Presentations -
-
咀嚼筋間隙に生じた平滑筋腫の 1 例
竜門 省二, 柚鳥 宏和, 木村 拓紀, 國定 勇希, 中野 敬介, 長塚 仁, 伊原木 聰一郎
第69回日本口腔外科学会総会・学術大会 2024.11.23
-
経皮的炭酸ガス投与は口腔扁平上皮癌担癌モデ ルマウスにおいて骨格筋萎縮を抑制する
佐々木 亜紀, 武田 大介, 長谷川 巧実, 河合 穂高, 田所 慶誠, 村上 明希, 八谷 奈苗, 有本 智美, 長塚 仁, 明石 昌也
第69回日本口腔外科学会総会・学術大会 2024.11.22
-
自己免疫性水疱症 8 例の臨床的検討
兵藤 藍子, 有村 友紀, 高畠 清文, 田村 庄平, 中田 靖章, 三上 彩可, 德重 侑, 西谷 悠希, 長尾 有里, 香, 飯田 征二
第69回日本口腔外科学会総会・学術大会 2024.11.22
-
腫瘍微小環境が悪性黒色腫の進展に与える影響について
Chang Anqi, 高畠清文, Piao Tianyan, Eain, Htoo Shwe, Yamin Soe, 河合穂高, 中野敬介, 長塚 仁
第32回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2024.8.24
-
口腔扁平上皮癌微小環境が腫瘍関連マクロファージの集簇に与える影響について
Piao Tianyan, 高畠清文, Chang Anqi, 田中歩美, 河合穂高, 中野敬介, 長塚 仁
第32回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2024.8.24
-
ハニカム TCP の幾何学構造が骨形成過程のマクロファージ分極に及ぼす影響
高畠清文, 稲田靖則, 森松 歩, 河合穂高, 中野敬介, 辻極秀次, 長塚 仁
第32回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2024.8.24
-
口腔領域において骨形成能を有する細胞の口腔扁平上皮癌骨浸潤への影響について
Li Zixiao, 高畠清文, Chang Anqi, Piao Tianyan, Zin, Zin Min, 河合穂高, 中野敬介, 長塚 仁
第32回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2024.8.24
-
腫瘍微小環境に着目した悪性黒色腫の進展メカニズムの検討
PIAO TIANYAN, CHANG ANQI, 高畠 清文, Eain Htoo Shwe, Yamin Soe, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第35回日本臨床口腔病理学会 学術大会 2024.7.31
-
口腔癌微小環境における腫瘍関連マクロファージの分化と遊走に与える影響
田中 歩実, 高畠 清文, Piao Tianyan, Chang Anqi, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第35回日本臨床口腔病理学会 学術大会 2024.7.31
-
上顎歯肉腫瘍の 1 例
荒島 拓馬, 中野 敬介, 高畠 清文, 田中 歩実, リー ズーシャオ, 河合 穂高, 長塚 仁
第35回日本臨床口腔病理学会 学術大会 2024.7.31
-
口腔上皮性異形成(OED)ワーキンググループからの報告(第一報)
丸山 智, 阿部 達也, 橋本 和彦, 中島 啓, 辺見 卓男, 柳下 寿郎, 宇佐美 悠, 常松 貴明, 河合 穂高, 片瀬 直樹, 石川 文隆, 森 泰昌, 長塚 仁, 田沼 順一, OED)ワーキンググループメンバー
第35回日本臨床口腔病理学会 学術大会 2024.7.31
-
口腔扁平上皮癌間質が腫瘍関連マクロ ファージの集簇と分化に与える影響につい て
高畠 清文, ピャオ ティンヤン, チャン アンチ, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第78回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2024.7.21
-
病理医の診断に相違のある正解ラベルを用いたAIによる口腔細胞診画像分類の検討。 AIは細胞診診断にとって有用か?
助川 信太郎, 中野 敬介, 原 武史, 落合 隆永, 嶋田 勝光, 永山 元彦, 村上 聡, 長塚 仁, 三宅 実
第78回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2024.7.21
-
人工生体材料の幾何学構造制御による骨髄組織誘導の検討
稲田 靖則, 高畠 清文, 辻極 秀次, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第78回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2024.7.20
-
口腔扁平上皮癌に対する骨髄由来間葉系幹細胞の役割
佐能 彰, 河合 穂高, 高畠 清文, 中野 啓介, 長塚 仁, 伊原木 聰一郎
第48回日本頭頸部癌学会 2024.6.20 (一社)日本頭頸部癌学会
-
口腔癌間質による腫瘍実質の生物学的性格制御について
高畠 清文, チャン・アンチ, ピャオ・ティンヤン, リー・ズウシャオ, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第113回日本病理学会総会 2024.3.28 (一社)日本病理学会
-
当科で経験したエナメル上皮腫の臨床統計学的検討
小畑 協一, 柚鳥 宏和, 福嶋 輝保, 金本 栄華, 小野 喜章, 河合 穂高, 中野 敬介, 伊原木 聰一郎, 長塚 仁
第42回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2024.1.25
-
WHO 頭頸部腫瘍分類第 5 版における口腔上皮性腫瘍分類の変更点
中野 敬介, 長塚 仁
第42回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2024.1.25
-
口腔扁平上皮癌における腫瘍間質を介した腫瘍関連マクロファージの集簇・ 分化について
高畠 清文, ピャオ ティンヤン, チャン アンチ, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第42回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2024.1.25
-
口腔扁平上皮癌腫瘍間質が腫瘍関連マクロファージの集族・分化に与える影響について
Piao Tianyan, 高畠 清文, Chan Anqi, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第44回岡山歯学会総会・学術大会 2023.12.10
-
口腔癌における CX3CL1 とリンパ節転移の関係
河合 穂高, トゥ シュ エイン, 中山 真彰, 大原 利章, 長塚 仁
第82回日本癌学会学術総会 2023.9.22
-
口腔扁平上皮癌における骨髄由来間葉系幹細胞の動態の検討
佐能 彰, 河合穂高, May Wathone Oo, Htoo, Shwe Eain, 藤井昌江, 高畠清文, 中野敬介, 伊原木聰一郎, 長塚 仁
第31回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2023.9.8
-
ハニカムTCPを用いた骨髄組織再生
稲田靖則, 高畠清文, 辻極秀次, 河合穂高, 伏見滋子, 中野敬介, 長塚 仁
第31回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2023.9.8
-
口腔扁平上皮癌の腫瘍血管形成におけるCXCR4の役割の検討
Yamin Soe, 河合 穂高, Htoo Shwe Eain, 高畠 清文, 吉田 沙織, 佐能 彰, 森松 歩, 中野 敬介, 長塚 仁
第34回日本臨床口腔病理学会学術大会 2023.8.25
-
Hypoxia Inducible Factor-1α(HIF-1α)を介したエナメル上皮腫開 窓術作用機序の解明
Chang Anqi, 高畠 清文, 藤井 昌江, 稲田 靖則, 河合 穂高, 伏見 滋子, 中野 敬介, 長塚 仁
第34回日本臨床口腔病理学会学術大会 2023.8.25
-
口腔扁平上皮癌微小環境が腫瘍関連マクロファージ浸潤に与える影響について
Tianyan Piao, 高畠 清文, Chang Anqi, 河合 穂高, 大森 悠加, 荒島 拓馬, 中野 敬介, 長塚 仁
第34回日本臨床口腔病理学会学術大会 2023.8.25
-
口腔扁平上皮癌のDisseminated Tumor Cells(DTCs)形成に関与する骨髄由来細胞
廣田 知佳, 長井 涼香, 河合 穂高, 高畠 清文, 中野 敬介, 長塚 仁
第34回日本臨床口腔病理学会学術大会 2023.8.25
-
口腔扁平上皮癌リンパ節転移におけるCX3CL1の役割の検討
Htoo Shwe Eain, 河合 穂高, Oo May Wathone, Yamin Soe, 高畠 清文, 向仲 佑美香, 中野 敬介, 長塚 仁
第34回日本臨床口腔病理学会学術大会 2023.8.25
-
口腔扁平上皮癌の病理組織学的診断におけるAI深層学習補助診断の効果検討
助川 信太郎, 中野 敬介, 小野 佐和子, 嶋田 勝光, 高畠 清文, 河合 穂高, 村上 聡, 長塚 仁, 三宅 実
第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2023.5.12
-
骨髄由来間葉系幹細胞の新規採取技術および骨髄由来間葉系幹細胞移植法の確立
河合 穂高, メイ ワト ウ, 高畠 清文, 佐能 彰, 中野 敬介, 宝田 剛, 長塚 仁
第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2023.5.12
-
メラノーマ骨微小環境におけるソニックヘッジホッグの役割
平木 大地, 吉田 光希, 高畠 清文, 藤田 尚正, Nisrina Ekayani Nasrun, 長塚 仁, 安彦 善裕, 細矢 明宏, 志茂 剛
第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2023.5.12
-
口唇腺のSpatial解析によるシェーグレ ン症候群の予後予測因子解明
皆木 瞳, 高畠 清文, 伊原木 聰一郎, 飯田 征二, 長塚 仁, 阪井 丘芳, 大内 淑代
第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2023.5.12
-
ハニカム構造を有するTCPを応用した 骨髄組織誘導
稲田 靖則, 高畠 清文, 辻極 秀次, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2023.5
-
CX3CL1 の口腔癌リンパ節転移における役割の検討
河合 穂高, トゥシュエイン, 高畠 清文, 中野 敬介, 長塚 仁
第112回日本病理学会総会 2023.4.14
-
分化度が異なる OSCC における CXCR4 阻害剤の有用性
吉田 沙織, 河合 穂高, 竹下 洋平, 岡田 俊輔, 藤倉満美子, 久富 美紀, 河津 俊幸, 長塚 仁, 浅海 淳一, 柳 文修
第112回日本病理学会総会 2023.4.13
-
骨転移をきたした転移性エナメル上皮腫の1例
大森 悠加, 小路口 奈帆子, 鳥越 知明, 長塚 仁, 安田 政実
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
歯肉扁平上皮癌の骨微小環境におけるニューロキニン B 受容体の発現と臨床病理学的 因子の関連
村瀬 友里香, 吉田 祥子, 高畠 清文, 小畑 協一, 伊原木 聰一郎, 佐々木 朗, 長塚 仁, 志茂 剛
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
エナメル上皮腫における HIF-1 を介した開窓術作用機序の解明
稲田 靖則, 高畠 清文, 藤井 昌江, 伏見 滋子, 中野 敬介, 長塚 仁
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
頬粘膜神経鞘腫を契機に発見された多発神経原性腫瘍の1例
久富 美紀, 竹下 洋平, 河合 穂高, 岡田 俊輔, 藤倉 満美子, 吉田 沙織, 河津 俊幸, 長塚 仁, 柳 文修, 浅海 淳一
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
エナメル上皮腫が分泌する CCN2 による腫瘍間質を介した骨吸収に及ぼす影響
武部 祐一郎, 辻極 秀次, 高畠 清文, 稲田 靖則, 藤井 昌江, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
エナメル上皮腫の骨浸潤機構に関する検討
浜田 芽衣, 小松 文香, 阪上 峻基, 橋口 文絵, 高畠 清文, 長塚 仁, 辻極 秀次
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
口腔扁平上皮癌の進展における骨髄由来細胞の役割
Chang Anqi, 高畠 清文, 河合 穂高, May, Wathone Oo, Shan Qiusheng, Piao Tianyan, 長塚 仁
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
AI 診断支援は病理医にとって有用か?
