラフェンと塩化セチルピリジニウムを応用した不織布マスクの抗菌性
越宗 朋隆, 伊東 有希[信田], 仁科 勇太, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2022年12月 岡山歯学会
-
オートファジー ビタミンDが歯周炎に及ぼす生物学的効果の潜在的メカニズム
Chen Xiaoting, Arias Zulema, 大森 一弘, 山本 直史, 伊東 有希[信田], 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2022年12月 岡山歯学会
-
ベーチェット病を併発したLigneous歯周炎患者の包括的な検査・診断症例
平井 杏奈, 伊東 有希[信田], 井手口 英隆, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2022年11月 (一社)日本口腔検査学会
-
歯科から未病化への展望 未病化への歯科貢献を考える
高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 2022年10月 (一社)日本未病学会
-
歯科治療に起因する感染性心内膜炎の発症予防を目指す岡山大学病院成人先天性心疾患センターの取り組み
久保田 萌可, 大森 一弘, 杜 徳尚, 佐光 秀文, 井手口 英隆, 岡本 憲太郎, 山本 直史, 赤木 禎治, 笠原 真悟, 伊藤 浩, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 2022年10月 (一社)日本未病学会
-
関節リウマチ患者の治療反応性に対する歯周病感染の影響と新たな医科歯科連携の提案
釜田 英幸, 畑中 加珠, 小山 芳伸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 2022年10月 (一社)日本未病学会
-
【歯周病が及ぼす全身疾患への影響】歯周病の要因および全身疾患との関連 歯周病と肺炎
高柴 正悟
診断と治療 2022年9月 (株)診断と治療社
-
全身性疾患への影響を考慮した新たな歯周病重症度検査項目の策定 学会主導型多施設臨床研究
松田 真司, 菅谷 勉, 加藤 幸紀, 根本 英二, 竹内 康雄, 喜田 大智, 沼部 幸博, 西田 哲也, 小方 頼昌, 申 基哲, 長野 孝俊, 両角 俊哉, 小松 康高, 出分 菜々衣, 神谷 洋介, 北村 正博, 田口 洋一郎, 高柴 正悟, 湯本 浩通, 山下 明子, 吉永 泰周, 吉村 篤利, 河口 浩之
日本歯周病学会会誌 2022年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
松本 俊樹, 井手口 英隆, 吉田 陽子, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2022年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
マウス絹糸結紮歯周炎モデルを用いた歯周感染が妊娠成績や子宮組織に及ぼす影響の検討
永田 千晶, 大森 一弘, 井手口 英隆, 佐光 秀文, 坂井田 京佑, 大原 利章, 徳善 真砂子, 平井 公人, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2022年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞成長因子は局所滞留性によって水平性骨欠損における歯周組織再生を促進する
岡本 憲太郎, 伊東 孝, 中村 心, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2022年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
HMGB1はマクロファージをM1タイプに極性化させて歯周炎の進行に影響を及ぼす
平井 杏奈, 井手口 英隆, 山城 圭介, 青柳 浩明, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2022年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
Resolvin D2は歯髄幹細胞の増殖を促進して直接覆髄の断髄面における硬組織形成を誘導する
米田 光宏, 井手口 英隆, 中村 心, Arias Martinez Zulema Rosalia, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2022年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯周病学の不易流行 歯周病の検査結果と治療経過を持ち歩く時代
高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2022年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
血清の細菌抗体価検査を指標に治療を進めた咬合性外傷を伴う慢性歯周炎症例での15年間の治療経過と感染管理
畑中 加珠, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2022年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
侵襲性歯周炎の血液診断マーカー候補となる細胞外小胞由来マイクロRNAとその炎症誘導機構の探索
森 彩乃, 山本 直史, 井手口 英隆, 河村 麻理, 河本 美奈, 伊東 昌洋, 小野 喜章, 中山 真彰, 江口 傑徳, 大野 充昭, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2022年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
血清の細菌抗体価検査を指標に治療を進めた咬合性外傷を伴う慢性歯周炎症例での15年間の治療経過と感染管理
畑中加珠, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2022年
-
歯周組織の感染・炎症が惹起する子宮組織の肥厚と妊娠への影響
永田千晶, 大森一弘, 井手口英隆, 佐光秀文, 坂井田京佑, 久保田萌可, 大原利章, 萬代大樹, 平井公人, 池田淳史, 山本直史, 高柴正悟
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 2022年
-
根分岐部病変を主徴とする歯内由来の歯内歯周病変症例:一口腔単位での病態診断の重要性
佐光秀文, 大森一弘, 井手口英隆, 山本直史, 高柴正悟
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 2022年
-
岡山大学病院腫瘍センターにおける口腔粘膜炎発症予防に対する歯科衛生士の取り組み
杉浦裕子, 大森一弘, 山本大介, 山本大介, 三浦留美, 曽我賢彦, 山本直史, 高柴正悟
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 2022年
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞成長因子は局所滞留性によって水平性骨欠損における歯周組織再生を促進する
岡本憲太郎, 伊東孝, 中村心, 大森一弘, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2022年
-
マウス絹糸結紮歯周炎モデルを用いた歯周感染が妊娠成績や子宮組織に及ぼす影響の検討
永田千晶, 大森一弘, 井手口英隆, 佐光秀文, 坂井田京佑, 大原利章, 徳善真砂子, 平井公人, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2022年
-
低侵襲性歯周組織再生療法を行った侵襲性歯周炎症例
松本俊樹, 井手口英隆, 吉田陽子, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2022年
-
HMGB1はマクロファージをM1タイプに極性化させて歯周炎の進行に影響を及ぼす
平井杏奈, 井手口英隆, 山城圭介, 青柳浩明, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2022年
-
歯科ユニット給水管路(DUWL)内汚染の実際と電解機能水の効果
上田 彩華, 伊東 有希[信田], 大森 一弘, 伊東 孝, 大久保 圭祐, 平井 公人, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2021年12月 岡山歯学会
-
歯内治療が原因で菌血症となった単心室症患者の症例報告とその対応策の提案
児玉 加奈子, 井手口 英隆, 岡本 憲太郎, 佐光 秀文, 松本 俊樹, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2021年12月 岡山歯学会
-
フッ化ナトリウムによるCCNファミリー遺伝子制御を介した歯肉線維化抑制作用の検討
水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 大杉 綾花, 大森 一弘, 中山 真彰, 高柴 正悟, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡
岡山歯学会雑誌 2021年12月 岡山歯学会
-
不妊治療中患者における歯周病原細菌の感染度調査 血清IgG抗体価検査を応用したパイロット研究
永田 千晶, 大森 一弘, 佐光 秀文, 坂井田 京佑, 井手口 英隆, 池田 淳史, 徳善 真砂子, 平井 公人, 畑中 加珠, 山本 直史, 滝川 雅之, 三宅 貴仁, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 2021年11月 (一社)日本未病学会
-
大豆発酵食品テンペによる口腔感染症の制御
伊東 昌洋, 伊東 孝, 中村 心, 青木 秀之, 西岡 功志, 塩川 つぐみ, 多田 宏子, 竹内 祐貴, 武安 伸幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 2021年11月 (一社)日本未病学会
-
歯周感染が子宮組織に及ぼす影響のマウス絹糸結紮歯周炎モデルにおける免疫学的検討
永田 千晶, 大森 一弘, 井手口 英隆, 佐光 秀文, 坂井田 京佑, 徳善 真砂子, 平井 公人, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2021年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯科ユニット給水管路(DUWL)内汚染の実際と電解機能水の効果
伊東 有希[信田], 大森 一弘, 伊東 孝, 大久保 圭祐, 平井 公人, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2021年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
Notchシグナル伝達経路を介した破骨細胞分化のメカニズム
本行 令奈, 池田 淳史, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2021年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
徹底した感染源除去が奏功した広汎型侵襲性歯周炎患者の15年臨床経過
山本 直史, 小柳津 功介, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2021年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
二次性咬合性外傷を伴う広汎型慢性歯周炎患者に対する10年経過症例の成功要因
岩本 義博, 塩田 康祥, 湊 ゆかり, 吉田 充哉, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2021年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
RNAシャペロンであるHfqはAggregatibacter actinomycetemcomitansの病原因子を制御する
尾内 千晃, 平井 公人, 池田 淳史, 伊東 昌洋, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2021年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯内治療が原因で菌血症となった単心室症患者の症例報告とその対応策の提案
児玉 加奈子, 井手口 英隆, 岡本 憲太郎, 佐光 秀文, 松本 俊樹, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2021年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
人獣共通感染症の制御に向けたphytochemicalを利用したアプローチ
松本 俊樹, 伊東 昌洋, 徳善 真砂子, 青木 秀之, 西岡 功志, 山本 直史, 高柴 正悟
日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021年8月 (一社)日本口腔検査学会
-
骨吸収抑制薬関連顎骨壊死(ARONJ)の診断におけるMRIの有用性
井上 裕貴, 古川 康平, 三浦 晃子, 岩田 玲子, 山内 晴美, 川野 瞳, 門田 伸也, 濱本 康, 神崎 博充, 高柴 正悟
日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021年8月 (一社)日本口腔検査学会
-
歯周病のポケット検査における代表歯・部位の選定
両角 俊哉, 高柴 正悟, 三邉 正人, 野村 義明, 福田 光男, 花田 信弘, 角田 衣理加, 小林 宏明, 中村 利明, 中山 洋平, 西村 英紀, 野口 和行, 沼部 幸博, 小方 頼昌, 齋藤 淳, 佐藤 聡, 関野 愉, 菅野 直之, 菅谷 勉, 鈴木 史彦, 多部田 康一, 高橋 慶壮, 高井 英樹, 梅田 誠, 吉村 篤利, 吉成 伸夫, 中川 種昭
日本口腔検査学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2021年8月 (一社)日本口腔検査学会
-
不妊治療中患者に対する血清IgG抗体価検査を用いた歯周病原細菌の感染度調査
亀井 千晶, 大森 一弘, 佐光 秀文, 坂井田 京佑, 徳善 真砂子, 平井 公人, 小林 寛也, 山本 直史, 滝川 雅之, 三宅 貴仁, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2021年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
大豆発酵食品テンペに含まれる抗菌性物質の単離と同定
伊東 昌洋, 伊東 孝, 中村 心, 青木 秀之, 西岡 功志, 塩川 つぐみ, 多田 宏子, 竹内 祐貴, 武安 伸幸, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2021年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
HMGB1はM1マクロファージの分化を制御して歯周炎の進行に影響を及ぼす
平井 杏奈, 井手口 英隆, 山城 圭介, Yao Zhang, 青柳 浩明, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2021年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
ω-3脂肪酸誘導体の抗炎症作用による歯髄保存の試み
米田 光宏, Zulema Rosalia Arias Martinez, 中村 心, 岡本 憲太郎, 伊東 昌洋, 田村 和也, 井手口 英隆, 大森 一弘, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2021年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
X連鎖性低リン血症性くる病を起因とした多発根尖性歯周炎に対し歯内療法を行った症例の病態考察
佐光 秀文, 大森 一弘, 坂井田 京佑, 亀井 千晶, 小林 寛也, 井手口 英隆, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2021年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯科保存治療での「保存の可否」とは? 生命を紡ぐ
高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2021年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitansに対し高い血清IgG抗体価反応を示す歯周炎患者の治療経過と病態考察
岡本 憲太郎, 高知 信介, 小林 寛也, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2021年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病評価における最適検査部位の選定 項目反応理論Graded response modelの応用
両角 俊哉, 野村 義明, 福田 光男, 花田 信弘, 角田 衣理加, 小林 宏明, 三邉 正人, 中村 利明, 中山 洋平, 西村 英紀, 野口 和行, 沼部 幸博, 小方 頼昌, 齋藤 淳, 佐藤 聡, 関野 愉, 菅野 直之, 菅谷 勉, 鈴木 史彦, 多部田 康一, 高橋 慶壮, 高井 英樹, 高柴 正悟, 梅田 誠, 吉江 弘正, 吉村 篤利, 吉成 伸夫, 中川 種昭
日本歯周病学会会誌 2021年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞増殖因子を用いた水平性骨吸収に対する歯周組織再生療法の開発
中村 心, 伊東 孝, 岡本 憲太郎, 美間 健彦, 内田 健太郎, 山本 直史, 松下 治, 高柴 正悟
日本歯科医学会誌 2021年3月 日本歯科医学会
-
臨床推論の教育をどうするか 病態の理解は検査と臨床推論から
高柴 正悟
日本口腔診断学会雑誌 2021年2月 (一社)日本口腔診断学会
-
高柴 正悟
日本歯内療法学会雑誌 2021年1月 日本歯内療法学会
-
【ペリオと○○-最新歯周治療トピックス集-】(Topic 5)ペリオとPISA 歯周組織の炎症面積で歯周病の重症度を表現しよう!
高柴 正悟
デンタルハイジーン 2021年1月 医歯薬出版(株)
-
RNAシャペロンであるHfqはAggregatibacter actinomycetemcomitansの病原因子を制御する
尾内千晃, 平井公人, 池田淳史, 伊東昌洋, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2021年
-
徹底した感染源除去が奏功した広汎型侵襲性歯周炎患者の15年臨床経過
山本直史, 小柳津功介, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2021年
-
臨床推論の教育をどうするか 病態の理解は検査と臨床推論から
高柴 正悟
日本口腔内科学会雑誌 2020年12月 (一社)日本口腔内科学会
-
子宮内膜症の治療と妊娠を契機に進行したと疑われる慢性歯周炎患者の病態考察と治療経過
坂井田 京佑, 大森 一弘, 小林 寛也, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2020年12月 岡山歯学会
-
侵襲性歯周炎の血液診断バイオマーカーとしての細胞外小胞由来マイクロRNAの探索
河本 美奈, 山本 直史, 河村 麻理, 森 彩乃, 山城 圭介, 大森 一弘, 小野 喜章, 江口 傑徳, 十川 千春, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2020年12月 岡山歯学会
-
真菌代謝産物(+)-terreinがマウス骨粗鬆症モデルにおける骨代謝に及ぼす影響
坂井田 京佑, 大森 一弘, 中川 沙紀, 佐光 秀文, 亀井 千晶, 山本 総司, 小林 寛也, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2020年11月 (NPO)日本歯科保存学会
-
急性期脳卒中患者における喀痰内の多剤耐性菌検出とその関連因子(横断研究)
井上 裕貴, 松永 一幸, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 2020年10月 (一社)日本未病学会
-
急性期脳卒中患者における喀痰内の多剤耐性菌検出とその関連因子(横断研究)
井上 裕貴, 松永 一幸, 坪井 綾香, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2020年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
High Mobility Group Box 1(HMGB1)はマクロファージからのCCL2分泌を制御して抜歯窩の歯周組織再生を促進する
井手口 英隆, 平井 杏奈, 山城 圭介, 京嶌 里沙, 青柳 浩明, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2020年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
次の時代を見据えた戦略的未病対策とは 歯科疾患の未病対策は全身の未病対策に繋がる
高柴 正悟
日本未病学会学術総会抄録集 2020年10月 (一社)日本未病学会
-
ハンチントン舞踏病の広汎型慢性歯周炎患者への歯周病治療で感じた歯科衛生士の役割
佐藤 由実, 伊藤 実有, 北村 彰子, よし田 亜紀, 苅田 奈生子, 磯島 大地, 伊東 昌洋, 長島 義之, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2020年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯の病的移動と歯周-歯内病変を併発した侵襲性歯周炎患者に対する歯周組織再生療法
本行 令奈, 井手口 英隆, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2020年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
24年間の治療効果に関係なく高い抗P.gingivalis IgG抗体価を示す限局性侵襲性歯周炎患者
峯柴 淳二, 峯柴 史, 岩本 義博, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2020年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
血糖管理不良の2型糖尿病に罹患する重度慢性歯周炎患者への歯周治療
山城 圭介, 新井 英雄, アリアス・スレマ, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2020年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯髄壊死した根未完成下顎第二小臼歯に対してrevascularizationを行った症例
佐光 秀文, 高柴 正悟
日本歯内療法学会学術大会プログラム・抄録集 2020年6月 日本歯内療法学会
-
インテグリンα3の選択的阻害による微小環境の構築と歯槽骨再生
森 彩乃, 山本 直史, 河村 麻理, 井手口 英隆, 青柳 浩明, 中村 心, 岡本 憲太郎, 平井 杏奈, 山城 圭介, 大森 一弘, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2020年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
High Mobility Group Box 1が抜歯窩治癒過程の間葉系幹細胞の遊走に及ぼす影響
京嶌 里紗, 井手口 英隆, 山城 圭介, 平井 杏奈, 青柳 浩明, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2020年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
真菌二次代謝産物(+)-terreinはTNF-αの発現を抑制し歯周炎マウスモデルにおける歯槽骨吸収を抑制する
佐光 秀文, 大森 一弘, 中川 沙紀, 亀井 千晶, 坂井田 京佑, 山本 総司, 井手口 英隆, 小林 寛也, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2020年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周組織再生療法の違いが歯肉縁下細菌叢に及ぼす影響 侵襲性歯周炎患者の一症例
大森 一弘, 河野 隆幸, 新井 英雄, 小林 寛也, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2020年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病重症度マーカーとしての洗口液・唾液・歯肉溝滲出液中の短鎖脂肪酸
畑中 加珠, 川瀬 貴博, 白波瀬 泰史, 河野 麻理, 吉田 敏之, 塚原 隆充, 落合 邦康, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2020年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯科用接着性レジン系セメントを用いた補綴物装着によるアレルギー発症症例と検査の考察
山城 圭介, 北川 雅恵, 岡 広子, 高柴 正悟
日本口腔診断学会雑誌 2020年2月 (一社)日本口腔診断学会
-
急性期脳卒中患者における入院時評価項目と喀痰内の薬剤耐性菌検出状況に関する調査
井上 裕貴, 松永 一幸, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本口腔診断学会雑誌 2020年2月 (一社)日本口腔診断学会
-
細菌性コラゲナーゼのコラーゲン・アンカーの構造活性相関と歯周病治療への応用
松下 治, 美間 健彦, 後藤 和義, 山本 由弥子, Caviness Perry, Sakon Joshua, 内田 健太郎, 中村 心, 岡本 健太郎, 高柴 正悟
日本細菌学雑誌 2020年1月 日本細菌学会
-
3根管の下顎小臼歯の歯内療法-症例報告-
ROSALIA Arias Martinez Zulema, YAMASHIRO Keisuke, SHINODA-ITO Yuki, YAMAMOTO Tadashi, TAKASHIBA Shogo
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 2020年
-
歯科用接着性レジン系セメントを用いた補綴物装着によるアレルギー発症症例と検査の考察
山城 圭介, 北川 雅恵, 岡 広子, 高柴 正悟
日本口腔内科学会雑誌 2019年12月 (一社)日本口腔内科学会
-
歯周組織の炎症と不妊との関連性を示唆する侵襲性歯周炎症例の病態生理 岡山大学病院・侵襲性歯周炎センターでの取り組み
亀井 千晶, 大森 一弘, 小林 寛也, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2019年12月 岡山歯学会
-
フッ素イオンによるCCNファミリー遺伝子の制御
水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 堀 彩花, 高柴 正悟, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡
岡山歯学会雑誌 2019年12月 岡山歯学会
-
急性期脳卒中患者における入院時評価項目と喀痰内の薬剤耐性菌検出状況に関する調査
井上 裕貴, 松永 一幸, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本口腔内科学会雑誌 2019年12月 (一社)日本口腔内科学会
-
真菌二次代謝産物terreinはマウス歯周病モデルにおける歯槽骨吸収を抑制する
佐光 秀文, 大森 一弘, 中川 沙紀, 坂井田 京佑, 山本 総司, 青柳 浩明, 小林 寛也, 大野 充昭, 平井 公人, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
有病者歯科医療 2019年12月 (一社)日本有病者歯科医療学会
-
基幹病院⇔診療所間の医療情報連携の現実と理想
高柴 正悟, 岡山大学病院歯周科:医療情報部専門委員会
医療情報学連合大会論文集 2019年11月 (一社)日本医療情報学会
-
二次性咬合性外傷を伴う重度慢性歯周炎患者への歯周組織再生治療の成功要因
山本 直史, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2019年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
High Mobility Group Box 1(HMGB1)は間葉系幹細胞の遊走を介して抜歯窩の創傷治癒を促進する
平井 杏奈, 井手口 英隆, 山城 圭介, 青柳 浩明, 鈴木 里紗, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2019年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
Porphyromonas gingivalisのPGN_0297の機能解析
小野 晋太郎, 中山 真彰, 大原 直也, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2019年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
急性期脳卒中患者における喀痰内の薬剤耐性菌検出状況と関与する背景因子
井上 裕貴, 松永 一幸, 山城 圭介, 高柴 正悟
日本未病システム学会学術総会抄録集 2019年10月 (一社)日本未病学会
-
広汎型中等度慢性歯周炎患者に対して衛生管理しやすい口腔内環境を確立した症例
田村 仁美, 清水 明美, 伊東 孝, 伊東 有希, 河野 隆幸, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2019年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
真菌二次代謝産物terreinはマウス骨粗鬆症モデルにおいて大腿骨吸収を抑制する
坂井田 京佑, 大森 一弘, 中川 沙紀, 佐光 秀文, 山本 総司, 小林 寛也, 平井 公人, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2019年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
広汎型中等度慢性歯周炎患者の24年経過からみたSPTの重要性
福家 教子, 佐藤 佐智子, 新井 英雄, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2019年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
子宮全摘出・卵巣片側摘出直後から急性化した重度慢性歯周炎症例の治療と病態考察
坂井田 京佑, 大森 一弘, 佐光 秀文, 小林 寛也, 高知 信介, 河野 隆幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2019年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
徹底した感染管理が垂直性骨欠損を改善する要因であった重度慢性歯周炎症例
大久保 圭祐, 高知 信介, 本郷 昌一, 河野 隆幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2019年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞成長因子はコラーゲン基剤からの徐放によって歯周組織再生を促進する
岡本 憲太郎, 中村 心, 伊東 孝, Siddiqui Yasir Dilshad, 美間 健彦, 内田 健太郎, 大森 一弘, 山本 直史, 松下 治, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2019年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯周組織の炎症と不妊の関連性を示唆するある侵襲性歯周炎患者の病態生理
大森 一弘, 河野 隆幸, 小林 寛也, 新井 英雄, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2019年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
二宮 雅美, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 生田 貴久, 高木 亮輔, 畑中 加珠, 岡本 憲太郎, 小野 晋太郎, 高柴 正悟, 湯本 浩通
日本歯周病学会会誌 2019年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
真菌二次代謝産物terreinはマウス歯周病モデルにおける歯槽骨吸収を抑制する
佐光 秀文, 大森 一弘, 中川 沙紀, 坂井田 京佑, 山本 総司, 青柳 浩明, 小林 寛也, 大野 充昭, 平井 公人, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
歯科薬物療法 2019年3月 (一社)日本歯科薬物療法学会
-
細菌性コラゲナーゼのコラーゲン・アンカーと歯周組織再生への応用(Collagen anchors of bacterial collagenases and their application to periodontal tissue regeneration)
松下 治, 美間 健彦, 後藤 和義, 山本 由弥子, Perry Caviness, Sakon Joshua, 小出 隆規, 内田 健太郎, 中村 心, 高柴 正悟
日本細菌学雑誌 2019年3月 日本細菌学会
-
当院における成人先天性心疾患患者の口腔状態の現況(Current Oral Condition of Patients with Adult Congenital Heart Disease in ACHD Center/Okayama University Hospital)
大森 一弘, 杜 徳尚, 高知 信介, 山本 直史, 赤木 禎治, 伊藤 浩, 高柴 正悟
日本成人先天性心疾患学会雑誌 2019年1月 日本成人先天性心疾患学会
-
歯科診療室における情報提示の不備が引き起こす患者への影響
安原啓太, 杉原太郎, 柳文修, 高柴正悟
情報科学技術フォーラム講演論文集 2019年
-
官能化酸化グラフェンナノ粒子は,殺菌作用以外に歯の象牙質を脱灰から保護します
ISLAM Nizami Mohammed Zahedul, NISHINA Yuta, YAMAMOTO Tadashi, SHINODA-ITO Yuki, TAKASHIBA Shogo
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 2019年
-
上顎中切歯の頬側副根管の歯内療法:1症例報告
ROSALIA Arias Martinez Zulema, SIDDIQUI Yasir Dilshad, YAMASHIRO Keisuke, SHINODA-ITO Yuki, YAMAMOTO Tadashi, TAKASHIBA Shogo
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 2019年
-
Porphyromonas gingivalisのPGN_0297の機能解析
小野晋太郎, 中山真彰, 大原直也, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2019年
-
広汎型中等度慢性歯周炎患者に対して衛生管理しやすい口腔内環境を確立した症例
田村仁美, 田村仁美, 清水明美, 清水明美, 伊東孝, 伊東有希, 河野隆幸, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2019年
-
Porphyromonas gingivalis感染合併非アルコール性脂肪肝疾患に対する病態把握と治療の目安となる歯周組織検査所見の探索 多施設共同前向き観察研究
鎌田 要平, 結束 貴臣, 清水 智子, 佐藤 五月, 青山 典生, 高柴 正悟, 中島 淳, 三辺 正人
神奈川歯学 2018年12月 神奈川歯科大学学会
-
岡山大学病院・糖尿病教育入院患者を対象とした医科歯科連携システムの概況
清水 由梨香, 大森 一弘, 利根 淳仁, 高知 信介, 山本 直史, 和田 淳, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2018年12月 岡山歯学会
-
歯科用ユニット給水管路汚染対策に向けた自動注水型試験機の有効性評価
岡本 憲太郎, 大久保 圭祐, 伊東 孝, 伊東 昌洋, 田井 真沙子, 中村 心, 山口 唯菜, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2018年12月 岡山歯学会
-
Porphyromonas gingivalisのジンジパインの機能発現におけるPGN_0297の役割
小野 晋太郎, 高柴 正悟, 大原 直也
岡山歯学会雑誌 2018年12月 岡山歯学会
-
歯周炎罹患犬における歯周ポケット表面積推算法の確立と臨床的意義
田村 和也, 田井 真砂子, 永原 未悠, 永原 美治, 高柴 正悟
