MISC - 田村 隆
-
Keong Seow Teck, Inagaki Kenji, Nakamura Takeshi, Maeda Ritsuko, Tamura Takashi, Tanaka Hidehiko
日本生物工学会大会講演要旨集 9 164 - 164 1997年
-
Pseudomonas putidaのα-ケト酪酸デヒドロゲナーゼE1成分の大腸菌内での発現と諸性質
井上 宏之, 江里口 真一, 西藤 晃, 田村 隆, 稲垣 賢二, 田中 英彦
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 417 - 417 1996年8月
-
ヒト肺腫瘍細胞に高発現するセレン酵素, チオレドキシン還元酵素の諸性質
田村 隆, 田中 英彦, STADTMAN Thressa C.
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 558 - 558 1996年8月
-
Thiobacillus thiooxidansの3‐イソプロピルリンゴ酸脱水素酵素 精製と性質
松波秀行, 川口洋, 中山ゆみ, 田村隆, 稲垣賢二, 田中英彦
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19th 131 1996年7月
-
Thiobacillus thiooxidansのイソクエン酸脱水素酵素 精製と性質
西藤晃, 松波秀行, 中山ゆみ, 川口洋, 田村隆, 稲垣賢二, 田中英彦
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19th 131 1996年7月
-
Pseudomonas putidaのL-メチオニン分解系オペロンの転写調節因子の解析 : 微生物
井上 宏之, 田村 隆, 稲垣 賢二, 江崎 信芳, 左右田 健次, 田中 英彦
日本農藝化學會誌 70 104 - 104 1996年3月
-
Bacillus属由来ペニシラミン分解酵素の反応生成物の同定 : 酵素
柳谷 純, 田村 隆, 稲垣 賢二, 田中 英彦, 左右田 健次
日本農藝化學會誌 70 156 - 156 1996年3月
-
新規セレン酵素,チオレドキシン還元酵素の精製と諸性質 : 動物
田村 隆, 田中 英彦, Stadtman Thressa C.
日本農藝化學會誌 70 205 - 205 1996年3月
-
A new selenoprotein from human lung adenocarcinoma cells: Purification, properties, and thioredoxin reductase activity
Takashi Tamura, Thressa C. Stadtman
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 93 ( 3 ) 1006 - 1011 1996年2月
-
Takashi Tamura, Thressa C. Stadtman
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 93 ( 3 ) 1006 - 1011 1996年2月
-
大平 猪一朗, 田村 隆, 藤井 望, 稲垣 賢ニ, 田中 英彦
Jpn. J. Dairy Food Sci. 45(4), 93-96 ( 4 ) A - 93-A-96 1996年
-
722 好酸性細菌Acidobacterium capsulatum由来のキシラナーゼの精製及び諸性質の検討
中平 健, 向井 和久, 田村 隆, 稲垣 賢二, 田中 英彦
日本生物工学会大会講演要旨集 8 211 - 211 1996年
-
大平 猪一朗, 田村 隆, 藤井 望, 稲垣 賢ニ, 田中 英彦
Japanese Journal of Dairy and Food Science 45 ( 4 ) 93 - 93-A-96 1996年
-
微生物によるフッ素イオンの有機フッ素化合物への取り込み
江崎 信芳, 田村 隆, 和田 大, 左右田 健次
Biomedical research on trace elements 6 ( 3 ) 117 - 118 1995年12月
-
<研究紹介>セレノシステイン含有ペプチドの合成と生化学的機能の研究
田村 隆
岡山大学農学部学術報告 84 69 - 72 1995年2月
-
Synthesis of Fluoroacetate from Fluoride, Glyceral, and β-Hydroxypyruvate by Streptomyces cattleya
Journal of Bacteriology 177 ( 9 ) 2265 - 2269 1995年
-
The mutual sparing effects of selenium and vitamin E in animal nutrition may be further explained by the discovery that mammalian thioredoxin reductase is a selenoenzyme
T Tamura, Gladyshev, V, SY Liu, TC Stadtman
BIOFACTORS 5 ( 2 ) 99 - 102 1995年
-
Synthesis of fluoroacetate from fluoride, glycerol, and β- hydroxypyruvate by Streptomyces cattleya
T. Tamura, M. Wada, N. Esaki, K. Soda
Journal of Bacteriology 177 ( 9 ) 2265 - 2269 1995年
-
グルタチオンのセレンアナログ、グルタセレノンの触媒するグルタチオンペルオキシダーゼ反応の機構 査読
江崎 信芳, 田村 隆, 中里 仁, 左右田 健次
Biomed. Res. Trace Elements,4,87-88 1993年
-
Synthesis and characterization of the selenium analog of glutathione disulfide
Takashi Tamura, Tadao Oikawa, Akira Ohtaka, Nobutaka Fujii, Nobuyoshi Esaki, Kenji Soda
Analytical Biochemistry 208 ( 1 ) 151 - 154 1993年