講演・口頭発表等 - 門田 有希
-
16Sメタゲノム解析を利用したサツマイモネコブセンチュウ発病土壌における微生物相の網羅的解析
門田有希、中島陽佳、藏之内利和、田原誠
日本育種学会 第129回講演会
-
Exploitation of active transposons in wheat and related species
ウビ ベンジャミン、ゴラフィ ヤシル、金俊植、門田有希、辻本壽
日本育種学会 第129回講演会
-
サツマイモネコブセンチュウ抵抗性遺伝子の同定に向けた連鎖地図の構築
岸本和樹・笹井瑠美・門田有希・岡田吉弘・田淵宏朗・小林晃・謝花治・翁長彰子・磯部祥子・平川英樹・白澤健太・田原誠
第7回中国地域育種談話会
-
Insertion site polymorphisms of the Stowaway miniature inverted-repeat transposable elements family infer different strata of evolutionary relationships in the Triticum - Aegilops complex
Benjamin Ewa Ubi, Yasir Serag Alnor Mohammed, Yuki Monden, Makoto Tahara and Hisashi Tsujimoto
第7回中国地域育種談話会
-
サツマイモネコブセンチュウ感染・非感染土壌における16Sメタゲノム解析
中島陽佳・門田有希・蔵之内利和・田原誠
第7回中国地域育種談話会
-
NGSを利用したレトロトランスポゾン挿入多型に基づくシイタケ品種判定マーカーの開発
湯浅まり恵、門田有希、田原誠
第7回中国地域育種談話会
-
サツマイモ立枯病抵抗性遺伝子の同定に向けた連鎖地図の作成およびQTL解析
相川祥胤・今井佑美・門田有希・岡田吉弘・謝花治・翁長彰子・田淵宏朗・小林晃・田原誠
第7回中国地域育種談話会
-
NGSを利用した活動型レトロトランスポゾンファミリー同定と連鎖解析への応用
藏本晃栄・今井佑美・門田有希・岡田吉弘・田淵宏朗・小林晃・謝花治・翁長彰子・田原誠
第7回中国地域育種談話会
-
サツマイモネコブセンチュウ(Meloidogyne incognita)抵抗性遺伝子の同定に向けた連鎖解析
笹井瑠美・岸本和樹・門田有希・岡田吉弘・田淵宏朗・小林晃・謝花治・翁長彰子・磯部祥子・平川英樹・白澤健太・田原 誠
第7回中国地域育種談話会
-
銘柄として流通する外国産小麦の品種構成を推測する技術の開発
民本麻梨・門田有希・梅野佑太・田原誠
第7回中国地域育種談話会
-
高速シーケンサーを利用した農作物の遺伝解析
門田 有希
2015年度女性研究者シーズ発信会
-
高次倍数性作物種における連鎖解析とその他研究トピックスの紹介
門田有希
第一回農学中手の会
-
耐乾性育種に向けたコムギ異種添加系統におけるトランスポゾンMITEの遺伝解析
門田有希, YasirSeragAlnorMahommed, 辻本壽
共同利用・共同研究拠点 鳥取大学乾燥地研究センター 平成27年度共同研究発表会
-
DNAクロマトを利用したアズキ品種識別法の開発
高崎一人、リズティアン、門田有希、田原誠、布藤聡
日本DNA多型学会大24回学術集会
-
レトロトランスポゾン挿入多型を利用したリンゴの品種識別マーカーの開発
西谷千佳子、山本俊哉、藤井浩、岡田和馬、門田有希、田原誠
日本DNA多型学会大24回学術集会
-
サツマイモ品種識別に利用可能なレトロトランスポゾンRtsp-1挿入箇所の選定
田中勝、岡田吉弘、高畑康浩、門田有希、田原誠
日本DNA多型学会大24回学術集会
-
動く遺伝子を利用した農作物の遺伝解析とその応用
門田 有希
農学部植物研研究交流会
-
動く遺伝子を利用した植物の系統分類また食品検査技術の開発
門田 有希
第6回 食品薬学シンポジウム
-
サツマイモネコブセンチュウ発生土壌における16S rRNA メタゲノム解析
中島陽佳、門田有希、藏之内利和、田原誠
ゲノム微生物学会若手の会
-
次世代シークエンサーを利用したレトロトランスポゾン挿入部位の網羅的な配列決定とその園芸作物における遺伝解 析技術への応用
田原誠、門田有希
園芸学会 平成27年度秋季大会