動物臨床医学会年次大会プロシーディング 2018年11月 動物臨床医学会
-
医療連携に必要な医療情報と医療連携レベル・患者個人レベルでのICT格差
高柴 正悟, 医療情報部専門委員会
医療情報学連合大会論文集 2018年11月 (一社)日本医療情報学会
-
真菌二次代謝産物(+)-terreinはマウス実験的歯周炎モデルにおける歯槽骨吸収を抑制する
佐光 秀文, 大森 一弘, 中川 沙紀, 坂井田 京佑, 山本 総司, 青柳 浩明, 小林 寛也, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2018年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯周病の炎症度を示す臨床的検査基準値の検討
井上 裕貴, 畑中 加珠, 大森 一弘, 山本 直史, 三辺 正人, 高柴 正悟, 平田 貴久, 山本 龍生, 内藤 徹, 山本 松男, 佐藤 秀一, 石幡 浩志, 稲垣 幸司, 三谷 章雄, 中島 啓介, 漆原 譲治
日本未病システム学会学術総会抄録集 2018年10月 (一社)日本未病学会
-
歯周病の炎症度を示す臨床的検査基準値の検討
井上 裕貴, 畑中 加珠, 大森 一弘, 山本 直史, 三辺 正人, 高柴 正悟, 平田 貴久, 山本 龍生, 内藤 徹, 山本 松男, 佐藤 秀一, 石幡 浩志, 稲垣 幸司, 三谷 章雄, 中島 啓介, 漆原 譲治
日本未病システム学会学術総会抄録集 2018年10月 (一社)日本未病システム学会
-
Porphyromonas gingivalis感染合併非アルコール性脂肪肝疾患に対する病態把握と治療の目安となる歯周組織検査所見の探索 多施設共同前向き観察研究
鎌田 要平, 結束 貴臣, 清水 智子, 佐藤 五月, 青山 典生, 小林 貴, 米田 正人, 畑中 加珠, 高柴 正悟, 岩崎 知之, 栗橋 健夫, 児玉 利朗, 田村 利之, 井野 智, 中島 淳, 三辺 正人
日本歯周病学会会誌 2018年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
侵襲性歯周炎患者の専門外来部門連携による包括的な治療と病態解析
高知 信介, 久保 克行, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病患者における機能指標としての咀嚼機能検査の有用性について
宮沢 春菜, 中島 貴子, 松川 由実, 清水 伸太郎, 古市 保志, 根本 英二, 高井 英樹, 中山 洋平, 小方 頼昌, 岩崎 拓也, 石原 裕一, 大井 麻子, 齋藤 淳, 藤原 千春, 村上 伸也, 畑中 加珠, 高柴 正悟, 武田 克浩, 藤田 剛, 栗原 英見, 山崎 和久
日本歯周病学会会誌 2018年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病原細菌によるヒトと伴侶動物イヌとの人獣共通感染症検査の研究
田井 真砂子, 伊東 孝, 平山 晴子, 矢田 範夫, 小川 寛人, 田村 和也, 伊東 有希, 大久保 圭祐, 伊東 昌洋, 中村 心, 岡本 憲太郎, 平井 公人, 山城 圭介, 大森 一弘, 山本 直史, 樅木 勝巳, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
侵襲性歯周炎患者の血漿エクソソーム由来microRNAの発現解析
高木 美奈, 山本 直史, 河村 麻理, 高知 信介, 山城 圭介, 大森 一弘, 江口 傑徳, 十川 千春, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
藤田 彩乃, 森松 賢順, 西山 雅祥, 成瀬 恵治, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞成長因子とコラーゲン基剤を用いた複合剤の歯周組織再生への応用
中村 心, 伊東 孝, 松下 治, 岡本 憲太郎, 美間 健彦, 内田 健太郎, Siddiqui Yasir Dilshad, 伊東 昌洋, 田井 真砂子, 大久保 圭祐, 山城 圭介, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
Porphyromonas gingivalis感染合併非アルコール性脂肪肝疾患に対する病態把握と治療の目安となる歯周組織検査所見の探索 多施設共同前向き観察研究
鎌田 要平, 結束 貴臣, 清水 智子, 佐藤 五月, 青山 典生, 小林 貴, 米田 正人, 畑中 加珠, 高柴 正悟, 岩崎 知之, 栗橋 健夫, 児玉 利朗, 田村 利之, 井野 智, 中島 淳, 三辺 正人
日本歯周病学会会誌 2018年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
化学療法施行中に口腔乾燥を訴えた進行再発乳がん患者の口腔内所見
杉浦 裕子, 高橋 麻里子, 畑中 加珠, 田端 雅弘, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2018年8月 日本歯科衛生学会
-
歯周炎と誤嚥性肺炎の関係
高柴 正悟
特定非営利活動法人日本臨床歯周病学会年次大会プログラム・講演抄録集 2018年7月 (NPO)日本臨床歯周病学会
-
PET(18F-FDG)/CT検査を用いた慢性歯周炎患者における歯周組織炎症の評価
井手口 英隆, 山城 圭介, 下江 正幸, 山本 直史, 長島 義之, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年6月 (NPO)日本歯周病学会
-
高柴 正悟
日本口臭学会会誌 2018年5月 日本口臭学会
-
真菌二次代謝産物(+)-terreinはヒト歯肉上皮細胞におけるAggregatibacter actinomycetemcomitans刺激による細胞間接着分子の発現低下を抑制する
中村 亜里紗, 大森 一弘, 小林 寛也, 冨川 知子, 山本 総司, 中川 沙紀, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2018年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
High Mobility Group Box 1(HMGB1)誘導性の炎症反応はマウス抜歯窩の骨治癒を促進する
青柳 浩明, 山城 圭介, 平田 千暁, 井手口 英隆, 山崎 睦代, 河村 麻理, 鈴木 里紗, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2018年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯科治療介入が生活習慣の改善につながった糖尿病関連性歯周炎患者の一症例
志茂 加代子, 河村 麻理, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
精神疾患を有する重度慢性歯周炎患者に対する侵襲度が必要最小限の治療例
村田 裕美, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
上顎中切歯の歯内-歯周病変に対して部分矯正治療と自家骨移植術を行い歯科インプラント治療を回避した一症例
鈴木 里紗, 井手口 英隆, 本郷 昌一, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
性別と年齢で層別した東日本大震災後の心理社会的要因と口腔内環境との関連 福島県「県民健康調査」
坪井 綾香, 江口 依里, 大森 一弘, 山本 直史, 伊藤 達男, 長岡 憲次郎, 大平 哲也, 荻野 景規, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病専門医申請症例の臨床データを用いた歯周炎症表面積(PISA)の基準値の検討
畑中 加珠, 平田 貴久, 三辺 正人, 山本 龍生, 内藤 徹, 山本 松男, 佐藤 秀一, 石幡 浩志, 稲垣 幸司, 三谷 章雄, 中島 啓介, 漆原 譲治, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
糖尿病重症度により層別したPISAによる歯周病重症度と動脈硬化との関連
杉 典子, 坪井 綾香, 畑中 加珠, 江口 依里, 荻野 景規, 吉良 友里, 三浦 晶子, 土居 健太郎, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2018年5月 (NPO)日本歯周病学会
-
2型糖尿病患者に対する歯周病治療時の課題を実感した1症例
高橋 麻里子, 大森 一弘, 千神 八重子, 山本 直史, 高柴 正悟
糖尿病 2018年5月 (一社)日本糖尿病学会
-
糖尿病教育入院患者の歯周病重症度と糖尿病合併症との関連
杉 典子, 坪井 綾香, 畑中 加珠, 江口 依里, 荻野 景規, 高柴 正悟, 吉良 友里, 三浦 晶子, 土居 健太郎
糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
感染、炎症、機能の観点から見た口腔検査指標の歯周病治療に対する有用性 パイロット研究
畑中 加珠, 片山 広大, 井上 裕貴, 坂井田 京佑, 清水 由梨香, 鈴木 里紗, 高木 美奈, 山本 直史, 高柴 正悟
日本口腔検査学会雑誌 2018年3月 (一社)日本口腔検査学会
-
歯科用ユニット給水管路汚染対策用の注水制御シミュレータの評価
岡本 憲太郎, 大久保 圭祐, 伊東 孝, 山本 一郎, 水谷 元, 伊東 昌洋, 田井 真沙子, 中村 心, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本口腔機能水学会誌 2018年3月 日本口腔機能水学会
-
多職種と連携した脳血管障害後遺症患者の管理における歯科衛生士の役割
森本 祥代, 後藤 絢香, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯科評論 2018年2月 (株)ヒョーロン・パブリッシャーズ
-
歯学の行方 歯周病の客観的な検査方法の課題 一般医療との連携と未病への発展を目指した"夢"
高柴 正悟
日本歯科評論 2018年1月 (株)ヒョーロン・パブリッシャーズ
-
高橋 麻里子, 大森 一弘, 千神 八重子, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯科評論 2018年1月 (株)ヒョーロン・パブリッシャーズ
-
2型糖尿病患者に対する歯周病治療時の課題を実感した1症例
高橋麻里子, 大森一弘, 千神八重子, 山本直史, 高柴正悟
糖尿病(Web) 2018年
-
歯周病原細菌によるヒトと伴侶動物イヌとの人獣共通感染症検査の研究
田井真砂子, 伊東孝, 平山晴子, 矢田範夫, 小川寛人, 田村和也, 伊東有希, 大久保圭祐, 伊東昌洋, 中村心, 岡本憲太郎, 平井公人, 山城圭介, 大森一弘, 山本直史, 樅木勝巳, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2018年
-
コラーゲン結合型塩基性線維芽細胞成長因子とコラーゲン基剤を用いた複合剤の歯周組織再生への応用
中村心, 伊東孝, 松下治, 岡本憲太郎, 美間健彦, 内田健太郎, SIDDIQUI Yasir Dilshad, 伊東昌洋, 田井真砂子, 大久保圭祐, 山城圭介, 大森一弘, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2018年
-
侵襲性歯周炎患者の血漿エクソソーム由来microRNAの発現解析
高木美奈, 山本直史, 河村麻理, 高知信介, 山城圭介, 大森一弘, 江口傑徳, 十川千春, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2018年
-
口腔細菌の特定と口腔治療が急性椎前部膿瘍の治癒に奏功した症例
松永 一幸, 山城 圭介, 平田 千暁, 猪原 健, 大久保 圭祐, 磯島 大地, 坂井田 京佑, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟, 竹丸 誠, 下江 豊, 栗山 勝
日本歯周病学会会誌 2017年11月 (NPO)日本歯周病学会
-
人工関節置換術の周術期における早期からの口腔感染管理が奏功した慢性歯周炎患者の一症例
小川 侑子, 山本 総司, 佐藤 公麿, 峠 亜也香, 宮岡 満奈, 向井 麻里子, 児玉 由佳, 竹本 奈奈, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年11月 (NPO)日本歯周病学会
-
血清IgG抗体価検査がスクリーニング、早期診断および管理につながった侵襲性歯周炎患者の22年間経過症例
大森 一弘, 大山 秀樹, 河野 隆幸, 冨川 知子, 清水 明美, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年11月 (NPO)日本歯周病学会
-
咬合挙上と自家骨移植が治療ポイントとなった重度慢性歯周炎患者症例
中村 心, 井手口 英隆, 佐々木 禎子, 峯柴 淳二, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年11月 (NPO)日本歯周病学会
-
中等度慢性歯周炎患者に対して歯周組織再生療法を行った術後5年経過症例
大江 丙午, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年11月 (NPO)日本歯周病学会
-
家族性リポ蛋白リパーゼ欠損症および2型糖尿病に罹患した重度慢性歯周炎患者に対する非外科的歯周治療の効果を実感した一症例
千神 八重子, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年11月 (NPO)日本歯周病学会
-
医科歯科連携を目指した歯周病の検査と診断 歯周病原細菌の血清抗体価検査の伝統と革新
高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年11月 (NPO)日本歯周病学会
-
口腔バイオフィルム感染症を制御するパウダー状の天然食品の探索
伊東 昌洋, 伊東 孝, 河田 有祐, 塩田 康祥, 大久保 圭祐, 田井 真砂子, 中村 心, 岡本 憲太郎, 青木 秀之, 二井 広平, 宮島 彩, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年11月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病罹患の有無によるアテローム性動脈硬化病変の細菌叢のメタゲノム解析
磯島 大地, 山城 圭介, 松永 一幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2017年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯科用ユニット給水管路汚染対策用の自動注水制御シミュレータの評価
大久保 圭祐, 伊東 孝, 山本 一郎, 水谷 元, 伊東 昌洋, 田井 真砂子, 中村 心, 岡本 憲太郎, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2017年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
初回外来化学療法患者の口腔カンジダ感染量が口腔内の疼痛やQOLに及ぼす影響
杉浦 裕子, 山城 圭介, 畑中 加珠, 高坂 由紀奈, 小倉 早妃, 益成 美保, 大森 一弘, 曽我 賢彦, 佐々木 朗, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2017年8月 日本歯科衛生学会
-
関節・成長板軟骨細胞におけるセロトニン(5-HT)によるCCN2産生の差別的制御メカニズム
堀 綾花, 西田 崇, 高柴 正悟, 久保田 聡, 滝川 正春
日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 2017年7月 (一社)日本骨代謝学会
-
インテグリンサブユニットの選択的制御による歯根膜細胞の遊走促進
河村 麻理, 山本 直史, 山城 圭介, 平田 千暁, 青柳 浩明, 井手口 英隆, 大森 一弘, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2017年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯肉縁下細菌と血清抗体価による慢性歯周炎進行の予知判定 24ヵ月多施設前向きコホート研究
両角 俊哉, 中川 種昭, 野口 和行, 原 宜興, 西村 英紀, 梅田 誠, 野口 俊英, 吉成 伸夫, 沼部 幸博, 伊藤 公一, 和泉 雄一, 小方 頼昌, 三邉 正人, 齋藤 淳, 佐藤 聡, 高橋 慶壮, 川浪 雅光, 花田 信弘, 高柴 正悟, 吉江 弘正, 角田 衣理加, 中村 利明, 吉村 篤利, 前田 勝正, 藤瀬 修, 上田 雅俊, 河野 智生, 福田 光男, 横井 隆, 高橋 美穂, 深谷 千絵, 関野 愉, 菅野 直之, 小林 宏明, 高井 英樹, 中山 洋平, 高野 聡美, 山田 了, 大井 麻子, 奥田 倫子, 横山 智子, 阿部 祐三, 鈴木 史彦, 菅谷 勉, 野村 義明
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2017年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
患者視点からの歯周組織再生療法の選択基準
畑中 加珠, 下江 正幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2017年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
真菌二次代謝産物(+)-terreinはRANKL誘導性破骨細胞分化におけるNFATc1の発現を抑制する
中川 沙紀, 大森 一弘, 山本 総司, 小林 寛也, 河村 麻理, 中村 亜里紗, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2017年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
青柳 浩明, 山城 圭介, 井手口 英隆, 平田 千暁, 河村 麻理, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
岩本 義博, 鵜川 祐樹, 佐藤 毅, 冨川 和哉, 湊 ゆかり, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
鵜川 祐樹, 岩本 義博, 佐藤 毅, 冨川 和哉, 湊 ゆかり, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯肉縁下細菌と血清抗体価を用いた慢性歯周炎進行の評価 24ヵ月多施設前向きコホート研究
両角 俊哉, 角田 衣理加, 野村 義明, 中川 種昭, 野口 和行, 原 宜興, 西村 英紀, 梅田 誠, 野口 俊英, 吉成 伸夫, 沼部 幸博, 伊藤 公一, 和泉 雄一, 小方 頼昌, 三邉 正人, 齋藤 淳, 佐藤 聡, 高橋 慶壮, 川浪 雅光, 花田 信弘, 高柴 正悟, 吉江 弘正
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病罹患の有無によるアテローム性動脈硬化病変部のマイクロバイオームの違い
磯島 大地, 山城 圭介, 松永 一幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
真菌代謝産物terreinはAggregatibacter actinomycetemcomitans歯肉上皮感染時のIL-8産生を抑制する
中村 亜里紗, 大森 一弘, 小林 寛也, 山本 総司, 中川 沙紀, 冨川 知子, 峯柴 史, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周炎と全身疾患(糖尿病・関節リウマチ)に共通するリスク遺伝子の解析
小林 哲夫, 木戸 淳一, 石原 裕一, 大森 一弘, 三谷 章雄, 高柴 正悟, 永田 俊彦, 吉江 弘正
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
矯正治療と自家骨移植を用いた再生療法を行い良好な経過が得られた慢性歯周炎患者の一症例
山城 圭介, 河野 隆幸, 下江 正幸, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
PET(18F-FDG)/CT検査を用いた慢性歯周炎患者における歯周組織炎症の評価
井手口 英隆, 森本 祥代, 後藤 絢香, 長島 義之, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
多職種と連携した脳血管障害後遺症患者の管理における歯科衛生士の役割
森本 祥代, 後藤 絢香, 赤枝 久美, 森石 真代, 佐藤 由美, 長島 義之, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
2型糖尿病患者に対する歯周治療の効果とSPT時の課題を実感した一症例
高橋 麻里子, 大森 一弘, 千神 八重子, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2017年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
藤田 彩乃, 森松 賢順, 高橋 賢, 高柴 正悟, 成瀬 恵治
日本生理学雑誌 2017年2月 (一社)日本生理学会
-
歯肉縁下細菌と血清抗体価を用いた慢性歯周炎進行の評価:24ヵ月多施設前向きコホート研究
両角俊哉, 角田衣理加, 野村義明, 中川種昭, 野口和行, 原宜興, 西村英紀, 梅田誠, 野口俊英, 吉成伸夫, 沼部幸博, 伊藤公一, 和泉雄一, 小方頼昌, 三邉正人, 齋藤淳, 佐藤聡, 高橋慶壮, 川浪雅光, 花田信弘, 高柴正悟, 吉江弘正
日本歯周病学会会誌(Web) 2017年
-
口腔バイオフィルム感染症を制御するパウダー状の天然食品の探索
伊東昌洋, 伊東孝, 河田有祐, 塩田康祥, 大久保圭祐, 田井真砂子, 中村心, 岡本憲太郎, 青木秀之, 二井広平, 宮島彩, 大森一弘, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2017年
-
新規除鉄剤スーパーポリフェノール(SP)を応用した口腔感染制御システムの開発
伊東有希, 大森一弘, 大原利章, 高柴正悟
日本鉄バイオサイエンス学会学術集会プログラム・抄録集 2017年
-
生涯にわたる歯周病治療『健康貯金』と考える若年期の歯周病治療
高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2016年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
口腔細菌感染症を制御する機能性食品の探索
伊東 昌洋, 大久保 圭祐, 伊東 孝, 河田 有祐, 塩田 康祥, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2016年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
6根管を有する下顎第一大臼歯の根管治療と歯科用コーンビームCTの有用性
海老沼 孝至, 坪井 綾香, 大久保 圭祐, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2016年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
継続的な歯周支援治療が認知機能維持に及ぼす影響の検討 pilot study
大森 一弘, 小林 寛也, 伊東 孝, 下江 正幸, 畑中 加珠, 園井 教裕, 福家 教子, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
坪井 綾香, 大森 一弘, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
口腔バイオフィルム抑制用の多糖誘導体リン酸化プルランにおける歯面への付着と薬剤徐放性効果の機序解明
伊東 孝, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大久保 圭祐, 伊東 昌洋, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
男女・年齢別歯科関連行動と歯周病原細菌の感染度との関連
坪井 綾香, 江口 依里, 畑中 加珠, 大森 一弘, 山本 直史, 荻野 景規, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2016年8月 (公社)日本歯科医師会
-
周術期検査におけるPET/CTでの歯周病・歯内疾患のスクリーニング
山城 圭介, 中野 誠, 澤木 康一, 岡崎 文彦, 平田 泰久, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2016年8月 (公社)日本歯科医師会
-
歯周病原細菌に対する指尖血漿IgG抗体価検査が感染性心内膜炎(IE)の起炎菌推定に繋がった症例
磯島 大地, 松永 一幸, 工藤 値英子, 伊東 孝, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2016年8月 (公社)日本歯科医師会
-
抗Porphyromonas gingivalis IgG血症の診断に関わる抗原タンパク質の選定
田井 真砂子, 冨川 知子, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2016年8月 (公社)日本歯科医師会
-
抗Porphyromonas gingivalis IgG血症の自動測定による迅速診断
高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2016年8月 (公社)日本歯科医師会
-
ベトナム歯科医療支援でのストリートチルドレンの食生活習慣と口腔衛生管理の実態調査
須方 佑香, 三宅 香里, 大久保 圭祐, 越宗 朋隆, 飯塚 基晴, 名倉 安紀, 鈴木 里紗, 三浦 留美, 鈴木 康司, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2016年8月 日本歯科衛生学会
-
経皮内視鏡的胃瘻造設術前における歯科衛生士による専門的口腔ケアの早期創部感染抑制効果
向井 麻理子, 佐藤 公麿, 吉原 千暁, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2016年8月 日本歯科衛生学会
-
歯根・歯槽骨が吸収した下顎第二大臼歯に対する智歯移植前の根管処置症例の考察
海老沼 孝至, 大森 一弘, 前田 博史, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2016年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯周炎と動脈硬化性血管疾患の関連 動脈硬化症に関わる歯周病原細菌感染 高抗Porphyromonas gingivalis IgG血症の意味するもの
高柴 正悟
日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集 2016年6月 (一社)日本動脈硬化学会
-
海藻由来レクチンを用いた口腔バイオフィルム感染症の制御
塩田 康祥, 伊東 孝, 河田 有祐, 大久保 圭祐, 伊東 昌洋, 今村 幸治, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2016年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
鵜川 祐樹, 岩本 義博, 佐藤 毅, 冨川 和哉, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
口唇閉鎖不全を有する元ハンセン病患者の嚥下時の舌運動に関する研究
高知 信介, 宮崎 みづき, 園井 教裕, 山本 直史, 高柴 正悟
日本ハンセン病学会雑誌 2016年4月 日本ハンセン病学会
-
多血小板血漿を併用した自家骨移植が奏功した重度慢性歯周炎患者症例の考察
大森 一弘, 河野 隆幸, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
梶谷 明子, 下江 正幸, 井手口 英隆, 峯柴 淳二, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
地域の医科歯科連携による歯周病と動脈硬化性疾患の関連性に関する統計学的検討
工藤 値英子, 申 偉秀, 佐々木 脩浩, 原井 一雄, 加藤 開, 清野 浩昭, 郷家 英二, 藤野 健正, 野呂 泰子, 稗貫 未希, 三辺 正人, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
実験的歯周炎モデルマウスにおける抗HMGB1抗体の歯周炎抑制効果
吉原 千暁, 山城 圭介, 山本 直史, 井手口 英隆, 青柳 浩明, 下江 正幸, 本郷 昌一, 河村 麻理, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
真菌由来代謝産物(+)-terreinはヒト歯肉線維芽細胞におけるinterleukin-6誘導性SHP2-Aktシグナル活性を抑制する
山本 総司, 大森 一弘, 後藤 絢香, 小林 寛也, 中川 沙紀, 中村 亜里紗, 冨川 知子, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
河村 麻理, 山本 直史, 山城 圭介, 吉原 千暁, 本郷 昌一, 下江 正幸, 大森 一弘, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
細菌感染度を指標とした包括的歯周治療中の広汎型重度慢性歯周炎患者の免疫反応性
本郷 昌一, 冨川 和哉, 下江 正幸, 青柳 浩明, 河野 隆幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
岩本 義博, 鵜川 祐樹, 佐藤 毅, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2016年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
継続的な歯周支援治療が認知機能維持に及ぼす影響の検討-pilot study-
大森一弘, 小林寛也, 伊東孝, 下江正幸, 畑中加珠, 園井教裕, 福家教子, 福家教子, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2016年
-
造血幹細胞移植期間中に下唇に発症した深在性真菌症に対する多職種連携による対応と経過-歯科衛生士の立場から
志茂加代子, 工藤値英子, 工藤値英子, 曽我賢彦, 佐伯恭昌, 佐伯恭昌, 橋本倫子, 高橋郁名代, 前田嘉信, 前田嘉信, 三浦留美, 岩月啓氏, 谷本光音, 谷本光音, 高柴正悟
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 2016年
-
口腔バイオフィルム抑制用の多糖誘導体リン酸化プルランにおける歯面への付着と薬剤徐放性効果の機序解明
伊東孝, 塩田康祥, 河田有祐, 大久保圭祐, 伊東昌洋, 大森一弘, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2016年
-
歯周病細菌に対する指尖血漿IgG抗体価検査が感染性心内膜炎の起炎菌推定に繋がった症例
磯島 大地, 松永 一幸, 工藤 値英子, 伊東 孝, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2015年12月 岡山歯学会
-
新たな糖尿病合併症に迫る 糖尿病患者にとっての歯周病治療を再考する
大森 一弘, 高柴 正悟
糖尿病合併症 2015年11月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
真菌由来代謝産物(+)-terreinはRANKL誘導性破骨細胞分化を抑制する
中川 沙紀, 大森 一弘, 山本 総司, 小林 寛也, 後藤 絢香, 中村 亜里紗, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2015年11月 (NPO)日本歯科保存学会
-
マッシュルーム粗抽出物による口腔感染制御能を有した機能性食品の開発
伊東 孝, 高柴 正悟
日本未病システム学会学術総会抄録集 2015年9月 (一社)日本未病学会
-
歯周病と歯周病間連疾患での「高抗P.gingivalis IgG血症」の把握
高柴 正悟, 畑中 加珠, 野添 幹雄, 安田 多賀子, 西村 研吾, 前野 光生
日本未病システム学会学術総会抄録集 2015年9月 (一社)日本未病学会
-
女性のライフイベントを意識した広汎型侵襲性歯周炎患者に対する歯周治療の支援
高橋 明子, 大森 一弘, 三浦 留美, 下江 正幸, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
自家歯牙移植を応用した口腔機能回復治療症例の臨床的考察
佐藤 公麿, 田井 真砂子, 吉原 千暁, 本郷 昌一, 山本 直史, 高柴 正悟
広島医学 2015年8月 広島医学会
-
院内腫瘍センターにおける初回外来がん化学療法患者の"口内炎症状"調査
杉浦 裕子, 畑中 加珠, 高坂 由紀奈, 小倉 早妃, 大森 一弘, 曽我 賢彦, 苔口 進, 佐々木 朗, 田端 雅弘, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2015年8月 日本歯科衛生学会
-
高齢者に対してライフステージを考慮したインプラントメインテナンスを行っている一症例
向井 麻理子, 佐藤 公麿, 小川 侑子, 田中 亜也香, 宮岡 満奈, 兒玉 由佳, 竹本 奈奈, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2015年8月 日本歯科衛生学会
-
悪習癖の除去によって歯周状態を著しく改善できた中等度慢性歯周炎患者の一症例
高知 信介, 峯柴 淳二, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
骨格性下顎前突症を伴う広汎型重度慢性歯周炎患者に対し外科的矯正治療を併用した包括的歯周治療を行った一症例
佐藤 公麿, 下江 正幸, 河野 隆幸, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
天然多糖プルランリン酸化合物と塩化セチルピリジニウム混合液の口腔ケア剤としての優位性の検討
河田 有祐, 塩田 康祥, 大久保 圭祐, 伊東 孝, 小出 尚子, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
園井 教裕, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病原細菌に対する指尖血漿IgG抗体価検査が感染性心内膜炎の起炎菌推定に繋がった一症例
磯島 大地, 松永 一幸, 工藤 値英子, 伊東 孝, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
FGF-2歯周組織再生試験(プラセボ対照・第III相検証的試験) 安全性評価
山田 聡, 川浪 雅光, 古市 保志, 藤井 健男, 國松 和司, 島内 英俊, 小方 頼昌, 山本 松男, 中川 種昭, 吉沼 直人, 小笠原 健文, 和泉 雄一, 金指 幹元, 山崎 和久, 吉江 弘正, 福田 光男, 高柴 正悟, 栗原 英見, 永田 俊彦, 横田 誠, 坂上 竜資, 濱地 貴文, 原 宜興, 野口 和行, 大前 政利, 所司 慶太, 北村 正博, 村上 伸也
日本歯周病学会会誌 2015年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周炎を対象としたFGF-2のエムドゲインゲルとの比較試験(第III相)
村上 伸也, 川浪 雅光, 古市 保志, 島内 英俊, 小方 頼昌, 吉沼 直人, 和泉 雄一, 山本 松男, 吉江 弘正, 高柴 正悟, 栗原 英見, 永田 俊彦, 濱地 貴文, 野口 和行, 森 真理, 大前 政利, 小泉 映, 北村 正博
日本歯周病学会会誌 2015年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
FGF-2歯周組織再生試験(プラセボ対照・第III相検証的試験) 有効性評価
北村 正博, 川浪 雅光, 古市 保志, 藤井 健男, 國松 和司, 島内 英俊, 小方 頼昌, 山本 松男, 中川 種昭, 吉沼 直人, 小笠原 健文, 和泉 雄一, 金指 幹元, 山崎 和久, 吉江 弘正, 福田 光男, 高柴 正悟, 栗原 英見, 永田 俊彦, 横田 誠, 坂上 竜資, 濱地 貴文, 原 宜興, 野口 和行, 横山 聡, 村上 伸也
日本歯周病学会会誌 2015年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
上顎切歯歯冠部に発症した内部吸収の一症例
青柳 浩明, 下江 正幸, 峯柴 淳二, 山本 直史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2015年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
ROCK阻害剤は歯根膜細胞の遊走を促進する
河村 麻理, 山本 直史, 吉原 千暁, 松永 一幸, 井手口 英隆, 本郷 昌一, 下江 正幸, 大森 一弘, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2015年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
メタボとペリオ対策 健康増進への第一歩 メタボに悪影響な歯周病(ペリオ)は誰が診る?
