Presentations -
-
硫黄を含むガラスの分相と硫黄の挙動
日本セラミックス協会2009年年会 2009
-
ビスマスホウ酸塩系ガラスの構造解析と分相挙動との関連
第50回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 2009
-
岡山大学セラミックス材料学研究室の紹介
第50回ガラスおよびフォトニクス材料討論会 2009
-
湿式ボールミル法を用いた産業廃棄物の再資源化技術の開発
財団法人八雲環境科学振興財団平成21年度研究発表会 2009
-
硫黄を含むガラスの分相と硫黄の挙動
2009年日本化学会西日本大会 2009
-
純テルライトおよび低アルカリテルライトガラスの特異な結晶化挙動の観察
第16回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2009
-
種々のセラミックス材料の電子状態と離型性
第16回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2009
-
鉄鋼スラグからのリンの回収
第16回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2009
-
ホウ素の循環再利用プロセスの開発
第16回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2009
-
ヨウ素を含むビスマスホウ酸塩系ガラスの作製と分析
第16回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2009
-
配向したフレスノイト結晶化ガラスの酸溶解と針状単結晶の単離
第16回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2009
-
ホウケイ酸塩系ガラスの分相におけるリンの分配挙動
第16回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2009
-
一般廃棄物高温焼却炉用クロムフリー耐火物の開発
第21回耐火物技術協会年次学術講演会 2008
-
Optical Properties of Er3+-doped Magnesium Germanium Tellurite Glass Waveguides by Ag+-Na+ Ion-exchange
Sixth International Conference on Inorganic Materials 2008
-
Fabrication and Characterrization of Er3+-doped Tellurite Glass Waveguides by Ag+-Na+ Ion-exchange Method
Sixth International Conference on Inorganic Materials 2008
-
Optical Transparency and Nonlinearity of Fully Crystallized Glass-Ceramics with High Orientation of Fresnoite Phase
Sixth International Conference on Inorganic Materials 2008
-
バルク状高配向透明結晶化ガラスの開発
第15回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国 2008
-
無機系廃棄物の再資源化技術の開発
第46回セラミックス基礎科学討論会 2008
-
Si NMR化学シフトに対するホウ素の影響評価
第46回セラミックス基礎科学討論会 2008
-
酸化物ガラス中のEr3+イオンの光学特性とガラスの塩基度との相関
日本セラミックス協会The 18th Meeting on Glasses for Photonics 2008