論文 - 小塚 真啓
-
公社債等及び株式等に係る所得に対する個人所得課税の改正を検討 税制改正大綱を評価する : 税法学の視点から (特集 平成25年度税制改正大綱の概要と評価) 招待
小塚真啓
税研 29 ( 1 ) 61 - 66 2013年5月
-
租税判例速報 ノンリコース債務免除益の所得分類が争われた事例[国税不服審判所裁決平成24.3.21] 招待
小塚真啓
ジュリスト ( 1452 ) 8 - 9 2013年4月
-
Louis Kaplow の人間資本論についての覚書 招待 査読
小塚真啓
税研 28 ( 4 ) 92 - 98 2012年11月
-
輸出取引にかかる収益の計上時期 招待
小塚真啓
別冊ジュリスト判例百選 ( 207 ) 120 - 121 2011年12月
-
譲渡所得の意義 招待
小塚真啓
別冊ジュリスト判例百選 ( 207 ) 74 - 74 2011年12月
-
小塚真啓
金沢法学 54 ( 1 ) 123 - 139 2011年7月
-
小塚真啓
金沢法学 54 ( 1 ) 1 - 46 2011年7月
-
Reliable Streaming Transmission Using PR-SCTP 査読
Tomotaka Maeda, Masahiro Kozuka, Yasuo Okabe
2009 Ninth Annual International Symposium on Applications and the Internet 278 - 279 2009年7月
-
判例研究 賦課総額及び保険料率の確定を市長に委任する国民健康保険条例の規定が、国民健康保険法81条及び憲法84条の趣旨に反するものではないとされた事例[最大判平成18.3.1]
小塚真啓
法学論叢 165 ( 2 ) 121 - 141 2009年5月
-
アドレス情報の変更通知を集約できるようにするSCTP ADD-IP機能の改良 査読
丸山伸,小塚真啓,中村素典,岡部寿男
電子情報通信学会論文誌. B, 通信 91 ( 10 ) 1231 - 1233 2008年10月
-
A Connectivity-Driven Retransmission Scheme Based On Transport Layer Readdressing 査読
M Honda, J Nakazawa, Y Nishida, M Kozuka, H Tokuda
Distributed Computing Systems, 2008. ICDCS'08. 277 - 285 2008年6月
-
SCTPのIPアドレス自動更新機能におけるアドレス取捨選択機構
丸山 伸, 小塚 真啓, 中村 素典, 岡部 寿男
分散システム/インターネット運用技術シンポジウム2007論文集 2007 27 - 32 2007年11月
-
小塚真啓
税法学 ( 558 ) 99 - 127 2007年11月
-
SCTPにおけるアドレス選択ポリシーを定義できるIPアドレス自動更新機能の設計
丸山 伸, 小塚真啓, 岡部 寿男
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 2007 ( 53 ) 1 - 3 2007年5月
-
アドレス情報の変更通知を集約して再送できるようにするmSCTP拡張
丸山 伸, 小塚 真啓, 中村 素典, 岡部 寿男
情報処理学会研究報告. DSM, [分散システム/インターネット運用技術] 42 31 - 36 2006年7月
-
丸山 伸, 小塚真啓, 中村 素典, 岡部 寿男
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 2006 ( 6 ) 49 - 54 2006年1月
-
丸山 伸, 小塚 真啓, 中村 素典, 岡部 寿男
電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ 105 ( 530 ) 49 - 54 2006年1月
-
Virtual Machineを活用した大規模教育用計算機システムの構築技術と考察 査読
丸山伸,最田健一,小塚真啓,石橋 由子,池田心,森幹彦,喜多 一
情報処理学会論文誌 46 ( 4 ) 949 - 964 2005年4月
-
Virtual Machineを活用した教育用計算機システムの構築技術と考察
丸山伸, 最田健一, 小塚真啓, 石橋由子, 池田心, 森幹彦, 喜多一
分散システム/インターネット運用技術シンポジウム2004論文集 2004 79 - 84 2004年1月