高柴 正悟
産業衛生学雑誌 2015年5月 (公社)日本産業衛生学会
-
骨吸収抑制剤としてのビスフォスフォネート製剤が歯周炎組織へ及ぼす影響
井手口 英隆, 山本 直史, 下江 正幸, 本郷 昌一, 青柳 浩明, 吉原 千暁, 河村 麻里, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
生体の反応を確認しつつ歯周-矯正-補綴治療を行った広汎型侵襲性歯周炎の一症例
下江 正幸, 岩本 義博, 冨川 和哉, 大森 一弘, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
細川 典子, 清水 明美, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
真菌由来代謝産物(+)-terrein誘導体がIL-6誘導性VEGFおよびCSF-1の産生に及ぼす影響の検討
山本 総司, 大森 一弘, 後藤 絢香, 池田 淳史, 小林 寛也, 中川 沙紀, 山本 大介, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2015年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病原細菌に対する指尖血漿IgG抗体価検査が感染性心内膜炎の起炎菌推定に繋がった一症例
磯島大地, 松永一幸, 工藤値英子, 伊東孝, 大森一弘, 山本直史, 高柴正悟
日本歯周病学会会誌(Web) 2015年
-
血清中ビタミンCの欠乏が原因の一つと考える歯肉増殖症患者の歯周治療経過
河村 麻理, 大森 一弘, 秋山 謙太郎, 下江 正幸, 山本 直史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2014年12月 岡山歯学会
-
外来化学療法患者における口腔内状態の実態調査
小倉 早妃, 杉浦 裕子, 高坂 由紀奈, 三浦 留美, 佐々木 朗, 田端 雅弘, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2014年12月 岡山歯学会
-
自己集合性ペプチドゲルの歯肉における局所止血作用
畑中 加珠, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2014年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
真菌由来代謝産物(+)-terreinはinterleukin-6誘導性colony stimulating factor-1の遺伝子発現を抑制する
山本 総司, 大森 一弘, 後藤 絢香, 池田 淳史, 松永 一幸, 山本 大介, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2014年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
海藻ミル由来のレクチンを用いた口腔感染制御システムの検討
塩田 康祥, 伊東 孝, 河田 有祐, 大久保 圭祐, 今村 幸治, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2014年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
峯柴 史, 後藤 絢香, 池田 淳史, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
広汎型重度慢性歯周炎患者に対する包括的歯周治療における歯科衛生士の役割
向井 麻理子, 佐藤 公麿, 下江 正幸, 小出 康史, 峠 亜也香, 藤井 友利江, 宮岡 満奈, 兒玉 由佳, 竹本 奈奈, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
慢性歯周炎に罹患した生体腎移植患者の周術期口腔感染管理を病病連携で行った症例
峠 亜也香, 佐藤 公麿, 藤井 友利江, 宮岡 満奈, 向井 麻理子, 兒玉 由佳, 竹本 奈奈, 曽我 賢彦, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
下顎に破壊的な歯槽骨吸収を伴う広汎型重度慢性歯周炎患者に対して歯周外科と歯周補綴を行った一症例
本郷 昌一, 冨川 和哉, 下江 正幸, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周組織再生療法と口腔機能回復治療が奏功した咬合崩壊の過程にあった慢性歯周炎患者の一症例
佐藤 公麿, 冨川 和哉, 冨川 知子, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
前歯部開咬による臼歯部の咬合性外傷を伴う慢性歯周炎患者の20年間の治療経過
福家 教子, 澤田 聡子, 新井 英雄, 下江 正幸, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
山城 圭介, 井手口 英隆, 下江 正幸, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
IL-6/sIL-6Rは歯肉線維芽細胞から活性を有するリソソーム酵素カテプシンB、Lの分泌を亢進する
後藤 絢香, 大森 一弘, 冨川 知子, 小林 寛也, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
HMGB1は歯肉上皮細胞におけるE-Cadherinの発現を抑制する
吉原 千暁, 山城 圭介, 山本 直史, 下江 正幸, 本郷 昌一, 高知 信介, 井手口 英隆, 河村 麻里, 青柳 浩明, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
マッシュルーム粗抽出物による口腔感染制御能を有した機能性食品の開発
伊東 孝, 今村 幸治, 塩田 康祥, 河田 有祐, 大久保 圭祐, 高知 信介, 峯柴 淳二, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2014年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
岡山県内ベーチェット病患者とその口腔状態に関するアンケート調査
工藤 値英子, 小谷 朋子, 松永 一幸, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2014年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
低濃度オゾン水を応用した歯科用ユニット給水管路内(DUWL)の微生物汚染抑制システムの検討
大久保 圭祐, 河田 有祐, 伊東 孝, 塩田 康祥, 松永 一幸, 岡本 大典, 内藤 仁美, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2014年6月 (NPO)日本歯科保存学会
-
主導管結紮解除後のマウス顎下腺におけるCD49F、INHIBIN βBとFOLLISTATINの発現局在
池田 淳史, 峯柴 淳二, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
薬物性歯肉増殖症を併発した慢性歯周炎患者の感染制御による管理
冨川 知子, 後藤 絢香, 下江 正幸, 峯柴 淳二, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
侵襲性歯周炎患者に対しての感染モニタリングによる長期間管理症例
山城 圭介, 杉 典子, 下江 正幸, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
咬合性外傷を伴う慢性歯周炎患者に歯周組織再生療法を行った症例
鵜川 祐樹, 岩本 義博, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
血清中ビタミンCの欠乏が惹起したと考える特発性歯肉増殖症患者の歯周治療経過
大森 一弘, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
グリチルリチン酸経口投与によるin vivo歯周組織治癒効果
井手口 英隆, 山城 圭介, 山本 直史, 本郷 昌一, 下江 正幸, 高知 信介, 青柳 浩明, 吉原 千暁, 河村 麻里, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2014年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
ネパール・デタール村住民の健康調査と歯周疾患罹患状況 並びに歯周病原細菌に関する調査
福田 昌代, 野村 慶雄, 小野 一男, 溝部 潤子, 白銀 千枝, 高柴 正悟, 工藤 値英子, Shiba Kumar RAI, AMasayo FUKUD, Yoshio NOMURA, Kazuo ONO, Jyunko MIZOBE, Chie SHIROKANE, Shogo TAKASHIBA, Chieko KUDO, Shiba Kumar / RAI, 神戸常盤大学短期大学部, 神戸常盤大学短期大学部, 神戸常盤大学, 神戸常盤大学短期大学部, 神戸常盤大学短期大学部, 岡山大学大学院, 岡山大学附属病院, SHI-GAN INT'L COLLEGE OF SCIENCE&TECHNOLOGY, SHI-GAN INT'L COLLEGE OF SCIENCE&TECHNOLOGY
神戸常盤大学紀要 = Bulletin of Kobe Tokiwa University 2014年3月31日 神戸常盤大学 ; 2009-
-
リン酸化プルランを基材とした持続型口腔ケア剤の機能発現メカニズム
沖原巧, 岡島裕樹, 亀ノ上翔吾, 難波尚子, 長岡紀幸, 高柴正悟, 吉田靖弘
高分子学会予稿集(CD-ROM) 2014年
-
歯科用ユニットの給水管路(DUWL)の微生物汚染とその防止
大久保 圭祐, 河田 有祐, 伊東 孝, 塩田 康祥, 松永 一幸, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2013年12月 岡山歯学会
-
DNA normalizationを応用した高感度な細菌叢解析法の検討
松永 一幸, 工藤 値英子, 河田 有祐, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2013年12月 岡山歯学会
-
細菌感染度を評価しながら包括的歯周治療を行った広汎型侵襲性歯周炎患者の一症例
冨川 和哉, 河野 隆幸, 山本 直史, 岩本 義博, 下江 正幸, 山口 知子, 本郷 昌一, 宮本 学, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2013年12月 (NPO)日本歯周病学会
-
次世代の歯周病治療の姿を考えてみよう!
高柴 正悟
日本臨床歯周病学会会誌 2013年10月 (NPO)日本臨床歯周病学会
-
Porphyromonas gingivalis感染症と生活習慣病に関する調査
工藤 値英子, 高柴 正悟
日本未病システム学会学術総会抄録集 2013年10月 (一社)日本未病学会
-
海藻由来レクチンによる口腔感染制御能を有した機能性食品の開発
塩田 康祥, 伊東 孝, 工藤 値英子, 高柴 正悟
日本未病システム学会学術総会抄録集 2013年10月 (一社)日本未病学会
-
心血管疾患の背景にある潜在性菌血症の高感度細菌叢解析法の検討
松永 一幸, 工藤 値英子, 高柴 正悟
日本未病システム学会学術総会抄録集 2013年10月 (一社)日本未病学会
-
Porphyromonas gingivalis PGN_1796は薬剤感受性に関与する
田口 裕子, 井上 哲圭, 大原 直也, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2013年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
ナノバブル水の抗バイオフィルム効果の検討
平井 公人, 田口 裕子, 信田 有希, 峯柴 史, 石井 美和, 岡 徹, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2013年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
オゾン水発生装置を応用した歯科用ユニット給水経路における従属栄養水生細菌バイオフィルムの抑制システムの開発
大久保 圭祐, 河田 有祐, 伊東 孝, 塩田 康祥, 松永 一幸, 内藤 仁美, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2013年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯周ポケット内細菌検査および血漿抗体価検査によるSPT期進行の予知判定
野村義明, 中川種昭, 両角俊哉, 菅谷 勉, 鈴木史彦, 阿部祐三, 大井麻子, 髙野聡美, 中山洋平, 小林宏明, 菅野直之, 関野 愉, 深谷千絵, 吉成伸夫, 福田光男, 河野智生, 藤瀬 修, 吉村篤利, 中村利明, 角田衣理加, 高柴正悟, 吉江弘正
日本歯周病学会会誌 2013年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
神経変性疾患関連因子TDP-43は単球におけるLPS誘導性TNF-α転写制御に関与する
村田 裕美, 前田 博史, 高柴 正悟, 木戸 淳一, 永田 俊彦
日本歯周病学会会誌 2013年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitans Y4はintegrin α5を介して細胞内に侵入する
高知 信介, 山城 圭介, 山本 直史, 本郷 昌一, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2013年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
生体腎移植患者の周術期口腔感染管理を病病連携にて行った1例
佐藤 公麿, 河村 麻里, 吉原 千暁, 峯柴 淳二, 山本 直史, 高柴 正悟, 曽我 賢彦
広島医学 2013年8月 広島医学会
-
【イラストで見るペリオドンタルメディシン-2013年の現在、どこまでわかっているのか】血管障害(動脈疾患)との関連
高柴 正悟
The Quintessence 2013年6月 クインテッセンス出版(株)
-
T-RFLP法による高感度な細菌叢解析法確立のためのPilot Study
松永 一幸, 工藤 値英子, 河田 有祐, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2013年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
神経変性疾患関連因子TDP-43はマクロファージ様細胞のTNF-α転写調節に関与する
村田 裕美, 生田 貴久, 前田 博史, 高柴 正悟, 木戸 淳一, 永田 俊彦
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2013年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯肉上皮においてSmad2はintegrin発現を促進する
本郷 昌一, 山城 圭介, 山本 直史, 高知 信介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2013年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
Methanobrevibactor oralisおよびヒトのグループIIシャペロニンに対する免疫応答の解析
平井 公人, 前田 博史, 山城 圭介, 大森 一弘, 峯柴 淳二, 山本 直史, 苔口 進, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2013年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
血管新生阻害物質terreinがヒト歯肉線維芽細胞における炎症性サイトカイン誘導性angiogeninおよびVEGFの産生に及ぼす影響
山本 大介, 大森 一弘, 小林 寛也, 冨山 高史, 久保 克行, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2013年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
池田 淳史, 峯柴 淳二, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2013年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
易感染性高齢者における病院入院前の場所および治療内容に着目した口腔内MRSAの分布調査
金盛 久展, 磯田 恵理子, 鷲尾 憲文, 澤田 弘一, 田中 紀章, 目黒 道生, 高柴 正悟, 佐藤 亮介
地域医療 2013年3月 (公社)全国国民健康保険診療施設協議会
-
唾液中細菌検査および血漿抗体価検査によるSPT期進行の予知判定
角田衣理加, 中川種昭, 両角俊哉, 野村義明, 川浪雅光, 高橋慶壮, 佐藤聡, 齋藤淳, 三邉正人, 小方頼昌, 和泉雄一, 伊藤公一, 沼部幸博, 吉成伸夫, 野口俊英, 梅田誠, 西村英紀, 原宜興, 野口和行, 花田信弘, 高柴正悟, 吉江弘正
日本歯周病学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2013年
-
リン酸化多糖と界面活性剤との複合体による持続的作用を持つ口腔用抗菌剤の開発
沖原巧, 亀ノ上翔吾, 難波尚子, 吉田靖弘, 長岡紀幸, 高柴正悟
セルロース学会年次大会講演要旨集 2013年
-
恒石 美登里, 高柴 正悟, 谷本 光音, 片岡 竜太, 曽我 賢彦
日本歯科医学教育学会雑誌 2012年12月 (一社)日本歯科医学教育学会
-
医療連携担当歯科衛生士としての活動
志茂 加代子, 杉浦 裕子, 三浦 留美, 曽我 賢彦, 山中 玲子, 吉冨 愛子, 奥井 明美, 十河 京子, 緒方 孝子, 森田 学, 高柴 正悟, 宮脇 卓也
岡山歯学会雑誌 2012年12月 岡山歯学会
-
Smad2過剰発現が歯根膜線維芽細胞に及ぼす影響
井手口 英隆, 山本 直史, 山城 圭介, 鵜川 祐樹, 本郷 昌一, 下江 正幸, 高知 信介, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2012年12月 岡山歯学会
-
天然多糖プルランのリン酸化合物と塩化セチルピリジニウム混合液の細胞と生体および口腔内細菌へ与える影響
伊東 孝, 河田 有祐, 難波 尚子, 吉田 靖弘, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2012年12月 岡山歯学会
-
高齢化の進む地域の中核病院における歯科の取り組みについて 老年症候群の概念に基づいて
久保 克行, 目黒 道生, 澤田 弘一, 田中 紀章, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2012年12月 岡山歯学会
-
歯周病原細菌感染度を指標に用いた口腔インプラント施術前後10年間の追跡調査研究の提案
工藤 値英子, 峯柴 淳二, 畑中 加珠, 高木 慎, 飯田 征二, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2012年12月 岡山歯学会
-
歯根膜線維芽細胞においてSmad2はFGF2遺伝子発現を促進する
鵜川 祐樹, 山本 直史, 山城 圭介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 本郷 昌一, 高知 信介, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2012年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
検査から新しい保存治療を展望する 健康長寿社会の各世代の特徴を捉える検査による新しい歯科保存治療の提案
高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2012年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
岡山大学病院糖尿病センターにおける医科歯科連携パス運営の課題
大森 一弘, 高柴 正悟, 四方 賢一, 槇野 博史
糖尿病合併症 2012年10月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
上顎側切歯にみられた歯内歯の治療評価における歯科用CT画像検査の有用性
大森 一弘, 清水 明美, 峯柴 淳二, 河野 隆幸, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2012年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
Porphyromonas gingivalisの外膜ヴェシクルは様々な抗原と病原因子を運ぶ
中尾 龍馬, 高柴 正悟, 古園 さおり, 渡邉 治雄, 大西 真, 泉福 英信
Journal of Oral Biosciences Supplement 2012年9月 (一社)歯科基礎医学会
-
人工骨移植を行い長期間安定した予後が得られた広汎型侵襲性歯周炎の症例
前田 博史, 清水 明美, 澤田 弘一, 峯柴 淳二, 山本 直史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病原細菌感染度を指標に用いた口腔インプラント施術前後10年間の追跡調査研究の提案
工藤 値英子, 畑中 加珠, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
天然多糖プルランリン酸化合物と塩化セチルピリジニウム混合液が細胞と生体および口腔内細菌の変化に与える影響
河田 有祐, 難波 尚子, 峯柴 史, 大森 一弘, 伊東 孝, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
信田 有希, 山城 圭介, 峯柴 史, 平井 公人, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
SPT期における細菌および抗体価検査値の変動
両角 俊哉, 中川 種昭, 川浪 雅光, 高橋 慶壮, 佐藤 聡, 齋藤 淳, 小方 頼昌, 三辺 正人, 和泉 雄一, 沼部 幸博, 伊藤 公一, 吉成 伸夫, 野口 俊英, 梅田 誠, 前田 勝正, 原 宜興, 野口 和行, 高柴 正悟, 野村 義明, 吉江 弘正
日本歯科医師会雑誌 2012年8月 (公社)日本歯科医師会
-
IgG抗体価による歯周病細菌感染度と骨吸収率および高感度CRP値との関係
伊東 昌洋, 工藤 値英子, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2012年8月 (公社)日本歯科医師会
-
歯周病原細菌の血漿IgG抗体価測定の高速自動化
山口 知子, 野添 幹雄, 工藤 値英子, 平井 公人, 江口 徹, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2012年8月 (公社)日本歯科医師会
-
口腔から全身が見える よく分かる歯周病菌抗体法
高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2012年8月 (公社)日本歯科医師会
-
急性期病院の緩和ケアにおける口腔衛生管理が末期がん患者のQOLの向上につながった症例
杉浦 裕子, 工藤 値英子, 志茂 加代子, 三宅 香里, 三浦 留美, 高下 典子, 木村 卓爾, 玉村 亮, 市原 英基, 松岡 順治, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2012年8月 日本歯科衛生学会
-
向井 麻理子, 佐藤 公麿, 宮岡 満奈, 藤井 友利江, 児玉 由佳, 竹本 奈奈, 下江 正幸, 前田 博史, 藤原 恒太郎, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2012年8月 日本歯科衛生学会
-
地域における医療要求度への医科歯科連携の中で果たす歯科医療の役割
目黒 道生, 澤田 弘一, 工藤 値英子, 久保 克行, 岩田 宏隆, 冨山 祐佳, 下江 正幸, 苅田 典子, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2012年8月 (公社)日本歯科医師会
-
がん治療患者における歯科医療 歯科衛生士の観点から求められるもの
杉浦 裕子, 曽我 賢彦, 田端 雅弘, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2012年8月 (公社)日本歯科医師会
-
抗菌ペプチド遺伝子の唾液腺への導入による口腔感染予防
峯柴 淳二, 峯柴 史, 山口 知子, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2012年8月 (公社)日本歯科医師会
-
低濃度CPCと新基質リン酸プルランによる口腔バイオフィルムの抑制
河田 有祐, 難波 尚子, 伊東 孝, 吉田 靖弘, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2012年8月 (公社)日本歯科医師会
-
血清抗体価検査を応用して治療した広汎型侵襲性歯周炎患者の15年間の経過
冨川 和哉, 岩本 義博, 大江 丙午, 新井 英雄, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年6月 (NPO)日本歯周病学会
-
災害時の歯科医療支援に望まれるもの
海老沼 孝至, 久保 克行, 山城 圭介, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2012年6月 岡山歯学会
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitansにおけるRNAシャペロン(Hfq)の蛋白質発現制御と病原性への関与
田口 裕子, 前田 博史, 峯柴 史, 平井 公人, 山部 こころ, 苔口 進, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2012年6月 岡山歯学会
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitansおよび抗菌薬添加がヒト歯肉上皮細胞の細胞接着因子に及ぼす影響
高知 信介, 山城 圭介, 山本 直史, 本郷 昌一, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2012年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
ヒト歯肉線維芽細胞におけるカベオリン-1を標的としたIL-6誘導性のリソソーム酵素カテプシンBとL分泌の抑制制御
後藤 絢香, 山口 知子, 大森 一弘, 小林 寛也, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2012年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
マウス顎下腺上皮細胞の細胞外液性因子がiPS細胞に与える影響
池田 淳史, 峯柴 淳二, 山口 知子, 峯柴 史, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2012年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
ヒト歯肉線維芽細胞におけるIL-6/sIL-6R誘導性Angiogenin産生に血管新生阻害薬Terreinが及ぼす影響
山本 大介, 大森 一弘, 小林 寛也, 冨山 高史, 久保 克行, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitansにおけるRNAシャペロン(Hfq)の蛋白質発現制御と病原性への関与
田口 裕子, 前田 博史, 峯柴 史, 平井 公人, 山部 こころ, 苔口 進, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯肉上皮細胞においてSmad2/3は細胞接着分子と細胞外基質の発現を促進する
本郷 昌一, 山城 圭介, 山本 直史, 高知 信介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 塩見 信行, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
易感染性高齢者における病院入院前の場所および治療内容に着目した口腔内MRSAの分布調査
金盛 久展, 目黒 道生, 澤田 弘一, 三上 隆浩, 西村 英紀, 田中 紀章, 高柴 正悟, 鷲尾 憲文, 佐藤 亮介
口腔衛生学会雑誌 2012年4月 (一社)日本口腔衛生学会
-
全身疾患を有する慢性歯周炎患者に対して内科と連携して歯周治療を行った症例
工藤 値英子, 新井 英雄, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
アクチン細胞骨格を制御するRho kinaseが歯根膜線維芽細胞の硬組織形成細胞への分化に及ぼす影響
鵜川 祐樹, 山本 直史, 山城 圭介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 本郷 昌一, 高知 信介, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
SPT期間中の歯周組織の維持・改善に対する塗布用ブラシ一体型一般用歯周病薬(MC2)の多施設臨床試験
畑中 加珠, 安田 多賀子, 福家 教子, 木戸 淳一, 大石 慶二, 田中 敬子, 須田 智也, 佐保 輝之, 市川 朋生, 鈴木 丈一郎, 八島 章博, 橘 亜希, 永田 俊彦, 和泉 雄一, 村上 伸也, 五味 一博, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2012年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
野村 慶雄, 溝部 潤子, 福田 昌代, 白銀 千枝, 高柴 正悟, 工藤 千恵子, 小野 一男, Shiba Kumar Rai
神戸常盤大学紀要 2012年3月31日 神戸常盤大学・神戸常盤大学短期大学部
-
野村 慶雄, 溝部 潤子, 福田 昌代, 白銀 千枝, 高柴 正悟, 工藤 千恵子, 小野 一男, Rai Shiba Kumar
神戸常盤大学紀要 2012年3月 神戸常盤大学・神戸常盤大学短期大学部
-
災害時の歯科医療支援に望まれるもの
海老沼 孝至, 久保 克行, 山城 圭介, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2011年12月 岡山歯学会
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitansにおけるRNAシャペロン(Hfq)の蛋白質発現制御と病原性への関与
田口 裕子, 前田 博史, 峯柴 史, 平井 公人, 山部 こころ, 苔口 進, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2011年12月 岡山歯学会
-
歯根嚢胞病変に浸潤するPorphyromonas gingivalis特異抗体産生細胞の可視化 酵素抗原法の応用
柘植 信哉, 水谷 泰嘉, 松岡 和弘, 澤崎 達也, 遠藤 弥重太, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟, 塩竃 和也, 稲田 健一, 水谷 英樹, 堤 寛
日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 2011年9月 日本組織細胞化学会
-
Aggregatibacter actinomycetemcomitansがヒト歯肉上皮細胞の細胞接着因子に及ぼす影響
高知 信介, 山城 圭介, 山本 直史, 本郷 昌一, 下江 正幸, 冨川 和哉, 鵜川 祐樹, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2011年9月 (NPO)日本歯科保存学会
-
天然多糖プルランのリン酸化合物と塩化セチルピリジニウム混合液のラットへの反復経口投与毒性試験と細胞へ与える影響
河田 有祐, 難波 尚子, 峯柴 史, 吉田 靖弘, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2011年9月 (NPO)日本歯科保存学会
-
向井 麻理子, 下江 正幸, 宮岡 満奈, 藤井 友利江, 児玉 由佳, 竹本 奈奈, 小出 康史, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2011年8月 日本歯科衛生学会
-
福田 昌代, 白銀 千枝, 小野 一男, 高柴 正悟, 工藤 値英子, 溝部 潤子, Rai Shiba Kumar, 野村 慶雄
日本歯科衛生学会雑誌 2011年8月 日本歯科衛生学会
-
某大学病院腫瘍センターにおけるゾレドロネート(BP)投与患者の口腔に関する調査
杉浦 裕子, 田端 雅弘, 三浦 留美, 曽我 賢彦, 畑中 加珠, 犬飼 雅子, 西本 仁美, 高柴 正悟, 佐々木 朗
日本歯科衛生学会雑誌 2011年8月 日本歯科衛生学会
-
Loop-mediated isothermal amplification(LAMP)法によるバンコマイシン耐性遺伝子(vanA、vanB)検出法の確立
山部 こころ, 前田 博史, 曽我 賢彦, 苅田 典子, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2011年6月 岡山歯学会
-
岡山大学病院腫瘍センターにおける歯科衛生士の活動 外来がん化学療法患者への取り組み
杉浦 裕子, 羽川 操, 三浦 留美, 曽我 賢彦, 畑中 加珠, 高柴 正悟, 佐々木 朗
岡山歯学会雑誌 2011年6月 岡山歯学会
-
生活習慣病と歯周病の重症度との関連性
本郷 昌一, 目黒 道生, 畑中 加珠, 冨川 和哉, 山本 直史, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2011年6月 岡山歯学会
-
岡山県の介護施設における口腔ケアに対する意識とニーズ
河田 有祐, 難波 尚子, 伊東 孝, 吉田 靖弘, 前田 博史, 鈴木 一臣, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2011年6月 岡山歯学会
-
病院や高齢者施設における人材配置に関する医療人材学的研究
目黒 道生, 杉 典子, 小出 康史, 小林 芳友, 澤田 弘一, 岩田 宏隆, 冨山 祐佳, 苅田 典子, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2011年6月 岡山歯学会
-
歯根膜細胞の分化過程におけるBMPとWntシグナルへのRho kinasesの影響
鵜川 祐樹, 山本 直史, 山城 圭介, 下江 正幸, 冨川 和哉, 本郷 昌一, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2011年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
活性型MMP-3がマクロファージ様THP-1細胞の膜型IL-6受容体の発現に及ぼす影響