助川 信太郎, 中野 敬介, 原 武史, 長塚 仁, 三宅 実
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
若年者口腔扁平上皮癌の臨床病理学的特徴について
小野 早和子, 河合 穂高, 高畠 清文, 中野 敬介, 長塚 仁, 助川 信太郎, 古木 良彦
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
頭頸部癌におけるセツキシマブ感受性予測バイオマーカーとしての EpCAM の可能性
小野 喜章, 梅森 洸樹, 中村 友哉, 小川 辰雄, 金本 栄華, 吉田 国弘, 小畑 協一, 竜門 省二, 柚鳥 宏和, 河合 穂高, 片瀬 直樹, 奥井 達雄, 長塚 仁, 伊原木 聰一郎
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
浸潤癌由来癌間質細胞は、MMP2 陽性骨髄由来細胞の浸潤に関与する
May Wathone Oo, 河合 穂高, Htoo Shwe Eain, Yamin Soe, 高畠 清文, 中野 敬介, 中山 雅敬, 長塚 仁
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
口腔扁平上皮癌腫瘍間質が腫瘍関連マクロファージ浸潤に与える影響について
Piao Tianyan, Shan Qiusheng, 高畠 清文, Chan Anqi, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
Patient-derived xenograft モデルを用いた口腔癌の骨浸潤メカニズムの再考
Shan Qiusheng, 高畠 清文, Piao Tianyan, Chang Anqi, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
動物モデルを用いた、骨髄由来間葉系幹細胞の転移に対するメカニズム
佐能 彰, 河合 穂高, Htoo Shwe Eain、May, Wathone Oo, Yamin Soe, 高畠 清文, 中野 敬介, 伊原木 聰一郎, 長塚 仁
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
OSCC における CXCR4 阻害剤―シスプラチン併用療法の可能性
吉田 沙織, 河合 穂高, 佐能 彰, 竹下 洋平, 岡田 俊輔, 藤倉 満美子, 久富 美紀, 長塚 仁, 浅海 淳一, 柳 文修
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
リンパ節転移における CX3CL1 の役割の検討
Htoo Shwe Eain, 河合 穂高, May, Wathone Oo, Yamin Soe, 佐能 彰, 高畠 清文, 中野 敬介, 長塚 仁
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023.1.26
-
口腔腫瘍の病理 〜口腔癌取扱い規約を中心に〜
長塚仁
九州大学大学院特別講義 2022.12.14
-
口腔癌間質細胞由来CCL2による骨髄由来細胞動員への関与
河合 穂高, 冨田 秀太, 江口 傑徳, 大原 利章, 小野 喜章, 長塚 仁
第81回日本癌学会学術総会 2022.10.1
-
癌の骨破壊病変に対する銅のキレートを応用した治療に関する基礎的検討
佐々木 朗, 坂本 裕美, 中野 敬介, 金本 栄華, 吉岡 德枝, 竜門 省二, 西山 明慶, 志茂 剛, 伊原木 聰一郎
第33回日本臨床口腔病理学会 学術大会 2022.9.23
-
Stromal cells in the tumor microenvironment promote the progression of oral squamous cell carcinoma
2022.9.23
-
分化度の異なる口腔扁平上皮癌におけるシスプラチンとCXCR4阻害剤併用の効果
吉田 沙織, 河合 穂高, 竹下 洋平, 岡田 俊輔, 藤倉 満美子, 久富 美紀, 河津 俊幸, 長塚 仁, 浅海 淳一, 柳 文修
第33回日本臨床口腔病理学会 学術大会 2022.9.23
-
エナメル上皮腫が分泌するCCN2による腫瘍間質を介した顎骨吸収メカニズムの検討
稲田靖則, 武部祐一郎, 高畠清文, 河合穂高, 中野敬介, 長塚 仁
第13回日本 CCN ファミリー研究会 2022.9.3
-
動物モデルを用いた、骨髄由来間葉系幹細胞の他臓器転移に対する役割
佐能 彰, 河合穂高, MayWathoneOo, HtooShweEain, YaminSoe, 高畠清文, 中野敬介, 伊原木聰一, 長塚 仁
第30回 硬組織再生生物学会 学術大会・総会 2022.8.27
-
エナメル上皮腫開窓術における HIF-1α を介した腫瘍縮小メカニズムの解明
稲田靖則, 高畠清文, 藤井昌江, PiaoTianyan, ChangAngi, 河合穂高, 中野敬介, 長塚
第30回 硬組織再生生物学会 学術大会・総会 2022.8.27
-
口腔癌間質由来のCCL2はCCR2陽性骨髄由来免疫抑制細胞の腫瘍間質への動員に関与する
河合 穂高, メイ・ワトウ, 高畠 清文, 冨田 秀太, 小野 喜章, 江口 傑徳, 大原 利章, 中野 敬介, 長塚 仁
第26回日本がん免疫学会総会 2022.7.21
-
正常間質組織による口腔扁平上皮癌の生物学的性格制御の可能性
髙畠 清文, 大森 悠加, Shan Qiusheng, 河合 穂高, May, Wathone Oo, 稲田 靖則, 中野 敬介, 長塚 仁
第76回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2022.4.21
-
頭頸部領域(口腔・咽頭 / 喉頭・食道)における上皮内癌 ―病態と診断基準―口腔の上皮内癌ー病態の組織学的評価と診断 Invited
長塚 仁
第111回日本病理学会総会 2022.4.16
-
転移先で横紋筋肉腫の像をとった閉経後卵黄嚢腫瘍の一例
大森 悠加, 美山 優, 新谷 大輔, 鳥越 知明, 伊豆 麻未, 小路口奈帆子, 本間 琢, 川崎 朋範, 長塚 仁, 安田 政実
第111回日本病理学会総会 2022.4.14
-
口腔癌間質由来の CCL2 は CCR2 陽性骨髄由来免疫抑制細胞の遊走に 関与する
メイワトウ, 河合 穂高, 高畠 清文, 藤井 昌江, 稲田 靖則, 大森 悠加, 中野 敬介, 長塚 仁
第111回日本病理学会総会 2022.4.14
-
口腔癌における CX3CL1 の影響
トゥシュエイン, 河合 穂高, 中山 真彰, メイワトウ, 伏見 滋子, 中野 敬介, 飯田 征二, 長塚 仁
第111回日本病理学会総会 2022.4.14
-
口腔癌間質細胞による CCL2-CCR2 axis を介した骨髄由来免疫抑制細胞の動員への関与
河合 穂高, 高畠 清文, 中野 敬介, 長塚 仁
第40回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2022.2.14
-
Stromal cells in the tumor microenvironment promote the progression of oral squamous cell carcinoma
Shan Qiusheng, 高畠清文, 大森悠加, 河合穂高, May Wathone Oo, 中野敬介, 伊原木聰一郎, 佐々木 朗, 長塚 仁
第42回岡山歯学会総会・学術集会 2021.11.28
-
新規生体材料の幾何学的構造制御による象牙質再生
稲田 靖則, 高畠 清文, 辻極 秀次, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第42回岡山歯学会総会・学術集会 2021.11.28
-
癌微小環境における口腔癌間質細胞と骨髄由来細胞の関係性について
河合 穂高, メイ ワト ウ, 高畠 清文, 中野 敬介, 長塚 仁
第67回日本病理学会秋期大会 2021.11.4
-
Diagnosis criteria for oral epithelial dysplasia and carcinoma in situ according to general rules for clinical and pathological studies on oral cancer Invited
Hitoshi Nagatsuka
The 12th Asia Pacific International Academy of Pathology Congress 2021.11.11
-
3 次元培養システムを用いた口腔癌の薬剤応答性に対する新規 in vi- tro モデルの検証
佐藤 晃平, 小野 喜章, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁, 佐々木 朗
第63回歯科基礎医学会学術大会・総会 2021.10.9
-
口腔癌間質による実質の生物学的性格制御について
高畠清文, Shan Qiusheng, 大森悠加, 河合穂高, May Wathone Oo, 中野敬介, 長塚 仁
第29回 硬組織再生生物学会学術大会・総会 2021.8.28
-
新規生体材料ハニカム TCP を用いた細胞外微小環境再現による象牙質再生
稲田靖則, 高畠清文, 辻極秀次, 河合穂高, 中野敬介, 長塚 仁
第29回 硬組織再生生物学会学術大会・総会 2021.8.28
-
Resident stroma-secreted chemokine CCL2 governs myeloid-derived suppressor cells in the tumor microenvironment
2021.8.14
-
根治的頸部郭清術後に後頭リンパ節転移をきたした舌癌の一例
小野 喜章, 吉岡 徳枝, 小畑 協一, 増井 正典, 岸本 晃治, 伊原木 聰一郎, 長塚 仁, 佐々木 朗
第45回日本頭頸部癌学会 2021.6.17
-
口腔細胞診による口腔癌および前癌病変の一次スクリーニングの有用性
助川信太郎, 小野早和子, 中野敬介, 長塚 仁, 古木良彦
第62回日本臨床細胞学会春期大会 2021.6.5
-
ハニカムTCPを用いた細胞外微小環境制御による象牙質再生
髙畠 清文, 辻極 秀次, 吉田 沙織, 稲田 靖則, 河合 穂高, 中野 敬介, 長塚 仁
第75回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2021.5
-
CCL2-CCR2 axisを介した癌関連線維芽細胞による骨髄由来細胞の動員
河合 穂高, メイワトウ, 高畠 清文, 大森 悠加, 中野 敬介, 長塚 仁
第110回日本病理学会総会 2021.4.23
-
口腔扁平上皮癌におけるシスプラチン-CXCR4阻害剤併用療法の有効
吉田 沙織, 河合 穂高, 長塚 仁, 竹下 洋平, 岡田 俊輔, 藤倉満美子, 久富 美紀, 河津 俊幸, 浅海 淳一, 柳 文修
第110回日本病理学会総会 2021.4.22
-
口腔扁平上皮癌におけるCXCR4の腫瘍血管での役割
大森 悠加, 河合 穂高, 吉田 沙織, 藤井 昌江, 単 秋生, 髙畠 清文, 中野 敬介, 長塚 仁
第31回日本臨床口腔病理学会 学術大会 2020.9
-
口腔扁平上皮癌における間質細胞が与える骨髄由来細胞の動員への影響
河合 穂高, メイ ワト ウ, 髙畠 清文, 伏見 滋子, 稲田 靖則, 中野 敬介, 長塚仁
第31回日本臨床口腔病理学会 学術大会 2020.9
-
新規幹細胞による脊髄損傷モデルラットの治療効果
山崎 勤, 中野 敬介, 長塚 仁, 杉野 哲造, 笹井 紀明, 中西 徹
第93回日本生化学会大会 2020.9
-
深層学習を用いた歯科インプラントの分類
吉位 和将, 助川 信太郎, 原 武史, 山下 勝督, 中野 敬介, 長塚 仁, 古木 良彦
第39回日本医用画像工学会大会 2020.9
-
口腔癌間質細胞が骨髄由来細胞の動員に与える影響
河合 穂高, メイ・ワト ウ , 辻極 秀次, 高畠 清文, 大森 悠加, 藤井 昌江, 中野 敬介, 長塚 仁
第109回日本病理学会総会 2020.4
-
舌扁平上皮癌の浸潤様式(budding)におけるpodoplaninの関わり
浜田 芽衣, 蝦原 康宏, 永田 耕治, 矢野 光剛, 小柏 靖直, 中平 光彦, 菅澤 正, 長塚 仁, 安田 政実
第109回日本病理学会総会 2020.4
-
エナメル上皮腫開窓術の適応に関する組織学的検討
大森 悠加, 高畠 清文, 河合 穂高, 吉田 沙織, メイ・ワト ウ , 浜田 芽衣, 中野 敬介, 長塚
第109回日本病理学会総会 2020.4
-
口腔扁平上皮癌の腫瘍微小環境における骨髄由来細胞の分化と役割
高畠 清文, 河合 穂高, Oo May Wathone, 吉田 沙織, 大森 悠加, 中野 敬介, 辻極 秀次, 長塚 仁
第74回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2020.4
-
Patient-derived xenograftモデルを用いた腫瘍間質による腫瘍実質の生物学的性格制御の検討
高畠 清文, 河合 穂高, 大森 悠加, Oo May Wathone, 吉田 沙織, 中野 敬介, 長塚 仁
