講演・口頭発表等 - 佐藤 治夫
-
コンクリート材料中の放射性Csの移動及び遮蔽に関する数値シミュレーション
野間千里、佐藤治夫
原子力学会2020年秋の大会 2020年9月17日 日本原子力学会
-
廃棄物処分場における工学障壁材としてのベントナイトの膨潤・遮水特性の熱力学モデルに関する研究
佐藤治夫
八雲環境科学振興財団令和元年度研究発表会 2019年11月5日 公益財団法人八雲環境科学振興財団
-
長期浸漬環境下での吹付けコンクリートと花崗岩質岩石の境界面の変化
竹村貴人、松井裕哉、斉藤亮、多田浩幸、岩崎昌浩、三島俊一、佐藤治夫
令和元年度日本応用地質学会研究発表会 日本応用地質学会
-
Estimation of the Amount of I-129 in the Environment Generated due to the Decay of Te-129m Discharged by the Fukushima NPP Accident
佐藤治夫、三好理滉
17th International Conference on the Chemistry and Migration Behaviour of Actinides and Fission Products in the Geosphere (Migration2017) Kyoto University
-
コンクリート材料中の放射性Csの移動及び遮蔽に関する数値シミュレーション
野間千里、佐藤治夫
原子力学会2019年秋の大会 日本原子力学会
-
高度システム安全学に関する研究活動
佐藤治夫
次世代モビリティー次世代自動車・ドローン・ロボットによる産業イノベーションー 2019年1月10日
-
高度システム安全学に関する研究活動
佐藤治夫
次世代モビリティー次世代自動車・ドローン・ロボットによる産業イノベーションー 2019年1月10日 岡山大学「次世代モビリティ」研究グループ
-
緩衝材中の温度分布の変遷、水分分布の変遷、及び膨潤応力分布の変遷を考慮したT-H-M連成現象に関する解析
上田涼平、佐藤治夫
第51回安全工学研究発表会 安全工学会
-
Derivation of Apparent Diffusion Coefficients Based on Time Variation of the Relaxation Mass Depths of Cs-137 in Soil Contaminated by the Fukushima NPP Accident
佐藤治夫、廣田雅治
Scientific Basis for Nuclear Waste Management (MRS 2018) Materials Research Society
-
土壌中放射性Csの濃度分布に及ぼす不可逆性に関する研究?放射性Csの吸脱着反応を考慮した拡散移行モデルの構築
吉井聖人、佐藤治夫
平成30年度第12回中国・四国支部研究発表会 2018年11月17日 原子力学会中国・四国支部
-
Severe Accident & Offsite Consequence Analysis II: Derivation of Apparent Diffusion Coefficients Consistent with Sorption based on Change in the Depth Distributions of Radiocaesium in Soil Contaminated by the Fukushima Nuclear Accident and Future Prediction of the Depth Distributions
佐藤治夫、吉井聖人
Asian Symposium on Risk Assessment and Management (ASRAM 2018) Institute of Nuclear and New Energy Technology of Tsinghua University (INET)
-
土壌中Cs-134、Cs-137の濃度分布及び除染に伴う剥ぎ取り等の影響を考慮した線量率の低減効果の解析手法に関する研究
吉井聖人、佐藤治夫
原子力学会2018年秋の大会 日本原子力学会
-
ベントナイトの膨潤特性に基づく緩衝材及び埋め戻し材の隙間充填機能を解析するためのモデルの構築
木本憲甫、佐藤治夫
原子力学会2018年秋の大会 日本原子力学会
-
Na型ベントナイトの水分特性曲線に着目した塩水条件での水分拡散係数の導出モデルに関する研究
小崎友輔、佐藤治夫
原子力学会2018年秋の大会 日本原子力学会
-
緩衝材中の温度分布の変遷、水分分布の変遷、及び膨潤応力分布の変遷を考慮した熱-水-応力(T-H-M)連成現象に関する解析
上田涼平、佐藤治夫
原子力学会2018年秋の大会 日本原子力学会
-
福島原発事故により汚染された土壌中の放射性セシウムの深度分布の変遷を考慮した空間線量率の変化のシミュレーション
佐藤治夫、吉井聖人
原子力学会2018年春の年会 日本原子力学会
-
A Study on Analysis Method of Decreasing Effect of Dose Rate Considered the Influence of Stripping by Decontamination and Evolution of Concentration Distributions of Cs-134 and Cs-137 in the Depth Direction of Soil
佐藤治夫、吉井聖人
The Society for Risk Analysis, Asia Conference 2018 (SRA 2018) 日本リスク研究学会
-
Analysis of Air Dose Rate Considered Change in Depth Profile of Radiocaesium in Soil
佐藤治夫、吉井聖人
Asian Pacific Symposium on Safety (APSS 2017) 安全工学会
-
放射性廃棄物処分における液状水および水蒸気拡散を考慮したNa型ベントナイト膨潤応力分布の変遷
鈴木貫志、上田涼平、西川大貴、佐藤治夫
第50回安全工学研究発表会 安全工学会
-
福島原発事故により汚染された土壌中の放射性Csの深度分布の変遷に伴う空間線量率の変化に関する解析
佐藤治夫、吉井聖人
地質環境物質科学シンポジウム 東京工業大学