MISC - 田村 隆
-
核酸系抗生物質シネフンギンの動物ウイルスに対する抗ウイルス活性評価
黒田雄大, 根本理子, 稲垣賢二, 田村隆, 前田健, 前田健
日本獣医学会学術集会講演要旨集 162nd 2019年
-
[NiFeSe]型ヒドロゲナーゼのOne-Step精製を目的としたゲノム改変
小沼瞳, 山神将大, 袴塚響, 田嶋智之, 高口豊, 根本理子, 稲垣賢二, 田村隆
日本農芸化学会西日本支部大会およびシンポジウム講演要旨集 2019 2019年
-
放線菌Streptomyces sp.590由来の抗腫瘍性酵素L‐メチオニン脱炭酸酵素の遺伝子クローニング,組換え発現,均一精製および性質検討
林将也, 岡田茜, 山本久美子, 奥河内知美, 日下知香, 工藤大蔵, 根本理子, 稲垣純子, 広瀬侑, 岡島俊英, 田村隆, 左右田健次, 稲垣賢二
ビタミン 92 ( 3 ) 113‐116 2018年3月
-
Structural and mechanistic insights into homocysteine degradation by a mutant of methionine γ-lyase based on substrate-assisted catalysis
Dan Sato, Tomoo Shiba, Shunsuke Yunoto, Kazuo Furutani, Mitsuki Fukumoto, Daizou Kudou, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Shigeharu Harada
Protein Science 26 ( 6 ) 1224 - 1230 2017年6月
-
Gene cloning, recombinant expression, purification and characterization of l-methionine decarboxylase from Streptomyces sp. 590. 国際誌
Masaya Hayashi, Akane Okada, Kumiko Yamamoto, Tomomi Okugochi, Chika Kusaka, Daizou Kudou, Michiko Nemoto, Junko Inagaki, Yuu Hirose, Toshihide Okajima, Takashi Tamura, Kenji Soda, Kenji Inagaki
Journal of biochemistry 161 ( 4 ) 389 - 398 2017年4月
-
L-メチオニン、L-ホモシステイン新規定量法へのL-メチオニン脱炭酸酵素の活用
林 将也, 大川 敦司, 半田 暖尚, 根本 理子, 稲垣 純子, 菊池 可菜子, 木村 隆, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 91 ( 4 ) 286 - 286 2017年4月
-
The hyperthermophilic cystathionine gamma-synthase from the aerobic crenarchaeon Sulfolobus tokodaii: expression, purification, crystallization and structural insights
Dan Sato, Tomoo Shiba, Sae Mizuno, Ayaka Kawamura, Shoko Hanada, Tetsuya Yamada, Mai Shinozaki, Masahiko Yanagitani, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Shigeharu Harada
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY COMMUNICATIONS 73 152 - 158 2017年3月
-
海洋性細菌由来の新規キノン含有グリシンオキシダーゼ −組換え発現と性質検討−
溝端佐津紀, 根本理子, 田村隆, 稲垣賢二
2016年度ビタミンB研究委員会報告書 147 - 148 2017年2月
-
田村 隆
ビタミン 91 ( 5-6 ) 355 - 360 2017年
-
Epistasis effects of multiple ancestral-consensus amino acid substitutions on the thermal stability of glycerol kinase from Cellulomonas sp NT3060
Yasuhisa Fukuda, Asuka Abe, Takashi Tamura, Takahide Kishimoto, Atsushi Sogabe, Satoshi Akanuma, Shin-ichi Yokobori, Akihiko Yamagishi, Katsumi Imada, Kenji Inagaki
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 121 ( 5 ) 497 - 502 2016年5月
-
Identification and characterization of the zosA gene involved in copper uptake in Bacillus subtilis 168
Takahiro Fukuhara, Kazuo Kobayashi, Yousuke Kanayama, Shu-ichi Enomoto, Taeko Kondo, Naoki Tsunekawa, Michiko Nemoto, Naotake Ogasawara, Kenji Inagaki, Takashi Tamura
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 80 ( 3 ) 600 - 609 2016年3月
-
1.放線菌由来の低基質特異性L-アミノ酸オキシダーゼの性質と構造(第442回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
村上 佳穂, 伊藤 菜々子, 今田 勝巳, 山田 美和, 礒部 公安, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 90 ( 1 ) 39 - 40 2016年1月
-
海洋性細菌が産生する新規なキノン含有アミノ酸酸化酵素の利用に向けた研究
稲垣賢二, 赤地周作, 溝端佐津紀, 田村隆
低炭素社会と食の安全・安心を統合した環境生命科学的研究 成果報告書 23 - 25 2016年
-
A non-radioactive assay for selenophosphate synthetase activity using recombinant pyruvate pyrophosphate dikinase from Thermus thermophilus HB8
Saho Kamada, Takahiro Okugochi, Kaori Asano, Ryuta Tobe, Hisaaki Mihara, Michiko Nemoto, Kenji Inagaki, Takashi Tamura
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 80 ( 10 ) 1970 - 1972 2016年
