講演・口頭発表等 - 河原 伸幸
-
Transient Temperature Measurement of Unburned Gas in an Engine Cylinder Using Fiber-Optic Heterodyne Interferometry
11th Int. Symp. on Application of Laser Techniques on Fluid Mechanics 2002年
-
早期噴射およびEGRによる軽油着火水素吸入機関の燃焼・排気特性
2002年自動車技術会秋季大会・学術講演会 2002年
-
3.392mm赤外吸収法による点火プラグ近傍混合気濃度計測
2002年自動車技術会秋季大会 2002年
-
赤外吸収法を利用した点火プラグ実装型センサによる燃料濃度測定(実用機関への適用)
第40回燃焼シンポジウム 2002年
-
Flame Propagation and Combustion Characteristics of Stratified Charge Propane-Air Mixture with Swirling Flow in a Constant-Volume Vessel (Poster)
29th Int. Symp. on Comb. 2002年
-
In-Situ Fuel Concentration Measurement near Spark Plug by 3.39 mm Infrared Absorption Method (Development of a Double-Pass Optical Sensor) (Poster),
29th Int. Symp. on Comb. 2002年
-
Fiber-Optic Heterodyne Interferometry Temperature Measurement of Unburned Gas in a HCCI Engine Fueled with DME (Poster),
29th Int. Symp. on Comb., 2002年
-
赤外吸収法による火花点火機関排気管内炭化水素濃度の測定
日本機械学会中国四国支部第40期講演会 2002年
-
二元燃料ディーゼル機関における早期噴射の燃焼および排気特性
日本機械学会中国四国支部第40期講演会 2002年
-
Combustion of Stratified Charge Propane-Air Mixture with Swirling Flow in a Constant-Volume Vessel
Busan Engine International Symposium 2001 2001年
-
ジメチルエーテルを用いた予混合圧縮着火燃焼(燃焼の可視化)
第39回燃焼シンポジウム 2001年
-
定容容器内旋回乱流場中における不均一予混合気の燃焼特性
第39回燃焼シンポジウム 2001年
-
ヘテロダイン干渉法によるエンジンシリンダ内未燃焼混合気温度の計測
2001年度熱工学講演会 2001年
-
二平行円板間における予混合火炎の消炎過程の温度分布計測
日本機械学会中国四国支部第39期講演会 2001年
-
3.39mmにおける炭化水素系燃料の吸光係数に及ぼす圧力・温度の影響
日本機械学会中国四国支部第39期講演会 2001年
-
加圧雰囲気下における非定常燃料噴霧の挙動
日本機械学会中国四国支部第39期講演会 2001年
-
Measurement of Transient Temperature of Gas Using Fiber Optic Heterodyne Interferometer
Third Asia-Pacific Conference on Combustion (ASPACC2001) 2001年
-
光ヘテロダイン干渉法によるガス温度変化計測
第26回光学シンポジウム 2001年
-
Transient Temperature Measurement of Gas Using Fiber Optic Heterodyne Interferometry
SAE International Spring Fuels & Lubricants 2001年
-
Hydrogen Combustion and Exhaust Emissions Ignited with Diesel Oil in a Dual Fuel Engine
2001 Fall SAE Fuels and Lubricants Meeting and Exhibition 2001年