小林 寛也, 大森 一弘, 成石 浩司, 山口 知子, 冨山 高史, 久保 克行, 山本 大介, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2011年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
医歯看連携による組織的な口腔内管理は造血細胞移植患者の口腔粘膜障害を減少させる
苅田典子, 曽我賢彦, 杉浦裕子, 高橋郁名代, 西本仁美, 前田嘉信, 谷本光音, 高柴正悟
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 2011年
-
Streptococcus mutansのバイオフィルム形成に対するレクチンによる抑制機構
伊東 孝, 吉田 靖弘, 峯柴 淳二, 難波 尚子, 今村 幸治, 竹内 英明, 鈴木 一臣, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2010年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
広汎型侵襲性歯周炎を伴う重度叢生症例 歯周病細菌感染度を指標とした病態の把握
石原 嘉人, 本城 正, 出口 徹, 冨川 和哉, 高柴 正悟, 山城 隆
日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 2010年9月 (公社)日本矯正歯科学会
-
吉田 靖弘, 難波 尚子, 長岡 紀幸, 中村 真理子, 高柴 正悟, 鈴木 一臣
日本歯科理工学会誌 2010年9月 (一社)日本歯科理工学会
-
地域中核総合病院の人間ドックへの歯周病を中心とした歯科人間ドックの導入
小出 康史, 藤原 恒太郎, 難波 康男, 工藤 値英子, 高柴 正悟, 成石 浩司
広島医学 2010年8月 広島医学会
-
地域中核総合病院の人間ドックへの歯周病を中心とした歯科人間ドックの導入
小出 康史, 成石 浩司, 工藤 値英子, 藤原 恒太郎, 難波 康男, 高柴 正悟
日本歯科人間ドック学会誌 2010年8月 (一社)ジャパンオーラルヘルス学会
-
歯科人間ドック導入を目指す血漿IgG抗体価検査の臨床的有用性の検討
野添 幹雄, 工藤 値英子, 久枝 綾, 成石 浩司, 杉本 晋哉, 渡辺 大海, 江口 徹, 青井 理恵, 高柴 正悟
日本歯科人間ドック学会誌 2010年8月 (一社)ジャパンオーラルヘルス学会
-
ショットガンクローニング法によるPorphyromonas gingivalisからのsmall non-coding RNAの同定
石井 真由美, 前田 博史, 山部 こころ, 園井 教裕, 平井 公人, 谷本 一郎, 苔口 進, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2010年6月 岡山歯学会
-
広汎型侵襲性歯周炎を伴う上顎前突症例
本城 正, 下江 正幸, 高柴 正悟, 山城 隆
岡山歯学会雑誌 2010年6月 岡山歯学会
-
MMP-3によるヒト単球系細胞株THP-1からの可溶型IL-6受容体の産生亢進
小林 寛也, 大森 一弘, 成石 浩司, 山口 知子, 冨山 高史, 久保 克行, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2010年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
企業内定期健康診断における歯周病原細菌に対する血清IgG抗体価検査を用いた歯周病スクリーニング効果の統計学的検討
工藤 値英子, 成石 浩司, 三橋 千代子, 米田 哲, 永田 俊彦, 佐藤 勉, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2010年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
SPT期に有用な再感染対策とは? 機械的対策と化学的対策の効果的な組合せへ
高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2010年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
小出 康史, 杉 典子, 向井 麻理子, 児玉 由佳, 竹本 奈奈, 大隅 満奈, 藤井 友利江, 成石 浩司, 高柴 正悟
日本口腔検査学会雑誌 2010年3月 (一社)日本口腔検査学会
-
メタボリック症候群の検査に取り入れられるか? 歯周感染の検査
高柴 正悟
日本口腔検査学会雑誌 2010年3月 (一社)日本口腔検査学会
-
口腔粘膜障害に抗葉酸代謝拮抗剤(ロイコボリン)を軟膏様にして使用した一症例
苅田典子, 曽我賢彦, 原嘉孝, 藤原聡子, 久枝綾, 杉浦裕子, 前田嘉信, 谷本光音, 高柴正悟
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 2010年
-
口腔用抗菌剤担体としてのリン酸化多糖の合成と作用機構の解明
山本大樹, 沖原巧, 吉田靖弘, 難波尚子, 長岡紀幸, 高島征助, 鈴木一臣, 高柴正悟
高分子学会予稿集(CD-ROM) 2010年
-
リン酸化多糖を担体とする口腔用抗菌剤の開発
山本大樹, 沖原巧, 吉田靖弘, 難波尚子, 長岡紀幸, 高島征助, 鈴木一臣, 高柴正悟
日本化学会西日本大会講演要旨集 2010年
-
岡山大学歯学部戦略的計画 求められている今後の対応策
松香 芳三, 池亀 美華, 吉田 登志子, 有馬 太郎, 皆木 省吾, 山本 敏男, 高柴 正悟, 窪木 拓男, 北山 滋雄, 滝川 正春, 松尾 龍二, 岡山大学歯学部将来構想健康ワーキング
岡山歯学会雑誌 2009年12月 岡山歯学会
-
低侵襲性治療で閉鎖した超高齢者の外歯瘻症例
小出 康史, 成石 浩司, 柴 秀樹, 内田 雄士, 峯柴 淳二, 小原 淳伸, 前田 博史, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2009年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
吉田 靖弘, 難波 尚子, 長岡 紀幸, 中村 真理子, 高柴 正悟, 鈴木 一臣
歯科材料・器械 2009年9月 (一社)日本歯科理工学会
-
患者の口腔内への関心を高めた結果、うまく口腔環境を改善できた糖尿病教育入院患者の1症例
小出 康史, 成石 浩二, 竹本 奈々, 児玉 由佳, 向井 麻里子, 大隅 満奈, 峯柴 淳二, 前田 博史, 高柴 正悟
広島医学 2009年8月 広島医学会
-
岡山大学病院小児科で造血幹細胞移植を実施した患者の口腔粘膜障害と口腔内痛の実態について
杉浦 裕子, 曽我 賢彦, 仁科 有裡, 矢野 香苗, 内田 陽子, 松村 誠士, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2009年8月 日本歯科衛生学会
-
岡山大学病院糖尿病チームにおける歯科衛生士の役割
高橋 明子, 岡崎 惠子, 羽川 操, 曽我 賢彦, 大森 一弘, 妹尾 京子, 高柴 正悟, 下野 勉
岡山歯学会雑誌 2009年6月 岡山歯学会
-
Smad2は歯肉上皮細胞の増殖を抑制する
下江 正幸, 塩見 信行, 冨川 和哉, 峯柴 淳二, 山口 知子, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2009年6月 岡山歯学会
-
不顕性脳血管疾患による嚥下遅延の病態に基づき対応した一症例
苅田 典子, 目黒 道生, 椿坂 康之, 曽我 賢彦, 前田 博史, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2009年6月 岡山歯学会
-
根尖性歯周炎が易感染性患者の敗血症に関与することが示唆された一例
目黒 道生, 曽我 賢彦, 工藤 値英子, 山本 直史, 前田 博史, 西村 英紀, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2009年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
指尖毛細血管採血による血漿IgG抗体価測定を用いた歯周病細菌感染度判定法の確立
高柴 正悟, 成石 浩司, 山崎 和久
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
専門的口腔ケアが、患者の全身状態の悪化を緩和することが出来た一症例
大隅 満奈, 小出 康史, 向井 麻理子, 竹本 奈奈, 竹井 可奈, 児玉 由佳, 峯柴 淳二, 大西 典子, 成石 浩司, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
開口障害を有する要介護・脳梗塞後遺症患者に対する口腔衛生管理
大谷 久美, 岩田 宏隆, 前田 知子, 金中 章江, 森本 祥代, 妹尾 京子, 長島 義之, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
梶谷 明子, 塩見 信行, 下江 正幸, 冨川 和哉, 久保 克行, 羽川 操, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
2型糖尿病を有する広汎型侵襲性歯周炎患者の12年間の治療経過
福家 教子, 栗原 幹直, 峯柴 淳二, 新井 英雄, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病原性細菌の血漿IgG抗体価と唾液生化学検査結果の比較検討
佐藤 勉, 野村 義明, 花田 信弘, 米田 哲, 永田 俊彦, 成石 浩司, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
三橋 千代子, 成石 浩司, 佐藤 勉, 野村 義明, 永田 俊彦, 米田 哲, 花田 信弘, 鴨井 久一, 高柴 正悟, 岩田 全充
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
糖尿病患者の歯周病治療を通して患者の行動が変容した症例
岡崎 惠子, 羽川 操, 峯柴 淳二, 大森 一弘, 妹尾 京子, 佐藤 公麿, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
患者の口腔内への関心を高めた結果、うまく口腔環境を改善出来た糖尿病教育入院患者の一症例
向井 麻理子, 小出 康史, 竹本 奈奈, 竹井 可奈, 児玉 由佳, 大隅 満奈, 峯柴 淳二, 大西 典子, 成石 浩司, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
患者背景と歯周状態に配慮して取り組んだ重度慢性歯周炎患者の治療例
丸尾 操, 妹尾 京子, 峯柴 淳二, 新井 英雄, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
下江 正幸, 塩見 信行, 冨川 和哉, 峯柴 淳二, 山口 知子, 前田 博史, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2009年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病細菌におけるsmall non-coding RNAとRNAシャペロンの探索
苔口 進, 渡辺 朱理, 佐藤 法仁, 谷本 一郎, 前田 博史, 園井 教裕, 山部 こころ, 高柴 正悟
日本細菌学雑誌 2009年2月 日本細菌学会
-
企業内定期健康診断に歯周病生化学検査を追加して
三橋 千代子, 成石 浩司, 佐藤 勉, 野村 義明, 永田 俊彦, 米田 哲, 花田 信弘, 鴨井 久一, 高柴 正悟, 岩田 全充
特定非営利活動法人 日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび講演抄録集 2009年 特定非営利活動法人 日本歯周病学会
-
歯周病原性細菌に対する血漿IgG抗体価と唾液生化学検査結果の比較検討
佐藤 勉, 野村 義明, 花田 信弘, 米田 哲, 永田 俊彦, 成石 浩司, 高柴 正悟
特定非営利活動法人 日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび講演抄録集 2009年 特定非営利活動法人 日本歯周病学会
-
IL-1αおよびIL-1βによるマウス骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の動態におけるMAPK系の関与
冨山 高史, 成石 浩司, 大森 一弘, 久保 克行, 前田 博史, 新井 英雄, 高柴 正悟
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 2008年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
古細菌(Methanobrevibacter oralis)chaperonin分子(group II)の抗原性に関する研究
山部 こころ, 前田 博史, 苔口 進, 目黒 道生, 園井 教裕, 谷本 一郎, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2008年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
脂肪細胞-マクロファージ共培養系をLPS刺激することによって脂肪細胞で発現量が変動する遺伝子群の網羅的解析
山下 明子, 曽我 賢彦, 岩本 義博, 高柴 正悟, 安孫子 宜光, 西村 英紀
日本歯周病学会会誌 2008年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
指尖採血による歯周病細菌感染度の判定システムの概要と実際
高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2008年8月 (公社)日本歯科医師会
-
易感染性宿主に対する口腔内ケアへの取り組み
曽我 賢彦, 杉浦 裕子, 高柴 正悟
日本歯科医師会雑誌 2008年8月 (公社)日本歯科医師会
-
向井 麻理子, 小出 康史, 大隅 満奈, 児玉 由佳, 竹本 奈奈, 竹井 可奈, 杉 典子, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2008年8月 日本歯科衛生学会
-
Stevens-Johnson症候群の患者の口腔粘膜炎に対応した一例
杉浦 裕子, 曽我 賢彦, 工藤 値英子, 松浦 香織, 妹尾 京子, 久枝 綾, 高柴 正悟
日本歯科衛生学会雑誌 2008年8月 日本歯科衛生学会
-
Porphyromonas gingivalisのnrdD様遺伝子の膿瘍形成メカニズムへの関与
園井 教裕, 前田 博史, 成石 浩司, 苔口 進, Hassan Wael Amgad, 小出 康史, 村内 利光, 澤田 弘一, 谷本 一郎, 新井 英雄, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2008年6月 岡山歯学会
-
広汎型侵襲性歯周炎患者の10年間の治療経過
冨川 和哉, 岩本 義博, 大江 丙午, 新井 英雄, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2008年6月 岡山歯学会
-
Porphyromonas gingivalisの膿瘍形成能へ与えるnrdD様遺伝子の役割
園井 教裕, 前田 博史, 成石 浩司, 苔口 進, Wael Hassan, 澤田 弘一, 小出 康史, 山部 こころ, 谷本 一郎, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2008年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
ラット根管治療モデルを用いた根尖周囲組織の遺伝子マイクロアレイ解析に基づいた根尖病巣治癒病態の考察
冨山 高史, 成石 浩司, Arias Zulema, 山城 圭介, 前田 博史, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2008年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
難波 尚子, 吉田 靖弘, 松浦 香織, 伊東 孝, 前田 博史, 新井 英雄, 鈴木 一臣, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2008年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
低濃度LPSにより脂肪細胞・マクロファージ共培養系から産生される分子のサイトカインアレイ解析
山下 明子, 西村 英紀, 曽我 賢彦, 岩本 義博, 苔口 進, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
Aggregatibacter(Actinobacillus)actinomycetemcomitansからのsmall non-coding RNAならびにRNAシャペロンの同定
前田 博史, 苔口 進, 谷本 一郎, 小出 康史, 山部 こころ, 園井 教裕, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病患者における肥満およびその他の生活習慣と歯周病の関連性
冨川 和哉, 目黒 道生, 畑中 加珠, 岩本 義博, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
KCB-1D(FGF-2)歯周組織再生試験(後期第II相)(その2) 安全性の評価
山田 聡, 古市 保志, 藤井 健男, 川浪 雅光, 國松 和司, 島内 英俊, 山田 了, 小方 頼昌, 小田 茂, 和泉 雄一, 伊藤 公一, 中川 種昭, 新井 高, 吉江 弘正, 山崎 和久, 福田 光男, 野口 俊英, 渋谷 俊昭, 高柴 正悟, 栗原 英見, 永田 俊彦, 横田 誠, 濱地 貴文, 前田 勝正, 廣藤 卓雄, 坂上 竜資, 原 宜興, 町頭 三保, 五百蔵 一男, 北村 正博, 村上 伸也
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
KCB-1D(FGF-2)歯周組織再生試験(後期第II相)(その1) 有効性の評価
北村 正博, 古市 保志, 藤井 健男, 川浪 雅光, 國松 和司, 島内 英俊, 笹野 高嗣, 山田 了, 小方 頼昌, 小田 茂, 和泉 雄一, 伊藤 公一, 中川 種昭, 新井 高, 吉江 弘正, 山崎 和久, 福田 光男, 野口 俊英, 渋谷 俊昭, 高柴 正悟, 栗原 英見, 永田 俊彦, 横田 誠, 濱地 貴文, 前田 勝正, 廣藤 卓雄, 坂上 竜資, 原 宜興, 町頭 三保, 五百蔵 一男, 山田 聡, 村上 伸也
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
下江 正幸, 塩見 信行, 冨川 和哉, 峯柴 淳二, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
専門的口腔ケア実施による入院患者の口腔衛生管理
前田 知子, 金中 章江, 藤本 千代, 大谷 久美, 杉浦 裕子, 妹尾 京子, 長島 義之, 高柴 正悟
感染防止 2008年4月 感染防止研究会
-
ある侵襲性歯周炎患者の歯周病治療の経過と血清IgG抗体価の関連性の検討 症例報告
内藤 仁美, 工藤 値英子, 岩本 義博, 成石 浩司, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病細菌感染度検査のための指尖血漿IgG抗体価の臨床的評価 中間報告
工藤 値英子, 成石 浩司, 久枝 綾, 安孫子 宣光, 小方 頼昌, 島内 英俊, 長澤 敏行, 永田 俊彦, 沼部 幸博, 野口 俊英, 日野 孝宗, 村上 伸也, 山崎 和久, 吉村 篤利, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病細菌感染度診断のための血清IgG抗体価検査の臨床的有用性 血清バンク(バイオバンクジャパン)試料での検討
久枝 綾, 成石 浩司, 工藤 値英子, 安孫子 宣光, 小方 頼昌, 島内 英俊, 長澤 敏行, 永田 俊彦, 沼部 幸博, 野口 俊英, 日野 孝宗, 村上 伸也, 山崎 和久, 吉村 篤利, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2008年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
難波 尚子, 吉田 靖弘, 長岡 紀幸, 鈴木 一臣, 高柴 正悟
歯科材料・器械 2008年3月 (一社)日本歯科理工学会
-
IL12RB2転写制御領域の遺伝子多型が侵襲性歯周炎に対する疾患感受性の個体差に及ぼす影響
大山 秀樹, 畑中 加珠, 小越 菜保子, 西村 英紀, 曽我 賢彦, 中正 恵二, 山根木 康嗣, 山田 直子, 秦 正樹, 山根 順子, 高柴 正悟, 寺田 信行
日本病理学会会誌 2008年3月 (一社)日本病理学会
-
KCB-1D(FGF-2)歯周組織再生試験(後期第II相)その2-安全性の評価-
山田 聡, 古市 保志, 藤井 健男, 川浪 雅光, 國松 和司, 島内 英俊, 山田 了, 小方 頼昌, 小田 茂, 和泉 雄一, 伊藤 公一, 中川 種昭, 新井 高, 吉江 弘正, 山崎 和久, 福田 光男, 野口 俊英, 渋谷 俊昭, 高柴 正悟, 栗原 英見, 永田 俊彦, 横田 誠, 濱地 貴文, 前田 勝正, 廣藤 卓雄, 坂上 竜資, 原 宜興, 町頭 三保, 五百蔵 一男, 北村 正博, 村上 伸也
特定非営利活動法人 日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび講演抄録集 2008年 特定非営利活動法人 日本歯周病学会
-
KCB-1D(FGF-2)歯周組織再生試験(後期第II相)その1 ―有効性の評価―
北村 正博, 古市 保志, 藤井 健男, 川浪 雅光, 國松 和司, 島内 英俊, 笹野 高嗣, 山田 了, 小方 頼昌, 小田 茂, 和泉 雄一, 伊藤 公一, 中川 種昭, 新井 高, 吉江 弘正, 山崎 和久, 福田 光男, 野口 俊英, 渋谷 俊昭, 高柴 正悟, 栗原 英見, 永田 俊彦, 横田 誠, 濱地 貴文, 前田 勝正, 廣藤 卓雄, 坂上 竜資, 原 宜興, 町頭 三保, 五百蔵 一男, 山田 聡, 村上 伸也
特定非営利活動法人 日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび講演抄録集 2008年 特定非営利活動法人 日本歯周病学会
-
ハンセン病療養所の入所者における摂取食形態と口腔内カンジダ菌の検出割合との関連
福家 教子, 松浦 香織, 工藤 値英子, 岩田 梢, 宇野 富栄, 入江 悦子, 里 友子, 山下 満徳, 木村 龍二, 市原 新一郎, 高柴 正悟
国立病院総合医学会講演抄録集 2007年11月 国立病院総合医学会
-
Hassan Wael, 谷本 一郎, 前田 博史, 杉浦 裕子, 曽我 賢彦, 苔口 進, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2007年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
畑中 加珠, 福家 教子, 松浦 香織, 妹尾 京子, 冨山 高史, 苅田 典子, 植西 悠美, 岩城 完三, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2007年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
岡山大学病院歯科医師臨床研修における保存領域診療研修の状況について
河野 隆幸, 山路 公造, 吉山 昌宏, 新井 英雄, 高柴 正悟, 鳥井 康弘
日本歯科保存学雑誌 2007年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
岩本 義博, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2007年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
酵母one-hybrid法によるTNF-α発現を制御する新規転写因子の検索
村田 裕美, 山本 直史, 明貝 文夫, 小柳津 功介, 清水 明美, 前田 博史, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2007年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
指尖毛細血管採血による血漿IgG抗体価測定を用いた歯周病細菌感染度判定法の確立
高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2007年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
リスク検査・診断へのロードマップ 根拠に基づく「内科的歯科治療」のための生体・遺伝子検査
高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2007年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
金中 章江, 藤本 千代, 前田 知子, 杉浦 裕子, 妹尾 京子, 長島 義之, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2007年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
造血幹細胞移植中に抗生剤多剤耐性の日和見感染症起因菌が歯肉粘膜に増殖した症例
久枝 綾, 曽我 賢彦, 工藤 値英子, 松浦 香織, 妹尾 京子, 杉浦 裕子, 苔口 進, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2007年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
高血糖状態でLPS刺激を受けた単球におけるTNF-αおよびMCP-1の産生亢進にはJNKの活性化が深く関与する
岩田 宏隆, 西村 英紀, 曽我 賢彦, 目黒 道生, 吉澤 さゆり, 岡田 祐佳, 岩本 義博, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2007年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
急性骨髄性白血病患者の臍帯血移植期に歯肉に日和見菌の異常増殖を呈した症例 易感染期における口腔感染管理の重要性の考察
曽我 賢彦, 西村 英紀, 峯柴 淳二, 峯柴 史, 鷹谷 博一, 佐藤 秀明, 工藤 値英子, 高柴 正悟
日本口腔科学会雑誌 2007年7月 (NPO)日本口腔科学会
-
LPS刺激マクロファージとの共培養下における脂肪細胞のIL-6産生亢進に関わる因子
山下 明子, 西村 英紀, 曽我 賢彦, 岩本 義博, 苔口 進, 高柴 正悟
日本口腔科学会雑誌 2007年7月 (NPO)日本口腔科学会
-
マイクロサテライトを用いた相関解析による歯周炎感受性遺伝子同定 第19染色体全長の解析
多部田 康一, 田井 秀明, 小林 哲夫, 島田 靖子, 山崎 和久, 石原 裕一, 野口 俊英, 曽我 賢彦, 高柴 正悟, 小林 輝一, 岡 晃, 猪子 英俊, 吉江 弘正
新潟医学会雑誌 2007年6月 新潟医学会
-
多血小板血漿(PRP)と自家骨移植を併用した歯周組織再生療法の評価
冨山 高史, 岩本 義博, 吉住 和歌子, 清水 明美, 河野 隆幸, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2007年6月 岡山歯学会
-
マルチプルリスクファクターシンドロームを有する慢性歯周炎患者の長期管理の一症例
下江 正幸, 岩本 義博, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2007年6月 岡山歯学会
-
侵襲性歯周炎患者の19年にわたる経過と血清抗体価の変動
内藤 仁美, 工藤 値英子, 久枝 綾, 冨川 和哉, 岩本 義博, 成石 浩司, 前田 博史, 新井 英雄, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2007年6月 岡山歯学会
-
岡山大学医学部・歯学部附属病院歯周科と地域における歯周病専門医とのSPTネットワークシステム
苅田 典子, 福家 教子, 清水 秀樹, 松浦 香織, 岩本 義博, 新井 英雄, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2007年6月 岡山歯学会
-
歯周病菌に対する新規血清抗体価測定法
高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2007年6月 岡山歯学会
-
HLA-DR分子を介した刺激によってヒト歯肉線維芽細胞から産生されるCXCケモカインの臍帯静脈内皮細胞の増殖への影響
岡田 祐佳, 西村 英紀, 目黒 道生, 吉澤 さゆり, 畑中 加珠, 新井 英雄, 大山 秀樹, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2007年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
Porphyromonas gingivalis nrdD様遺伝子の膿瘍形成メカニズムへの関与
園井 教裕, 前田 博史, 成石 浩司, 苔口 進, 村内 利光, 澤田 弘一, 谷本 一郎, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2007年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
冠動脈心疾患患者における歯周病原細菌に対する抗体応答および動脈硬化リスクマーカーの検討
本田 朋之, 土門 久哲, 奥井 隆文, 梶田 桂子, 天沼 亮子, 吉江 弘正, 中島 貴子, 工藤 値英子, 高柴 正悟, 苔口 進, 西村 英紀, 山崎 和久
日本歯周病学会会誌 2007年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
等温遺伝子増幅法(LAMP法)によるメチシリン耐性遺伝子(mecA)及び黄色ブドウ球菌特異的遺伝子(spa)の迅速検出
小出 康史, 前田 博史, 村内 利光, 谷本 一郎, 苔口 進, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2006年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯肉線維芽細胞内のサイトカイン産生に関わるHLA-II分子を介した刺激伝達へのFAKの関与
吉澤 さゆり, 西村 英紀, 目黒 道生, 畑中 加珠, 大山 秀樹, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2006年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
高血糖状態でLPS刺激を受けた単球におけるJNK依存性のサイトカイン産生亢進
岩田 宏隆, 西村 英紀, 曽我 賢彦, 目黒 道生, 吉澤 さおり, 岡田 祐佳, 岩本 義博, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2006年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
育児期の侵襲性歯周炎患者の治療に対する歯科衛生士による支援症例
高橋 明子, 村内 利光, 三浦 留美, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2006年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
マクロファージはLPS刺激による脂肪細胞からのIL-6産生を強力に促進する
山下 明子, 西村 英紀, 曽我 賢彦, 岩本 義博, 苔口 進, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2006年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
造血器腫瘍を中心とした血液疾患患者における歯周病の重症度とPorphyromonas gingivalisに対する血清IgG抗体価との関連性に関する研究
曽我 賢彦, 岩本 義博, 谷本 一郎, 目黒 道生, 工藤 値英子, 吉澤 さゆり, 山部 こころ, 園井 教裕, 岩田 宏隆, 岡田 祐佳, 冨山 高史, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2006年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
秋山 謙太郎, 藤澤 拓生, 明貝 文夫, 大野 充明, 吉田 靖弘, 高柴 正悟, 鈴木 一臣, 窪木 拓男
日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 2006年7月 (一社)日本骨代謝学会
-
指尖血漿を用いた歯周病細菌のIgG抗体価測定
工藤 値英子, 久枝 綾, 杉山 安平, 外山 裕, 西村 英紀, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2006年6月 岡山歯学会
-
ハンセン病療養所における口腔健康管理および摂食嚥下障害の状況に関する調査
村内 利光, 曽我 賢彦, 大石 廣, 今吉 千夏, 佐々木 洋子, 高柴 正悟, 畑野 研太郎, 牧野 正直
日本ハンセン病学会雑誌 2006年4月 日本ハンセン病学会
-
大島青松園における経口摂取者および非経口摂取者の口腔内細菌叢に関する研究
福家 教子, 工藤 値英子, 岩田 梢, 大藪 美久仁, 緒方 栄子, 山下 満徳, 市原 新一郎, 十河 英世, 木村 龍二, 高柴 正悟
日本ハンセン病学会雑誌 2006年4月 日本ハンセン病学会
-
冠動脈硬化症患者における動脈硬化症/歯周病関連マーカーの検討(第2報)
本田 朋之, 土門 久哲, 天沼 亮子, 奥井 隆文, 梶田 桂子, 中島 貴子, 工藤 値英子, 西村 英紀, 高柴 正悟, 山崎 和久
日本歯科保存学雑誌 2006年4月 (NPO)日本歯科保存学会
-
薬物性歯肉増殖症誘発薬剤はDAPK(death-associated protein kinase)活性を抑制する
岡田 祐佳, 西村 英紀, 目黒 道生, 吉澤 さゆり, 岩田 宏隆, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2006年3月 (NPO)日本歯周病学会
-
骨芽細胞様細胞株(MC3T3E1細胞)の細胞接着,増殖,分化および遺伝子発現に対するチタンの影響
秋山 謙太郎, 藤澤 拓生, 明貝 文夫, 完山 学, 吉田 靖弘, 高柴 正悟, 鈴木 一臣, 窪木 拓男
日本口腔インプラント学会誌 2006年3月 (公社)日本口腔インプラント学会
-
IL-6によるヒト歯肉線維芽細胞のリソソーム酵素カテプシンB,L活性の亢進における細胞膜蛋白カベオリン-1の関与
山口 知子, 成石 浩司, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2006年3月 (NPO)日本歯周病学会
-
造血幹細胞移植期中に口腔粘膜上から検出される細菌種に対する口腔内保湿ジェルの抗菌性の検討
杉浦裕子, 曽我賢彦, 曽我賢彦, 高橋郁名代, 黒明安子, 河野古都絵, 高柴正悟
日本顎頭蓋機能学会学術大会プログラム・抄録集 2006年
-
杉 典子, 福家 教子, 岡田 祐佳, 村田 裕美, 園井 教裕, 山下 明子, 工藤 値英子, 久枝 綾, 杉山 安平, 外山 裕, 河野 隆幸, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2005年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