-
大学生の朝食欠食習慣の統計解析と改善への新指針
田村,隆, 揖斐, 隆之, 稲垣,賢二, 久保,康隆, 奥田,潔
岡山大学農学部学術報告 105 1 - 5 2016年
-
放線菌由来の低基質特異性L-アミノ酸オキシダーゼの性質と構造
村上佳穂, 伊藤菜々子, 今田勝巳, 山田美和, 磯部公安, 田村 隆, 稲垣賢二
2015年度ビタミンB研究委員会報告書 22 - 23 2016年
-
田村 隆
ビタミン 89 ( 5 ) 281 - 285 2016年
-
糸状菌Trichoderma viride由来の抗腫瘍性酵素L-リシン α-オキシダーゼの組換え発現,分子特性及び結晶構造の解析(研究論文紹介)
天野 万里, 水口 春香, 佐野 宰久, 近藤 裕輝, 新屋敷 健吾, 稲垣 純子, 田村 隆, 川口 辰也, 日下部 均, 今田 勝巳, 稲垣 賢二
ビタミン 89 ( 10 ) 495 - 498 2015年10月
-
Rhodococcus sp.AIU Z‐35‐1由来L‐アミノ酸酸化酵素―組換え酵素の精製及び性質―
村上佳穂, 橋本義輝, 小林達彦, 山田美和, 磯部公安, 根本理子, 田村隆, 稲垣賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 67th 275 - 275 2015年9月
-
2-IV-24 海洋性細菌Marinomonas mediterranea由来グリシンオキシダーゼの大腸菌発現系の構築(一般演題要旨,ビタミン・バイオファクター研究のさらなる魅力〜大和まほろぱからの発信〜,第67回大会講演要旨)
溝端 佐津紀, 赤地 周作, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 89 ( 4 ) 263 - 263 2015年4月
-
2-IV-20 組換えL-メチオニン脱炭酸酵素の精製および性質検討(一般演題要旨,ビタミン・バイオファクター研究のさらなる魅力〜大和まほろぱからの発信〜,第67回大会講演要旨)
林 将也, 岡田 茜, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 89 ( 4 ) 261 - 261 2015年4月
-
放線菌Streptomyces incarnatus NRRL8089のドラフトゲノムシーケンス
清水瞳, 大島健志朗, 服部正平, 稲垣賢二, 田村隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2015 3A37P07 (WEB ONLY) 2015年3月
-
Rhodococcus属放線菌由来低基質特異性L‐アミノ酸酸化酵素の遺伝子クローニングと発現系の構築
村上佳穂, 田港静, 橋本義輝, 小林達彦, 山田美和, 礒部公安, 田村隆, 稲垣賢二
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2015 2C22P14 (WEB ONLY) 2015年3月
-
海洋細菌Marinomonas mediterranea由来L‐リシンε‐オキシダーゼの大腸菌発現系の構築
赤地周作, 松井大亮, 浅野泰久, 田村隆, 稲垣賢二
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2015 2C22P15 (WEB ONLY) 2015年3月
-
部位特異的変異によるピラノース酸化酵素の色素依存性脱水素酵素活性の向上
荒木俊雄, 中柄朋子, 田村隆, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 104 1 - 4 2015年2月
-
海洋細菌Marinomonas mediterranea由来L -リシンε-オキシダーゼの精製と性質
稲垣賢二, 赤地周作, 田村 隆, 松井大亮, 岡崎誠司, 浅野泰久
2014年度ビタミンB研究委員会報告書 88 ( 9 ) 1 - 1 2015年
-
抗腫瘍性L-リシンα-オキシダーゼの異種発現系構築と基質複合体のX線結晶構造解析
天野万里, 橋本義輝, 小林達彦, 近藤裕輝, 今田勝巳, 日下部均, 田村 隆, 稲垣賢二
2014年度ビタミンB研究委員会報告書 89 ( 3 ) 19 - 19 2015年
-
3P-026 共役アッセイ法を用いたヒト肺由来セレノリン酸合成酵素の機能解析(酵素学,酵素工学,一般講演)
浅野 香織, 戸部 隆太, 三原 久明, 根本 理子, 稲垣 賢二, 田村 隆
日本生物工学会大会講演要旨集 67 277 - 277 2015年
-
2P-184 ICP-MS を用いた硫酸還元菌由来[NiFeSe]型ヒドロゲナーゼの同定(バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)
三島 朱加, 井本 知志, 森川 大地, 根本 理子, 稲垣 賢二, 田村 隆
日本生物工学会大会講演要旨集 67 220 - 220 2015年
-
2-I-27 セレノリン酸合成酵素のPEPジキナーゼ共役法の確立(一般演題要旨,第66回大会講演要旨)
田村 隆, 鎌田 早帆, 稲垣 賢二
ビタミン 88 ( 4 ) 240 - 240 2014年4月
-
2-IV-21 L-メチオニンγ-リアーゼ基質複合体のX線結晶構造解析と基質認識に関わる残基の機能解析(一般演題要旨,第66回大会講演要旨)
安田 江里, 古谷 和大, 佐藤 暖, 福本 充樹, 工藤 大蔵, 志波 智生, 原田 繁春, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 88 ( 4 ) 261 - 261 2014年4月
-
海洋細菌Marinomonas mediterranea由来L-リシンε-オキシダーゼの精製と性質検討、X線結晶構造解析
赤地 周作, 岡崎 誠司, 松井 大亮, 田村 隆, 稲垣 賢二, 浅野 泰久
ビタミン 88 ( 4 ) 240 - 240 2014年4月
-
高基質特異性L-グルタミン酸オキシダーゼより作成した基質特異性改変酵素L-アルギニンオキシダーゼの性質検討
中井 隆一郎, 藤野 志保子, 内海 友宏, 田村 隆, 日下部 均, 稲垣 賢二
岡山大学農学部学術報告 103 5 - 9 2014年2月
-
1P-053 L-グルタミン酸オキシダーゼから作成した新規L-チロシンオキシダーゼの精製と性質(酵素学,酵素工学,一般講演)
藤野 志保子, 田村 隆, 日下部 均, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 66 30 - 30 2014年
-
1P-052 糸状菌由来L-リシンα-オキシダーゼの放線菌を用いた異種発現系構築(酵素学,酵素工学,一般講演)
天野 万里, 水口 春香, 齋藤 結希, 橋本 義輝, 小林 達彦, 日下部 均, 田村 隆, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 66 30 - 30 2014年
-
海洋細菌Marinomonas mediterranea由来L‐リシンε‐オキシダーゼの性質検討
赤地周作, 田村隆, 松井大亮, 岡崎誠司, 浅野泰久, 稲垣賢二
生化学 85 ( 7 ) 603 2013年7月
-
