MISC - 田村 隆
-
2-IV-30 キイロショウジョウバエ由来チオレドキシン還元酵素のレドックス機能解析(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
桑原 光彦, 田村 隆, 稲垣 賢二
ビタミン 84 ( 4 ) 214 - 214 2010年4月
-
2-IV-28 放射性同位元素^<64>Cuを用いたBacillus sbutilis 168の銅代謝解析(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
田村 隆, 金山 洋介, 榎本 秀一, 小林 和夫, 小笠原 直毅, 稲垣 賢二
ビタミン 84 ( 4 ) 213 - 213 2010年4月
-
2-IV-29 セレノリン酸合成酵素SPS1はSPS2を抑制する(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
奥河内 貴大, 田村 隆, 高畑 宗明, 三原 久明, 江崎 信芳, 稲垣 賢二
ビタミン 84 ( 4 ) 214 - 214 2010年4月
-
シネフンギン生産菌Streptomyces incarnatus NRRL 8089由来アルギニン変換化合物「オルニチンラクタム」の同定
福田 康二, 田村 隆, 稲垣 賢二
岡山大学農学部学術報告 99 ( 1 ) 1 - 5 2010年2月
-
好熱好酸性アーキア Sulfolobus tokodaii 由来シスタチオニン γ-シンターゼの精製及び性質検討
篠崎 舞, 柳谷 昌彦, 兼田 翔一郎, 工藤 大蔵, 遠藤 祐一, 田村 隆, 倉光 成紀, 稲垣 賢二
岡山大学農学部学術報告 99 ( 1 ) 7 - 12 2010年2月
-
中性脂肪測定用酵素グリセロールキナーゼの構造特性解析と耐熱化
稲垣賢二, 福田靖久, 田村隆, 岸本高英, 曽我部敦
2009年度ビタミンB研究委員会報告書 83 ( 11 ) 632 - 633 2010年
-
新屋敷 健悟, 中田 春香, 今田 勝巳, 田村 隆, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 22 76 - 76 2010年
-
2P-1053 ジスルフィドイソメラーゼの酸化還元電位を持つDsbA[CRIC]の発現系検討(2a酸素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
清遠 亜沙子, 田村 隆, 吉田 隆真, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 22 22 - 22 2010年
-
Structural characterization of l-glutamate oxidase from Streptomyces sp X-119-6
Jiro Arima, Chiduko Sasaki, Chika Sakaguchi, Hiroshi Mizuno, Takashi Tamura, Akiko Kashima, Hitoshi Kusakabe, Shigetoshi Sugio, Kenji Inagaki
FEBS JOURNAL 276 ( 14 ) 4318 - 4327 2009年7月
-
2-I-16 亜セレン酸の還元代謝に関わるセレン-Thioredoxin付加体の同定(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
佐藤 久美, 田村 隆, 古森 健太郎, 戸部 隆太, 三原 久明, 江崎 信芳, 稲垣 賢二
ビタミン 83 ( 4 ) 191 - 191 2009年4月
-
2-II-24 放線菌由来L-グルタミン酸オキシダーゼの構造特性と基質認識機構の解析(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
内海 友宏, 田村 隆, 坂口 智香, 有馬 二郎, 日下部 均, 稲垣 賢二
ビタミン 83 ( 4 ) 208 - 208 2009年4月
-
高度好熱性細菌Thermus thermophilus HB8由来アラニンラセマーゼの大腸菌での発現, 精製及び諸性質の検討
柳谷昌彦, 上前智, 白神智行, 田村隆, 稲垣賢二
岡山大学農学部学術報告 98 ( 1 ) 1 - 7 2009年2月
-
Cuckoo Fungus Mimics Termite Eggs by Producing the Cellulose-Digesting Enzyme beta-Glucosidase
Kenji Matsuura, Toshihisa Yashiro, Ken Shimizu, Shingo Tatsumi, Takashi Tamura
CURRENT BIOLOGY 19 ( 1 ) 30 - 36 2009年1月
-
Enhanced Production of the Fluorinated Nucleoside Antibiotic Nucleocidin by a rifR-Resistant Mutant of Streptomyces calvus IFO13200
Koji Fukuda, Takashi Tamura, Yuko Segawa, Yuta Mutaguchi, Kenji Inagaki
Actinomycetologica 23 ( 2 ) 51 - 55 2009年
-
微生物の水素発酵に関わるギ酸脱水素酵素の発現制御機構の解明
田村隆, 稲垣賢二
岡山大学大学院自然科学研究科プロジェクト「CO2循環・削減型社会実現に向けての融合的研究」2008年度成果報告書 13 - 16 2009年
-
Conflicting Two Hypotheses on Reductive Selenite Assimilation in Escharichia coli
Takashi Tamura
Biomed. Res. Trace Elements 20 ( 3 ) 226 - 231 2009年
-
2Dp12 新規耐熱性アミダーゼの遺伝子クローニングと酵素精製(酵素学・酵素工学,一般講演)
小林 史明, 青峰 弘起, 水無 渉, 中村 哲二, 湯 不二夫, 田村 隆, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 21 50 - 50 2009年
-
2Dp06 新規な活性中心配列を持つDsbA[CDIC]のジスルフィドイソメラーゼ活性(酵素学・酵素工学,一般講演)
清遠 亜沙子, 田村 隆, 吉田 隆真, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 21 48 - 48 2009年
-
1Bp22 rpoB遺伝子改変によるStreptomyces incarnatusのシネフンギン高生産株(遺伝子工学,一般講演)
山城 大地, 福田 康二, 田村 隆, 越智 幸三, 稲垣 賢二
日本生物工学会大会講演要旨集 21 11 - 11 2009年
-
糸状菌Trichoderma viride由来L-リジンα-オキシダーゼ 完全長cDNAの単離と大腸菌発現系構築
中田 春香, 田村 隆, 稲垣 純子, 日下部 均, 稲垣 賢二
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 81回・31回 1T8 - 3 2008年11月