Presentations -
-
三次元共培養法を用いたエナメル上皮腫細胞および間質細胞の相互作用解析
第106回日本病理学会総会 2017
-
口腔扁平上皮癌の癌化過程におけるYAP および関連因子の検討
第106回日本病理学会総会 2017
-
水浸拘束ストレスマウスにおける筋萎縮メカニズムの解明
第86回日本衛生学会学術総会 2016
-
口腔癌における病理診断の標準化に向けて
第34回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2016
-
唾液腺腫瘍の一例
日本病理学会中国四国支部学術集会(第119回スライドカンファレンス) 2016
-
岡山大学病院口腔がん専門外来と岡山市歯科医師会の連携による口腔がん検診研修会の概要とアンケート結果について
第34回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2016
-
下唇に発生した粘液貯留嚢胞と鑑別が困難であった腺房細胞癌の1例
第34回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2016
-
舌表在癌の臨床病理学的検討
第34回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2016
-
異所性骨形成微小環境における骨髄幹細胞の関与
第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2016
-
口腔癌細胞におけるニコチンと上皮成長因子受容体の関連性について
第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2016
-
薬剤関連性顎骨壊死(MRONJ)に対する外科的治療法の検討
第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2016
-
口腔の前癌病変と表在癌における病理診断の標準化に向けて
第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2016
-
口腔扁平上皮癌におけるYAPの発現
第105回日本病理学会総会 2016
-
口腔癌の前駆・初期病変の病理診断標準化に向けて
第105回日本病理学会総会 2016
-
右側上顎歯肉腫瘍
日本病理学会中国四国支部学術集会(第120回スライドカンファレンス) 2016
-
舌表在癌の臨床病理学的特徴に関する検討
第40回日本頭頸部癌学会 2016
-
アジアにおける歯原性腫瘍の実態に関する大規模共同調査研究
第105回日本病理学会総会 2016
-
多形腺腫の Wnt による細胞分化における HSP の分子シャペロンとしての可能性
第105回日本病理学会総会 2016
-
口腔癌,特に上皮内癌を中心とする境界病変の診断で用いられている 病理診断名とその概念の現状を把握するためのアンケート調査
第27回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2016
-
エナメル上皮線維腫における Wntの免疫組織化学的検討
第27回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2016