第74回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2020.4
-
間葉系幹細胞由来新規幹細胞を用いたモテ?ルラットの脊髄損傷治療
山崎 勤、中野 敬介、長塚 仁、杉野 哲造、笹井 紀明、中西 徹
日本薬学会 第140年会 2020.3
-
口腔扁平上皮癌におけるCXCR4阻害の抗腫瘍血管治療 の有用性の検討
河合 穂高、吉田 沙織、高畠 清文、中野 敬介、長塚 仁
第38回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
-
ハニカムTCPの硬組織形成制御機構解明と臨床応用
大森悠加、高畠清文、辻極秀次、河合穂高、吉田沙織、May Wathone Oo,中野敬介、長塚 仁
第40回岡山歯学会総会・学術大会
-
口底部に生じたSchwannomaの一例
大森 悠加、久富 美紀、吉田 沙織、高畠 清文、柳 文修、浅海 淳一、長塚 仁
日本歯科放射線学会、第39回関西・九州合同地方会
-
歯原生粘液腫における画像所見と病理所見の比較
吉田 沙織、河津 俊幸、竹下 洋平、大森 悠加、柳 文修、河合 穂高、中野 敬介、浅海 淳一、長塚 仁
日本歯科放射線学会、第39回関西・九州合同地方会
-
Tumor stroma ; Determiner of bone marrow-derived cells recruitement into tumor microenvironment International conference
May Wathone Oo, Hotaka Kwai, Kiyofumi Takabatake, Keisuke Nakano, Hitoshi Nagatsuka
Intercellular Communication and Extracellular VesiclesThe First International Symposiu
-
SMARCA4-deficient thoracic sarcomaの一例
浜田 芽衣, 加藤 智美, 扇田 智彦, 目黒 葉子, 永田 耕治, 佐藤 次生, 佐藤 奈帆子, 川崎 朋範, 新井 栄一, 長塚 仁, 安田 政実
第58回日本臨床細胞学会秋期大会
-
エナメル上皮腫における細胞診の有用性
藤井 昌江, 高畠 清文, 河合 穂高, 吉田 沙織, 大森 悠加, 中野 敬介, 長塚 仁
第58回日本臨床細胞学会秋期大会
-
口腔癌取扱い規約第2版病理記載事項のポイント
長塚 仁
第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
-
舌扁平上皮癌の進行度評価における第8版TNM分類の実用性 第2報ー正誤表に準拠ー
吉田祥子、岸本晃治、村瀬友里香、奥井達雄、吉岡徳枝、伊原木聰一郎、長塚仁、佐々木朗
第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
-
高転移臓器における転移促進的微小環境の性質の検討
河合 穂高,信長ひかり,May Wathone Oo,吉田 沙織,大森 悠加,高畠 清文,中野 敬介,辻極 秀次,長塚 仁
第61回歯科基礎医学会学術大会・総会
-
下顎臼後部歯肉に発生した周辺性エナメル上皮腫の1例
武田 斉子, 山近 英樹, 高畠 清文, 中野 敬介, 長塚 仁, 飯田 征二
第67回NPO法人日本口腔科学会 中国・四国地方部会 2019.10.12
-
下顎骨にみられた中心性巨細胞肉芽腫の1例
狩野 洋輔, 梅田 浩嗣, 内田 堅一郎, 中島 大輔, 二宮 史浩, 長塚 仁, 三島 克章
第67回NPO法人日本口腔科学会 中国・四国地方部会 2019.10.12
-
ニコチンが口腔癌細胞に与える影響の検討
伊原木 聰一郎, 清水 理恵子, 奥井 達雄, 高畠 清文, 河合 穂高, 小野 喜章, 長塚 仁, 佐々木 朗
第67回NPO法人日本口腔科学会 中国・四国地方部会 2019.10.12
-
口腔扁平上皮癌か?作り出す腫瘍微小環境における骨髄由来細胞の役割
Chang Anqi、高畠清文、吉田沙織、MayWathoneOo、大森悠加、河合穂高、中野敬介、長塚 仁
第30回日本臨床口腔病理学会学術大会
-
CXCR4 の阻害か?口腔扁平上皮癌の腫瘍血管に与える影響
吉田沙織、河合穂高、メイワトンウ、常 安?、浜田芽衣、高畠清文、中野敬介、長塚 仁
第30回日本臨床口腔病理学会学術大会
-
腫瘍組織に動員される骨髄由来細胞へ腫瘍間質か?及ほ?す影響の検討
May Wathone Oo、河合穂高、吉田沙織、高畠清文、中野敬介、長塚 仁
第30回日本臨床口腔病理学会学術大会
-
口腔扁平上皮癌における組織マイクロアレイ標本を用いた PD-L1 発現傾向の解析
大森悠加、吉田沙織、藤井昌江、浜田芽衣、安田政実、長塚 仁
第30回日本臨床口腔病理学会学術大会
-
頭頸部領域再建におけるハニカムTCPの硬組織再生メカニズム解明と臨床応用の検討
高畠清文、辻極秀次、河合穂高、吉田沙織、大森悠加、中野敬介、川上敏行、長塚 仁
第28回硬組織再生生物学会学術大会・総会
-
コレステリン肉芽種における骨髄由来免疫抑制細胞(MDSC)の免疫組織化学的検討
中野敬介、河合穂高、高畠清文、吉田沙織、大森悠加、長塚 仁、川上敏行
第28回硬組織再生生物学会学術大会・総会
-
口腔癌取扱い規約第2版 改定のポイント
長塚 仁
第108回日本病理学会総会
-
舌扁平上皮癌のリンパ節転移予測因子に関する病理学的解析
浜田 芽衣, 長塚 仁, 川崎 朋範, 永田 耕治, 佐藤 次生, 細沼 佑介, 鎌田 孝一, 蝦原 康宏, 小柏 靖直, 安田 政実
第108回日本病理学会総会
-
口腔扁平上皮癌における CXCR4 の腫瘍血管新生への関与
吉田 沙織、河合 穂高、Anqi Chang、高畠 清文、浜田 芽衣、藤井 昌江、中野 啓介、長塚 仁
第108回日本病理学会総会
-
動物モテ?ルを用いた高転移臓器における転移促進的微小環境の検討
河合 穂高、辻極 秀次、メイワト ウ、吉田 沙織、高畠 清文、中野 敬介、長塚 仁
第108回日本病理学会総会
-
ハニカム TCP の幾何学構造による血管新生を介した選択的骨・軟骨組織形成制御
高畠清文,辻極秀次,浜田芽衣,河合穂高,吉田 沙織,大森 悠加,中野 敬介,長塚 仁
第73回NPO法人日本口腔科学会学術集会
-
ニコチンは口腔扁平上皮癌のリンパ節転移とセツキシマブ耐性を促進する
伊原木 聰一郎、清水 理恵子、小野 喜章、長塚 仁、佐々木 朗
第37回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
-
口腔癌取扱い規約第2版における病理の変更ポイント
長塚 仁
第37回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
-
口腔扁平上皮癌におけるPD-L1発現傾向の臨床病理学的解析
吉田沙織、浜田芽衣、藤井昌江、河合穂高、高畠清文、中野敬介、長塚 仁
第39回岡山歯学会総会・学術大会
-
ニコチンは口腔扁平上皮癌細胞のセツキシマブ耐性を促進する
清水 理恵子, 伊原木 聰一郎, 江口 傑徳, 奥井 達雄, 高畠 清文, 河合 穂高, 小野 喜章, 岡元 邦彰, 長塚 仁, 佐々木 朗
第39回岡山歯学会総会・学術大会
-
吸収性縫合糸 Vicryl に対する GFP 骨髄移植ラットにおける皮下組織の反応
中野 敬介,中安 喜一,正村 正仁,大須賀直人,辻極 秀次,長塚 仁,川上 敏行
第60回歯科基礎医学会学術大会・総会
-
腫瘍移植マウスの高転移臓器における骨髄由来細胞の局在と役割の検討
河合穂高、辻極秀次、信長ひかり、高畠清文、中野敬介、長塚 仁
第29回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会
-
口腔扁平上皮癌における腫瘍間質による腫瘍実質の生物学的性格制御について
高畠清文、河合穂高、吉田沙織、松田寛之、藤井昌江、中野敬介、長塚 仁
第27回硬組織再生生物学会学術大会・総会
-
エナメル上皮腫および間質との相互作用が骨組織におよぼす影響について
澄 文香、阪上峻基、浜田芽衣、高畠清文、長塚 仁、辻極秀次
第27回硬組織再生生物学会学術大会・総会
-
ハニカムTCPの幾何学構造が硬組織形成における血管新生に与える影響について
松田寛之、高畠清文、辻極秀次、河合穂高、吉田沙織、中野敬介、長塚 仁
第27回硬組織再生生物学会学術大会・総会
-
吸収性縫合糸Vicryl??とVicryl Rapide??に対する異物反応の相違 −GFP骨髄移植ラットを用いての検討−
中安喜一、青木紗衣佳、正村正仁、大須賀直人、岡藤範正、辻極秀次、中野敬介、長塚 仁、川上敏行
第27回硬組織再生生物学会学術大会・総会
-
肺癌移植マウスを用いた高転移臓器における骨髄由来細胞の局在と役割の検討
河合穂高、辻極秀次、信長ひかり、高畠清文、中野敬介、長塚 仁
第22回日本がん免疫学会総会
-
肺癌移植マウス高転移臓器における骨髄由来細胞の局在と役割の検討
河合穂高、辻極秀次、藤井昌江、高畠清文、中野敬介、吉田沙織、浜田芽衣、長塚 仁
第107回日本病理学会総会
-
実験的に誘発させたコレステリン肉芽腫における細胞分化の病理学的解析
中野敬介、川上敏行、辻極秀次、長塚 仁
第107回日本病理学会総会
-
食道扁平上皮癌におけるPD-L1の発現と進行との関係性
吉田沙織、長塚 仁、浜田芽衣、中野敬介、榊 美佳、永田耕治、藤野 節、新井栄一、長谷部孝裕、安田政実
第107回日本病理学会総会
-
口腔扁平上皮癌における癌間質による腫瘍組織の生物学的性格の制御
高畠清文、松本 卓、河合穂高、吉田沙織、松田寛之、中野敬介、飯田征二、長塚 仁
第47回(公社)日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会
-
ハニカムTCPを用いた硬組織形成制御における血管新生について
松田寛之、高畠清文、辻極秀次、浜田芽衣、河合穂高、吉田沙織、中野敬介、長塚 仁
第72回NPO法人日本口腔科学会学術集会
-
Wnt/β-catenin経路におけるmiRNAを介したTGFβ3の制御
伏見滋子、濃野勉、長塚仁、勝山博信
第88回日本衛生学会学術総会 2018
-
Pathological contents in the revised edition of General rules for Clinical and Pathological Studies on Oral Cancer
2018
-
Feasibility of the new TNM classi_cation on the evaluation of progression degree of tongue squamous cell carcinomas
2018
-
2022年度頭頸部腫瘍エキスパート育成講習会(3.口腔)
長塚仁
2022年度エキスパート講習会(希少がん診断のための病理医育成事業) 2023.1.14 厚生労働省/日本病理学会
-
希少がん病理診断「頭頸部腫瘍」口腔腫瘍の病理診断
長塚仁
第2回希少がん病理診断エキスパート育成講習会2021年度 2021.10.30
-
希少がん病理診断「頭頸部腫瘍」口腔腫瘍の病理診断
長塚仁
第2回希少がん病理診断講習会2021年度 2021.10.16
-
下顎歯肉癌顎骨浸潤部におけるNeurokinin B の発現とその役割の検討
第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2017
-
自然消退をきたした上顎歯肉原発形質芽細胞性リンパ腫の1例
第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2017
-
Stage I,II 舌扁平上皮癌の臨床病理組織学的検討 ~深達度による比較~
第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2017
-
「口腔癌取扱い規約」病理学的記載事項について
第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2017
-
口腔扁平上皮癌におけるNeurokinin Bの役割の検討
第71回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2017
-
ハニカムTPCを用いた幾何学構造による骨・軟骨組織再生メカニズムの解明
第71回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2017
-
骨芽細胞の分化調節におけるWntシグナル伝達機構の関与
第87回日本衛生学会学術総会 2017
-
口腔扁平上皮癌におけるPhosphatase of Regenerating Liver-3 (PRL-3) の臨床病理学的意義
第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2017
-
三次元共培養法を用いたエナメル上皮腫細胞および間質細胞の相互作用解析
第106回日本病理学会総会 2017
-
口腔扁平上皮癌の癌化過程におけるYAP および関連因子の検討
第106回日本病理学会総会 2017
-
腫瘍移植により動員される骨髄由来細胞の局在と役割の検討
第38回岡山歯学会総会・学術大会 2017
-
