講演・口頭発表等 - 大槻 高史
-
Cell-penetrating peptide/photosensitizer conjugates for photo-triggered cytosolic delivery of RNAs 招待
Takashi Ohtsuki
Asia 3 Round Table on Nucleic Acids 2024年11月3日
-
Cell-penetrating peptide/photosensitizer conjugates for photo-triggered cytosolic delivery of RNAs and peptides 招待
Takashi Ohtsuki
18th International Congress on Photobiology 2024年8月27日
-
遺伝子変異がん細胞の検出のためのペプチド核酸プローブと1細胞マイクロアレイチップ技術の開発
重藤元, 北松瑞生, 大槻高史, 飯塚明, 秋山靖人, 山村昌平
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2024年
-
液-液相分離に基づくケージドコアセルベートによるRNAの内包および光応答的放出
坂東晃成, 渡邉和則, 金崎佑紀, 北松瑞生, 大槻高史
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2024年
-
熱耐性と開始tRNA分解を介した翻訳抑制および細胞死との関係性の解明
青木結子, 梅本裕介, 長房すずか, 高橋昭久, 井尻憲一, 大槻高史, 渡邉和則
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2023年
-
熱ストレスに依存した開始tRNA分解に関与するXrn1,Xrn2活性化機構の解明
渡邉和則, 岩城香菜子, 篠原里菜, 安田奈緒, 甲斐健太郎, 大槻高史
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2023年
-
熱ストレス下でのHSF1リン酸化が顆粒形成に及ぼす影響
小笠原悠人, 大槻高史, 渡邉和則
日本臨床ストレス応答学会大会抄録集 2023年
-
熱ストレス依存的に起こる核内ストレス顆粒形成に関与するカルシウムイオンシグナル伝達機構解明
古谷優治, 的野恭平, 大槻高史, 渡邉和則
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2023年
-
BNCT治療に向けた生分解性ミセル型ホウ素製剤の開発
井上晴喜, FITHRONI Abdul Basith, 渡邉和則, 松浦栄次, 大槻高史
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 2023年
-
腫瘍特異性の付加とアポトーシス誘導効率を向上させた光温熱剤の開発
杉原桃香, 大槻高史, 渡邉和則
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 2023年
-
哺乳動物初期胚への光による時空間特異的なRNA導入法
大槻高史, 井川優風, 若井拓哉, 舟橋弘晃, 渡邉和則
日本光医学・光生物学会 2023年
-
光化学的内在化法の副作用の低減
坂東晃成, 渡邉和則, 大槻高史
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2023年
-
光増感剤と核酸キャリアの併用による光依存的mRNAデリバリー法
前本隼玖, 渡邉和則, 位高啓史, 大槻高史
日本光医学・光生物学会 2023年
-
HSF1,SASFB顆粒形成の抑制は温熱によるアポトーシスを増強する
渡邉和則, 大槻高史
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2022年
-
温熱による開始tRNA分解と細胞周期依存的な翻訳抑制の関係性について
竹本理恵, 梅本裕介, 長房すずか, 高橋昭久, 井尻憲一, 大槻高史, 渡邉和則
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2022年
-
PCI法の副作用を減らす試み
坂東晃成, 渡邉和則, 大槻高史
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2022年
-
哺乳動物初期胚への光による時空間特異的なRNA導入法の開発
井川優風, 若井拓哉, 舟橋弘晃, 渡邉和則, 大槻高史
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 2022年
-
効率的なsiRNAの光依存的細胞内送達能を持つ生分解性ナノキャリアの開発
田中七星, 渡邉和則, 小渕浩嗣, 久保貴紀, 松浦栄次, 大槻高史
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 2022年
-
RNA分解を検出する蛍光寿命プローブ
平田 陸, 平川 和貴, 島田 尚鷹, 渡邉 和則, 大槻 高史
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2021年11月 (公社)日本生化学会
-
相分離生物学 相分離を介した核内ストレス顆粒の形成は温熱抵抗性に関与している
渡邉 和則, 的野 恭平, 大槻 高史
Thermal Medicine 2021年9月 (一社)日本ハイパーサーミア学会