進行した根分岐部病変に対するRoot Saparation/Resectionの予後に関わる因子
外山 裕, 岩本 義博, 下江 正幸, 冨山 高史, 難波 尚子, 山口 知子, 山下 明子, 苅田 典子, 冨川 和哉, 内藤 仁美, 河野 隆幸, 中川 政嗣, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2005年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
マイクロサテライトを用いた相関解析による歯周病感受性遺伝子同定 第19染色体全長の解析
田井 秀明, 島田 靖子, 小林 哲夫, 多部田 康一, 山崎 和久, 石原 裕一, 野口 俊英, 曽我 賢彦, 高柴 正悟, 小林 輝一, 岡 晃, 猪子 英俊, 吉江 弘正
日本歯科保存学雑誌 2005年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
ヒト歯肉線維芽細胞上に発現するHLA-DR抗原と会合するリン酸化タンパク質の性状解析
吉澤 さゆり, 西村 英紀, 目黒 道生, 畑中 加珠, 大山 秀樹, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2005年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
侵襲性から慢性に移行していたと推測される重度歯周炎患者の一症例
村内 利光, 岩本 義博, 前田 博史, 河野 隆幸, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2005年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
唾液中Porphyromonas gingivalis全菌体のイムノクロマト法による検出
武田 健志, 畑中 加珠, 桑野 美幸, 阿良 隆, 青井 理恵, 江口 徹, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2005年8月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病治療の感染除去効果をモニターする血清IgG抗体価の利用法
高柴 正悟, 河野 隆幸, 工藤 値英子, 杉山 安平
歯界展望 2005年6月 医歯薬出版(株)
-
PCR-DGGE法による口腔内バイオフィルム細菌叢の解析
苔口 進, 前田 博史, 藤本 千代, 村内 利光, 西村 英紀, 新井 英雄, 高柴 正悟, 福井 一博
岡山歯学会雑誌 2005年6月 岡山歯学会
-
当科におけるClass II及びIII根分岐部病変に対する歯根切除療法の予後についての考察
杉山 安平, 岩本 義博, 外山 裕, 下江 正幸, 冨山 高史, 河野 隆幸, 中川 政嗣, 西村 英紀, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2005年6月 岡山歯学会
-
日本人歯周病患者からの古細菌の検出および同定
山部 こころ, 前田 博史, 苔口 進, 園井 教裕, 吉住 和歌子, 村内 利光, 冨山 高史, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2005年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯周感染が肝細胞のコレステロール合成酵素遺伝子発現に及ぼす影響に関する研究
山口 万有美, 曽我 賢彦, 西村 英紀, 岩本 義博, 苔口 進, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2005年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯周病の細菌検査 血清抗体価測定の標準化と測定キットの構築 歯周病原菌の血清抗体価の測定方法および測定値の標準化
高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2005年3月 (NPO)日本歯周病学会
-
工藤 値英子, 河野 隆幸, 杉 典子, 杉山 安平, 明貝 文夫, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2005年3月 (NPO)日本歯周病学会
-
機械的刺激を与えた培養ヒト歯根膜線維芽細胞が発現する遺伝子の網羅的解析
山城 圭介, 明貝 文夫, 妹尾 京子, 山本 直史, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2004年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
宮川 淳子, 前田 博史, 村内 利光, 藤本 千代, 苔口 進, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2004年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
ラット歯髄における2種のFIP-2mRNA発現とalternative promoterによるその制御
明貝 文夫, 尾山 正高, 山城 圭介, 妹尾 京子, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2004年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
機械的刺激を与えた培養ヒト歯根膜線維芽細胞から単離した遺伝子の発現に関する研究
妹尾 京子, 明貝 文夫, 山城 圭介, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2004年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
KCB-1D(FGF-2)歯周組織再生試験(第II相)(その1) 有効性の評価
村上 伸也, 中島 啓介, 小鷲 悠典, 藤井 健男, 島内 英俊, 笹野 高嗣, 福田 光男, 野口 俊英, 渋谷 俊昭, 岩山 幸雄, 高柴 正悟, 栗原 英見, 木戸 淳一, 永田 俊彦, 濱地 貴文, 前田 勝正, 原 宜興, 和泉 雄一, 廣藤 卓雄, 北村 正博
日本歯周病学会会誌 2004年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
造血幹細胞移植期に起こる口腔粘膜障害への対策の検討 保湿が疼痛と感染に及ぼす影響
杉浦 裕子, 曽我 賢彦, 目黒 道生, 工藤 値英子, 山部 こころ, 津谷 荘一郎, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2004年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
ある侵襲性歯周炎患者の18年にわたる治療経過 歯周病原性細菌に対する血清抗体価からの考察
新井 英雄, 杉 典子, 河野 隆幸, 後藤 弘幸, 本行 博, 澤田 弘一, 明貝 文夫, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2004年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
KCB-1D(FGF-2)歯周組織再生試験(第II相)(その2) 安全性の評価
北村 正博, 中島 啓介, 小鷲 悠典, 藤井 健男, 島内 英俊, 福田 光男, 野口 俊英, 渋谷 俊昭, 岩山 幸雄, 高柴 正悟, 栗原 英見, 木戸 淳一, 永田 俊彦, 濱地 貴文, 前田 勝正, 原 宜興, 和泉 雄一, 廣藤 卓雄, 村上 伸也
日本歯周病学会会誌 2004年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
チアゾリジン誘導体は脂肪細胞を小型化し,LPSによって増強されるIL-6産生を強力に抑制する
山口 万有美, 西村 英紀, 成石 比左, 曽我 賢彦, 苔口 進, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2004年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
掌蹠膿疱症を発症した重度歯周炎患者に対する歯周治療が掌蹠膿疱症の臨床症状に及ぼす影響 症例報告
赤澤 洋, 西村 英紀, 前田 博史, 藤本 千代, 村内 利光, 工藤 値英子, 新井 英雄, 苔口 進, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2004年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病治療の感染除去効果をモニターする血清IgG抗体価の利用法
高柴 正悟, 河野 隆幸, 工藤 値英子, 杉山 安平
日本歯科医師会雑誌 2004年7月 (公社)日本歯科医師会
-
歯周治療後に血清抗体価が上昇する患者群の特徴
吉住 和歌子, 河野 隆幸, 杉 典子, 工藤 値英子, 小出 康史, 阪田 修子, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2004年6月 岡山歯学会
-
掌蹠膿疱症を合併した重度歯周炎患者に対して行っている歯科的アプローチの一例
赤澤 洋, 西村 英紀, 前田 博史, 峯 篤史, 前川 賢治, 窪木 拓男, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2004年6月 岡山歯学会
-
Supportive Periodontal Treatment(SPT)期における歯周病再発・進行と歯周病原性細菌に対する血清抗体価との関連性
藤本 理華, 杉 典子, 明貝 文夫, 河野 隆幸, 新井 英雄, 千原 敏裕, 清水 明美, 西村 英紀, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2004年6月 岡山歯学会
-
小柳津 功介, 峯柴 史, 峯柴 淳二, 鷹谷 博一, 河野 隆幸, 千原 敏裕, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2004年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
清水 明美, 前田 博史, 苔口 進, 藤本 千代, 村内 利光, 西村 英紀, 福井 一博, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2004年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
機械的刺激が培養ヒト歯根膜線維芽細胞に及ぼす遺伝子発現変化のマイクロアレイ解析
山城 圭介, 平塚 浩一, 明貝 文夫, 妹尾 京子, 高柴 正悟, 安孫子 宜光
日本歯周病学会会誌 2004年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
カテプシン-L欠損マウスは歯肉増殖症を発症する
吉沢 さゆり, 西村 英紀, 成石 比左, 高柴 正悟
応用薬理 2004年4月 応用薬理研究会
-
歯肉増殖症を惹起する薬剤はin vitroで歯肉繊維芽細胞のカテプシン-L活性を抑制する
妹尾 京子, 西村 英紀, 成石 比左, 高柴 正悟
応用薬理 2004年4月 応用薬理研究会
-
歯周炎と全身疾患
高柴 正悟
応用薬理 2004年4月 応用薬理研究会
-
ヒト歯肉線維芽細胞上に発現するHLA-DR抗原と会合する分子の性状分析に関する研究
吉澤 さゆり, 西村 英紀, 目黒 道生, 竹内 加珠, 大山 秀樹, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2004年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
HLA-DR分子を介した歯肉線維芽細胞からのRANTES産生経路には,c-Jun N-terminal Kinase(JNK)が関与する
目黒 道生, 大山 秀樹, 竹内 加珠, 高柴 正悟, 松下 祥
日本免疫学会総会・学術集会記録 2003年11月 (NPO)日本免疫学会
-
Porphyromonas gingivalisの膿瘍形成株に特異的なInsertion Sequence 1598周辺遺伝子の構造解析と発現様態に関する研究
村内 利光, 前田 博史, 苔口 進, 前田 武将, 澤田 弘一, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2003年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
フェニトイン及びワーファリンの代謝能低下に関わるCYP2C9*3遺伝子多型の迅速な検出法の開発に関する研究
曽我 賢彦, 西村 英紀, 塩見 信行, 山口 万有美, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2003年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
サイクロスポリンの抗angiogenic効果はJNKの活性低下を介したVEGFの産生抑制による
山口 万有美, 西村 英紀, 成石 浩司, 大森 一弘, 成石 比左, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2003年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
高グルコース状態がヒト歯肉線維芽細胞のIL-6刺激伝達系に及ぼす影響 gp130下流シグナル伝達経路の解明
大森 一弘, 成石 浩司, 西村 英紀, 成石 比左, 山口 万有美, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2003年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病原性細菌に対する血清抗体価からみたSupportive Periodontal Treatment期における歯周病再発患者の特徴
杉 典子, 明貝 文夫, 河野 隆幸, 新井 英雄, 千原 敏裕, 清水 明美, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2003年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
世界の歯周病学の潮流と私たち
高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2003年6月 岡山歯学会
-
ある鎖骨頭蓋異形成症患者に対する歯科治療
山崎 太士, 片山 知子, 西村 英紀, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2003年6月 岡山歯学会
-
CREST症候群を有する歯周病患者の治療における考察
春木 靖広, 岩本 義博, 河野 隆幸, 曽我 賢彦, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 2003年6月 岡山歯学会
-
ヒト歯根膜線維芽細胞の機械的刺激によって誘導された機能未知遺伝子の発現と構造に関する研究
山城 圭介, 明貝 文夫, 塩見 信行, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2003年5月 (NPO)日本歯科保存学会
-
Actinobacillus actinomycetemcomitans の細胞内侵入に与えるヒトβ-defensin-2 の影響
松浦 香織, 峯柴 史, 峯柴 淳二, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2003年4月5日
-
TNF-α及びIL-1β遺伝子の一塩基多型の研究 日本人歯周炎の重症化との関連性
曽我 賢彦, 西村 英紀, 大山 秀樹, 前田 博史, 村山 洋二, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2003年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
脂肪細胞は恒常的にTNF-αを産生し,その産生性は歯周病菌由来LPSによって亢進する
山口 万有美, 西村 英紀, 成石 比左, 曽我 賢彦, 苔口 進, 成石 浩司, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2003年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
Actinobacillus actinomycetemcomitansの細胞内侵入に与えるヒトβ-defensin-2の影響
松浦 香織, 峯柴 史, 峯柴 淳二, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 2003年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
ある侵襲性歯周炎患者の妊娠期における歯周治療 Nd:YAGレーザー及び局所薬物投与を応用した症例
滝川 雅之, 千原 敏裕, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2003年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
高グルコース状態はIL-6/sIL-6R刺激によるヒト歯肉線維芽細胞のVEGF産生を促進する
大森 一弘, 成石 浩司, 西村 英紀, 成石 比左, 山口 万有美, 新井 英雄, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2002年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
再生不良性貧血患者に対する歯周治療
工藤 値英子, 小柳津 功介, 峯柴 史, 峯柴 淳二, 鷹谷 博一, 西村 英紀, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
岡山歯学会雑誌 2002年6月 岡山歯学会
-
歯周治療は慢性関節リウマチの検査値を変化させる 症例報告
工藤 値英子, 大山 秀樹, 河野 隆幸, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 2002年4月 (NPO)日本歯科保存学会
-
P.gingivalis外膜蛋白を認識するT細胞クローンのアミノ酸置換ペプチドに対する応答性
竹内 加珠, 大山 秀樹, 目黒 道生, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2002年3月 (NPO)日本歯周病学会
-
小柳津 功介, 高柴 正悟, 峯柴 淳二, 塩見 信行, 明貝 文夫, 新井 英雄, 西村 英紀, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2002年3月 (NPO)日本歯周病学会
-
P.gingivalis外膜蛋白におけるT細胞エピトープの解析
竹内 加珠, 大山 秀樹, 目黒 道生, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 2001年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
フェニトイン服用患者における代謝酵素CYP2C9遺伝子多型及び遺伝子多型が血中フェニトイン動態に及ぼす影響に関する研究
西村 英紀, 曽我 賢彦, 成石 比左, 小林 芳友, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 2001年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
A-7-10 : 20 Supportive Periodontal Treatmentの効果を左右する因子に関する研究
杉 典子, 清水 明美, 山崎 太士, 岡本 慎治, 矢野 亜紀, 前田 武将, 工藤 値英子, 松浦 香織, 山口 万有美, 大森 一弘, 明貝 文夫, 千原 敏裕, 中川 政嗣, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2001年9月30日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
D-9 変性剤濃度勾配ゲル電気泳動法による歯周炎患者歯肉縁下細菌叢の分子遺伝学的解析
苔口 進, 前田 博史, 村内 利光, 前原 美保, 杉 典子, 片山 知子, 藤本 千代, 尾山 正高, 前田 武将, 弘末 勝, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2001年9月30日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
Actinobacillus actinomycetemcomitans表層に存在するDNAの性状と生物学的活性に関する研究
大橋 敏雄, 苔口 進, 林 丈一朗, 武田 宏幸, 谷本 一郎, 高柴 正悟, 村山 洋二, 宮田 隆
日本歯周病学会会誌 2001年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
IS1598を保有するPorphyromonas gingivalisの歯周病患者における感染実態についての研究
村内 利光, 前田 博史, 苔口 進, 澤田 弘一, 前田 武将, 大山 秀樹, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2001年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
重度易感染性宿主患者の歯周病感染の実態
鷹谷 博一, 西村 英紀, 澤田 聡子, 清水 明美, 栗原 幹直, 峯柴 淳二, 大平 泰資, 高柴 正悟, 村山 洋二
岡山歯学会雑誌 2001年6月 岡山歯学会
-
Actinobacillus actinomycetemcomitansのキノロン耐性決定領域の解析
苔口 進, 前田 博史, 村内 利光, 谷本 一郎, 大橋 敏雄, 前田 武将, 弘末 勝, 藤本 千代, 大山 秀樹, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 2001年4月 (NPO)日本歯科保存学会
-
LPS刺激時のヒト単球におけるTNF-α新規転写因子の発現制御に関する研究
塩見 信行, 明貝 文夫, 尾山 正高, 大平 泰資, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 2001年4月 (NPO)日本歯科保存学会
-
カルシウム拮抗剤ニフェジピンは歯肉線維芽細胞のカテプシンL活性を抑制する
山田 比左, 西村 英紀, 成石 浩司, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 2001年4月 (NPO)日本歯科保存学会
-
LJP患者由来の好中球が発現するdiacylglycerol kinaseアイソタイプに関する研究
小柳津 功介, 前田 博史, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2001年3月 (NPO)日本歯周病学会
-
ヒト歯肉線維芽細胞におけるリソソーム酵素カテプシンB及びL活性へのIL-6刺激伝達系の関与
成石 浩司, 高柴 正悟, 西村 英紀, 山田 比左, 新井 英雄, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2001年3月 (NPO)日本歯周病学会
-
Porphyromonas gingivalisの膿瘍形成株に特異的なインサーションシーケンス1598の周辺領域の研究
村内 利光, 前田 博史, 苔口 進, 郭 淑娟, 澤田 弘一, 本行 博, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 2000年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
峯柴 淳二, 峯柴 史, 前田 博史, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 2000年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
早期発症型歯周炎患者におけるPorphyromonas gingivalisに対する体液性免疫応答の解析
郭 淑娟, 高橋 慶壮, 苔口 進, 高柴 正悟, 村山 洋二
岡山歯学会雑誌 2000年6月 岡山歯学会
-
滝川 雅之, 西村 英紀, 村山 洋二, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2000年4月15日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
栗原 幹直, 西村 英紀, 河野 隆幸, 岩本 義博, 高橋 直樹, 高橋 慶壮, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2000年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
歯周病と糖尿病 歯肉線維芽細胞が産生するグルタミン酸脱炭酸酵素と歯周病の関わり
河野 隆幸, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2000年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
岩本 義博, 西村 英紀, 中川 政嗣, 藤本 千代, 大平 泰資, 川端 英二, 杉 典子, 曽我 賢彦, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 2000年4月 (NPO)日本歯周病学会
-
Porphyromonas gingivalis 外膜蛋白遺伝子群の研究
苔口 進, 本行 博, 村内 利光, 前田 博史, 弘末 勝, 澤田 弘一, 澤田 聡子, 郭 淑娟, 綿城 哲二, 藤本 千代, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 = THE JAPANESE JOURNAL OF CONSERVATIVE DENTISTRY 2000年3月21日
-
LPS刺激時のTNF-α遺伝子発現を制御する新規転写因子に関する研究
明貝 文夫, 塩見 信行, 大平 泰資, 尾山 正高, 西村 英紀, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 2000年3月 (NPO)日本歯科保存学会
-
歯周病と生体防御応答 歯周治療への展望 歯周治療における炎症のコントロールの展望
高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 2000年3月 (NPO)日本歯科保存学会
-
新井 英雄, 北中 通誉, 明貝 文夫, 中川 政嗣, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1999年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
HLAクラスII分子を介した刺激により誘導される単球のIL-12産生とハンセン病の病型
大山 秀樹, 畑野 研太郎, 高柴 正悟, 松下 祥
日本免疫学会総会・学術集会記録 1999年10月 (NPO)日本免疫学会
-
新しい治療へのブレークスルー 歯髄保存をめざす歯髄疾患診断の将来
高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 1999年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
曽我 賢彦, 西村 英紀, 葛城 教子, 成石 浩司, 山田 比左, 佐藤 秀明, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1999年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
Porphyromonas gingivalisにおけるヘミン獲得に関わるhupA様遺伝子の解析
弘末 勝, 苔口 進, 前田 博史, 澤田 弘一, 澤田 聡子, 綿城 哲二, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1999年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
第二保存科における全身疾患由来の易感染性宿主の実態
佐藤 毅, 澤田 聡子, 弘末 勝, 藤本 千代, 成石 浩司, 峯柴 淳二, 岩本 義博, 中川 政嗣, 西村 英紀, 高柴 正悟
岡山歯学会雑誌 1999年6月 岡山歯学会
-
線毛遺伝子型の基づいたActinobacillus actinomycetemcomitans の歯周ポケットにおける感染分布の研究
岡本 美香, 苔口 進, 藤本 千代, 本行 博, 前田 博史, 弘末 勝, 川端 英二, 片山 知子, 杉 典子, 錦城 哲二, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1999年4月1日
-
2つの特異的外膜蛋白遺伝子を用いた Porphyromonas gingivaliの型別とそれを基にした歯周ポケットにおける感染分布の研究
本行 博, 苔口 進, 前田 博史, 宮本 学, 小越 菜保子, 川端 英二, 藤本 千代, 郭 淑娟, 弘末 勝, 澤田 弘一, 澤田 聡子, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1999年4月1日
-
大山 秀樹, 西村 英紀, 成石 浩司, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1999年3月 (NPO)日本歯周病学会
-
慢性歯科疾患病巣が全身の健康を影響する機序の解析
西村 英紀, 滝川 雅之, 苔口 進, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科医学会誌 1999年3月 日本歯科医学会
-
歯周組織構成細胞が産生するGADはIDDM患者の血清に反応性を示す
河野 隆幸, 西村 英紀, 栗原 幹直, 高柴 正悟, 村山 洋二
糖尿病 1999年3月 (一社)日本糖尿病学会
-
細菌16SリボソームRNA遺伝子に基づくDNAプローブを用いた歯周病細菌の同定 コロニーハイブリダイゼーション法
澤田 聡子, 苔口 進, 宮本 学, 澤田 弘一, 藤本 千代, 綿城 哲二, 弘末 勝, 清水 明美, 周 幸華, 栗原 英見, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1998年10月 (NPO)日本歯周病学会
-
Actinobacillus actinomycetemcomitansの病原性関連遺伝子群におけるフェリチン遺伝子
弘末 勝, 苔口 進, 澤田 弘一, 澤田 聡子, 小椋 雅一, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1998年10月 (NPO)日本歯科保存学会
-
Guo Shu-Juan, Takahashi Keiso, Kokeguchi Susumu, Naruishi Koji, Nakagawa Masatsugu, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo, Murayama Yoji
日本歯周病学会会誌 1998年9月15日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
B-4-9 : 30 歯周ポケットにおけるtet(Q)保有歯周病細菌の分布および細菌種の同定 : 塩酸ミノサイクリンの局所投与を考慮して
藤本 千代, 苔口 進, 綿城 哲二, 片山 知子, 杉 典子, 澤田 聡子, 澤田 弘一, 弘末 勝, 清水 明美, 岡本 美香, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1998年9月15日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
シクロスポリンA及びフェニトインは歯肉線維芽細胞の基質分解活性を抑制する
山田 比左, 西村 英紀, 成石 浩司, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1998年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
ヒト歯根膜線維芽細胞が機械的刺激によって発現する特徴的な遺伝子の研究
明貝 文夫, 大平 泰資, 山本 直史, 峯柴 淳二, 鷲尾 憲文, 成石 浩司, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1998年9月 (NPO)日本歯周病学会
-
澤 孝賢, 西村 英紀, 大山 秀樹, 北中 通誉, 金盛 久展, 峯柴 淳二, 大平 泰資, 高橋 慶壮, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1998年5月1日
-
ラット硬組織形成過程における糖質コルチコイド誘導性キナーゼ遺伝子(sgk)の発現パターン
大平 泰資, 明貝 文夫, 成石 浩司, 山本 直史, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1998年5月1日
-
Chou Hsin-Hua, Takashiba Shogo, Naruishi Koji, Nishimura Fusanori, Arai Hideo, Lu Hsein-kun J., Murayama Yoji
日本歯周病学会会誌 1998年4月15日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
C-8-15 : 20 Actinobacillus actinomycetemcomitansの線毛関連蛋白遺伝子には異型がある
川端 英二, 苔口 進, 本行 博, 大山 秀樹, 弘末 勝, 澤田 弘一, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1998年4月15日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
B-11-11 : 12 ヒト歯肉における抗菌ペプチドhuman β-defensin-2遺伝子の発現
中桐 史, 峯柴 淳二, 苔口 進, 大平 泰資, 明貝 文夫, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1998年4月15日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
B-12-11 : 24 歯根膜線維芽細胞が特異的に発現する遺伝子
山本 直史, 高柴 正悟, 明貝 文夫, 滝川 雅之, 鷲尾 憲文, 西村 英紀, 新井 英雄, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1998年4月15日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
Association with Porphyromonas gingivalis infection in early-onset periodontitis patients.