口腔扁平上皮癌におけるPD-L1 の発現と病理学的所見との関係性
第106回日本病理学会総会 2017
-
エナメル上皮腫細胞と骨芽細胞の細胞間相互作用解析
日本組織培養学会第90回大会 2017
-
TNM分類(UICC第8版)およびWHO(2017)改訂のポイント (1)口腔病理の立場から
第46回(公社)日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会 2017
-
エナメル上皮線維腫における Wnt とβ -catenin の発現
第106回日本病理学会総会 2017
-
アジアにおける歯原性腫瘍の実態に関する大規模共同調査研究
第106回日本病理学会総会 2017
-
動物モデルを用いた、腫瘍微小環境における骨髄由来細胞の動態
第26回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2017
-
マウス肺癌移植モデルにおける骨髄由来細胞の全身的局在と役割
第26回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2017
-
歯根膜における骨髄由来未分化間葉細胞の局所特有の線維芽細胞への分化
第26回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2017
-
H2SO4/HCL(混酸・加熱)処理を施した積層造形チタンメッシュの埋植後早期の骨形成能に関するX線学的・組織科学的検討
第26回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2017
-
口蓋腫瘍の1例
第28回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2017
-
口腔癌に関するUICC, AJCC, WHO変更点のトピッックス
第60回NPO法人日本口腔科学会中部地方部会 2017
-
舌扁平上皮癌におけるPD-L1の発現の検討:治療選択および予後予測 マーカーとしての意義
第28回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2017
-
マウス歯周組織改造における骨髄間葉系細胞の移動と分化
第59回歯科基礎医学会学術大会・総会 2017
-
ラットの皮下組織内に埋入した吸収性縫合糸Vicryl に対し出現するマクロファージ
第59回歯科基礎医学会学術大会・総会 2017
-
吸収性縫合糸Vicryl®をラット皮下組織内に埋入した時に出現する異物肉芽腫
第60回NPO法人日本口腔科学会中部地方部会 2017
-
マウス臼歯の髄床底穿孔による歯根膜ポリープ形成における細胞の移動と分化
第60回NPO法人日本口腔科学会中部地方部会 2017
-
上顎歯肉粘膜下腫瘍
第27回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2016
-
コレステリン肉芽腫における骨髄由来の血管内皮細胞の増殖
第25回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2016
-
GFP骨髄移植マウスの異所性骨形成における骨髄由来細胞の関与について
第25回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2016
-
H2SO4/HCL(混酸・加熱)処理を施した造形チタンメッシュの骨形成能に関するX線学的・組織科学的検討
第25回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2016
-
骨髄間葉細胞由来の血管内皮細胞の実験的コレステリン肉芽腫における増殖
第59回NPO法人日本口腔科学会中部地方部会 2016
-
歯科矯正学的メカニカルストレスによる歯周組織の改造
第59回NPO法人日本口腔科学会中部地方部会 2016
-
移植骨髄由来細胞の口蓋腺への遊走と細胞分化
第58回歯科基礎医学会学術大会・総会 2016
-
エナメル上皮腫間質性状とCCN2およびYAP局在の分析
第25回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2016
-
Neurokinin B受容体の口腔扁平上皮癌における発現の検討
第64回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2016
-
舌表在癌の臨床病理学的特徴から診断と治療を再考する
第64回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2016
-
口腔癌病理組織診断の展望—口腔癌取扱い規約改定の観点から
第64回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2016
-
口腔癌診断の均霑化を目指して 口腔癌診断の均霑化─口腔癌取扱い規約改訂の観点から
第27回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2016
-
水浸拘束ストレスマウスにおける筋萎縮メカニズムの解明
第86回日本衛生学会学術総会 2016
-
口腔癌における病理診断の標準化に向けて
第34回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2016
-
唾液腺腫瘍の一例
日本病理学会中国四国支部学術集会(第119回スライドカンファレンス) 2016
-
岡山大学病院口腔がん専門外来と岡山市歯科医師会の連携による口腔がん検診研修会の概要とアンケート結果について
第34回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2016
-
下唇に発生した粘液貯留嚢胞と鑑別が困難であった腺房細胞癌の1例
第34回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2016
-
舌表在癌の臨床病理学的検討
第34回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2016
-
異所性骨形成微小環境における骨髄幹細胞の関与
第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2016
-
口腔癌細胞におけるニコチンと上皮成長因子受容体の関連性について
第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2016
-
薬剤関連性顎骨壊死(MRONJ)に対する外科的治療法の検討
第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2016
-
口腔の前癌病変と表在癌における病理診断の標準化に向けて
第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2016
-
口腔扁平上皮癌におけるYAPの発現
第105回日本病理学会総会 2016
-
口腔癌の前駆・初期病変の病理診断標準化に向けて
第105回日本病理学会総会 2016
-
右側上顎歯肉腫瘍
日本病理学会中国四国支部学術集会(第120回スライドカンファレンス) 2016
-
舌表在癌の臨床病理学的特徴に関する検討
第40回日本頭頸部癌学会 2016
-
アジアにおける歯原性腫瘍の実態に関する大規模共同調査研究
第105回日本病理学会総会 2016
-
多形腺腫の Wnt による細胞分化における HSP の分子シャペロンとしての可能性
第105回日本病理学会総会 2016
-
口腔癌,特に上皮内癌を中心とする境界病変の診断で用いられている 病理診断名とその概念の現状を把握するためのアンケート調査
第27回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2016
-
エナメル上皮線維腫における Wntの免疫組織化学的検討
第27回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2016
-
腫瘍微小環境における骨髄由来細胞の組織学的検討
第36回岡山歯学会総会・学術大会 2015
-
アジアにおける歯原性腫瘍の実態に関する大規模共同調査研究
第26回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2015
-
多形腺腫の細胞分化における Notch シグナルの関与
第26回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2015
-
マウスにおける実験的コレステリン肉芽腫の細胞動態に関する検討
第26回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2015
-
Bone marrow-derived cells have the ability to differentiate into parenchymal cells of salivary glands
第120回日本解剖学会総会・全国学術集会 2015
-
歯科矯正学的メカニカルストレスによるマウス歯周組織改造における細胞動態
第26回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2015
-
知っておきたいお口の病気〜歯周病と口腔がんのお話し〜
2015年度ともしび会総会 2015
-
ハニカムβ-TPCを用いた幾何学構造による骨・軟骨組織再生制御
第69回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2015
-
腫瘍の微小環境形成における骨髄由来細胞の動態
第104回日本病理学会総会 2015
-
口腔扁平上皮癌骨微小環境におけるヘッジホッグシグナルの関与
第52回日本口腔組織培養学会学術大会・総会 2015
-
ヘッジホッグと骨病変
第18回癌と骨病変研究会 2015
-
ハニカムβ-TCP を用いた象牙芽細胞様細胞の誘導
第57回歯科基礎医学会学術大会・総会 2015
-
ハニカムβ−TCPの孔径による硬組織再生制御
第24回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2015
-
GFP骨髄移植マウスを用いた、異所性骨形成過程における骨髄由来細胞の役割の検討
第24回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2015
-
多形腺腫におけるYAPとCCN2の発現
第24回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2015
-
上顎に発生した石灰化嚢胞性歯原性腫瘍の1例
第60回日本口腔外科学会総会・学術大会 2015
-
Hedgehog signaling in jawbone invasion of oral squamous cell carcinoma
ASBMR 2015 Annual Meeting 2015
-
ハニカムβ-TCPを用いた骨・軟骨組織形成制御
第36回岡山歯学会総会・学術大会 2015
-
ハニカムβーTCP細胞外微小環境下での硬組織形成
第58回口腔外科学会総会・学術大会 2013
-
Calcifyung epithelial odontogenic tumorにおけるNotchシグナルの検討
第102回日本病理学会総会 2013
-
放射線性顎骨壊死に対する高圧酸素療法の効果に対する検討
第67回口腔科学会学術集会 2013
-
硬組織形成過程における細胞外微小環境としてのハニカムβ-TCP
第67回口腔科学会学術集会 2013
-
当科における下顎に初発した角化膿疱性歯原性腫瘍
第67回口腔科学会学術集会 2013
-
腫瘍の微小環境形成に関与する骨髄由来細胞の動態について
第102回口腔病理学会総会 2013
-
CCN2発現とエナメル上皮腫間質性状の相関
第58回日本口腔外科学会総会・学術大会 2013
-
IgG4関連疾患Mikulicz 病の確定診断に対する口唇生検の有用性
第58回口腔外科学会総会・学術大会 2013
-
口腔癌に対するBCG生菌療法による抗腫瘍、延命効果の検討
第55回歯科基礎医学会総会・学術大会 2013
-
カラゲニン誘発局所炎症反応に対するデクスメデトミジンの抑制作用
第55回歯科基礎医学会総会・学術大会 2013
-
エナメル上皮腫における腫瘍実質と間質間の関係
第24回口腔臨床病理学会総会・学術大会 2013
-
口腔癌細胞株に対する5FU・BCG生菌併用療法の検討
第22回硬組織再生生物学会総会 2013
-
専用嚢胞癌におけるABCG2およびCD133の免疫組織学的検索
第55回歯科基礎医学会総会・学術大会 2013
-
エナメル上皮腫におけるCCN2の発現と間質線維が細胞への作用について
第55回歯科基礎医学会総会・学術大会 2013
-
骨治癒過程における骨髄由来細胞の関与
第55回歯科基礎医学会学術大会・総会 2013
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDkkー3の免疫組織化学的検討
第55回歯科基礎医学会学術大会・総会 2013
-
乳歯の萌出障害を生じた硬組織病変の2例
