論文 - 小塚 真啓
-
組織再編税制の濫用規制のゆくえ‐濫用防止ルールの是非を中心に‐ 招待 査読
小塚真啓
税法学 ( 578 ) 55 - 77 2017年11月
-
小塚真啓
税研 33 ( 3 ) 68 - 73 2017年9月
-
小塚真啓
アメリカ法 2016(2) ( 2 ) 263 - 269 2017年6月
-
小塚真啓
租税研究 ( 812 ) 190 - 237 2017年6月
-
家族の所得と租税 招待 査読
小塚真啓
金子宏(監修)『現代租税法講座 第2巻 家族・社会』(日本評論社、2017年) 37 - 66 2017年6月
-
法人税法132条の2の不当性要件の意義とその判断枠組み――ヤフー事件 招待
小塚真啓
ジュリスト ( 1505 ) 214 - 215 2017年4月
-
税法上の配当概念の過去・現在・未来
小塚真啓
租税研究 ( 800 ) 370 - 405 2016年6月
-
譲渡所得における取得費の引継ぎ-ゴルフ会員権贈与事件 招待
小塚真啓
別冊ジュリスト判例百選 ( 228 ) 86 - 87 2016年6月
-
収益事業の意義-ペット葬祭業事件 招待
小塚真啓
別冊ジュリスト判例百選 ( 228 ) 94 - 95 2016年6月
-
所得控除方式のあり方
小塚真啓
税研 31 ( 6 ) 43 - 49 2016年3月
-
小塚真啓
岡山大学法学会雑誌 65 ( 3・4 ) 949 - 1004 2016年3月
-
小塚真啓
租税研究 ( 795 ) 74 - 103 2016年1月
-
家族の所得と租税―個人単位での所得の把握か,それとも家族単位か―
小塚真啓
租税研究 ( 793 ) 80 - 105 2015年11月
-
「租税回避」防止立法としての法人税法23条3項 招待 査読
小塚真啓
岡村忠生(編著)『租税回避研究の展開と課題』(ミネルヴァ書房、2015年) 265 - 297 2015年9月
-
租税判例速報 源泉所得税不納付犯の処罰事例[仙台高裁平成27.1.20判決]
小塚真啓
ジュリスト ( 1483 ) 10 - 11 2015年8月
-
小塚真啓
岡山大学法学会雑誌 64 ( 3・4 ) 568 - 518 2015年3月
-
判例紹介 地方税法三四三条二項後段の「現に所有している者」[最高裁第二小法廷平成27.7.17判決] 招待
小塚真啓
民商法雑誌 151 ( 6 ) 564 - 570 2015年3月
-
連結欠損金額
小塚真啓
税研 30 ( 4 ) 122 - 125 2014年11月
-
法人税法施行令121条1項1号のヘッジ取引の有効性の判定方法―アリコジャパン事件
小塚真啓
ジュリスト ( 1466 ) 212 - 213 2014年4月
-
法人所得課税の規範的再構成 : ゲーム理論による分析を手がかりに
小塚真啓
岡山大学法学会雑誌 63 ( 2 ) 293 - 306 2013年12月