SJ Guo, K Takahashi, S Kokeguchi, T Wataki, C Fujimoto, T Katayama, E Ogawa, H Arai, F Nishimura, S Takashiba, Y Murayama
JOURNAL OF DENTAL RESEARCH 1998年 AMER ASSOC DENTAL RESEARCH
-
大江 丙午, 澤田 聡子, 樋口 豊, 藤本 千代, 綿城 哲二, 片山 知子, 大山 秀樹, 澤田 弘一, 千原 敏裕, 苔口 進, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1997年10月13日
-
リンパ球上のL-セレクチン発現機能は早期発症型歯周炎発症機序に関与する
葛城 教子, 小越 真司, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1997年10月13日
-
B-18 慢性歯周組織炎の成立機序にはリンパ球のアポトーシスが関与する
澤 孝賢, 西村 英紀, 大山 秀樹, 北中 通誉, 金盛 久展, 峯柴 淳二, 大平 泰資, 高橋 慶壮, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1997年9月5日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
D-30 膿瘍形成能を保有するPorphyromonas gingivalis W83株におけるインサーションシーケンス様遺伝子の挿入部位についての研究
澤田 弘一, 苔口 進, 本行 博, 滝川 雅之, 澤田 聡子, 弘末 勝, 清水 明美, 藤本 千代, 綿城 哲二, 片山 知子, 川端 英二, 宮本 学, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1997年9月5日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
B-19 サイクリックAMPによる好中球遊走抑制の機序に関する研究 : ミオシン軽鎖のリン酸化抑制について
千原 敏裕, 高柴 正悟, 新井 英雄, 西村 英紀, 鈴木 直樹, 大室 博正, 澤 孝賢, 栗原 英見, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1997年9月5日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
可溶性IL-6受容体を介する歯肉線維芽細胞のIL-6刺激伝達
成石 浩司, 高柴 正悟, 滝川 雅之, 西村 英紀, 新井 英雄, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1997年5月1日
-
歯肉増殖を伴う早期発症型歯周炎の家族症例 〜臨床的, 細菌学的, 免疫宅的観察〜
大室 博正, 滝川 雅之, 岡村 和則, 西村 英紀, 成石 浩司, 澤 孝賢, 山本 直史, 大平 泰資, 高橋 慶壮, 郭 淑娟, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1997年5月1日
-
16S ribosomal RNA 遺伝子を用いる口腔内運動性細菌の系統分類
澤田 聡子, 苔口 進, 澤田 弘一, 藤本 千代, 綿城 哲二, 片山 知子, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1997年5月1日
-
C-34 Porphyromonas gingivalis 53kDa外膜蛋白を認識するT細胞のサイトカイン産生様態
加藤 菜保子, 大山 秀樹, 松下 祥, 小柳津 功介, 苔口 進, 西村 英紀, 高柴 正悟, 西村 泰治, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1997年3月25日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
C-33 ヒト白血球型抗原(HLA)クラスII分子の拘束を受けたPorphyromonas gingivalis 53kDa外膜蛋白のT細胞エピトープ
大山 秀樹, 松下 祥, 加藤 菜保子, 小柳津 功介, 苔口 進, 西村 英紀, 高柴 正悟, 西村 泰治, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1997年3月25日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
D-4 Porphyromonas gingivalisの膿瘍形成遺伝子のサブトラクティブハイブリダイゼイション法による研究
澤田 弘一, 苔口 進, 本行 博, 滝川 雅之, 澤田 聡子, 弘末 勝, 清水 明美, 藤本 千代, 綿城 哲二, 片山 知子, 川端 英二, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1997年3月25日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
Molecular and biological features of S-layer protein from Campylobacter rectus.
H Maeda, M Kitanaka, S Kokeguchi, M Miyamoto, H Arai, F Nishimura, S Takashiba, TE VanDyke, Y Murayama
JOURNAL OF DENTAL RESEARCH 1997年 AMER ASSOC DENTAL RESEARCH
-
藤本 千代, 綿城 哲二, 澤田 聡子, 澤田 弘一, 弘末 勝, 清水 明美, 片山 知子, 川端 英二, 前田 博史, 宮本 学, 苔口 進, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1996年10月1日
-
LPSが誘導する転写因子NF-_κBを介したサイトカイン産生の抑制
峯柴 淳二, 高柴 正悟, 大平 泰資, 大室 博正, 滝川 雅之, 西村 英紀, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1996年10月1日
-
A-19-9 : 10 Actinobacillus actinomycetemcomitansの鉄獲得機構の研究 : 38kDaペリプラスム蛋白の発見とその性状について
苔口 進, 前田 博史, 本行 博, 宮本 学, 北中 通誉, 澤田 聡子, 綿城 哲二, 弘末 勝, 溝口 勝令, 西村 英紀, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1996年9月5日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
A-16-11 : 40 インシュリン依存型糖尿病患者における歯周病の病態
高橋 慶壮, 栗原 幹直, 西村 英紀, 中川 政嗣, 長谷川 綾子, 小島 佐智子, 藤本 千代, 苔口 進, 澤田 聡子, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1996年9月5日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
B-17-11 : 50 歯周病患者におけるPorphyromonas gingivalis 53-kDa外膜蛋白の主要B細胞エピトープに対する血清IgGサブクラス
小柳津 功介, 大山 秀樹, 前田 博史, 苔口 進, 本行 博, 西村 英紀, 新井 英雄, 高柴 正悟, 栗原 英見, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1996年9月5日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
河野 隆幸, 西村 英紀, 前田 博史, 北中 道誉, 澤 孝賢, 小越 真司, 新井 英雄, 高柴 正悟, 栗原 英見, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1996年4月1日
-
Campylobacter rectusのrecombinant S-layer蛋白が宿主防御細胞の機能に与える影響
北中 通誉, 前田 博史, 滝川 雅之, 宮本 学, 本行 博, 苔口 進, 西村 英紀, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1996年4月1日
-
A-16 15 : 20 細胞周期からみた歯根膜線維芽細胞の遊走に関する研究
淺原 洋士, 西村 英紀, 鷲尾 憲文, 周 幸華, 山本 直史, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1996年3月25日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
D-26 あるインシュリン依存性糖尿病患者にみる若年性歯周炎の臨床・細菌・免疫学的病態
栗原 幹直, 西村 英紀, 中川 政嗣, 周 幸華, 本行 博, 千原 敏裕, 葛城 教子, 梶原 定江, 廣恵 範子, 小島 佐智子, 長谷川 綾子, 鈴木 直樹, 小越 真司, 佐藤 毅, 北中 通誉, 澤 孝賢, 峯柴 淳二, 大山 秀樹, 加藤 菜保子, 澤田 聡子, 清水 明美, 新井 英雄, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1996年3月25日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
T型らい羅患の既往を有する早期発症型歯周炎患者の免疫学病態解析
大山 秀樹, 谷本 一郎, 畑野 研太郎, 牧野 正直, 澤 孝賢, 小柳津 功助, 加藤 菜保子, 高柴 正悟, 村山 洋二, 永井 淳
日本らい学会雑誌 = Japanese journal of leprosy 1996年3月15日
-
B-42-11 : 10 Porphyromonas gingivalis由来の外膜蛋白抗原遺伝子のクローニング
本行 博, 栗原 英見, 前田 博史, 宮本 学, 苔口 進, 早川 光英, 滝口 久, 安孫子 宜光, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1995年9月6日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
苔口 進, 前田 博史, 宮本 学, 本行 博, 高柴 正悟, 福井 一博, 栗原 英見, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1995年9月6日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
B-10-10 : 30 生体の老化が歯根膜線維芽細胞の修復能力に及ぼす影響
西村 英紀, 新井 英雄, 高柴 正悟, 栗原 英見, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 1995年9月6日 特定非営利活動法人日本歯周病学会
-
好中球走化能異常を伴うある急速進行性歯周炎患者の免疫学的病態
清水 明美, 梶原 定江, 中川 政嗣, 本行 博, 千原 敏裕, 葛城 教子, 栗原 幹直, 廣惠 範子, 北中 通誉, 澤 孝賢, 大山 秀樹, 磯島 修, 前田 博史, 澤田 弘一, 澤田 聡子, 弘末 勝, 藤本 千代, 小島 佐智子, 長谷川 綾子, 西村 英紀, 新井 英雄, 高柴 正悟, 栗原 英見, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 1995年9月1日
-
Personalized Pre-Clinical Dental Education to Address Covid-19 Pandemic Impact
Arias Zulema, Hatanaka Kazu, Haines Stephanie, Yamamoto Tadashi, Sonoi Norihiro, Takashiba Shogo
2022 IADR/APR General Session (Virtual) 2022年
-
Iron Chelators, Super-Polyphenols, Show Antimicrobial Effects Against Streptococcus Mutans
Shinoda-ito Yuki, Omori Kazuhiro, Ito Takashi, Nakayama Masaaki, Ikeda Atsushi, Ito Masahiro, Ohara Toshiaki, Takashiba Shogo
2022 IADR/APR General Session (Virtual) 2022年
-
HMGB1 Accelerates Acute Phase Periodontitis by Regulating Macrophage Polarization
Hirai Anna, Ideguchi Hidetaka, Yamashiro Keisuke, Aoyagi Hiroaki, Yamamoto Tadashi, Nishibori Masahiro, Takashiba Shogo
2022 IADR/APR General Session (Virtual) 2022年
-
Collagen-Binding Basic Fibroblast Growth Factor Promotes Horizontal Periodontal Regeneration
Nakamura Shin, Yamamoto Tadashi, Matsushita Osamu, Takashiba Shogo, Okamoto Kentarou, Ito Takashi, Mima Takehiko, Uchida Kentaro, Ito Masahiro, Okubo Keisuke, Ideguchi Hidetaka, Omori Kazuhiro
2021 IADR/AADR/CADR General Session (Virtual) 2021年
-
Resolvin D2 Promotes the Formation of Calcified Tissue on Pulp
Yoneda Mitsuhiro, Yamamoto Tadashi, Takashiba Shogo, Arias Zulema, Nakamura Shin, Okamoto Kentarou, Ito Masahiro, Tamura Kazuya, Ideguchi Hidetaka, Yamashiro Keisuke, Omori Kazuhiro
2021 IADR/AADR/CADR General Session (Virtual) 2021年
-
Delayed Wound Healing after Tooth Extraction under Malnutrition
Zhang Yao, Ideguchi H, Aoyagi H, Yamashiro K, Yamamoto T, Nishibori M, Takashiba S
2020 Japanese Division Meeting (Virtual) 2020年
-
Functionalized Graphene Oxide Nanocomposites Protect Decalcification of Hydroxyapatite and Dentin
Nizami Mohammed Zahedul, Nishina Yuta, Yamamoto Tadashi, Shinoda-ito Yuki, Takashiba Shogo
2020 IADR/AADR/CADR General Session (Washington, D.C., USA) 2020年
-
Identification of an Antimicrobial Substance from Soybean Fermented Tempeh
Ito Masahiro, Tai Masako, Okamoto Kentaro, Omori Kazuhiro, Yamamoto Tadashi, Takashiba Shogo, Ito Takashi, Aoki Hideyuki, Nishioka Koshi, Shiokawa Tsugumi, Tada Hiroko, Takeuchi Yuki, Takeyasu Nobuyuki, Nakamura Shin
2019 IADR/AADR/CADR General Session (Vancouver, BC, Canada) 2019年
-
Resolvin-D2 Bridges Resolution of Periapical Inflammation to Tissue Regeneration
Siddiqui Yasir, Omori Kazuhiro, Ito Takashi, Yamashiro Keisuke, Yamamoto Tadashi, Van Dyke Thomas, Takashiba Shogo
2019 IADR/AADR/CADR General Session (Vancouver, BC, Canada) 2019年
-
Collagen-binding Basic Fibroblast Growth Factor Regenerates Horizontal Alveolar Bone Defect
Nakamura Shin, Yamashiro Keisuke, Omori Kazuhiro, Yamamoto Tadashi, Matsushita Osamu, Takashiba Shogo, Ito Takashi, Okamoto Kentaro, Mima Takehiko, Uchida Kentaro, Siddiqui Yasir, Ito Masahiro, Tai Masako, Okubo Keisuke
2019 IADR/AADR/CADR General Session (Vancouver, BC, Canada) 2019年
-
HMGB1-induced Inflammatory Response Promotes Bone Regeneration in Murine Tooth Socket
Aoyagi Hiroaki, Yamamoto Tadashi, Nishibori Masahiro, Takashiba Shogo, Yamashiro Keisuke, Yoshihara Chiaki, Ideguchi Hidetaka, Kawamura Mari, Wake Hidenori, Yamasaki Mutsuyo, Suzuki Risa, Kochi Shinsuke
2018 IADR/PER General Session (London, England) 2018年
-
Resolvin-D2 Reduced Inflammation and Induces Calcification in Periapical Lesion
Siddiqui Yasir, Omori Kazuhiro, Ito Takashi, Yamashiro Keisuke, Yamamoto Tadashi, Takashiba Shogo
2018 IADR/PER General Session (London, England) 2018年
-
Role of Integrin Isoforms During Migration of Periodontal Ligament Cells
Kawamura Mari, Yamamoto Tadashi, Yamashiro Keisuke, Shimoe Masayuki, Yoshihara Chiaki, Ideguchi Hidetaka, Aoyagi Hiroaki, Omori Kazuhiro, Takashiba Shogo
2017 IADR/AADR/CADR General Session (San Francisco, California) 2017年
-
Resolvin D2 Induces Root Apex Calcification Via Enhancing Dmp-1 Expression In Rat Periapical Periodontitis Model
Siddiqui Yasir, Omori Kazuhiro, Ito Takashi, Yamashiro Keisuke, Yamamoto Tadashi, Takashiba Shogo
2017 Japanese Division Annual Meeting (Tokyo, Japan) 2017年
-
Fungal Metabolite Terrein Suppresses IL-6/sIL-6R-Induced CSF1 Secretion in Gingival Fibroblasts
Yamamoto Satoshi, Omori Kazuhiro, Goto Ayaka, Kobayashi Hiroya, Nakagawa Saki, Nakamura Arisa, Yamamoto Daisuke, Yamamoto Tadashi, Takashiba Shogo
2017 IADR/AADR/CADR General Session (San Francisco, California) 2017年
-
Effects of Zoledronic Acid in Periodontitis by Molecular Imaging
Ideguchi Hidetaka, Yamamoto Tadashi, Yamashiro Keisuke, Shimoe Masayuki, Hongo Shoichi, Yoshihara Chiaki, Hiroaki Aoyagi, Kawamura Mari, Takashiba Shogo
2016 IADR/APR General Session (Seoul, Korea) 2016年
-
Type-I Pepsin-Solubilized Collagen From Bohadschia bivittata Enhanced hPDLFs Cells Viability
Siddiqui Yasir, Arief Erry, Omori Kazuhiro, Yamamoto Tadashi, Ito Takashi, Takashiba Shogo
2016 IADR/APR General Session (Seoul, Korea) 2016年
-
Anti-HMGB1 Neutralizing Antibody Attenuates Cytokine Secretion and Progression of Periodontitis
Yoshihara Chiaki, Nishibori Masahiro, Takashiba Shogo, Yamashiro Keisuke, Yamamoto Tadashi, Ideguchi Hidetaka, Aoyagi Hiroaki, Shimoe Masayuki, Hongo Shoichi, Kawamura Mari, Liu Keyue
2016 IADR/APR General Session (Seoul, Korea) 2016年
-
Natural Products for Prevention of Oral Biofilm: Effects of Abietic Acid
Ito Yuki, Ito Takashi, Mineshiba Fumi, Hirai Kimito, Yamashiro Keisuke, Omori Kazuhiro, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2015 Japanese Division Meeting (Fukuoka, Japan) 2015年
-
Screening of Novel Factors for TNF-α Expression in LPS-stimulated Macrophages
Murata Hiromi, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo, Kido Jun-ichi, Nagata Toshihiko
2015 IADR/AADR/CADR General Session (Boston, Massachusetts) 2015年
-
IL-6/sIL-6R Enhances Cathepsin-B Secretion via Caveolin-1-mediated ERK1/2 in Gingival Fibroblasts
Goto Ayaka, Omori Kazuhiro, Yamaguchi Tomoko, Kobayashi Hiroya, Yamamoto Tadashi, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2015 IADR/AADR/CADR General Session (Boston, Massachusetts) 2015年
-
Follistatin Induces Proliferation of CD49f+ Cells Isolated From Salivary Glands
Ikeda Atsushi, Yamamoto Tadashi, Takashiba Shogo, Mineshiba Fumi
2015 IADR/AADR/CADR General Session (Boston, Massachusetts) 2015年
-
Delivery of Human Antibacterial Peptide Gene Into Mouse Submandibular Gland
Mineshiba Fumi, Takashiba Shogo, Goto Ayaka, Ikeda Atsushi
2015 IADR/AADR/CADR General Session (Boston, Massachusetts) 2015年
-
Inhibition of Biofilm in Dental Unit Waterline by Ozonized Water
Okubo Keisuke, Kawata Yusuke, Ito Takashi, Shiota Yasuyoshi, Okamoto Masanori, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2014 IADR/AMER General Session (Cape Town, South Africa) 2014年
-
Pine-derived Abietic Acid as a Regulating Agent for Biofilm
Shinoda-ito Yuki, Ito Takashi, Nakagiri-mineshiba Fumi, Hirai Kimito, Yamashiro Keisuke, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2014 Japanese Division Meeting (Osaka, Japan) 2014年
-
Safety and Antifungal Activity of Phosphorylated-Pullulan with Cetylpyridinium Chloride
Ito Takashi, Kawata Yusuke, Shiota Yasuyoshi, Okubo Keisuke, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2014 IADR/AMER General Session (Cape Town, South Africa) 2014年
-
TGF-b Signaling Enhances Cell Adhesion in Gingival Epithelial Cells
Hongo Shoichi, Yamashiro Keisuke, Yamamoto Tadashi, Kochi Shinsuke, Shimoe Masayuki, Tomikawa Kazuya, Ugawa Yuki, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2013 IADR/AADR/CADR General Session (Seattle, Washington) 2013年
-
Salivary Gland Progenitor Cells Express Inhibin βA, and Inhibin βB
Ikeda Atsushi, Mineshiba Junji, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2013 IADR/AADR/CADR General Session (Seattle, Washington) 2013年
-
Integrin α5 Regulates Cell Adhesion in Gingival Epithelium during Infection
Kochi Shinsuke, Yamashiro Keisuke, Yamamoto Tadashi, Hongo Shoichi, Shimoe Masayuki, Tomikawa Kazuya, Ugawa Yuki, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2013 IADR/AADR/CADR General Session (Seattle, Washington) 2013年
-
Overexpression of Smad2 Enhances FGF2 Expression in Periodontal Ligament Cells
Ugawa Yuki, Takashiba Shogo, Yamamoto Tadashi, Yamashiro Keisuke, Hongo Shoichi, Ideguchi Hidetaka, Shimoe Masayuki, Tomikawa Kazuya, Kochi Shinsuke, Maeda Hiroshi
2013 IADR/AADR/CADR General Session (Seattle, Washington) 2013年
-
Caveolin-1 is Required for IL-6/sIL-6R-Induced Cathepsin Secretion by Gingival Fibroblasts
Goto Ayaka, Yamaguchi Tomoko, Omori Kazuhiro, Kobayashi Hiroya, Naruishi Koji, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2013 IADR/AADR/CADR General Session (Seattle, Washington) 2013年
-
Periodontal Medicine - Prediction of Systemic Diseases on Periodontal Infection
Molecular Science in Oral-Systemic Medicne 2012年
-
Possible Mechanisms of Periapical Healing by IL-1a in Osteoblastic MC3T3-E1
Tomiyama Takashi, Omori Kazuhiro, Naruishi Koji, Arias Martinez Zulema, Yamaguchi Tomoko, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2012 IADR/LAR General Session (Iguaçu Falls, Brazil) 2012年
-
ROCK Regulates Extracellular Matrix-Mediated Osteogenic Differentiation of Periodontal Ligament Cells
Ugawa Yuki, Yamamoto Tadashi, Yamashiro Keisuke, Shimoe Masayuki, Tomikawa Kazuya, Hongo Shoichi, Kochi Shinsuke, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2012 Japanese Division Meeting (Niigata, Japan) 2012年
-
Activated MMP-3 Enhances sIL-6R Production in Macrophage-Like Differentiated THP-1 Cells
Kobayashi Hiroya, Omori Kazuhiro, Naruishi Koji, Yamaguchi Tomoko, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2012 IADR/LAR General Session (Iguaçu Falls, Brazil) 2012年
-
歯周病細菌感染度を評価しながら包括的歯周治療を行った広汎型侵襲性歯周炎患者の一症例
日本歯周病学会,2011秋季 2011年
-
Setting Cut-off Value of Blood Test for Periodontitis and Pneumonia
Takashiba Shogo, Kudo Chieko, Naruishi Koji, Maeda Hiroshi
2011 IADR/AADR/CADR General Session (San Diego, California) 2011年
-
Galß1-3GalNAc Recognizing Lectin Inhibits Biofilm Formation by Streptococcus mutans
Ito Takashi, Yoshida Yasuhiro, Mineshiba Junji, Namba Naoko, Imamura Koji, Takeuchi Hideaki, Suzuki Kazuomi, Takashiba Shogo
2011 IADR/AADR/CADR General Session (San Diego, California) 2011年
-
Lunch & Learning: Detection of Periodontal Pathogens; Method and Meaning
Takashiba Shogo