第58回口腔病理学会総会・学術大会 2013
-
当科における角化囊胞性歯原性腫瘍の臨床病理的検討
第57回日本口腔外科学会総会・学術大 2012
-
上顎歯肉に転移した頭部血管肉腫の1例
第57回日本口腔外科学会総会・学術大会 2012
-
唾液腺組織における骨髄由来細胞の遊走と分化能に関する解析
第33回岡山歯学会総会・学術集会 2012
-
口腔領域に好発する粘膜病変と口腔癌(前癌病変)の病理組織学的診断
第22回日本歯科医学会総会 2012
-
上顎に発生した歯原性粘液腫の1例
第57回日本口腔外科学会総会・学術大会 2012
-
メカニカルストレスが骨髄由来細胞の歯周組織への移動に及ぼす影響
第54回歯科基礎医学会学術大会・総会 2012
-
悪性腫瘍における血球系細胞の関与について—GFP骨髄移植マウスを用いた組織学的解析
第66回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2012
-
Calcifying Cystic Odontogenic Tumorの幻影細胞におけるNotchシグナルとその関連因子
第101回日本病理学会総会 2012
-
口腔扁平上皮癌由来細胞におけるDkk3遺伝子の機能解析
第101回日本病理学会総会 2012
-
Migration of the transplanted bone marrow-derived cells into periodontal ligaments due to orthodontic mechanical stress
Physiology 2012 2012
-
口腔小唾液腺腫瘍の診断におけるdynamic MRIの有用性
第66回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2012
-
骨粗鬆症モデルマウスにおける1.4-dihydroxy-2-napthoic acid(DHNA)の骨吸収抑制効果についての検討
第66回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2012
-
セメント質とエナメル質の連続性を認めた特殊な骨性水平埋伏第三大臼歯
第66回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2012
-
エナメル上皮腫の産生するCCN2は腫瘍間質の性状を規定する
第21回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2012
-
骨髄由来細胞の唾液腺組織構成細胞への分化能についての検討
第21回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2012
-
Transplanted bone marrow-derived cell migration into periodontal tissue induced by orthodontic mechanical stress
24回国際移植学会 2012
-
腫瘍の微小環境形成に関与する血球系細胞の動態について
第54回歯科基礎医学会学術大会・総会 2012
-
骨治癒過程における骨髄由来細胞の動態および機能解析
第54回歯科基礎医学会学術大会・総会 2012
-
インプラントの骨組織反応と将来への展望
日本再生歯科医学会 設立10周年記念セミナー 2012
-
siRNAによるDkk-3遺伝子ノックダウンが口腔扁平上皮癌由来細胞に及ぼす影響
第23回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2012
-
Odontogenic Fibroma of the Maxilla: A case report describing its MR Iimaging Features and an Analysis of its DCE-MRI findings.
口腔顎顔面放射線学会 2012
-
Calcifying cystic odontogenic tumorにおけるNotchシグナルの免疫組織化学的検討
第54回歯科基礎医学会学術大会・総会 2012
-
ラット歯髄組織からの象牙芽細胞株の樹立
第65回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2011
-
硬組織形成過程における骨髄幹細胞の関与について
第65回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2011
-
OVXマウスによる骨粗鬆症への1,4-dihydroxy-2-naphoic-acid(DHNA)を用いた治療効果の検討
第65回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2011
-
幼児の上顎歯肉粘液腫の1例
第65回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2011
-
顎口腔領域における節外性悪性リンパ腫のMR像に関する検討
第65回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2011
-
Immunoexpression of different type stem cell marker in ameloblastoma
3rd World Congress of the International Academy of Oral Oncology (IAOO) 2011
-
舌背部に発生した平滑筋腫性過誤腫の1例
第40回日本口腔外科学会中・四国地方会 2011
-
Calcifying cystic odontogenic tumorの1症例:Notchとその関連因子の検討
第100回日本病理学会総会 2011
-
唾液腺腫瘍52例の臨床統計的検討
第65回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2011
-
Immunohistochemical observation of Notch signaling in a case of calcifying cystic odontogenic tumor
第22回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2011
-
上顎腫瘍
第22回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2011
-
Differential expression of Notch receptors and their ligands in calcifying epithelial odontogenic tumors
第22回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2011
-
Notch signaling proteins in primary and recurrent chondrosarcoma of the jaw: A case report
第22回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2011
-
Strawberry gingivitis as the first presenting sign of Wegener's granulomatosis: Report of a case
第22回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2011
-
Promoting effect of mechanical stress to transplanted bone marrowderived cell migration into periodontal tissues
第22回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2011
-
Co-expression of BMP-2 and -7 in the epithelium of calcifying epithelial odontogenic tumor with selective BMP-7 expression in amyloid materials
第22回日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 2011
-
GFP骨髄移植マウスの骨治癒過程における骨髄由来細胞の関与について
第56回日本口腔外科学会総会・学術大会 2011
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDKK3タンパクおよび遺伝子発現と予後との相関
第70回日本癌学会学術総会 2011
-
ラット歯髄由来象牙芽細胞株の細胞生物学的解析
第53回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会 2011
-
エナメル上皮腫におけるCCN2の発現解析
第20回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2011
-
シェーグレン症候群患者の口唇腺におけるヒトβデフェンシンの局在と臨床応用
第56回日本口腔外科学会総会・学術大会 2011
-
MECHANICAL STRESS AS A POSSIBLE PROMOTER OF TRANSPLANTED BONE MARROW-DERIVED CELLMIGRATION INTO PERIODONTAL TISSUES
20th International Conference on Oral and Maxillofacial Surgery 2011
-
口蓋腫瘍の診断におけるダイナミックMRIの有用性
第56回日本口腔外科学会総会・学術大会 2011
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDkk-3の免疫組織化学的検討
第32回岡山歯学会総会・学術集会 2011
-
Fine deletion analysis of 1p36 region in oral squamous cell carcinomas.
The 6th Asian Science Seminar 2010
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDkk-3のヘテロ接合性消失(LOH)解析と蛋白発現の解析
第99回日本病理学会総会 2010
-
Heparanase and COX-2 in oral dysplasia and carcinoma.
AEEDC Dubai 2010 2010
-
上顎腫瘍
第101回日本病理学会中国四国支部学術集会 2010
-
Application of loss of heterozygosity analysis for detection of tumor suppressor genes in head and neck squamous cell carcinoma.
15th International Congress of Oral Pathology and Medicine (IAOP) 2010
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDkk-3遺伝子ファミリーのヘテロ接合性消失(LOH)と臨床病理学的特徴の相関
第99回日本病理学会総会 2010
-
口腔腫瘍発症・進展の分子機序
第4回病態制御科学専攻系シンポジウム 2010
-
5歳男児に発生した歯牙腫をともなう石灰化囊胞性歯原性腫瘍の1例
第64回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2010
-
口腔腫瘍の分子病理学的解析と組織再生への展望
岡山大学歯学部同窓会岡山県支部講演会 2010
-
Squamous odontogenic tumorの1症例:Notchとその関連因子の検討
第99回日本病理学会総会 2010
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDkk遺伝子ファミリーのヘテロ接合性消失(LOH)解析
第7回日本病理学会カンファレンス 2010
-
石灰化囊胞性歯原性腫瘍の1症例 -Notchの免疫組織化学的検討-
第21回NPO法人日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 2010
-
口蓋腫瘍
第21回NPO法人日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 2010
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDkk-3蛋白発現解析
第21回NPO法人日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 2010
-
Three regions in 1p36 are preferentially deleted in oral squamous cell carcinoma.
