Presentations -
-
アセトアミノフェン誘導劇症肝炎においてSpred-2は保護的な働きをする
第37回日本免疫学会総会・学術総会 2007
-
耳下腺腫瘍
第9回耳下腺腫瘍病理研究会 2007
-
Cell cycle arrest through the oxidation of RB protein by physiological oxidant.
13th Biennial Congress of the Society for Free Radical Research International (SFRRI). 2006
-
Atypical teratoid rhabdoid tumor (AT/RT)の一例
第95回日本病理学総会 2006
-
SMC proliferation in the tunica media and macrophage infiltration into the tunica media cause coronary outward remodelling
International symposium on Atherosclerosis, Satellite symposium 2006
-
Cell cycle arrest by physiological oxidant through the oxidation of RB protein
20th IUBMB International congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress 2006
-
炎症とサイトカイン・シグナル伝達
第一病理同門会(教授就任講演) 2006
-
食細胞サイトカインシグナル伝達を基盤にした免疫監視機構
バイオロンジル 2006
-
Relation Of Macrophages And Smooth Muscle Cells To Coronary Outward Remodeling
The 5th International Congress of Pathophysiology 2006
-
炎症とサイトカイン・シグナル伝達
岡山医学会特別講演(教授就任講演) 2006
-
炎症って何?
岡山健康講座2006「やさしい保健と健康の話 2006
-
Pivotal role of SOCS5 in T cells in innate immunity during sepsis
Cytokine 2006 2006
-
動脈硬化による冠動脈拡張反応とそのメカニズムの解析
第2回ウサギフォーラム[医療に貢献する実験用ウサギの新しい展開] 2006
-
ジメチルアセチル-β-シクロデキストリンによるエンドトキシンショック抑制の機構解明
第126年会日本薬学会 2006
-
Cell cycle arrest by physiological oxidant through the oxidation of RB protein
第14回武田科学振興財団生命科学シンポジウム 2006
-
Vaginal cytokine production as a putative biomarker to evaluate vaginal irritants
International Microbicides conference 2006
-
動脈硬化による冠動脈のリモデリングに及ぼす中膜の肥厚と脆弱化の影響
第38回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2006
-
Cytokine signaling in innate immunity
第4回RAND 2005
-
マウス敗血症モデルを用いたSOCS5による自然免疫調節機構の解析
第94回日本病理学会 2005
-
SOCS3による薬剤誘発性劇症肝炎の調節機構の解明
第94回日本病理学会 2005