2-II-11 共役法によるセレノリン酸合成酵素の機能解析(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
鎌田 早帆, 田村 隆, 奥河内 貴大, 稲垣 賢二
ビタミン 87 ( 4 ) 245 - 245 2013年4月
-
1-III-4 Trichoderma viride由来抗腫瘍性酵素L-Lysine α-oxidaseのX線結晶構造(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
天野 万里, 新屋敷 健悟, 佐野 宰久, 川口 辰也, 日下部 均, 今田 勝巳, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 87 ( 4 ) 207 - 207 2013年4月
-
海洋細菌Marinomonas mediterranea由来L‐リシンε‐オキシダーゼの精製,性質検討及び結晶化
赤地周作, 松井大亮, 岡崎誠司, 浅野泰久, 田村隆, 稲垣賢二
日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集 35th 27 2013年1月
-
1P-073 高基質特異性L-グルタミン酸オキシダーゼより作成した基質特異性改変酵素(R305D & R305L)の性質(酵素学,酵素工学,一般講演)
中井 隆一郎, 藤野 志保子, 田村 隆, 佐野 宰久, 今田 勝巳, 日下部 均, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 65 36 - 36 2013年
-
2P-062 ジスルフィドイソメラーゼ活性を示すDsbA[CXXC]の機能解析(酵素学,酵素工学,一般講演)
周藤 慎也, 清遠 亜沙子, 稲垣 賢二, 田村 隆
日本生物工学会大会講演要旨集 65 119 - 119 2013年
-
マンガン酸化系を構成する2種の細菌の相互作用解析
田村隆, 周藤慎也, 稲垣賢二
特別経費(プロジェクト分)-大学の特性を生かした多様な学術研究機能の充実-成果報告書 89 2013年
-
稲垣賢二, 天野万里, 田村隆, 佐野宰久, 今田勝己, 日下部均
ビタミン 87 ( 8 ) 463 - 464 2013年
-
L-グルタミン酸オキシダーゼより作成したL-ヒスチジンオキシダーゼの構造解析とL-アルギニンオキシダーゼの特性解析
稲垣賢二, 中井隆一郎, 田村隆, 今田勝巳, 日下部均
ビタミンB研究委員会報告書 87 ( 1 ) 51 - 52 2013年
-
2-V-16 セレノリン酸合成酵素SPS1/SPS2の相互作用(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
田村 隆, 奥河内 貴大, 鎌田 早帆, 高畑 宗明, 稲垣 賢二
ビタミン 86 ( 4 ) 289 - 289 2012年4月
-
好熱性細菌Thermus sp. O-3-1由来耐熱性アミダーゼの精製及び性質検討
小林史明, 青峰弘起, 水無渉, 湯不二夫, 田村隆, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 101 1 - 6 2012年2月
-
2Dp10 系統樹解析と分子モデリングに基づく[NiFeSe]型ヒドロゲナーゼの分子進化解析(分類,系統,遺伝学/遺伝子工学/植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)
田村 隆, 恒川 直樹, 平野 敏行, 佐藤 文俊, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 64 52 - 52 2012年
-
3Cp04 高基質特異性L-グルタミン酸オキシダーゼの基質認識機構の解析及び基質特異性改変酵素の性質検討(酵素学,酵素工学,一般講演)
中井 隆一郎, 田村 隆, 日下部 均, 今田 勝巳, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 64 123 - 123 2012年
-
L-メチオニンγ-リアーゼC116H変異酵素の構造と機能解析
福本充樹, 工藤大蔵, 原田繁春, 田村隆, 稲垣賢二
ビタミンB研究委員会報告書 85 ( 8 ) 446 - 447 2012年
-
2-I-28 ヒト由来セレノシステインβリアーゼ遺伝子の発現系構築と機能解析(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
田村 隆, 佐藤 久美, 稲垣 賢二
ビタミン 85 ( 4 ) 249 - 249 2011年4月
-
2-IV-9 好熱好酸性アーキアSulfolobus tokodaii由来シスタチオニンγ-シンターゼのPhe97残基の機能解析(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
山田 哲也, 福本 充樹, 柳谷 昌彦, 工藤 大蔵, 田村 隆, 倉光 成紀, 稲垣 賢二
ビタミン 85 ( 4 ) 247 - 247 2011年4月
-
放線菌Streptomyces sp. 590由来L-メチオニン脱炭酸酵素の精製および性質検討
前村 知美, 内富 久美子, 日下 知香, 稲垣 純子, 田村 隆, 左右田 健次, 稲垣 賢二
岡山大学農学部学術報告 100 ( 100 ) 3 - 7 2011年2月
-
放線菌由来フラビン酵素L-グルタミン酸酸化酵素のユニークな構造(研究論文紹介)
有馬 二朗, Sasaki Chiduko, Sakaguchi Chika, Mizuno Hiroshi, Tamura Takashi, Kashima Akiko, Kusakabe Hitoshi, Sugio Shigetoshi, 稲垣 賢二
ビタミン 85 ( 1 ) 23 - 24 2011年1月
-
ヒト由来セレノシステインβ-リアーゼ様タンパク質の発現, 活性確認と機能解析
田村隆, 佐藤久美, 稲垣賢二
ビタミン 85 ( 3 ) 155 - 155 2011年
-
食品分析用小型うま味センサーの開発
稲垣賢二, 田村隆, 中井隆一郎
うま味研究会助成金による成果報告書 2011年
-
2Dp21 Thermus sp. O-3-1由来耐熱性アミダーゼの構造解析と含有金属分析(酵素学・酵素工学,一般講演)
小林 史明, 青峰 弘起, 大滝 証, 尾高 雅文, 養王田 正文, 水無 渉, 湯 不二夫, 田村 隆, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 63 140 - 140 2011年
-
3Ea13 ジスルフィドイソメラーゼの酸化還元電位を持つDsbAの活性測定(タンパク質工学/脂質工学,一般講演)
清遠 亜沙子, 田村 隆, 吉田 隆真, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 63 229 - 229 2011年
-
田村 隆
生化學 82 ( 9 ) 863 - 867 2010年9月
-
Production improvement of antifungal, antitrypanosomal nucleoside sinefungin by rpoB mutation and optimization of resting cell system of Streptomyces incarnatus NRRL 8089.