15th International Congress of Oral Pathology and Medicine (IAOP) 2010
-
Wnt-antagonist sFRP-2 inhibits bone formation and promotes cell proliferation in ameloblastoma.
15th International Congress of Oral Pathology and Medicine (IAOP) 2010
-
LOH analysis of 1p36 region in oral squamous cell carcinoma.
第52回歯科基礎医学会学術大会・総会 2010
-
骨髄幹細胞の歯・骨組織構成細胞への分化能についての検討
第52回歯科基礎医学会学術大会・総会 2010
-
新規コーティング材CaTiO3-aCの細胞生物学的・組織学的検討
第19回硬組織再生生物学会・学術大会 2010
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDkk-3発現の検討
第19回硬組織再生生物学会・学術大会 2010
-
第一大臼歯萌出遅延症例に対する病理学的・ X 線学的検討
第55回社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会 2010
-
下顎骨中心性神経鞘種の 1 例
第55回社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会 2010
-
上顎洞悪性腫瘍に対する CT 検査の有用性
第55回社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会 2010
-
ヒト口腔扁平上皮癌細胞における5-aminolevulinic acid依存的protoporphyrin IX蓄積メカニズム解析とPpIX蓄積促進剤の光力学的治療法への応用
第52回歯科基礎医学会学術大会・総会 2010
-
下顎骨単純性骨囊胞における造影MRI・ダイナミックMRIの有用性に関する研究
第58回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2010
-
SEREX 法により同定した CCDC62-2 に対する癌患者の液性免疫応答
第55回社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会 2010
-
上唇に発生した細管状腺腫の一例
第55回社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会 2010
-
Inhibitory mechanism of bone formation in ameloblastoma.
The 6th Asian Science Seminar 2010
-
上顎骨に発生した非典型的な画像所見を呈したDiffuse Large B-Cell Lymphomaの1例
第58回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2010
-
下顎骨原発性肉腫の1例
第58回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2010
-
非定型的な像を示したOdontomaの1例
第58回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2010
-
口腔外科医のための臨床病理学
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム 2010
-
Wnt antagonist sFRP-2 inhibits bone formation and promotes cell proliferation in ameloblastoma
The IX International Meeting on Cancer Induced Bone Disease 2009
-
Three regions are preferentially deleted in 1p36 region in oral squamous cell carcinoma
第98回日本病理学会総会 2009
-
新規コーティング材CaTiO3-aCの組織学的検討
第18回硬組織再生生物学会総会・学術大会 2009
-
Notch receptors and their ligands in ameloblastomas
FDI World Dental Congress 2009
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDkk-3のヘテロ接合性消失解析
第20回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 2009
-
Notch signaling molecules in ameloblastoma
66th MDA AGM & MDA/FDI Scientific Convention & Trade Exhibition 2009
-
Identification of BRM as a candidate tumor suppressor from 9p24 region in head and neck squamous cell carcinomas
Third International Congress of Molecular Medicine 2009
-
Allelic loss of the ING gene family correlates with aggressive behavior in ameloblastoma
第98回日本病理学会総会 2009
-
エナメル上皮腫の組織学的多様性について
第20回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 2009
-
口唇に発生したCystadenomaの1例
第29回日本臨床細胞学会岡山支部会総会・学術集会 2009
-
The role of codon 72 polymorphism at p53 tumor suppressor gene in head and neck cancer prognosis
The Mediterranean Medical Genetics Meeting 2009 2009
-
Heparanase and cyclooxygenase-2 (cox-2) gene and protein expressions during progression of oral dysplasia to carcinoma
66th MDA AGM & MDA/FDI Scientific Convention & Trade Exhibition 2009
-
扁平上皮癌におけるCD44とABCG2の発現
第68回日本癌学会学術総会 2009
-
新規生体材料チタン酸カルシウム−炭酸カルシウム(CaTiO3-CaCO3)の細胞学的検討
第51回歯科基礎医学会学術大会・総会 2009
-
in vitro条件下において細胞外基質を産生する象牙芽幹細胞
第18回硬組織再生生物学会総会・学術大会 2009
-
嚢胞形成を示す歯原性病変におけるheparanaseの発現
第18回硬組織再生生物学会総会・学術大会 2009
-
下顎第一大臼歯萌出遅延症例に対する病理学会・X線学的検討
第30回岡山歯学会総会・学術集会 2009
-
Expression pattern of stem cell markers in squamous cell carcinoma
第30回岡山歯学会総会・学術集会 2009
-
A preliminary comparative study of CaTiO3 prepared by different methods
第17回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2008
-
粘表皮癌におけるMECT1-MAML2キメラ遺伝子陽性症例の組織学的特徴についての検討
第62回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2008
-
エナメル上皮腫間質細胞における骨吸収因子の免疫組織化学的検討
第97回日本病理学会総会 2008
-
Ameloblastomaとameloblastic carcinomaにおけるNotchの発現
第97回日本病理学会総会 2008
-
頭頸部扁平上皮癌におけるDkk遺伝子ファミリーのLOH解析
第97回日本病理学会総会 2008
-
上顎歯肉腫瘍
第19回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 2008
-
CLINICAL SIGNIFICANCE OF TESTIN EXPRESSION IN HEAD AND NECK SQUAMOUS CELL CARCINOMAS
7th International Conference on Head and Neck Cancer 2008
-
SOMATIC MUTATIONS IN C-KIT, NRAS AND BRAF IN ORAL MUCOSAL MELANOMA
The 14th International Congress of Oral Pathology and Medicine (IAOP) 2008
-
口腔悪性黒色腫におけるKIT遺伝子機能獲得型突然変異とc-kit蛋白発現
第97回日本病理学会総会 2008
-
Stromal Cells Promote Bone Invasion by Suppressing Bone Formation in Ameloblastoma
第17回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2008
-
Microsatellite analysis of ING tumor suppressor genes in ameloblastoma
第17回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2008
-
Expression and mutation analysis of epidermal growth factor receptor (EGFR) in head and neck squamous cell carcinoma
第19回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 2008
-
下顎に再発した巨大な歯原性粘液腫の1症例―Notchの免疫組織化学的検討―
第19回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 2008
-
Osteoblastic and odontoblastic responses to substituted apatites.
The 4th International Symposium on Apatite and Correlative Biomaterials 2008
-
新規生体材料(チタン酸カルシウム-非晶質炭素複合物CaTiO3-aC)の細胞学的検討
第50回歯科基礎医学会学術大会・総会 2008
-
Analysis of the epidermal growth factor receptor and related signaling molecules in head and neck squamous cell carcinoma
第29回岡山歯学会総会・学術集会 2008
-
Microsatellite analysis of the ING tumor suppressor genes and relationship with clinicopathological features in ameloblastoma
第29回岡山歯学会総会・学術集会 2008
-
Role of Tumor-Stromal Cells Interaction in Bone Resorption in Ameloblastoma
第29回岡山歯学会総会・学術集会 2008
-
Effect of carbon in CaTiO3 materials on cell proliferation and differentiation for medical application.
The 4th International Symposium on Apatite and Correlative Biomaterials 2008
-
Effect of CaTiO3-C coating by thermal decomposition method on osteoblastic cell response.
The 4th International Symposium on Apatite and Correlative Biomaterials 2008
-
DNAチップを用いた関節リウマチ原因遺伝子の解明
第47回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会 2008
-
シェーグレン症候群におけるヒト口唇腺中のβディフェンシンの発現パターン
第50回歯科基礎医学会学術大会・総会 2008
-
Examination of loss of heterozygosity in 1p36 chromosomal region in oral squamous cell carcinoma
第50回歯科基礎医学会学術大会・総会 2008
-
Molecular and Histopathological Analysis of the EGFR-Ras-Raf Pathway in Head and Neck Squamous Cell Carcinomas
第66回日本癌学会学術総会 2007
-
Heparanase and Vascular Endothelial Growth Factor Expressions in Oral Mucosal Melanoma.
第96回日本病理学会総会 2007
-
MECT1-MAML2キメラ遺伝子陽性唾液腺粘表皮癌の組織学的特徴についての検討
第96回日本病理学会総会 2007
-
頭頸部癌における転移抑制遺伝子候補のmRNA発現の解析
第31回日本頭頸部癌学会・第28回頭頸部手術手技研究会 2007
-
The Role of EGFR Pathway in Head and Neck Squamous Cell Carcinomas
98th annual meeting of AACR 2007
-
Molecular analysis of ING4 and its splicing variants in oral cancer
98th annual meeting of AACR 2007
-
mRNA expression analysis of ADAM-TS-aggrecanases in head and neck cancers
98th annual meeting of AACR 2007
-
下顎歯肉腫瘍
第18回日本口腔病理学会総会・学術大会 2007
-
Molecular analysis of EGFR-Ras-Raf pathway in head and neck cancer
第31回日本頭頸部癌学会・第28回頭頸部手術手技研究会 2007
-
Down-regulation of ING3 mRNA Expression Predicts Poor Prognosis in Head and Neck cancer
第31回日本頭頸部癌学会・第28回頭頸部手術手技研究会 2007
-
耳下腺腫瘍におけるヘテロ接合性の消失の検討
第31回日本頭頸部癌学会・第28回頭頸部手術手技研究会 2007
-
顆粒細胞型エナメル上皮腫におけるシグナル分子の免疫組織化学的検討
第18回日本口腔病理学会総会・学術大会 2007
-
NOTCH SIGNALINGによる下顎軟骨発生の調節
第49回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会 2007
-
インプラントコーティング材としてのチタン酸カルシウム─非晶質炭素複合物(CaTiO3-C)の基礎的研究
第49回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会 2007
-
A basic research of CaTiO3-C as a coating material for implants
第16回硬組織再生生物学会 2007
-
頭頸部癌における癌抑制遺伝子ファミリー新規メンバーING3及びING4の分子生物学的解析
第49回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会 2007
-
頭頸部癌におけるEGFRシグナル経路の分子生物学及び組織病理的解析
第49回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会 2007
-
Ameloblastomaの悪性変化におけるNotchシグナルの関与
第49回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会 2007
-
骨髄由来間葉系幹細胞の歯牙構成細胞への分化能についての検討
第16回硬組織再生生物学会 2007
-
Biological analysis of a candidate stem cell –KUSA/A1 cell- for bone tissue engineering
第16回硬組織再生生物学会 2007
-
間接リウマチ滑膜細胞におけるクラスター分化抗原CD81の役割
第16回硬組織再生生物学会 2007
-
新規生体材料(チタン酸カルシウム─非晶質炭素複合物CaTiO3-C)の細胞学的検討
第16回硬組織再生生物学会 2007
-
シェーグレン症候群の進行と口唇腺中のヒトβデフェンシンの発現様式との関係
第52回日本口腔外科学会総会・学術大会 2007
-
下顎頭軟骨の発生におけるNotchシグナルの出現
第16回硬組織再生生物学会 2007
-
歯原性腫瘍の悪性変化とNotchシグナリング
第16回硬組織再生生物学会 2007
-
Clinicopathological Evaluation of Oral Mucosal Melanoma
2nd International Working Group Meeting on Tropical Oral Health 2007
-
Molecular Analysis of ING3 and ING4 and Their Prognostic Role in Head and Neck Cancers
第66回日本癌学会学術総会 2007
-
Ameloblastomaの腫瘍細胞におけるNotch1とJagged1の発現
第95回日本病理学会総会 2006
-
子宮頸部扁平上皮癌におけるリンパ管分布・密度と転移の関連について
第95回日本病理学会総会 2006
-
歯原性腫瘍におけるヘパラナーゼの発現
第95回日本病理学会総会 2006
-
Heparanase and COX-2 expression in Barrett's esophagus and its carcinogenesis
97th AACR Annual Meeting 2006
-
唾液腺腫瘍の遺伝子 唾液腺粘表皮癌におけるMECT1-MAML2キメラ遺伝子の臨床病理学的意義
第60回日本口腔科学会 2006
-
A Pigmented Compound Odontoma with Ghost cells: case report and brief review of literature
第95回日本病理学会総会 2006
-
頭頸部扁平上皮癌におけるING3およびING4癌抑制遺伝子の欠失および発現の変化
第30回日本頭頸部癌学会, 第27回頭頸部手術手技研究会 2006
-
ヘテロ接合性の消失による癌抑制遺伝子の解析-頭頸部扁平上皮癌における解析-
第30回日本頭頸部癌学会, 第27回頭頸部手術手技研究会 2006
-
Health communication workshop using patient simulation and PBL for the dental faculty.