2011 IADR/AADR/CADR General Session (San Diego, California) 2011年
-
Discrepancy between IgG Titer and Clinical Indexes in Chronic Periodontitis
Ito Masahiro, Kochi Shinsuke, Kudo Chieko, Takashiba Shogo
2011 IADR/AADR/CADR General Session (San Diego, California) 2011年
-
Smad2による歯肉創傷治癒の再上皮化抑制
日本歯周病学会,2010春季 2011年
-
歯周病治療後の予後管理 SPT期のセルフケアの工夫
日本歯周病学会,2011春季 2011年
-
血中IgG抗体価検査用のPorphyromonas gingivalis合成抗原タンパク質の患者血清との反応性
日本歯周病学会,2010春季 2011年
-
IL-6/sIL-6RはRAW264.7細胞におけるRANKL誘導性の破骨細胞分化を抑制し、IL-8の産生を亢進する
日本歯周病学会,2010春季 2011年
-
活性型 MMP-3 がマクロファージ様 THP-1 細胞の膜型 IL-6 受容体の発現に及ぼす影響
日本歯科保存学会 2011春季 2011年
-
血中IgG抗体価測定に用いるPorphyromonas gingivalis抗原タンパク質の選抜と合成
日本歯周病学会,2010春季 2011年
-
歯根膜細胞の分化過程における BMP と Wnt シグナルへの Rho kinases の影響
日本歯科保存学会 2011春季 2011年
-
臨床医家と臨床歯科医の連携による歯周病と動脈硬化性疾患の関連性に関する統計学的検討
日本歯周病学会,2011秋季 2011年
-
誤嚥性肺炎により絶食となった要介護高齢者に対する口腔衛生管理と摂食・嚥下機能回復
日本歯周病学会,2011秋季 2011年
-
再生療法と骨整形術を併用して臼歯部に限局した不整な骨吸収に対応した慢性歯周炎の症例
日本歯周病学会,2011秋季 2011年
-
歯肉上皮細胞において外因性Smad2は細胞接着分子の発現を促進する
日本歯周病学会,2011秋季 2011年
-
宿主感受性が高いと判断した侵襲性歯周炎患者の治療に血清IgG抗体価検査を指標として用いた症例
日本歯周病学会,2011秋季 2011年
-
Activated MMP-3 Enhances sIL-6R Production in Macrophage Like Differentiated THP-1Cells
Kobayashi Hiroya, Omori K, Naruishi K, Yamaguchi T, Maeda H, Takashiba S
2011 Japanese Division Meeting (Hiroshima, Japan) 2011年
-
Smad2による歯肉上皮細胞の遊走能低下
日本歯周病学会,2010春季 2010年
-
岡山大学病院腫瘍センターにおける歯科衛生士の活動 外来がん化学療法患者への取り組み
岡山歯学会,2010 2010年
-
Loop-mediated isothermal amplification(LAMP)法によるバンコマイシン耐性遺伝子(vanA、vanB)検出法の確立
岡山歯学会,2010 2010年
-
岡山県の介護施設における口腔ケアに対する意識とニーズ
岡山歯学会,2010 2010年
-
生活習慣病と歯周病の重症度との関連性
岡山歯学会,2010 2010年
-
指尖血漿IgG抗体価検査による歯周病原細菌感染度判定の臨床応用
日本歯周病学会,2010秋季 2010年
-
Evaluation of Periodontitis by a Blood Test
Takashiba Shogo, Kudo Chieko, Naruishi Koji, Maeda Hiroshi
2010 IADR/PER General Session (Barcelona, Spain) 2010年
-
塗布用ブラシ一体型一般用歯周病薬がSPT期患者の歯肉溝滲出液中サイトカイン量に与える影響
日本歯周病学会,2010秋季 2010年
-
nrdD様遺伝子の存在は血中移行したPorphyromonas gingivalisの病原性を決定する
日本歯周病学会,2010秋季 2010年
-
歯周病原細菌に対して高応答性の広汎型侵襲性歯周炎患者の治療経過と病態考察
日本歯周病学会,2010秋季 2010年
-
歯周形成手術による補綴物周囲環境の改善例
日本歯周病学会,2010秋季 2010年
-
禁煙指導が慢性歯周炎の改善に大きく関わった統合失調症患者の一症例
日本歯周病学会,2010秋季 2010年
-
広汎型侵襲性歯周炎を伴う重度叢生症例 歯周病細菌感染度を指標とした病態の把握(
日本矯正歯科学会,第69回 2010年
-
病院や高齢者施設における人材配置に関する医療人材学的研究
岡山歯学会,2010 2010年
-
Streptococcus mutans のバイオフィルム形成に対するレクチンによる抑制機構
日本歯科保存学会,2010秋季 2010年
-
岡山県の介護施設における口腔ケアのアンケート調査
日本歯科保存学会,2010秋季 2010年
-
歯周病原細菌の感染による全身性炎症性反応に抗する免疫応答の意義
日本歯科保存学会,2010秋季 2010年
-
企業内定期健康診断における歯周病原細菌に対する血清 IgG 抗体価検査を用いた 歯周病スクリーニング効果の統計学的検討
日本歯科保存学会,2010春季 2010年
-
Inhibition of IL-6/sIL-6R-induced VEGF Production by sgp130 in Gingival Fibroblasts
Yamaguchi Tomoko, Naruishi Koji, Omori Kazuhiro, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2010 IADR/PER General Session (Barcelona, Spain) 2010年
-
Osteogenic differentiation Regulated by Rho Kinase in Periodontal Ligament Cells
Yamamoto Tadashi, Ugawa Yuki, Senoo Kyoko, Shimoe Masayuki, Tomikawa Kazuya
2010 IADR/PER General Session (Barcelona, Spain) 2010年
-
SPT 期に有用な再感染対策とは?機械的対策と化学的対策の効果的な組合せへ
日本歯周病学会,2010春季 2010年
-
塗布用ブラシ一体型一般用歯周病薬によるプラークコントロールがSPT期の歯周組織の病状安定に与える影響
日本歯周病学会,2010春季 2010年
-
SPT期における歯周組織の維持・改善に対する塗布用ブラシ一体型一般用歯周病薬の効果
日本歯周病学会,2010春季 2010年
-
IL-1raによるマウス骨芽細胞様細胞MC3T3-E1におけるIL-1誘導性OPGおよびIL-6の産生制御
日本歯周病学会,2010春季 2010年
-
歯肉腫脹をMyeloperoxidaseおよびCD68免疫染色で白血病関連歯周炎と証明した一症例
日本歯周病学会,2010春季 2010年
-
MMP-3 によるヒト単球系細胞株 THP-1 からの可溶型 IL-6 受容体の産生亢進
日本歯科保存学会,2010春季 2010年
-
広汎型侵襲性歯周炎を伴う上顎前突症例
日本矯正歯科学会,第68回 2009年
-
Rho kinasesによる歯根膜細胞の分化制御
日本歯科保存学会,2009春季 2009年
-
Monitoring Microbial Contamination on Namecard-Holders to Prevent Nosocomial Infections
Watanabe Akari, Satoh Norito, Tamaki Naofumi, Tanimoto Ichiro, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo, Kokeguchi Susumu
2009 IADR/AADR/CADR General Session (Miami, Florida) 2009年
-
Resin Coating Material Influences to Gingival Fibroblasts and Porphyromonas gingivalis
Kumada Ai, Uehara Junji, Ono Mitsuaki, Matsuka Yoshizo, Sonoi Norihiro, Takashiba Shogo, Kuboki Takuo
2009 IADR/AADR/CADR General Session (Miami, Florida) 2009年
-
Overexpression of Smad2 Decelerates Wound Healing in Mice Gingiva
Tomikawa Kazuya, Shiomi Nobuyuki, Shimoe Masayuki, Yamaguchi Tomoko, Mineshiba Junji, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2009 IADR/AADR/CADR General Session (Miami, Florida) 2009年
-
根尖性歯周炎が易感染性患者の敗血症に関与することが示唆された一例
日本歯科保存学会,2009春季 2009年
-
歯肉線維芽細胞におけるカベオリン-1および可溶性gp130を標的としたIL-6誘導性VEGF産生の抑制制御
日本歯科保存学会,2009春季 2009年
-
広汎型侵襲性歯周炎を伴う上顎前突症例
岡山歯学会,2009 2009年
-
ショットガンクローニング法によるPorphyromonas gingivalisからのsmall non-coding RNAの同定(
岡山歯学会,2009 2009年
-
MAIL MEDICINE USING FINGERTIP PLASMA FOR SCREENING AND MONITORING PERIODONTITIS
American Academy of Periodontology, 2009 2009年
-
Utilization of Phosphorylated Pullulan as Carrier for Cationic Bactericidal Agents
American Academy of Periodontology, 2009 2009年
-
歯科領域 歯周病治療を通じて、2型糖尿病患者の行動変容を促した一症例
糖尿病合併症学会,2009 2009年
-
第6合併症の歯周病への対策とそれが糖尿病に及ぼす影響
糖尿病合併症学会,2009 2009年
-
開咬と下顎前歯部の叢生によって増悪した中等度慢性歯周炎の一症例
日本歯周病学会,2009秋季 2009年
-
歯科領域 患者の口腔内への関心を高めた結果うまく口腔環境を改善出来た糖尿病教育入院患者の一症例
糖尿病合併症学会,2009 2009年
-
中学生の顎下部蜂窩織炎と成人の外歯瘻を伴う下顎骨髄炎の比較
日本歯科保存学会,2009秋季 2009年
-
ショットガンクローニング法によるPorphyromonas gingivalisからのsmall noncoding RNAの同定
日本歯周病学会,2009秋季 2009年
-
低侵襲性治療で閉鎖した超高齢者の外歯瘻症例
日本歯科保存学会,2009秋季 2009年
-
指尖採血による歯周病細菌感染度の判定システムの概要と実際 <テーブルクリニック>
第21回日本歯科医学会総会 2008年
-
易感染性宿主に対する口腔内ケアへの取組 <テーブルクリニック>
第21回日本歯科医学会総会 2008年
-
Clinical Effect of Platelet-Rich Plasma (PRP) Combined with Autologous Bone Graft into Intrabony Periodontal Defects
92th American Academy of Periodontology 2008年
-
a3b1 Integrin-mediated MC3T3-E1 Osteoblasts Adherence Induced by Interleukin-1b
Tomiyama Takashi, Naruishi Koji, Omori Kazuhiro, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2008 Japanese Division Meeting (Nagoya City, Japan) 2008年
-
Cytokine Profile Produced from LPS-stimulated Mcrophage-Adipocyte Co-cultures
Yamashita Akiko, Nishimura Fusanori, Soga Yoshihiko, Iwamoto Yoshihiro, Takashiba Shogo
2008 IADR/CADR General Session (Toronto, Ontario, Canada) 2008年
-
Pathogenic Significance of nrdD-like Gene in Virulent Porphyromonas gingivalis Strain
Sonoi Norihiro, Tanimoto Ichiro, Takashiba Shogo, Maeda Hiroshi, Naruishi Koji, Kokeguchi Susumu, Hassan Wael, Sawada Koichi, Murauchi Toshimitsu, Koide Yasushi, Yamabe Kokoro
2008 IADR/CADR General Session (Toronto, Ontario, Canada) 2008年
-
Oral Bacterial Microflora Changes in Patients Receiving Bone Marrow Transplantation
Hassan Wael, Tanimoto Ichiro, Maeda Hiroshi, Kokeguchi Susumu, Soga Yoshihiko, Sonoi Norihiro, Koide Yasushi, Sugiura Yuko, Takashiba Shogo
2008 IADR/CADR General Session (Toronto, Ontario, Canada) 2008年
-
Molecular Analysis for Bacterial Contamination in Dental Unit Water Line
Watanabe Akari, Tamaki Naofumi, Tanimoto Ichiro, Maeda Hiroshi, Satoh Norito, Takashiba Shogo, Kokeguchi Susumu, Fukui Kazuhiro
2008 IADR/CADR General Session (Toronto, Ontario, Canada) 2008年
-
HLA-II - induced Cytokines from Gingival Fibroblasts Promote HUVEC Proliferation
Okada Yuka, Nishimura Fusanori, Meguro Michio, Yoshizawa Sayuri, Ohyama Hideki, Arai Hideo, Takashiba Shogo
2008 IADR/CADR General Session (Toronto, Ontario, Canada) 2008年
-
ラット創傷歯髄から単離したFIP-2が炎症制御因子と細胞死に与える影響について
第126回日本歯科保存学会春季学術大会 2007年
-
Up-regulation of IL-6 Production from Adipocytes by LPS-stimulated Macrophage
Yamashita Akiko, Nishimura Fusanori, Soga Yoshihiko, Iwamoto Yoshihiro, Yoshizawa Sayuri, Iwata Hirotaka, Kokeguchi Susumu, Takashiba Shogo
2007 IADR/AADR/CADR General Session (New Orleans, Louisiana) 2007年
-
Porphyromonoas gingivalis nrdD様遺伝子の腫瘍形成メカニズムへの関与
第50回春季日本歯周病学会学術大会 2007年
-
原発性マクログロブリン血症を伴う慢性歯周炎症例
第50回春季日本歯周病学会学術大会 2007年
-
当院の全身麻酔下手術の患者に対する口腔管理システムにおける歯科衛生士の役割
第50回春季日本歯周病学会学術大会 2007年
-
Supportive Periodontal Therapy期の歯周病再発の予知における血清IgG抗体価の有用性
第50回春季日本歯周病学会学術大会 2007年
-
HLA-DR分子を介した刺激によってヒト歯肉繊維芽細胞から産出されるCXCケモカインの臍帯静脈内皮細胞の増殖への影響
第126回日本歯科保存学会春季学術大会 2007年
-
広汎型侵襲性歯周炎患者の10年間の治療経過
第50回日本歯周病学会学術大会 2007年
-
口腔細菌に対する殺菌効果からみた各種含嗽剤の有用性
第126回日本歯科保存学会春季学術大会 2007年
-
ラット根管治療モデルを用いた根尖性歯周炎の治癒過程における網羅的な遺伝子解析
第126回日本歯科保存学会春季学術大会 2007年
-
DNA Microarray Analysis on Genes Expressed in Periapical Lesion
Arias Martinez, Zulema Rosalia, Takashiba Shogo, Yamashiro Keisuke, Naruishi Koji, Matsuura Kaori, Myokai Fumio, Yamada Teruo, Sasaki Junzo, Arai Hideo, Abiko Yoshimitsu
2007 IADR/AADR/CADR General Session (New Orleans, Louisiana) 2007年
-
Bacterial Substitution on the Oral Mucosa during Hematopoietic Cell Transplantation
Soga Yoshihiko, Meguro Michio, Yamabe Kokoro, Senoo Kyoko, Tanimoto Ichiro, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo
2007 Japanese Division Meeting (Yokohama, Japan) 2007年
-
Archaeal Infection in Japanese Patients with Periodontitis
Yamabe Kokoro, Maeda Hiroshi, Kokeguchi Susumu, Murauchi Toshimitsu, Tanimoto Ichiro, Takashiba Shogo
2007 IADR/AADR/CADR General Session (New Orleans, Louisiana) 2007年
-
Enhancement of Cytokine Production from LPS-stimulated Monocyte Under Hyperglycemic Condition
Iwata Hirotaka, Nishimura Fusanori, Soga Yoshihiko, Meguro Michio, Yoshizawa Sayuri, Okada Yuka, Iwamoto Yoshihiro, Takashiba Shogo
2007 IADR/AADR/CADR General Session (New Orleans, Louisiana) 2007年
-
Effects on Inflammatory Signals by rFIP-2 Induced in Wounded Pulp
Senoo Kyoko, Yamamoto Tadashi, Myokai Fumio, Yamashiro Keisuke, Arai Hideo, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2007 IADR/AADR/CADR General Session (New Orleans, Louisiana) 2007年
-
歯肉線維芽細胞内のサイトカイン産生に関わるHLA-Ⅱ分子を介した刺激伝達へのFAKの関与
日本歯科保存学会2006年度秋季学術大会 2006年
-
IL-6によるヒト歯肉線維芽細胞のリソソーム酵素カテプシンB,L活性亢進における細胞膜蛋白カベオリン-1の関与
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
薬物性歯肉増殖性誘発薬剤DAPK(death-associated protein kinase)活性を抑制する
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
歯周病細菌検査としての指尖血漿IgG抗体価測定の臨床的有用性
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
高血糖状態で培養したヒト歯肉線維芽細胞の網羅的な遺伝子解析
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
高血糖状態によりLPS刺激単球で活性化されるシグナル伝達分子に関する研究
第124回日本歯科保存学会春季学術大会 2006年
-
HLA-DR分子を介した刺激によってヒト歯肉線維芽細胞はGRO(growth-related oncogene)を産生する
第124回日本歯科保存学会春季学術大会 2006年
-
Endogenous Smad2 Level is Crucial for Murine Palatal Fusion
Shiomi Nobuyuki, Cui Xiao-mei, Saito Takashi, Takashiba S, Shuler Charles
2006 IADR General Session (Brisbane, Australia) 2006年
-
Transcription of rFIP-2 is Regulated by Alternative Use of Promoters
Yamamoto Tadashi, Myokai Fumio, Senoo Kyoko, Yamashiro Keisuke, Arai Hideo, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2006 IADR General Session (Brisbane, Australia) 2006年
-
Characterization of hNIP7 Isolated from Stretch-Stressed Human Periodontal Ligament Fibroblasts
Senoo Kyoko, Myokai Fumio, Yamashiro Keisuke, Yamamoto Tadashi, Shiomi Nobuyuki, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2006 IADR General Session (Brisbane, Australia) 2006年
-
Development of Fingertip Plasma-based Screening Method for Periodontitis
Kudo Chieko, Naruishi Koji, Watanabe Hiromi, Maehata Eisuke, Aoi Rie, Takeda Kenji, Eguchi Toru, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2006 IADR General Session (Brisbane, Australia) 2006年
-
FAK mediates HLA-II-induced Signaling in Gingival Fibroblasts
Yoshizawa Sayuri, Nishimura Fusanori, Meguro Michio, Hatanaka-takeuchi Kazu, Ohyama Hideki, Takashiba Shogo
2006 IADR General Session (Brisbane, Australia) 2006年
-
外傷歯の暫間固定部に妊娠性エプーリスを発症した症例
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
Caveolin-1 is Required for IL-6/sIL-6R-induced Cathepsins Production in Gingival Fibroblasts
Yamaguchi Tomoko, Naruishi Koji, Arai Hideo, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2006 IADR General Session (Brisbane, Australia) 2006年
-
重度慢性歯周炎を合併した2型糖尿病患者の7年間の経過
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
広汎型侵襲性歯周炎患者の病態と治療方針
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
マクロファージはLPS刺激による脂肪細胞からのIL-6産生を協力に促進する
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
育児期の侵襲性歯周炎患者の治療に対する歯科衛生士により支援症例
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
歯科学生の歯周病学基礎実習に関わる実態調査
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
高血糖状態でLPS刺激を受けた単球におけるJNK依存症のサイトカイン産生亢進
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
歯周・歯内治療学の臨床教育に導入したe-ラーニングシステムの評価
第125回日本歯科保存学会2006年度秋季学術大会 2006年
-
造血器腫瘍を中心とした血液疾患患者における歯周病の重症度とPorohyromonas gingivlisに対する血清IgG抗体価との関連性に関する研究
日本歯周病学会学術大会 2006年
-
等温遺伝子増幅法(LAMP法)によりメチシリン耐性遺伝子(nefcA)及び黄色ブドウ球菌特異的遺伝子(spa)の迅速検出
日本歯科保存学会2006年度秋季学術大会 2006年
-
Genome Association Study of Periodontitis Using Chromosome 19 Microsatellite Polymorphisms
Shimada Yasuko, Kobayashi Terukazu, Oka Akira, Inoko Hidetoshi, Yoshie Hiromasa, Tai Hideaki, Kobayashi Tetsuo, Tabeta Koichi, Yamazaki Kazuhisa, Ishihara Yuichi, Noguchi Toshihide, Soga Yoshihiko, Takashiba Shogo
2006 IADR General Session (Brisbane, Australia) 2006年
-
歯周病治療に伴う歯周病細菌の感染度の変化
日本歯科保存学会 2005年度秋季学術大会(123回) 2005年
-
2型糖尿病患者におけるPorphyromonas gingivalis感染はLDL-コレステロールと相関する
第48回春季日本歯周病学会学術大会 2005年
-
歯周病原菌の血清抗体価の測定方法および測定値の標準化
第48回春季日本歯周病学会学術大会 2005年
-
ヒト歯肉繊維芽細胞上に発現するHLA-DR抗原と会合するリン酸化タンパク質の性状解析
第48回秋季日本歯周病学会学術大会 2005年
-
等温遺伝子増幅法(LAMP法)による歯周病細菌の検出
第48回秋季日本歯周病学会学術大会 2005年
-
Signal Transduction Molecules in Gingival Fibroblast via HLA-II Molecules
Yoshizawa Sayuri, Nishimura F, Meguro M, Takeuchi-hatanaka K, Ohyama Hideki, Takashiba S
2005 Japanese Division Meeting (Okayama, Japan) 2005年
-
Porphyromonas gingivalis Infection Contributes to Elevated LDL-cholesterol in diabetic Subjects
Nishimura Fusanori, Soga Yoshihiko, Iwamoto Yoshihiro, Kudo Chieko, Takashiba Shogo
2005 IADR/AADR/CADR General Session (Baltimore, Maryland) 2005年
-
Mechanical Stress-induced Gene Expression Essential for HPLF Growth
Yamashiro Keisuke, Myokai Fumio, Hiratsuka Koichi, Senoo Kyoko, Nishimura Fusanori, Abiko Yoshimitsu, Takashiba Shogo
2005 IADR/AADR/CADR General Session (Baltimore, Maryland) 2005年
-
Co-localization of Phospho-Smad2 and p66shc in MEE during Palatal Fusion
Yamamoto Tadashi, Cui Xiao-mei, Lee Matthew K, Smith Susan M, Takashiba Shogo, Shuler Charles F
2005 IADR/AADR/CADR General Session (Baltimore, Maryland) 2005年
-
Efficacy of Newly Synthesized-Absorbable Carbonate Apatite in Palatal rat Healing
Arias Martinez, Zulema Rosalia, Myokai Fumio, Naruishi Koji, Ohnishi Kazumori, Hayakawa Satoshi, Osaka Akiyoshi, Yoshida Yasuhiro, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2005 Japanese Division Meeting (Okayama, Japan) 2005年
-
Isolation and Expression of Two FIP-2s in Wound Dental Pulp
Myokai Fumio, Oyama Masataka, Shiomi Nobuyuki, Yamashiro Keisuke, Arai Hideo, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2004 IADR/AADR/CADR General Session (Honolulu, Hawaii) 2004年
-
High Glucose-Mediated Enhancement of IL-6-induced VEGF165 Production via p44/42MAPK-C/EBP Signaling
Omori Kazuhiro, Naruishi Koji, Nishimura Fusanori, Yamada-naruishi Hisa, Takashiba Shogo
2004 IADR/AADR/CADR General Session (Honolulu, Hawaii) 2004年
-
Expression of Recombinant LITAF Fusion Protein with VP22
Oyaizu Kosuke, Shiomi Nobuyuki, Myokai Fumio, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2004 IADR/AADR/CADR General Session (Honolulu, Hawaii) 2004年
-
Mechanical Stress-induced Gene Expression Essential for HPLF Growth
Yamashiro Keisuke, Myokai Fumio, Hiratsuka Koichi, Senoo Kyoko, Nishimura Fusanori, Abiko Yoshimitsu, Takashiba Shogo
2004 Japanese Division Meeting (Tokyo, Japan) 2004年
-
Effects of a Mouth-Moisturizing Gel on Mucositis during Hepatopoietic-Cell Transplantation
Sugiura Yuko, Soga Yoshihiko, Meguro Michio, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2004 Japanese Division Meeting (Tokyo, Japan) 2004年
-
PPAR-Ligand and JNK Inhibitor Suppress LPS-induced IL-6 Production in Adipocytes
Yamaguchi Mayumi, Nishimura Fusanori, Soga Yoshihiko, Yamada-naruishi Hisa, Kokeguchi Susumu, Takashiba Shogo