Koji Fukuda, Takashi Tamura, Hideyuki Ito, Sayaka Yamamoto, Kozo Ochi, Kenji Inagaki
Journal of bioscience and bioengineering 109 ( 5 ) 459 - 65 2010年5月
-
1-III-6 Pseudomonas putida由来L-メチオニン γ-リアーゼの活性中心残基への変異導入による基質特異性の改変(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
福本 充樹, 工藤 大蔵, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 84 ( 4 ) 165 - 165 2010年4月
-
2-IV-30 キイロショウジョウバエ由来チオレドキシン還元酵素のレドックス機能解析(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
桑原 光彦, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 84 ( 4 ) 214 - 214 2010年4月
-
2-IV-28 放射性同位元素^<64>Cuを用いたBacillus sbutilis 168の銅代謝解析(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
田村 隆, 金山 洋介, 榎本 秀一, 小林 和夫, 小笠原 直毅, 稲垣 賢二
ビタミン 84 ( 4 ) 213 - 213 2010年4月
-
2-IV-29 セレノリン酸合成酵素SPS1はSPS2を抑制する(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
奥河内 貴大, 田村 隆, 高畑 宗明, 三原 久明, 江崎 信芳, 稲垣 賢二
ビタミン 84 ( 4 ) 214 - 214 2010年4月
-
シネフンギン生産菌Streptomyces incarnatus NRRL 8089由来アルギニン変換化合物「オルニチンラクタム」の同定
福田 康二, 田村 隆, 稲垣 賢二
岡山大学農学部学術報告 99 ( 1 ) 1 - 5 2010年2月
-
好熱好酸性アーキア Sulfolobus tokodaii 由来シスタチオニン γ-シンターゼの精製及び性質検討
篠崎 舞, 柳谷 昌彦, 兼田 翔一郎, 工藤 大蔵, 遠藤 祐一, 田村 隆, 倉光 成紀, 稲垣 賢二
岡山大学農学部学術報告 99 ( 1 ) 7 - 12 2010年2月
-
中性脂肪測定用酵素グリセロールキナーゼの構造特性解析と耐熱化
稲垣賢二, 福田靖久, 田村隆, 岸本高英, 曽我部敦
2009年度ビタミンB研究委員会報告書 83 ( 11 ) 632 - 633 2010年
-
新屋敷 健悟, 中田 春香, 今田 勝巳, 田村 隆, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 22 76 - 76 2010年
-
2P-1053 ジスルフィドイソメラーゼの酸化還元電位を持つDsbA[CRIC]の発現系検討(2a酸素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
清遠 亜沙子, 田村 隆, 吉田 隆真, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 22 22 - 22 2010年
-
Structural characterization of l-glutamate oxidase from Streptomyces sp X-119-6
Jiro Arima, Chiduko Sasaki, Chika Sakaguchi, Hiroshi Mizuno, Takashi Tamura, Akiko Kashima, Hitoshi Kusakabe, Shigetoshi Sugio, Kenji Inagaki
FEBS JOURNAL 276 ( 14 ) 4318 - 4327 2009年7月
-
2-I-16 亜セレン酸の還元代謝に関わるセレン-Thioredoxin付加体の同定(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
佐藤 久美, 田村 隆, 古森 健太郎, 戸部 隆太, 三原 久明, 江崎 信芳, 稲垣 賢二
ビタミン 83 ( 4 ) 191 - 191 2009年4月
-
2-II-24 放線菌由来L-グルタミン酸オキシダーゼの構造特性と基質認識機構の解析(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
内海 友宏, 田村 隆, 坂口 智香, 有馬 二郎, 日下部 均, 稲垣 賢二
ビタミン 83 ( 4 ) 208 - 208 2009年4月
-
高度好熱性細菌Thermus thermophilus HB8由来アラニンラセマーゼの大腸菌での発現, 精製及び諸性質の検討
柳谷昌彦, 上前智, 白神智行, 田村隆, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 98 ( 1 ) 1 - 7 2009年2月
-
Cuckoo Fungus Mimics Termite Eggs by Producing the Cellulose-Digesting Enzyme beta-Glucosidase
Kenji Matsuura, Toshihisa Yashiro, Ken Shimizu, Shingo Tatsumi, Takashi Tamura
CURRENT BIOLOGY 19 ( 1 ) 30 - 36 2009年1月
-
Enhanced Production of the Fluorinated Nucleoside Antibiotic Nucleocidin by a rifR-Resistant Mutant of Streptomyces calvus IFO13200
Koji Fukuda, Takashi Tamura, Yuko Segawa, Yuta Mutaguchi, Kenji Inagaki
Actinomycetologica 23 ( 2 ) 51 - 55 2009年
-
微生物の水素発酵に関わるギ酸脱水素酵素の発現制御機構の解明
田村隆, 稲垣賢二
岡山大学大学院自然科学研究科プロジェクト「CO2循環・削減型社会実現に向けての融合的研究」2008年度成果報告書 13 - 16 2009年
-
Conflicting Two Hypotheses on Reductive Selenite Assimilation in Escharichia coli
Takashi Tamura
Biomed. Res. Trace Elements 20 ( 3 ) 226 - 231 2009年
-
2Dp12 新規耐熱性アミダーゼの遺伝子クローニングと酵素精製(酵素学・酵素工学,一般講演)
小林 史明, 青峰 弘起, 水無 渉, 中村 哲二, 湯 不二夫, 田村 隆, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 21 50 - 50 2009年
-
2Dp06 新規な活性中心配列を持つDsbA[CDIC]のジスルフィドイソメラーゼ活性(酵素学・酵素工学,一般講演)
清遠 亜沙子, 田村 隆, 吉田 隆真, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 21 48 - 48 2009年
-
1Bp22 rpoB遺伝子改変によるStreptomyces incarnatusのシネフンギン高生産株(遺伝子工学,一般講演)
山城 大地, 福田 康二, 田村 隆, 越智 幸三, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 21 11 - 11 2009年
-
糸状菌Trichoderma viride由来L-リジンα-オキシダーゼ 完全長cDNAの単離と大腸菌発現系構築
中田 春香, 田村 隆, 稲垣 純子, 日下部 均, 稲垣 賢二
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 81回・31回 1T8 - 3 2008年11月
-
The role of cysteine 116 in the active site of the antitumor enzyme L-methionine gamma-lyase from Pseudomonas putida
Daizou Kudou, Shintaro Misaki, Masao Yamashita, Takashi Tamura, Nobuyoshi Esaki, Kenji Inagaki
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 72 ( 7 ) 1722 - 1730 2008年7月
-
田村 隆, 高畑 宗明, 古森 健太郎, 三原 久明, 江崎 信芳, 稲垣 賢二
Biomedical research on trace elements 19 ( 2 ) 164 - 164 2008年6月
-
工藤 大蔵, 柳谷 昌彦, 田村 隆, 倉光 成紀, 稲垣 賢二
