講演・口頭発表等 - 大槻 高史
-
ISFET型電極を用いるアミノ酸センサーの開発
日本化学会第86春季年会 2006年
-
寄生性線虫を用いた、異常構造をもつミトコンドリアtRNAとEF-Tuの相関関係の解明
第75回日本寄生虫学会大会 2006年
-
非天然アミノ酸含有翻訳システムの拡張
第8回日本RNA学会年会 2006年
-
Specific RNA binding of immobilized PNAs
29th European Peptide Symposium 2006年
-
Creation of EF-Tu to incorporate large nonnatural amino acids into proteins
20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology 2006年
-
細胞膜透過性RNA結合タンパク質によるshRNAの細胞内導入
第8回日本RNA学会年会 2006年
-
固定化PNAによるRNA精製法
第8回生命化学研究会シンポジウム 2006年
-
大腸菌に対する主鎖骨格にピロリジン環を持つオキシペプチド核酸(POPNA)のアンチセンス効果
日本化学会第86春季年会 2006年
-
人工遺伝暗号を用いた非天然アミノ酸導入系の最適化 招待
大槻高史
特定領域「分子計算設計論」公開シンポジウム 企画セミナー「人工遺伝暗号系」 2005年3月11日
-
RNA isolation using immobilized PNA
Ohtsuki, T, Kumano, C, Manabe, T, Kitamatsu, M, Sisido, M
4th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry(第32回核酸化学シンポジウム) 2005年
-
RNA結合蛋白質を介したshRNAの細胞内導入法
第28回日本分子生物学会年会 2005年
-
アミノアシルtRNA合成酵素を用いる アミノ酸センシング
日本化学会第85春季年会 2005年
-
縮小化した機能性RNAからなる線形動物ミトコンドリアのタンパク質合成系
第74回日本寄生虫学会大会 2005年
-
ミトコンドリアtRNA-m1A9修飾酵素の探索
第28回日本分子生物学会年会 2005年
-
C. elegansミトコンドリアリボソームの精製を目指したペプチドタグ付リボソームタンパク質の発現
第28回日本分子生物学会年会 2005年
-
非天然アミノ酸を担持したtRNAに対して結合能の高いEF-Tuの創製
第28回日本分子生物学会年会 2005年
-
異常構造をもつミトコンドリアtRNAとEF-Tuの相関関係の解明
第28回日本分子生物学会年会 2005年
-
EF-Tu binding ability of tRNAs carrying various types of nonnatural amino acids
4th European-Japanese Bioorganic Conference & Chemical Biology COE Program Sponsored by Okayama University 2005年
-
セリン特異的なEF-Tuの発見とセリン特異性に関与するアミノ酸残基の解析
第28回日本分子生物学会年会 2005年
-
非天然アミノ酸を担持したtRNAとEF-Tuとの結合評価
第27回日本分子生物学会年会 2004年