MISC - 杉本 幸雄
-
アレルギー性疾患の動物モデル
杉本幸雄
岡山実験動物研究会報 20 (Web) 2003年
-
レボカバスチンとペミロラスト併用による作用増強についての検討
南和寿, 杉本幸雄, 亀井千晃
アレルギー 52 ( 8/9 ) 934 - 934 2003年
-
Eye scratching behavior induced by antigen-antibody reaction in H-1 receptor deficient and wild-type mice.
Y Sugimoto, Y Kuroyanagi, K Minami, M Hossen, T Watanabe, C Kamei
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 91 287P - 287P 2003年
-
マウスの引っ掻き行動及び血管透過性亢進反応におけるヒスタミンH3受容体の関与
マリア・ホッセン, 栢菅 亮治, 杉本 幸雄, 亀井 千晃
日本薬理学雑誌 120 ( 4 ) 25P - 25P 2002年10月
-
ヒスタミンH3受容体アンタゴニストによる血管透過性亢進反応における肥満細胞の関与
杉本 幸雄, Hossen Maria, 南 和寿, 亀井 千晃
アレルギー 51 ( 9-10 ) 1039 - 1039 2002年10月
-
南 和寿, 杉本 幸雄, 亀井 千晃
アレルギー 51 ( 9-10 ) 958 - 958 2002年10月
-
南 和寿, 杉本 幸雄, 亀井 千晃
あたらしい眼科 19 ( 6 ) 787 - 791 2002年6月
-
Kazuhisa Minami, Yukio Sugimoto, Chiaki Kamei
J. Eye 19 ( 6 ) 787 - 791 2002年
-
ラットのアレルギー性結膜炎に対する塩酸レボカバスチンの効果
南和寿, 杉本幸雄, 亀井千晃
あたらしい眼科 19 ( 6 ) 787 - 791 2002年
-
南和寿, 杉本幸雄, 亀井千晃
アレルギー 51 ( 9/10 ) 958 - 958 2002年
-
ヒスタミンH3受容体アンタゴニストによる血管透過性こう進反応における肥満細胞の関与
杉本幸雄, HOSSEN M, 南和寿, 亀井千晃
アレルギー 51 ( 9/10 ) 1039 - 1039 2002年
-
ペパーミントに含まれる抗アレルギー成分の有効性
井上俊夫, 増田秀樹, 杉本幸雄, 亀井千晃
日本薬学会年会要旨集 122nd ( 2 ) 2002年
-
The involvement of mast cells in the healing process of colitis induced by dextran sulfate sodium
Y Iba, Y Sugimoto, K Nakanishi, T Masukawa, C Kamei
JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY 88 114P - 114P 2002年
-
ホッセン・マリア, 栢菅 亮治, 杉本 幸雄, 亀井 千晃
アレルギー 50 ( 9-10 ) 930 - 930 2001年10月
-
能動感作ヒスタミンH1受容体欠損マウスを用いたアレルギー性鼻炎の解析
栢菅 亮治, 杉本 幸雄, 亀井 千晃, 渡邊 武
アレルギー 50 ( 9-10 ) 926 - 926 2001年10月
-
ラットの空間認知記憶におけるヒスチジン欠乏食の影響
西賀 美幸, 杉本 幸雄, 多賀 千与美, 亀井 千晃
日本薬理学雑誌 118 ( 4 ) 26P - 26P 2001年10月
-
加齢SHRの海馬脳血流量に及ぼすバソプレッシン及びその関連化合物の影響
吾妻 宣秀, 杉本 幸雄, 亀井 千晃
日本薬理学雑誌 118 ( 4 ) 15P - 15P 2001年10月
-
粘膜傷害・修復 ラット潰瘍性大腸炎モデルにおける肥満細胞の関与
杉本 幸雄, 亀井 千晃
Therapeutic Research 22 ( Suppl.1 ) S144 - S150 2001年6月
-
H1受容体欠損マウスを用いた抗原誘発引っ掻き行動に対する抗アレルギー薬の効果について
中村 洋介, 杉本 幸雄, 渡邊 武, 亀井 千晃
日本薬理学雑誌 117 ( 2 ) 37P - 37P 2001年2月
-
ラット潰よう性大腸炎モデルにおける肥満細胞の関与
杉本幸雄, 亀井千晃
Therapeutic Research 22 ( Suppl. 1 ) S144-S150 2001年