ビタミン 82 ( 4 ) 291 - 291 2008年4月
-
2-IV-16 ヒト肺由来セレノリン酸合成酵素アイソザイムのドメイン機能解析(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
田村 隆, 高畑 宗明, 三原 久明, 江崎 信芳, 稲垣 賢二
ビタミン 82 ( 4 ) 301 - 301 2008年4月
-
2-IV-14 Drosophila TrxRのC末端レドックスモチーフの同定(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
桑原 光彦, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 82 ( 4 ) 300 - 300 2008年4月
-
Selenite assimilation into formate dehydrogenase H depends on thioredoxin reductase in Escherichia coli
Muneaki Takahata, Takashi Tamura, Katsumasa Abe, Hisaaki Mihara, Suguru Kurokawa, Yoshihiro Yamamoto, Ryuhei Nakano, Nobuyoshi Esaki, Kenji Inagaki
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 143 ( 4 ) 467 - 473 2008年4月
-
海産性好熱性細菌Rhodothermus marinus由来イソアミラーゼの精製,性質検討及びX線結晶構造解析
立花 亜紀子, 田村 隆, 今田 勝巳, 木下 実紀, 難波 啓一, 堤 紀子, 橋田 みよ子, 坂口 博脩, 稲垣 賢二
岡山大学農学部学術報告 97 ( 97 ) 1 - 7 2008年2月
-
Structure and quantum chemical analysis of NAD(+)-dependent isocitrate dehydrogenase: Hydride transfer and co-factor specificity
Katsumi Imada, Takashi Tamura, Ryo Takenaka, Issei Kobayashi, Keiichi Namba, Kenji Inagaki
PROTEINS-STRUCTURE FUNCTION AND BIOINFORMATICS 70 ( 1 ) 63 - 71 2008年1月
-
2Fa07 糸状菌Trichoderma viride由来の抗腫瘍性酵素L-リジンα-オキシダーゼ : 遺伝子の単離と解析(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
中田 春香, 田村 隆, 稲垣 純子, 日下部 均, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 20 159 - 159 2008年
-
臨床診断・生化学検査に貢献する酵素の構造と機能解析
田村 隆, 稲垣賢二
生物工学会誌 86 ( 4 ) 177 - 179 2008年
-
1Fp11 祖先型変異導入によるグリセロールキナーゼの耐熱化(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
福田 靖久, 田村 隆, 阿部 明香, 岸本 高英, 曽我部 敦, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 20 155 - 155 2008年
-
The Antibacterial Protein Lysozyme Identified as the Termite Egg Recognition Pheromone
Kenji Matsuura, Takashi Tamura, Norimasa Kobayashi, Toshihisa Yashiro, Shingo Tatsumi
PLOS ONE 2 ( 8 ) 813 2007年8月
-
2-II-7 Q494R型チオレドキシン還元酵素の基質特異性(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
桑原 光彦, 田村 隆, 奥山 祐子, 稲垣 賢二
ビタミン 81 ( 4 ) 154 - 154 2007年4月
-
2-II-6 分子軌道計算に基づくTrxRの精密分子設計とアレニウスプロット解析(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
田村 隆, 奥山 祐子, 中山 恵美, 稲垣 賢二
ビタミン 81 ( 4 ) 153 - 153 2007年4月
-
抗腫瘍性酵素L-リジンα-オキシダーゼの遺伝子クローニング
中田 春香, 田村 隆, 稲垣 純子, 日下部 均, 稲垣 賢二
ビタミン 81 ( 4 ) 148 - 148 2007年4月
-
Structure of the antitumour enzyme L-methionine γ-lyase from Pseudomonas putida at 1.8 A Resolution
D. Kudou, S. Misaki, M. Yamashita, T. Tamura, T. Takakura, T. Yoshioka, S. Yagi, R. M. Hoffman, A. Takimoto, N. Esaki, K. Inagaki
J. Biochem 141 ( 4 ) 535 - 544 2007年4月
-
キイロショウジョウバエ由来のチオレドキシン還元酵素のC末端テトラペプチド配列は、ヒト肺由来のチオレドキシン還元酵素では酸化還元活性を示さない
桑原 光彦, 田村 隆, 河村 健太郎, 稲垣 賢二
岡山大學農學部學術報告 = Scientific report of the Faculty of Agriculture, Okayama University ( 96 ) 1 - 5 2007年2月
-
The C-terminal Tetrapeptide Sequence of Drosophila Thioredoxin Reductase Does not Function as a Redox-active Motif in the Human Lung Counterpart
Kuwahara, M, Tamura, T, Kawamura, K, Inagaki, K
Sci. Rep. Fac. Agric. Okayama Univ. 96 1-5 1 - 5 2007年
-
大腸菌の亜セレン酸代謝はチオレドキシン還元酵素に依存する
高畑宗明, 田村 隆, 阿部勝正, 三原久明, 江崎信芳, T.C. Stadtman, 稲垣賢二
Trace Nutrient Res., 24, 42-48 (2007) 24 42 - 48 2007年
-
1C11-4 L-グルタミン酸オキシダーゼの立体構造と機能の相関解析(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
有馬 二朗, 佐々木 千津子, 坂口 智香, 田村 隆, 日下部 均, 杉尾 成俊, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 19 79 - 79 2007年
-
2S3PM5 臨床診断・生化学検査に貢献する酵素の構造と機能解析(バイオテクノロジーへの応用的戦略を踏まえたタンパク質構造解析,シンポジウム)
田村 隆, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 19 34 - 34 2007年
-
2B09-2 超好熱好酸性古細菌Sulfolobus tokodaii strain 7由来ホモセリンキナーゼの大腸菌での発現と性質検討(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
柳谷 昌彦, 工藤 大蔵, 倉光 成紀, 田村 隆, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 19 61 - 61 2007年
-
1C11-3 抗腫瘍性酵素L-メチオニンγ-リアーゼの変異酵素C49Kの作製及び性質検討(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
工藤 大蔵, 田村 隆, 瀧本 明生, 高倉 知朗, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 19 79 - 79 2007年
-
Performance characterization of recombinant L-glutamate oxidase in a micro GOT/GPT sensing system
Sanjay Upadhyay, Naoto Ohgami, Hitoshi Kusakabe, Hiroshi Mizuno, Jiro Arima, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Hiroaki Suzuki
SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 119 ( 2 ) 570 - 576 2006年12月
