Presentations -
-
ナノ結晶性酸化チタン層のin vitro 生体活性に及ぼす無機イオン吸着の影響
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム 2005
-
In vitro protein release behavior of gelatin-silicate porous hybrids
5th Asian BioCeramics Symposium(ABC2005) 2005
-
Deposition of bioactive titania layers under ambient conditions due to hydrolysis of titanium oxysulfate aqueous solutions
5th Asian BioCeramics Symposium(ABC2005) 2005
-
Nano-crystalline Titanium oxide layer grown at glass-coating/titanium interface for biomedical application
Third Balkan Conference on Glass Science and Technology, 15th Conference on Glass and Ceramics 2005
-
歯科インプラント表面への歯周組織形成誘導能付与に関する研究
第49 回日本学術会議材料研究連合講演会 2005
-
金属チタン基板上への酸化チタンロッド配列構造の創製とin vitro 生体活性
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム 2005
-
病因タンパク質選択吸着特性を有する炭酸含有ヒドロキシアパタイトの微細構造
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム 2005
-
Direct Deposition of Rutile Layer on Polymer Substrates to induce Bioactivity In Vitro
Bioceramics 18 2005
-
Characterization of Sol-Gel derived Titania Films on Titanium and Biomimetic Apatite-Formation
Bioceramics 18 2005
-
In Vitro Bioactivity of Hydrogen Peroxide Modi¯ed Titanium: Effects of Surface Morphology and Film Thickness
Bioceramics 18 2005
-
Selective Protein Adsorption Property and Structure of Nano-Crystalline Hydroxy-carbonate Apatite
Bioceramics 18 2005
-
病因タンパク質選択吸着特性を有するヒドロキシアパタイトの合成と微細構造評価
粉体粉末冶金協会 平成16年度秋季大会 2004
-
Platelet Adhesion on Sol-gel Derived Metal Oxide Films
The 21th International Korea-Japan Seminar on Ceramics 2004
-
In Vitro Biological Reactivity of Porous Chitosan-organosiloxane Hybrids
XX Int. Congr. Glass (ICG) 2004
-
バイオセラミックスとの接触による牛血清アルブミンの構造変化
日本セラミックス協会第17 回秋季シンポジウム 2004
-
高抗血栓性を有するチタン系金属の開発イノベーションジャパン2004
イノベーションジャパン2004 2004
-
Preparation of Porous TEOSPDMS Hybrids and Their Apprication for Cell CultureMatrix
XX Int. Congr. Glass (ICG) 2004
-
亜鉛含有アパタイトの病因タンパク質選択吸着特性
日本セラミックス協会第17 回秋季シンポジウム 2004
-
骨髄細胞を用いたキトサン-シリケート複合体の細胞適合性評価
日本バイオマテリアル学会シンポジウム2004 2004
-
ナノインターフェイス制御による新規医用材料の創製
大学発新事業創出促進事業技術シーズ発信会 2004