Presentations -
-
ナノ結晶性酸化チタン層のin vitro 生体活性に及ぼす無機イオン吸着の影響
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム 2005
-
In vitro protein release behavior of gelatin-silicate porous hybrids
5th Asian BioCeramics Symposium(ABC2005) 2005
-
Deposition of bioactive titania layers under ambient conditions due to hydrolysis of titanium oxysulfate aqueous solutions
5th Asian BioCeramics Symposium(ABC2005) 2005
-
Nano-crystalline Titanium oxide layer grown at glass-coating/titanium interface for biomedical application
Third Balkan Conference on Glass Science and Technology, 15th Conference on Glass and Ceramics 2005
-
歯科インプラント表面への歯周組織形成誘導能付与に関する研究
第49 回日本学術会議材料研究連合講演会 2005
-
金属チタン基板上への酸化チタンロッド配列構造の創製とin vitro 生体活性
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム 2005
-
病因タンパク質選択吸着特性を有する炭酸含有ヒドロキシアパタイトの微細構造
日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム 2005
-
Direct Deposition of Rutile Layer on Polymer Substrates to induce Bioactivity In Vitro
Bioceramics 18 2005
-
Characterization of Sol-Gel derived Titania Films on Titanium and Biomimetic Apatite-Formation
Bioceramics 18 2005
-
In Vitro Bioactivity of Hydrogen Peroxide Modi¯ed Titanium: Effects of Surface Morphology and Film Thickness
Bioceramics 18 2005
-
Selective Protein Adsorption Property and Structure of Nano-Crystalline Hydroxy-carbonate Apatite
Bioceramics 18 2005
-
金属チタン基板上での酸化チタンサブマイクロ微細構造の創製
第11 回ヤングセラミスト・ミーティングin 中四国 2004
-
有機-無機ハイブリッド多孔体の作製と生体材料への応用
第11 回ヤングセラミスト・ミーティングin 中四国 2004
-
多孔質キトサン-GPSM 複合体の作製とin vitro 生体適合性
第8 回生体関連セラミックス討論会 2004
-
Formation of Titania Submicron-Scale Rod Arrays on Titanium Substrate and In Vitro Biocompatibility
Materials Research Society Fall Meeting 2004
-
各種金属酸化物の血液適合性
第11 回ヤングセラミスト・ミーティング in 中四国 2004
-
ビリルビン吸着特性を有するチタニアのゾルゲル合成
第11 回ヤングセラミスト・ミーティングin 中四国 2004
-
TEOS-PDMS 系ハイブリッド膜の作製と生体活性制御
第11 回ヤングセラミスト・ミーティングin 中四国 2004
-
金属チタン表面への生体活性酸化チタン層の創成とその微細構造
第11 回ヤングセラミスト・ミーティングin 中四国 2004
-
イオン置換型アパタイトのタンパク質吸着特性
第11 回ヤングセラミスト・ミーティング in 中四国 2004