-
The crystal structure of hypothetical methyltransferase from Thermus thermophilus HB8
C Sasaki, Sugiura, I, A Ebihara, T Tamura, S Sugio, K Nagaki
PROTEINS-STRUCTURE FUNCTION AND BIOINFORMATICS 64 ( 2 ) 552 - 557 2006年8月
-
2-III-25 放線菌由来L-グルタミン酸オキシダーゼの大腸菌での大量精製系の確立(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
坂口 智香, 水野 寛士, 田村 隆, 日下部 均, 稲垣 賢二
ビタミン 80 ( 4 ) 253 - 253 2006年4月
-
1-II-6 抗腫瘍性酵素L-methionine γ-lyaseの活性中心におけるAsp241の機能解析(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
工藤 大蔵, 岬 真太郎, 瀧本 明生, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 80 ( 4 ) 208 - 208 2006年4月
-
2-III-14 大腸菌の亜セレン酸同化はチオレドキシン還元酵素に依存する(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
田村 隆, 高畑 宗明, 阿部 勝正, 三原 久明, 江崎 信芳, 稲垣 賢二
ビタミン 80 ( 4 ) 247 - 247 2006年4月
-
Characterization of monofunctional catalase KatA from radioresistant bacterium Deinococcus radiodurans
Kobayashi, I, T Tamura, H Sghaier, Narumi, I, S Yamaguchi, K Umeda, K Inagaki
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 101 ( 4 ) 315 - 321 2006年4月
-
染料脱色微生物による染料脱色機構の解析
馬場直子, 坂口博脩, 田口隆章, 早瀬伸樹, 田村隆, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 95 ( 95 ) 1 - 5 2006年2月
-
1F10-2 放線菌Streptomyces avermitilis由来L-メチオニンγリアーゼの精製と性質検討(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
稲垣 賢二, 工藤 大蔵, 平井 祥之, 田村 隆
日本生物工学会大会講演要旨集 18 92 - 92 2006年
-
2-B-13 NAD依存型イソクエン酸脱水素酵素の量子酵素化学(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
田村 隆, 今田 勝巳, 竹中 涼, 小林 一聖, 稲垣 賢二
ビタミン 79 ( 4 ) 251 - 251 2005年4月
-
化学合成独立栄養細菌Acidithiobacillus thiooxidans 由来アコニターゼの遺伝子解析と大腸菌での発現
金原陽平, 田村 隆, 徳田千束, 中村淳雄, 松川寛和, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 94 1 - 7 2005年
-
ヒト肺がん細胞のセレノリン酸合成酵素Sps1,Sps2の機能解析
田村 隆, 山本真平, 高畑宗明, 田中英彦, 稲垣賢二
微量栄養素研究 22 147 - 152 2005年
-
バイオファクター・セレンを含む新規酵素の発見と肺がん細胞のセレン代謝特性の解明
田村 隆
ビタミン 79 ( 3 ) 143 - 153 2005年
-
2C13-5 放線菌由来のバイオセンサー用酵素L-グルタミン酸オキシダーゼの大腸菌での精製系確立とX線結晶構造解析(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
稲垣 賢二, 坂口 智香, 田村 隆, 日下部 均, 鹿島 亜希子, 佐々木 千津子, 杉尾 成俊
日本生物工学会大会講演要旨集 17 109 - 109 2005年
-
Selenophosphate synthetase genes from lung adenocarcinoma cells: Sps1 for recycling L-selenocysteine and Sps2 for selenite assimilation
T Tamura, S Yamamoto, M Takahata, H Sakaguchi, H Tanaka, TC Stadtman, K Inagaki
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 101 ( 46 ) 16162 - 16167 2004年11月
-
2-II-26 超好熱好酸性古細菌Sulfolobus tokodaii由来シスタチオニンγ-シンターゼの精製および性質検討(第56回大会一般研究発表)
遠藤 祐一, 田村 隆, 倉光 成紀, 田中 英彦, 稲垣 賢二
ビタミン 78 ( 4 ) 246 - 246 2004年4月
-
Saccharomyces cerevisiae 由来D-アミノ酸アセチルトランスフェラーゼの精製と性質.
田代(山田, 百合子, 田村隆, 田中英彦, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 93 ( 1 ) 13 - 18 2004年
-
2A11-4 DsbAコンビナトリアル変異ライブラリーの酸化還元電位評価(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
田村 隆, 植村 祐子, 永安 牧子, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 16 106 - 106 2004年
-
Recombinant expression, biochemical characterization and stabilization through proteolysis of an L-glutamate oxidase from Streptomyces sp X-119-6
J Arima, T Tamura, H Kusakabe, M Ashiuchi, T Yagi, H Tanaka, K Inagaki
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 134 ( 6 ) 805 - 812 2003年12月
-
Cosynthesis of monofluoroacetate and 4-fluorothreonine by resting cells of blocked mutants of Streptomyces cattleya NRRL8057
T Tamura, Y Sawamoto, T Kuriyama, K Oba, H Tanaka, K Inagaki
JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS B-ENZYMATIC 23 ( 2-6 ) 257 - 263 2003年9月
-
Purification and substrate characterization of α-ketobutyrate decarboxylase from Pseudomonas putida
Hiroyuki Inoue, Akira Nishito, Shin-ich Eriguchi, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Hidehiko Tanaka
J. Mol. Catal. B: Enzym. 23 ( 2-6 ) 265 - 271 2003年9月
-
ヒト由来チオレドキシン還元酵素のカルボキシル末端配列の酸化還元状態の半経験的分子軌道計算
田村 隆, 田中 英彦, 稲垣 賢二
岡山大學農學部學術報告 = Scientific report of the Faculty of Agriculture, Okayama University ( 92 ) 17 - 20 2003年2月
-
好酸性細菌Acidocella facilis 22Mの制限修飾系遺伝子のクローニングと塩基配列決定
山岡誠司, 田村 隆, 竹信尚典, 古城俊之, 田中英彦, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 92 9 - 15 2003年
-
Semiemperical molecular orbital calculation for the redox property of C-terminal active site sequence of human thioredoxin reductase
T. Tamura, H. Tanaka, K. Inagaki
Sci. Rep. Fac. Agric. Okayama Univ 2003年
