講演・口頭発表等 - 河原 伸幸
-
定容容器を用いたセタン価評価手法
高木正英, 川内智詞, 小橋好充, 河原伸幸
第94回マリンエンジニアリング学会学術講演会,講演番号219 2024年10月25日
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 ~当量比のエンドガス自着火に及ぼす影響~
新宮寛康, 河原伸幸, 小橋好充
日本機械学会中国四国支部第62期講演会,06b2 2024年3月8日
-
水素予混合乱流火炎の火炎伝播速度に及ぼす選択拡散の影響
塩山悠大, 河原伸幸, 小橋好充, 平山永遠, 清水歩美, 宮本世界
第34回内燃機関シンポジウム,No.69 2023年12月7日
-
光ファイバ組込式点火プラグを用いたプラズマ温度解析
藤井壮一郎, 河原伸幸, 小橋好充
第34回内燃機関シンポジウム,No.31 2023年12月5日
-
定容容器によるセタン価標準燃料の着火性評価
高木正英, 川内智詞, 小橋好充, 河原伸幸
第34回内燃機関シンポジウム,No.38 2023年12月5日
-
光学的燃焼可視化装置を用いた着火性評価指標の構築
森口七夕葉, 河原伸幸, 小橋好充, 高木正英, 川内智詞
第34回内燃機関シンポジウム,No.39 2023年12月5日
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 -エンドガス部における中間生成物の分光計測-
福江創太, 河原伸幸, 小橋好充
第34回内燃機関シンポジウム,No.1 2023年12月5日
-
副室火花点火式ガスエンジンにおける着火特性 ~副室火炎ジェットの可視化~
金尾暢祐, 河原伸幸, 小橋好充, 平山永遠, 清水歩実, 宮本世界
第34回内燃機関シンポジウム,No.7 2023年12月5日
-
オゾン添加による軽油着火式二元燃料天然ガスエンジンの希薄燃焼特性改善
宮田翔紀, 小橋好充, 河原伸幸
第34回内燃機関シンポジウム,No.8 2023年12月5日
-
火花点火機関における火炎面伝ぱ速度と未燃混合気速度の同時計測
西村 匠, 河原伸幸, 小橋好充
日本機械学会中国四国支部第61期講演会,07c3 2023年3月3日
-
ディーゼル噴霧の乱れ特性に関する実験的解析
村上龍一, 小橋好充, 河原伸幸
第32回微粒化シンポジウム 2022年12月16日
-
ノズル内キャビテーションを考慮したディーゼル噴霧のLES解析
島 嘉輝, 小橋好充, 河原伸幸
第32回微粒化シンポジウム 2022年12月16日
-
コモンレール式インジェクタが形成する燃料噴霧の粒径・流速計測
井口雅文, 河原伸幸, 小橋好充
第32回微粒化シンポジウム 2022年12月16日
-
副室火花点火ガスエンジンにおける着火特性 ―副室ジェット点火のLES解析―
地内秀太, 河原伸幸, 小橋好充, 平山永遠, 清水歩実, 宮本世界
第33回内燃機関シンポジウム,講演番号87 2022年11月24日
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 ―EGRがエンドガス部自着火に及ぼす影響―
岸本憲悟, 河原伸幸, 小橋好充
第33回内燃機関シンポジウム,講演番号86 2022年11月24日
-
圧縮膨張機関での二元燃料燃焼におけるエンドガス自着火の可視化
第55回燃焼シンポジウム 2017年
-
Novel Noncontact Measurement Method of Combustion Gas Using X-rays
BIT’s 5th Annual Congress of AnalytiX-2017 2017年
-
火花点火機関におけるエンドガス部での化学反応計算
日本機械学会中国四国支部第55期総会・講演会 2017年
-
点火プラグ後背流速の局所2次元計測
可視化情報全国講演会 2017年
-
Evaluation of Nozzle Exit Model for Transient Spray in a Multi -Hole DISI Injector
19th Annual Conference of ILASS-Asia 2017年