Asian-Pacific Conference on PBL 2006
-
歯原性腫瘍のシグナル伝達Ameloblastoma腫瘍細胞の分化におけるNotchシグナリングの関与
第60回日本口腔科学会 2006
-
Effects of remineralization-accelerating agent in odontoblast-like cell (MDPC-23)
84th General Session & Exhibition of the IADR 2006
-
Expression of Notch1 and Jagged1 in ameloblastomas
13th International Congress on Oral Pathology and Medicine (IAOP) 2006
-
口腔癌におけるBRG1遺伝子のGeneticおよびEpigeneticな変異
第30回日本頭頸部癌学会, 第27回頭頸部手術手技研究会 2006
-
頭頸部扁平上皮癌における癌抑制遺伝子としてのRHOBTB1
第30回日本頭頸部癌学会, 第27回頭頸部手術手技研究会 2006
-
下顎に生じた歯原性石灰化上皮腫の1例
第60回日本口腔科学会中国・四国地方部会 2006
-
Heparanase gene and protein expression in ameloblastoma
第17回口腔病理学会総会 2006
-
Immunoprofile of collagen IV alpha chains in the basement membrane of odontogenic tumors
第17回口腔病理学会総会 2006
-
Expression profile of ADAMTS-aggrecanases in head and neck squamous cell carcinomas
FECTS XXth & ISMB meeting 2006
-
Biological analysis of bone marrow stromal cells in vivo cell culture method
第15回硬組織再生生物学会(5th Asian Science Seminar) 2006
-
Mutation Analysis of the EGFR Pathway in Head and Neck Squamous Cell Cancer
第15回硬組織再生生物学会(5th Asian Science Seminar) 2006
-
Sequential expression of Notch1, HES5, Jagged2, and Math1 in molar tooth germ of mouse
第15回硬組織再生生物学会(5th Asian Science Seminar) 2006
-
Preferential Expression of Heparanase Protein Correlates with Early Invasion and Progression of Oral Mucosal Melanoma
第15回硬組織再生生物学会(5th Asian Science Seminar) 2006
-
下顎頭軟骨の発生におけるRunx2 の出現
第15回硬組織再生生物学会 2006
-
歯牙形成と基質蛋白遺伝子発現におけるCbfa1 の関与
第15回硬組織再生生物学会 2006
-
Mechanism of new bone formation by using immature stem cell KUSA/A1 for bone tissue engineering in vivo study
第15回硬組織再生生物学会(5th Asian Science Seminar) 2006
-
Over-expression of Wnt5a in thick primary oral mucosal melanomas
第48回歯科基礎医学会 2006
-
頭頸部癌における転移抑制遺伝子候補 TGM3 及び ECM1 の分子生物学的解析
第48回歯科基礎医学会 2006
-
口腔癌における癌抑制遺伝子候補 ING4 の遺伝子変異と mRNA 発現の解析
第48回歯科基礎医学会 2006
-
Wnt5a gene plays a role in mouse molar development by regulating its proliferation
第48回歯科基礎医学会 2006
-
長期経過観察し得た下顎骨の若年性活動性化骨性線維腫の一例
第51回日本口腔外科学会総会 2006
-
頭頸部癌における転移抑制遺伝子候補のmRNA発現解析
第65回日本癌学会 2006
-
口腔癌における癌抑制遺伝子候補ING4染色体部位の高頻度欠損とmRNA発現の減少
第65回日本癌学会 2006
-
歯原性嚢胞における heparanase の発現
第48回歯科基礎医学会 2006
-
広範囲な顎骨破壊を伴った腺様嚢胞癌の1例
第53回日本口腔科学会中国・四国地方部会 2005
-
Immunolocalization of endothelial markers in oral squamous cell carcinoma and their relationship with metastasis.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Sequential expression of Notch1, HES5, Jagged2, and Math1 in molar tooth germ of mouse.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
歯胚と口蓋発生におけるWnt5aの働き
第47回歯科基礎医学会 2005
-
マウス歯胚とヒト歯胚の基底膜におけるIV型コラーゲンα鎖の局在
第47回歯科基礎医学会 2005
-
Analysis of ING1 Splicing Variants p33ING1b and p24ING1c, and Methylation Status in Head and Neck Cancer.
第47回歯科基礎医学会 2005
-
Wnt5a Gene Plays a Role in Mouse Embryonic Orofacial Development.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Expression of collagen IV α1 to α6 chains in basement membranes of odontogenic tumors.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Erdheim-Chester disease in a child presenting with multiple jaw lesions.
第94回日本病理学会 2005
-
口腔粘膜悪性黒色腫8例の臨床病理学的研究
第94回日本病理学会 2005
-
Heparanase gene and protein expression in ameloblastoma.
第94回日本病理学会 2005
-
口腔扁平上皮癌における癌抑制遺伝子候補としてのCaspasa-6の検討
第25回岡山歯学会 2005
-
Localization of basement membrane type IV collagen alpha chains in oral mucosal melanoma.
第94回日本病理学会 2005
-
Frequent Deletion and Down-regulation of ING4, A Candidate Tumor Suppressor, in Head and Neck Cancer.
第94回日本病理学会 2005
-
In vivo response of osteoblast-like and odontoblast-like cells in intraperitoneal diffusion chamber.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
頭頸部癌における新規癌抑制遺伝子ING4の分子生物学的解析
第16回日本口腔病理学会 2005
-
転移リンパ節が鰓性癌に類似した組織像を呈した舌癌の1症例
第34回日本口腔外科学会中・四国地方会 2005
-
Vasculogenic mimicry of oral malignant melanoma.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
A Locally Aggressive Tumor of the Submental Region.
第16回日本口腔病理学会 2005
-
口腔粘膜悪性黒色腫の病態と病理発生に関する臨床病理学的研究
第59回日本口腔科学会 2005
-
口腔扁平上皮癌におけるCaspase-6の発現
第94回日本病理学会 2005
-
顎骨内および周辺性セメント質骨形成線維腫におけるBMP-2,-4とOsteopontinの免疫組織化学的検討
第59回日本口腔科学会 2005
-
Immunolocalization and distribution of type IV collagen alpha chains in oral mucosal melanoma.
第59回日本口腔科学会 2005
-
Comparative study of two different structures of collagen scaffold for bone formation.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Evaluation of honeycomb scaffold combined with KUSA/A1 cell for tissue engineering.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Gene expression of matrix proteins during tooth germ development in Cbfa1 knockout mice.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Heparanase mRNA gene and protein expression in oral cancer development and progression.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Detecting the (epidermal growth factor receptor) EGFR gene amplification in oral carcinogenesis.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Human papillomaviruses infection in oral squamous cell carcinoma and oral pre-cancer lesions in Taiwan.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Immunohistochemical evaluation of type IV collagen alpha chains in oral malignant melanoma.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Localization of type IV collagen alpha chains in the basement membrane of ameloblastoma, tooth germ and oral mucosa by using indirect immunofluorescence.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Immunohistochemical study of collagen type IV alpha chains and MMP-2, -9 at the basement membrane in oral carcinogenesis.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Type I, II and X collagen gene expression pattern in bone formation using rh-BMP2.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Immunolocalization of heparanase in ameloblastoma and other odontogenic tumors.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
A study of eight oral malignant melanoma in adults by WESTOP (Western Society of Teachers of Oral Pathology,1995).
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Oral potentially malignant epithelial lesions and associated risk in the contralateral mucosa.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Angiogenic squamous dysplasia in oral epithelial dysplastuc lesions.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Study of amelogenin gene expression in ameloblastoma.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Localization of collagen type IV alpha chains at the basement membrane of oral squamous cell carcinoma.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Localization of type IV collagen alpha chains in tooth germ development.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
Effects of immobilized recombinant human BMP-2/collagen on cellular activity of osteoblast like cells.