-
Biochemical and molecular characterization of the NAD(+)-dependent isocitrate dehydrogenase from the chemolithotroph Acidithiobacillus thiooxidans
H Inoue, T Tamura, N Ehara, A Nishito, Y Nakayama, M Maekawa, K Imada, H Tanaka, K Inagaki
FEMS MICROBIOLOGY LETTERS 214 ( 1 ) 127 - 132 2002年8月
-
1.シネフンギン生合成酵素の遺伝子クローニング
田中 英彦, 田村 隆
ビタミン 76 ( 4 ) 241 - 241 2002年4月
-
抗がん酵素L-Methionine γ-lyaseの精密立体構造
山下 真生, 田村 隆, 瀧本 明生, 光島 健二, 江崎 信芳, 左右田 健次, 田中 英彦, 稲垣 賢二
ビタミン 76 ( 3 ) 177 - 177 2002年3月
-
An in vitro screening method for DNA cytosine-C-5-methylase inhibitor
T Tamura, A Kataoka, LY Shu, A Ashida, H Tanaka, K Inagaki
NATURAL PRODUCT LETTERS 16 ( 1 ) 25 - 27 2002年2月
-
Mammalian thioredoxin reductases
T Tamura, TC Stadtman
PROTEIN SENSORS AND REACTIVE OXYGEN SPECIES, PT A, SELENOPROTEINS AND THIOREDOXIN 347 297 - 306 2002年
-
好酸性細菌 Acidocella facilis 由来菌体外酸性エステラーゼ遺伝子のクローニング
高橋竜也, 田中 登, 田村 隆, 向井 千佳, 磯部公安, 若尾 紀夫, 田中英彦, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 91 7 - 14 2002年
-
L-グルタミン酸オキシダーゼを用いたグルタミン酸センサーの開発及びGOT/GTPセンシングへの応用
有馬二朗, 田村 隆, 篠原寛明, 日下部均, 田中英彦, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 2002年
-
Improvement of sinefungin-producing strain of Streptomyces incarnatus by conferring rifampicin-resistance through ultraviolet light irradiation and protoplast regeneration
Tamura, T, L.-Y. Shu, H. Tanaka, K. Inagaki
Sci. Rep. Fac. Agric. Okayama Univ. 2002年
-
Selenium for Cancer Prevention and Human Health
Takashi Tamura, Hidehiko Tanaka, Kenji Inagaki
Foods and Foods Ingredients Journal of Japan 198, 24-38 ( 198 ) 24 - 38 2002年
-
2-III-15 ヒト肺がん細胞由来のチオレドキシン還元酵素遺伝子の点突然変異
田村 隆, 長谷川 雅哉, 稲垣 賢二, 田中 英彦
ビタミン 75 ( 4 ) 243 - 243 2001年4月
-
2-III-17 硫黄酸化細菌Thiobacillus thiooxidans由来イソクエン酸脱水素酵素と同遺伝子の解析
江原 渚, 井上 宏之, 田村 隆, 田中 英彦, 稲垣 賢二
ビタミン 75 ( 4 ) 244 - 244 2001年4月
-
2-III-13 放線菌由来L-グルタミン酸オキシダーゼ : クローニング,発現,及び諸性質検討
有馬 二朗, 崎川 智代, 田村 隆, 芦内 誠, 八木 年晴, 日下部 均, 田中 英彦, 稲垣 賢二
ビタミン 75 ( 4 ) 242 - 243 2001年4月
-
2. Pseudomonas putida L-Methionine γ-lyaseのTyrosine114の役割
井上 宏之, 稲垣 賢二, 田村 隆, 江崎 信芳, 左右田 健次, 田中 英彦
ビタミン 75 ( 3 ) 154 - 155 2001年3月
-
Purification and characterization of an acid trehalase from Acidobacterium capsulatum
K Inagaki, N Ueno, T Tamura, H Tanaka
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 91 ( 2 ) 141 - 146 2001年2月
-
セレンは猛毒性・発癌性の栄養素?
田村 隆
バイオアクティブ 11,15-18 2001年
-
Streptomyces sp X-119-6 由来L-グルタミン酸オキシダーゼのクローニング及び発現
有馬二朗, 崎川智代, 田村 隆, 芦内 誠, 八木年春, 日下部均, 田中英彦, 稲垣賢二
微量栄養素研究 2001年
-
Tamura, T, M. Hasegawa, M. Sugimoto, K. Inagaki, H. Tanaka
Biryo-eiyouso-kenkyu 18 149 - 153 2001年
-
709 放線菌由来L-グルタミン酸オキシダーゼを利用したL一GluセンサーとGOT・GPTセンシングへの応用
有馬 二朗, 田村 隆, 崎川 智代, 金原 陽平, 篠原 寛明, 日下部 均, 田中 英彦, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 13 289 - 289 2001年
-
116 19F-nmrを用いるモノフルオロ酢酸生産のCosynthesis実験
田村 隆, 澤本 有香子, 田中 英彦, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 13 106 - 106 2001年
-
Purification and some characteristics of a monomeric alanine racemase from an extreme thermophile, Thermus thermophilus
TK Seow, K Inagaki, T Nakamura, R Maeda, T Tamura, H Tanaka
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 90 ( 3 ) 344 - 346 2000年9月
-
A colourimetric screening method for microorganisms that have methionine γ-lyase activity
Lim, L.-C, T. Tamura, R. Rahim, M.Ali, H. Ghazali, K. Inagaki, H.Tanaka
Asia Pacific J.Mol. Biol. Biotech., 8 ( 1 ) 95 - 97 2000年6月
-
1-II-9 L-メチオニンγ-リアーゼの立体構造
稲垣 賢二, 田村 隆, 田中 英彦, 本島 浩之, 熊坂 崇, 古市 真木雄, 山本 雅貴, 田中 信夫, 江崎 信芳, 左右田 健次
ビタミン 74 ( 4 ) 197 - 197 2000年4月
-
211 NAD^+:penicillamine ADP transferase高生産性Bacillus sphaericusの作成
出海 卓也, 田村 隆, 稲垣 賢二, 左右田 健次, 田中 英彦
日本生物工学会大会講演要旨集 12 34 - 34 2000年
-
Purification and characterization of NAD:penicillamine ADP transferase from Bacillus sphaericus: A novel NAD-dependent enzyme catalyzing phosphoramide bond formation
Jun Yanagidani, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Kenji Soda, Hidehiko Tanaka
Journal of Biological Chemistry 274 ( 2 ) 795 - 800 1999年1月
-
1. Thiobacillus thiooxidansのイソクエン酸脱水素酵素の性質と遺伝子クローニング
稲垣 賢二, 井上 宏之, 田村 隆, 田中 英彦
ビタミン 72 ( 10 ) 571 - 571 1998年10月
-
Gene Cloning and Characterization of an Acidic Xylanase from Acidobacteriu
Kenji Inagaki, Ken Nakahira, Kazuhisa Mukai, Takashi Tamura, Hidehiko Tanaka