2004 IADR/AADR/CADR General Session (Honolulu, Hawaii) 2004年
-
Isolation of Genes Induced in Rough-Colony-Forming Actinobacillus actinomycetemcomitans
Maeda Takemasa, Maeda Hiroshi, Kokeguchi Susumu, Mineshiba Junji, Mineshiba Fumi, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo
2004 IADR/AADR/CADR General Session (Honolulu, Hawaii) 2004年
-
Bactericidal Activity of Human b-Defensin-2 by Gene Transfer in Salivary Gland
Mineshiba J, Milan P, Mineshiba F, Nishimura F, Takashiba S
2003 IADR/PER General Session (Goteborg, Sweden) 2003年
-
歯肉増殖症を惹起する薬剤はin vitroで歯肉線維芽細胞のカテプシン-L活性を抑制する
第5回 応用薬理シンポジウム 2003年
-
歯周炎と全身疾患
第5回 応用薬理シンポジウム 2003年
-
カテプシン-L欠損マウスは歯肉増殖症を発症する
第5回 応用薬理シンポジウム 2003年
-
高グルコース状態がヒト歯肉線維芽細胞のIL-6刺激伝達系に及ぼす影響 ―gp130下流シグナル伝達経路の解明―
第46回日本歯周病学会秋季学術大会 2003年
-
歯周病原性細菌に対する血清抗体価からみたSupportive Periodontal Treatment 期における歯周病再発患者の特徴
第46回日本歯周病学会秋季学術大会 2003年
-
Porphyromonas gingivalis の膿瘍形成株に特異的なInsertion Sequence 1598 周辺遺伝子の構造解析と発現様態に関する研究
日本歯科保存学会 2003年度秋季学会(第119回) 2003年
-
サイクロスポリンの抗angiogenetic効果はJNKの活性低下を介したVEGFの産生抑制による
第46回日本歯周病学会秋季学術大会 2003年
-
歯周治療後に血清抗体価が上昇する患者群の特徴
第24回岡山歯学会総会 2003年
-
フェニトインおよびワーファリンの代謝能低下に関わるCYP2C9*3遺伝子多型の迅速な検出法の開発に関する研究
日本歯科保存学会 2003年度秋季学会(第119回) 2003年
-
藤本理華,杉典子,明貝文夫,河野隆幸,新井英雄,千原敏裕,清水明美,西村英紀,*高柴正悟
第24回岡山歯学会総会 2003年
-
Advanced Research for Infection Control of Periodontal Disease and the Clinical Applications: Analysis of Susceptibility to Periodontal Disease for Personalized Therapy
51st Japanese Association for Dental Research 2003年
-
掌蹠膿胞症を合併した重度歯周病患者に対して行っている歯科的アプローチの一例
第24回岡山歯学会総会 2003年
-
脂肪細胞は恒常的にTNF-aを産生し,その産生性は歯周病菌由来LPSによって亢進する
第46回日本歯周病学会春季学術大会 2003年
-
TNF-αおよびIL-1β遺伝子の一塩基多形の研究 -日本人歯周炎の重症化との関連性-
第46回日本歯周病学会春季学術大会 2003年
-
Actinobacillus actinomycetemcomitansの細胞内侵入に与えるヒトb-defensin-2の影響
第46回日本歯周病学会春季学術大会 2003年
-
ある侵襲性歯周炎患者の妊娠期における歯周治療〜Nd:YAGレーザーおよび局所薬物投与を応用した症例〜
第46回日本歯周病学会春季学術大会 2003年
-
Differential Regulations of Interleukin-6 Receptor (IL-6Ra) and the Receptor's Signal-transducing Subunit (gp130) on Human Umbilical Vein Endothelial Cells (HUVEC) Infected with Porphyromonas gingivalis
Ho Yuan-Soon, Chou H-H, Chiu Kuo-Ching, Lai Ming-Tang, Lin C.-T, Naruishi Koji, Takashiba S, Murayama Yoji, Genco Caroline Attardo
2003 IADR/PER General Session (Goteborg, Sweden) 2003年
-
Fimbriae- and Gingipain-mediated Regulations of CXCR1 and CXCR2 Expression on Human Umbilical Vein Endothelial Cells Infected with Porphyromonas gingivalis
Chou H-H, Lai Ming-Tang, Lin Che-Tang, Ho Yuan-Soon, Nishimura F, Takashiba S, Murayama Yoji, Genco Caroline Attardo
2003 IADR/PER General Session (Goteborg, Sweden) 2003年
-
根管内と象牙細管深部の細菌叢のPCR-DGGE解析による比較
日本歯科保存学会 2003年度春季学会(第118回) 2003年
-
HLA-DR分子を介したヒト歯肉線維芽細胞からのRANTES産生に関わるシグナル伝達の研究
日本歯科保存学会 2003年度春季学会(第118回) 2003年
-
Periodontal Treatment Reduces CRP and TNF-a, but Not Adiponectin
Iwamoto Yoshihiro, Nishimura Fusanori, Soga Yoshihiko, Takeuchi Kazu, Takashiba Shogo
2003 IADR/PER General Session (Goteborg, Sweden) 2003年
-
CYP2C Gene Polymorphisms and Gingival Overgrowth in Japanese Epileptic Subjects
Nishimura Fusanori, Soga Yoshihiko, Iwamoto Yoshihiro, Naruishi Hisa, Takashiba Shogo, Murayama Yoji
2003 IADR/PER General Session (Goteborg, Sweden) 2003年
-
Gene Profiling in Rat Alveolar Bone Wound Healing
Myokai Fumio, Ohira T, Shiomi N, Yamashiro K, Arai H, Nishimura F, Takashiba S
2003 IADR/PER General Session (Goteborg, Sweden) 2003年
-
歯周病細菌におけるMacrophage infectivity potentiator様蛋白の同定
第117回日本歯科保存学会秋季学会 2002年
-
Regulation of LITAF Transcription in Monocytes
Shiomi Nobuyuki, Myokai Fumio, Oyama Masataka, Takashiba Shogo, Amar Salomon, Murayama Yoji
2002 IADR/AADR/CADR General Session (San Diego, California) 2002年
-
Genomic Loci of IS1598 Specific to Virulent Porphyromonas gingivalis Strains
Murauchi Toshimitsu, Maeda Hiroshi, Kokeguchi Susumu, Maeda Takemasa, Sawada Koichi, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo, Murayama Yoji
2002 IADR/AADR/CADR General Session (San Diego, California) 2002年
-
CYP2C9 gene polymorphism, phenytoin metabolism, and gingival hyperplasia
12th International Conference on Periodontal Research 2002年
-
Serum C-reactive Protein Level Decreases with PeriodontalTherapy
12th International Conference on Periodontal Research 2002年
-
歯周病のオーダーメイド治療に向けた単球機能の分子生物学的研究
第45回日本歯周病学会春季学術大会 2002年
-
P. gingivalis 外膜蛋白を認識するT細胞クローンのアミノ酸置換ペプチドに対する応答性
第45回日本歯周病学会春季学術大会 2002年
-
A Study on T cell Epitopes in the 53-kDa Outer Membrane Protein from P. gingivalis
Takeuchi Kazu, Ohyama Hideki, Meguro Michio, Nishimura Fusanori, Takashiba Shogo, Murayama Yoji
2002 IADR/AADR/CADR General Session (San Diego, California) 2002年
-
Effects of Proinflammatory Factors on CTGF Expression in Odontoblast-Like Cells
Sonoyama Wataru, Kuboki Takuo, Fujisawa Takuo, Eguchi Takanori, Uehara Junji, Takashiba Shogo, Yatani Hirofumi, Takigawa Masaharu
2002 IADR/AADR/CADR General Session (San Diego, California) 2002年
-
歯根膜感染・損傷歯の意図的再植症例
第116回日本歯科保存学会春季学会 2002年
-
歯周治療は慢性関節リウマチの検査値を変化させる
第116回日本歯科保存学会春季学会 2002年
-
ヒト単球における誘導転写因子NF-κB活性化の制御
第45回日本歯周病学会春季学術大会 2002年
-
ヒト歯肉線維芽細胞のケモカイン産生系におけるHLA-DR分子を介したシグナル伝達の研究
第116回日本歯科保存学会春季学会 2002年
-
TNF-α expression in Porphyromonas gingivalis-induced aspiration pneumonia in mouse
12th International Conference on Periodontal Research 2002年
-
カテプシン-L欠損マウスは歯肉増殖症を発症する
第45回日本歯周病学会秋季学術大会 2002年
-
CREST症候群を有する歯周病患者の治療における考察
第23回岡山歯学会総会 2002年
-
習慣流産の既往がある侵襲性歯周炎患者の歯周治療 XXX及び抗リン脂質抗体症候群を伴う症例
第45回日本歯周病学会秋季学術大会 2002年
-
唾液腺細胞への外来遺伝子の導入に関する実験的研究
第45回日本歯周病学会秋季学術大会 2002年
-
前田武将,前田博史,谷本一郎,村内利光,西村英紀,高柴正悟
第117回日本歯科保存学会秋季学会 2002年
-
ある鎖骨頭蓋異形成症患者に対する歯周治療の重要性
第23回岡山歯学会総会 2002年
-
Tumor Necrosis Factor-Alpha Gene -1,031/-863, -857 Single Nucleotide Polymorphisms (SNPs) Are Associated with Severe Adult Periodontitis in Japanese
Soga Yoshihiko, Nishimura Fusanori, Ohyama Hideki, Maeda Hiroshi, Takashiba Shogo, Murayama Yoji
2002 IADR/AADR/CADR General Session (San Diego, California) 2002年
-
Expression of Actinobacillus actinomycetemcomitans fimbriae is controlled at transcriptional level
8th International Academy of Periodontology 2001年
-
再生不良性貧血患者に対する歯周治療の考察
日本歯周病学会 第4回中国地区臨床研修会 2001年
-
IS 1598を保有するPorphyromonas gingivalisの歯周病患者における感染実態についての研究
第44 回日本歯周病学会秋季学術大会 2001年
-
IL-12-induced IFN-g productivity in T lymphocytes from humans with leprosy
36th US-Japan Cooperative Medical Science Program Tuberclosis-Leprosy Research Conference 2001年
-
大島青松園の病棟入室者に対する口腔ケア
第70回瀬戸内集談会 2001年
-
LPS 刺激時のヒト単球におけるTNF-a 新規転写因子の発現制御に関する研究
日本歯科保存学会 2001年度春季学会(第114回) 2001年
-
Novel Genes Expressed in Injured Dental Pulp
Oyama M, Myokai F, Ohira T, Shiomi N, Takashiba S, Murayama Y
2001 IADR General Session (Chiba, Japan) 2001年
-
Cytokine regulation in inflammatory periodontal disease
Modern Periodontology-New Directions in 21st Century- 2001年
-
Induction of Human b-defensin-2 in Human Gingival Fibroblasts by Gene Transfer
Mineshiba F, Takashiba S, Mineshiba J, Nishimura F, Maeda H, Arai H, Murayama Y
2001 IADR General Session (Chiba, Japan) 2001年
-
Ca Channel Blocker, Nifedipine, Suppresses Cathepsin-L Activity in vitro
Yamada H, Nishimura F, Naruishi K, Takashiba S, Murayama Y
2001 IADR General Session (Chiba, Japan) 2001年
-
コンピューターグラフィックスを応用した歯周・歯内病態の生物学的な教育
第115回日本歯科保存学会秋季学会 2001年
-
Supportive Periodontal Treatmentの効果を左右する因子に関する研究
第44 回日本歯周病学会秋季学術大会 2001年
-
再生不良性貧血患者に対する歯周治療
第22回岡山歯学会総会 2001年
-
変性剤濃度勾配ゲル電気泳動法による歯周炎患者歯肉縁下細菌叢の分子遺伝学的解析
第44 回日本歯周病学会秋季学術大会 2001年
-
フェニトイン服用患者における代謝酵素CYP2C9遺伝子多型および遺伝子多型が血中フェニトイン動態に及ぼす影響に関する研究
第115回日本歯科保存学会秋季学会 2001年
-
P. gingivalis 外膜蛋白におけるT細胞エピトープの解析
第115回日本歯科保存学会秋季学会 2001年
-
Supportive Periodontal Treatmentの効果を左右する因子に関する研究
第44回秋季日本歯周病学会総会 2001年
-
ヒト歯肉線維芽細胞におけるリソソ-ム酵素カテプシンBおよびL活性へのIL-6刺激伝達系の関与
第44回春季日本歯周病学会学術大会 2001年
-
Immunohistochemical Localization of Connective Tissue Growth Factor during Reparative Dentinogenesis
Sonoyama W, Kuboki T, Komori C, Fujisawa T, Kanyama M, Nakanishi T, Takashiba S, Yatani H, Takigawa M
2001 AADR/CADR Annual Meeting (Chicago, Illinois) 2001年
-
LJP患者由来の好中球が発現するdiacylglycerol kinase アイソタイプに関する研究
第44回日本歯周病学会春季学術大会 2001年
-
Fibroblastic cells produce cytokines by signaling through HLA class II molecules without inducing T-cell proliferation
第30回日本免疫学会 2000年
-
Proliferation of gingival fibroblasts was inhibited by type II Interleukin-1 receptor gene transfer
78th International Association for Dental Research 2000年
-
Peridontal microflora and humoral immune response againstthem in IDDM patients
78th International Association for Dental Research 2000年
-
IADR Hatton Competition (Post-doctoral category): T-cell epitopes involved in immune responses of early-onset periodontitis
78th International Association for Dental Research 2000年
-
Differentially expressed gene induced by mechanical stress in periodontal ligament cells
78th International Association for Dental Research 2000年
-
Isolation of differentially expressed genes in periodontal wound healing
78th International Association for Dental Research 2000年
-
Expression of androgen receptor in inflamed gingiva and nifedipine-induced hyperplastic gingiva
78th International Association for Dental Research 2000年
-
剥離性歯肉炎を伴った瘢痕性類天疱瘡患者の免疫学的診断
日本歯周病学会 2000年
-
宿主防御機能の多変量解析による早期発症型歯周炎診断のための研究
日本歯周病学会 2000年
-
The assessment of T cell response to IL-12 in humans with leprosyy
35th US-Japan Cooperative Medical Science Program Tuberclosis-Leprosy Research Conference 2000年
-
Periodontal conditions of patients with severe compromised hosts
84th American Academy of Periodontology 2000年
-
Supportive Periodontal Treatment期にある歯周病患者の根面う蝕発症の実態
第21回岡山歯学会総会 2000年
-
重度易感染性宿主患者の歯周感染の実態
第21回岡山歯学会総会 2000年
-
LPS 刺激時のヒト単球におけるTNF-a新規転写因子の発現制御に関する研究
第112回日本歯科保存学会 2000年度春季学会 2000年
-
歯周病と生体防御応答:歯周治療における炎症のコントロールの展望
第112回日本歯科保存学会春季学術大会 2000年
-
Isolation of genes expressed in rat injured dental pulp
78th International Association for Dental Research 2000年
-
Porphyromonas gingivalis 外膜タンパク遺伝子群の研究
第112回日本歯科保存学会 2000年度春季学会 2000年
-
歯周病について-全身の健康を守る歯周病対策-
神戸薬科大学同窓会岡山支部研修会 2000年
-
Gene polymorphism on cytokine productivity in japanese patients with periodontitis
48th Japanese Association for Dental Research 2000年
-
集団検診においてA. actinomycetemcomitansに対する血清抗体価を測定することによって若年性歯周炎の早期発見・早期治療を行ない得ることを示す症例
日本歯周病学会 第3回中国地区臨床研修会 2000年
-
抗菌ペプチド遺伝子hbd-2のLPS刺激時の転写制御領域
第113回日本歯科保存学会秋季学会 2000年
-
Porphyromonas gingivalis の膿瘍形成株に特異的なインサ-ションシーケンス1598 の周辺領域の研究
第113回日本歯科保存学会 2000年度秋季学会 2000年
-
ある肝癌患者の生体肝移植前後における口腔内管理の考察
日本歯周病学会 第3回中国地区臨床研修会 2000年
-
Identification of Oral Motile Bacteria by Phylogenetic Analysis
11th International Conference on Periodontal Research 1999年
-
老年者の口腔衛生とQOLに関する研究:生体反応を応用した歯周組織の感染と組織破壊・修復の制御
厚生省厚生科学研究費補助金長寿科学総合研究班会議 1999年
-
老年者の口腔衛生とQOLに関する研究:新しい歯科医療概念を求めて
厚生省厚生科学研究費補助金長寿科学総合研究班会議 1999年
-
老年者の口腔衛生とQOLに関する研究:慢性歯周炎症が糖尿病に影響する機序の解析
厚生省厚生科学研究費補助金長寿科学総合研究班会議 1999年
-
慢性歯科疾患病巣が全身の健康に影響を与える機序の解析
日本歯科医学会 第15回「歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い」 1999年
-
老年者の口腔衛生とQOLに関する研究:細菌菌種特異遺伝子から捉える歯周病細菌の感染・伝播の研究
厚生省厚生科学研究費補助金長寿科学総合研究班会議 1999年
-
健康増進に寄与する歯科医療 - 診断をめぐる諸問題 -:歯周病の遺伝子診断
日本学術会議50周年記念シンポジウム 1999年
-
Regulation of periodontal infection, destruction and regeneration by utilization of host response
Special Seminar at Center for Craniofacial Molecular Biology in University of Southern California 1999年
-
Detection of unique genes expressed in periodontal wound healing
77th International Association for Dental Research 1999年
-
Roles of HLA class II molecules on fibroblasts
77th International Association for Dental Research 1999年
-
IADR Hatton Competition (Post-doctoral category): Possible role of serum and glucocorticoid-inducible kinase during craniofacial-oral-dental-development
77th International Association for Dental Research 1999年
-
Phenytoin and Cyclosporin-A suppress expression of matrix-degrading enÇöyme in vitro
77th International Association for Dental Research 1999年
-
Diacylglycerol kinase α遺伝子の構造解析
第42回日本歯周病学会春季学術大会 1999年
-
歯周病治療が誘因となって死亡したと疑われる症例
第42回日本歯周病学会春季学術大会 1999年
-
Characterization of diacylglycerol kinase gene in neutrophils
77th International Association for Dental Research 1999年
-
Porphyromonas gingivalis antigens for new classification of advanced periodontitis patients
77th International Association for Dental Research 1999年
-
炎症性サイトカインによるヒト歯肉線維芽細胞における可溶性TNF受容体の産生様態
第42回日本歯周病学会春季学術大会 1999年
-
歯髄組織の創傷治癒時に特徴的に発現する遺伝子
第110回日本歯科保存学春季学会 1999年
-
歯根膜線維芽細胞膜上のHLAクラスII 分子の役割
第42回日本歯周病学会春季学術大会 1999年
-
線毛遺伝子型に基づいたActinobacillus actinomycetemcomitans の歯周ポケットにおける感染分布の研究
第110回日本歯科保存学春季学会 1999年
-
Molecular Analysis of Two Outer Membrane Protein Genes from Porphyromonas gingivalis
11th International Conference on Periodontal Research 1999年
-
歯髄細胞への外来遺伝子の導入に関する実験的研究
第110回日本歯科保存学春季学会 1999年
-
2つの特異的外膜蛋白遺伝子を用いたPorphyromonas gingivalis の型別とそれを基にした歯周ポケットにおける感染分布の研究
第110回日本歯科保存学春季学会 1999年
-
Genetics and Environmental Factors Affecting Susceptibility to Periodontal Disease: HLA genetics for diagnosis of susceptibility to early-onset periodontitis
11th International Conference on Periodontal Research 1999年
-
Unique Genes Expressed in Fibroblasts from Human Periodontal Ligament in vitro
11th International Conference on Periodontal Research 1999年
-
インスリン依存型若年性糖尿病患者の歯周細菌叢とそれらに対する体液性免疫応答HLAクラスII分子を介した刺激により誘導される単球のIL-12産生とハンセン病の病型
第29回日本免疫学会 1999年
-
IL-12 production from monocytes induced by stimulus via HLA classII molecules in humans with leprosy
34th US-Japan Cooperative Medical Science Program Tuberclosis-Leprosy Research Conference 1999年
-
ハンセン病患者の歯周病原性細菌に対する体液性免疫応答
第68回瀬戸内集談会 1999年
-
Distribution Aspects on Specific Antigen Genotypes of Porphyromonas gingivalis and Actinobacillus actinomycetemcomitans in Periodontal Pockets
7th International Academy of Periodontology 1999年
-
Modulation of Cellular VLA-5 by Glucose in Periodontal Ligament Cells: Potential Mechanisms Underlying Delayed Wound Healing in Diabetic Patients
7th International Academy of Periodontology 1999年
-
ある早期発症型歯周炎患者の原因的考察
日本歯周病学会 第2回中国地区臨床研修会 1999年
-
ある骨髄性白血病患者に対する幹細胞移植後の歯周病治療および管理の評価
日本歯周病学会 第2回中国地区臨床研修会 1999年
-
ハンセン病患者の病型成立を決定付ける免疫応答機序
第68回瀬戸内集談会 1999年
-
歯内疾患の実態調査および治癒に関する研究:細菌・抗体検査値と治癒成績 感染根管内細菌の検出と体液性免疫応答 ー感染根管治療の予後の予測をめざしてー
文部省科学研究費補助金基盤研究(A)(1) (10307048) 班会議 1999年
-
早期発症型歯周炎患者におけるPorphyromonas gingivalisに対する体液性免疫応答の解析
第20回岡山歯学会総会 1999年
-
Prevalence of Tetracycline-resistant Gene tet (Q) in Periodontitis Patients with or without Local Minocycline Therapy
7th International Academy of Periodontology 1999年
-
β2インテグリン発現異常を呈する早期発症型歯周炎患者
第111回日本歯科保存学会秋季学会 1999年
-
フェニトイン服用患者における口腔病変
第111回日本歯科保存学会秋季学会 1999年
-
歯髄疾患の診断-新しい治療へのブレークスルー-:歯髄保存をめざす歯髄疾患診断の将来
第111回日本歯科保存学会秋季学会 1999年
-
インスリン依存型若年性糖尿病患者の歯周細菌叢とそれらに対する体液性免疫応答
第111回日本歯科保存学会秋季学会 1999年
-
Lysosomal enzyme may be important in developing drug-induced gingival hyperplasia
47th Japanese Association for Dental Research 1999年
-
T-cell epitopes involved in immune responses of early-onset periodontitis patients
47th Japanese Association for Dental Research 1999年
-
コンピューターグラフィックを利用した歯学教育
第111回日本歯科保存学会秋季学会 1999年
-
Host defensive activity of b-defensin and its application to oral infection
47th Japanese Association for Dental Research 1999年
-
Porphyromonas gingivalis におけるヘミン獲得に関わるhup A様遺伝子の解析
第42回日本歯周病学会秋季学術大会 1999年
-
歯周組織創傷治癒過程に発現する遺伝子の同定
第42回日本歯周病学会秋季学術大会 1999年
-
The potential influence of chronic periodontal disease on antibody against gulutamic acid decarboxylase 65 in type 1 diabetic patients
3rd Asian Pacific Society of Periodontology 1999年
-
Progress of periodontal research and practice in Asian Pacific countries: Concept for biological treatment of periodontal disease
3rd Asian Pacific Society of Periodontology 1999年
-
Multivariate analysis on host defensive cell functions of early-onset periodontitis patients in Japanese
3rd Asian Pacific Society of Periodontology 1999年