International Symposium of Maxillofacial and Oral Regenerative Biology in Okayama 2005 2005
-
歯原性腫瘍におけるBMP familyの発現と形態形成・機能分化
第93回日本病理学会総会 2004
-
Loss of Heterozygosity Analysis of Chromosomal 2q22-37 Region in Oral Cancer
第46回歯科基礎医学会総会 2004
-
Multiple osteolytic lesions of the jaws
第15回日本口腔病理学会総会・学術大会 2004
-
Wnt5a Participates in the Mouse Embryonic Maxillary-Mandible Development
第46回歯科基礎医学会総会 2004
-
Vascular Channels of Primary Oral Malignant Melanomas
12TH BIENNIAL MEETING OF THE INTERNATIONAL ASSOCIATION OF ORAL PATHOLOGISTS(IAOP) 2004
-
Molecular Analysis of ING3, A Novel Member of Tumor Suppressor ING Family, in Head and Neck Cancer
第2回日韓国際シンポジウム 2004
-
Differential distribution of Type IV collagen α chains in Odontogenic Tumors
The 3rd Asian Science Seminar(第13回硬組織再生生物学会総会) 2004
-
BMP Family Play Regulatory Roles in Determining the Shape Development of Odontogenic Tumors
The 3rd Asian Science Seminar(第13回硬組織再生生物学会総会) 2004
-
Localization of CD31, CD34, and CD105 as a Measure of Microvessel Density in Cervix Neoplasms
The 3rd Asian Science Seminar(第13回硬組織再生生物学会総会) 2004
-
Loss of Heterozygosity Analysis of Chromosomal 2q22-37 Region in Oral Cancers
The 3rd Asian Science Seminar(第13回硬組織再生生物学会総会) 2004
-
エナメル上皮腫におけるAmelogenin遺伝子(AMELX, AMELY)発現の解析
第93回日本病理学会総会 2004
-
Epigenetic and Genetic Modifications of BRG1 Gene Promotes Oral Cancer Development
第46回歯科基礎医学会総会 2004
-
Gene Expression of Matrix Proteins in Cbfa1-Knockout Mice
The 3rd Asian Science Seminar(第13回硬組織再生生物学会総会) 2004
-
口腔扁平上皮癌における癌抑制遺伝子候補としてのCaspase-6の検討
第46回歯科基礎医学会総会 2004
-
Wnt5a Participates in the Mouse Embryonic Maxillary-Mandible Development
The 3rd Asian Science Seminar(第13回硬組織再生生物学会総会) 2004
-
rhBMP-2/コラーゲン複合体による耳小骨再生
第46回歯科基礎医学会総会 2004
-
Efficacy of Atelocollagen Honeycomb Scaffold in Bone Formation using KUSA/A1 Cells
第46回歯科基礎医学会総会 2004
-
エナメル上皮腫におけるAmelogenin遺伝子(AMELX、AMELY)発現の解析
第51回日本口腔科学会中国四国地方部会 2003
-
Frequent deletion and reduced expression of novel tumor suppressor gene, BRM, in head and neck cancers
第92回日本病理学会総会 2003
-
口腔癌における癌抑制遺伝子であるINGファミリーの分子生物学的解析
第92回日本病理学会総会 2003
-
非浸潤癌におけるヘパラナーゼとcox-2の発現
第62回日本癌学会総会 2003
-
rhBMP-2/コラーゲン固定化によるST2細胞への影響とシグナル伝達遺伝子の発現
第5回応用薬理シンポジウム 2003
-
rhBMP-2/コラーゲン複合体によるラット頭部骨膜下骨増生に関する病理組織学的研究
第5回応用薬理シンポジウム 2003
-
骨におけるヘパラナーゼの発現
第62回日本癌学会総会 2003
-
Analysis of Amelogenin Gene (AMELX, AMELY) Expression in Ameloblastoma
第12回硬組織生物学会学術大会・総会 2003
-
Mastoid odliteration by BMP-2/collagen composites -An experimental study using tissue engineering-
The 3rd symposium on Middle Ear Mechanics in Research and Otology. 2003
-
エナメル上皮腫におけるAmelogenin遺伝子(AMELX、AMELY)発現の解析
第57回日本口腔科学会総会 2003
-
Freaquent deletion and increased mRNA expression of a candidate tumor suppressor gene at 19q13 region, BRG1, in oral cancers
第14回日本口腔病理学会総会学術大会 2003
-
An interesting case of tongue tumor
第14回日本口腔病理学会総会学術大会 2003
-
口腔扁平上皮癌におけるheparanase発現の検討
第92回日本病理学会総会 2003
-
Cellular activity of Immobilized rhBMP-2/collagen
International Dental Science Symposium, Seoul. 2003
-
Gene expression of bone formation by BMP-collagen
International Dental Science Symposium, Seoul. 2003
-
Efficacy of collagen scaffold in bone formation using KUSA-A1 cells
第2回アジア学術セミナー 2003
-
Analysis of Amelogenin gene( AMGX, AMGY) expression in ameloblastoma
第2回アジア学術セミナー 2003
-
Efficacy of collagen scaffold in bone formation using KUSA-A1 cells
第25回日本バイオマテリアル学会大会 2003
-
Gene expression of matrix proteins in Cbfa1 knockout mice
第2回アジア学術セミナー 2003
-
Freaquent deletion and increased mRNA expression of a candidate tumor suppressor gene at 19q13 region, BRG1, in oral cancers
第2回アジア学術セミナー 2003
-
IDENTIFICATION FO A ANEW MUTATION IN THE CBFA1 RUNT DOMAIN FROM A PATIENT WITH CLEIDOCRANITIAL DYSPLASIA
The 4th APOCB Congess 2002
-
歯原性腫瘍におけるIV型コラーゲンα鎖の免疫組織化学的局在
第91回日本病理学会総会 2002
-
mRNA Expression Analysis of ING1 Splicing Variants and Methylation Status in Head and Neck Cancers
第91回日本病理学会総会 2002
-
Allelic loss and reduced expression of the ING3, a candidate tumor suppressor gene at 7q31, in human head and neck cancers
第56回日本口腔科学会総会 2002
-
Allelic loss and reduced expression of the ING3, a candidate tumor suppressor gene at 7q31, in human head and neck cancers
93rd Annual Meeting AACR 2002
-
悪性黒色種の血管新生とVascular channelの解析
第11回硬組織生物学会 2002
-
口腔扁平上皮癌における癌抑制遺伝子候補としてのCaspase-6の検討
第13回日本口腔病理学会総会 2002
-
新規癌抑制遺伝子nBRMの頭頸部癌における発現と遺伝子解析
日本癌学会第61回総会 2002
-
Differential expression of collagen IV D11 to 16 chains in basement membranes of benign and malignant odontgenic tumors
11th IAOP 2002
-
Molecular Analysis of The ING Family genes in Head and Neck Cancers
Int.college of Surgeons Proceedings of the 48th Annual Congress of Japan Section 2002
-
表皮母斑症候群患者に見られた上顎骨病変
第13回日本口腔病理学会総会 2002
-
Identification of a new mutation in the cbfa1 RUNT domain from a patient with cleidocranial dysplasia
11th IAOP 2002
-
歯胚発生における基質蛋白遺伝子発現とCbfa1の関与
第56回日本口腔科学会総会 2002
-
Molecular Analysis of The ING Family Genes in Head and Neck Cancers
The 48th Annual congress of Japan Section International College of Surgenons 2002
-
メラノゾームのEELS解析
第28回日本電子顕微鏡学会 2002
-
Tissue Engineering for Tooth and Bone Induction
2002 TMU International Symposium on Life Science Current Progress in Human Life Science 2002
-
Differential expression of Collagen IV α1 to α6 chains in basement membranes of benign and malignant odontogenic tumors
The 4th APOCB Congess 2002
-
Molecular Analysis of The ING Family genes in Head Neck cancers
第23回岡山歯学会総会 2002
-
脂腺分化を伴った歯原性嚢胞の1例
第50回日本口腔科学会中国・四国地方部会 2002
-
Frequent Delition of A Candidate Tumor Suppressor Gene at 19p13 Region, BRG1, in Oral Cancers
第44回歯科基礎学会 2002
-
Frequent Delition and Reduced Expression of A Candidate Tumor Suppressor Gene at 9p24 Region, nBRM, in Head and Neck Cancers
第44回歯科基礎学会 2002
-
THE EFFECT OF FLUORIDE AND MAGNESIUM ON THE BONE MINERALIZATION OF YOUNG WISTAR RATS
The 4th APOCB Congess 2002
-
ヒトING1遺伝子の構造と頭頚部癌における変異解析
第12回日本口腔病理学会 2001
-
舌腫瘍の1例
第12回日本口腔病理学会 2001
-
Effect of Immobilized rhBMP- 2/Collagen on ST2Cell.
79th. International Association for Dental Research 2001
-
メラノゾームの硫黄検出と意義
第57回日本電子顕微鏡学会 2001
-
Expression of Dentin Sialophosphoprotein Gene in Osteoblasts.
79th. International Association for Dental Research 2001
-
Immunohistochemical Localization of Cytokeratin and PCNA in Desmoplastic Ameloblastoma.
79th. International Association for Dental Research 2001
-
歯原性腫瘍におけるBMPファミリーの免疫組織化学的検討
第90回日本病理学会総会 2001
-
Evidence for the expression of dentin sialophosphoprotein gene in odontoblasts
IBMS/ECTS2001 2001
-
口腔扁平上皮癌におけるIV型コラーゲンα鎖の免疫組織化学的検討
第43回歯科基礎医学会 2001
-
Tumor-specific mutation of ING3, anovel candidate tumor suppressor gene at 7q31, detected in head and neck squamous cell carcinoma.
第43回歯科基礎医学会 2001
-
Initial calcification of bone formation in ectopic and osteogenic tissue induced by BMP-collagen composite
第8回バイオミネラリゼーション国際シンポジウム 2001
-
口腔悪性黒色腫におけるVascular channelの解析
第43回歯科基礎医学会 2001
-
rhBMP-2/コラーゲン固定化によるST2細胞への影響とシグナル伝達系遺伝子の発現
第10回硬組織生物学会 2001
-
歯胚およびエナメル上皮腫の基底膜におけるIV型コラーゲンα鎖の局在
第42回歯科基礎医学会総会 2000
-
マウスストロマ細胞(ST2)におけるコラーゲン/BMP2固定化効果の検討
第42回歯科基礎医学会総会 2000
-
Competitive PCR 法を用いた口腔粘膜上皮異形成,上皮内癌及び扁平上皮癌におけるEGFR遺伝子増幅に関する研究
第11回日本口腔病理学会総会 2000
-
口腔粘膜悪性黒色腫のWESTOP分類と病理発生について
第54回日本口腔科学会総会 2000
-
異所性硬組織形成におけるrhBMP-2の支持体への化学的固定化の検討
第54回日本口腔科学会総会 2000
-
Inductive and conductive bone formation and vascularization by recombinant human BMP-2 and collagen on adult rat parietal bone.
Sixth World Biomaterials congress 2000
-
口腔粘膜メラノサイトと悪性メラノーマのフェオメラニンの検出
第56回日本電子顕微鏡学会 2000
-
腺様歯原性腫瘍の病理組織学的ならびに免疫組織学的検討
第48回口腔科学会中四国地方部会 2000
-
両側耳下腺にみられた多発性Warthin's腫瘍の1例
第48回口腔科学会中四国地方部会 2000
-
rhBMP-2による異所性骨形成に及ぼす固定化効果
第41回歯科基礎医学会総会 1999
-
ラット歯胚におけるVI型コラ-ゲンα1〜α6鎖の局在
第53回 日本口腔科学会 1999
-
Long-term observation of heterotopic bone formation induced by rhBMP-2 and IBM composite
12th International Symposium on Ceramics in Medicine 1999