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 62 ( 6 ) 1061 - 1067 1998年1月
-
Alanine racemase from an acidophile, acidiphilium organovorum: Purification and characterization
Teck Keong Seow, Kenji Inagaki, Takashi Tamura, Kenji Soda, Hidehiko Tanaka
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 62 ( 2 ) 242 - 247 1998年
-
Pseudomonas putidaのL-メチオニン分解系オペロンの解析
井上宏之, 田村 隆, 稲垣賢二, 田中英彦
岡山大学農学部学術報告 87 53 - 58 1998年
-
染料脱色微生物の検索, 単離及び, 脱色機構の解析
稲垣賢二, 川口将和, 田口隆章, 田村 隆, 田中英彦
岡山大学農学部学術報告 87 47 - 51 1998年
-
Determination of methylation specificity of sequence-specific DNA methyltransferases using matrix assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometry
Takashi Tamura, Yoshinori Araki, Seiji Yamaoka, Kenji Inagaki, Hidehiko Tanaka
Nucleic Acids Research 25 ( 20 ) 4162 - 4164 1997年10月
-
ゴ-ルドラッシュ時代を迎えたセレンの生化学研究 (特集 最近の生命科学)
田村 隆, 田中 英彦
化学工業 48 ( 9 ) 720 - 726 1997年9月
-
5.ペニシラミンの微生物代謝の酵素化学 : NADの新しい生理機能 : ビタミンB研究委員会第357回会議研究発表要旨
左右田 健次, 柳谷 純, 田村 隆, 稲垣 賢二, 田中 英彦
ビタミン 71 ( 7 ) 312 - 313 1997年7月
-
2-III-4 ADP-penicillamine合成酵素の精製と反応生成物の同定 : 第49回大会一般研究発表要旨
柳谷 純, 田村 隆, 稲垣 賢二, 田中 英彦, 左右田 健次
ビタミン 71 ( 4 ) 210 - 210 1997年4月
-
1-II-7 Pseudomonas putidaのメチオニン誘導性の新規α-ケト酪酸脱水素酵素E1について : 第49回大会一般研究発表要旨
井上 宏之, 西藤 晃, 田村 隆, 稲垣 賢二, 田中 英彦
ビタミン 71 ( 4 ) 179 - 179 1997年4月
-
Keong Seow Teck, Inagaki Kenji, Nakamura Takeshi, Maeda Ritsuko, Tamura Takashi, Tanaka Hidehiko
日本生物工学会大会講演要旨集 9 164 - 164 1997年
-
Pseudomonas putidaのα-ケト酪酸デヒドロゲナーゼE1成分の大腸菌内での発現と諸性質
井上 宏之, 江里口 真一, 西藤 晃, 田村 隆, 稲垣 賢二, 田中 英彦
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 417 - 417 1996年8月
-
ヒト肺腫瘍細胞に高発現するセレン酵素, チオレドキシン還元酵素の諸性質
田村 隆, 田中 英彦, STADTMAN Thressa C.
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 558 - 558 1996年8月
-
Thiobacillus thiooxidansの3‐イソプロピルリンゴ酸脱水素酵素 精製と性質
松波秀行, 川口洋, 中山ゆみ, 田村隆, 稲垣賢二, 田中英彦
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19th 131 1996年7月
-
Thiobacillus thiooxidansのイソクエン酸脱水素酵素 精製と性質
西藤晃, 松波秀行, 中山ゆみ, 川口洋, 田村隆, 稲垣賢二, 田中英彦
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19th 131 1996年7月
-
Pseudomonas putidaのL-メチオニン分解系オペロンの転写調節因子の解析 : 微生物
井上 宏之, 田村 隆, 稲垣 賢二, 江崎 信芳, 左右田 健次, 田中 英彦
日本農藝化學會誌 70 104 - 104 1996年3月
-
Bacillus属由来ペニシラミン分解酵素の反応生成物の同定 : 酵素
柳谷 純, 田村 隆, 稲垣 賢二, 田中 英彦, 左右田 健次
日本農藝化學會誌 70 156 - 156 1996年3月
-
新規セレン酵素,チオレドキシン還元酵素の精製と諸性質 : 動物
田村 隆, 田中 英彦, Stadtman Thressa C.
日本農藝化學會誌 70 205 - 205 1996年3月
-
A new selenoprotein from human lung adenocarcinoma cells: Purification, properties, and thioredoxin reductase activity
Takashi Tamura, Thressa C. Stadtman
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 93 ( 3 ) 1006 - 1011 1996年2月
-
Takashi Tamura, Thressa C. Stadtman
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 93 ( 3 ) 1006 - 1011 1996年2月
-
大平 猪一朗, 田村 隆, 藤井 望, 稲垣 賢ニ, 田中 英彦
Jpn. J. Dairy Food Sci. 45(4), 93-96 ( 4 ) A - 93-A-96 1996年
-
722 好酸性細菌Acidobacterium capsulatum由来のキシラナーゼの精製及び諸性質の検討
中平 健, 向井 和久, 田村 隆, 稲垣 賢二, 田中 英彦
日本生物工学会大会講演要旨集 8 211 - 211 1996年
-
大平 猪一朗, 田村 隆, 藤井 望, 稲垣 賢ニ, 田中 英彦
Japanese Journal of Dairy and Food Science 45 ( 4 ) 93 - 93-A-96 1996年
-
微生物によるフッ素イオンの有機フッ素化合物への取り込み
江崎 信芳, 田村 隆, 和田 大, 左右田 健次
Biomedical research on trace elements 6 ( 3 ) 117 - 118 1995年12月
-
<研究紹介>セレノシステイン含有ペプチドの合成と生化学的機能の研究
田村 隆
岡山大学農学部学術報告 84 69 - 72 1995年2月
-
Synthesis of Fluoroacetate from Fluoride, Glyceral, and β-Hydroxypyruvate by Streptomyces cattleya
Journal of Bacteriology 177 ( 9 ) 2265 - 2269 1995年
-
The mutual sparing effects of selenium and vitamin E in animal nutrition may be further explained by the discovery that mammalian thioredoxin reductase is a selenoenzyme
T Tamura, Gladyshev, V, SY Liu, TC Stadtman
BIOFACTORS 5 ( 2 ) 99 - 102 1995年
-
Synthesis of fluoroacetate from fluoride, glycerol, and β- hydroxypyruvate by Streptomyces cattleya
T. Tamura, M. Wada, N. Esaki, K. Soda
Journal of Bacteriology 177 ( 9 ) 2265 - 2269 1995年
-
グルタチオンのセレンアナログ、グルタセレノンの触媒するグルタチオンペルオキシダーゼ反応の機構 査読
江崎 信芳, 田村 隆, 中里 仁, 左右田 健次
Biomed. Res. Trace Elements,4,87-88 1993年
-
Synthesis and characterization of the selenium analog of glutathione disulfide
Takashi Tamura, Tadao Oikawa, Akira Ohtaka, Nobutaka Fujii, Nobuyoshi Esaki, Kenji Soda
Analytical Biochemistry 208 ( 1 ) 151 - 154 1993年