MISC - 湯浅 慎介
-
EFFICACY AND SAFETY OF PRE-PROCEDURAL PRASUGREL IN ASIANS UNDERGOING PERCUTANEOUS CORONARY INTERVENTION FOR ACUTE CORONARY SYNDROME: A REPORT FROM A JAPANESE MULTICENTER REGISTRY
Satoshi Shoji, Mitsuaki Sawano, Yasuyuki Shiraishi, Nobuhiro Ikemura, Ikuko Ueda, Yohei Numasawa, Shigetaka Noma, Masahiro Suzuki, Kentaro Hayashida, Shinsuke Yuasa, Keiichi Fukuda, Shun Kohsaka
JOURNAL OF THE AMERICAN COLLEGE OF CARDIOLOGY 71 ( 11 ) 170 - 170 2018年3月
-
臨床応用前夜となったヒトiPS細胞を用いた心臓再生医療
福田 恵一, 遠山 周吾, 関 倫久, 中嶋 一晶, 湯浅 慎介, 金澤 英明, 藤田 淳
医工学治療 30 ( Suppl. ) 47 - 47 2018年3月
-
患者特異的iPSCを用いた進行性心臓伝導障害の研究(Studying Progressive Cardiac Conduction Disturbance with Patient-specific iPSCs)
元田 親章, 湯浅 慎介, 中野 由紀子, 福田 恵一, 木原 康樹
日本循環器学会学術集会抄録集 82回 PJ016 - 2 2018年3月
-
Werner症候群のモデルにおいてRhoキナーゼ活性は老化表現型を調節する(Rho kinase activity regulates aging phenotype in the model of Werner syndrome)
四津 学人, 湯浅 慎介, 代田 浩之, 福田 恵一
日本心臓病学会学術集会抄録 65回 YIA - 4 2017年9月
-
心筋再生医療 前臨床研究から臨床応用へ向けた課題とその克服
福田 恵一, 遠山 周吾, 國富 晃, 湯浅 慎介, 中嶋 一晶, 関 倫彦, 藤田 淳
糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 5 2017年4月
-
Irx6はRXRシグナルを均衡させて心臓の炎症を制御する(Irx6 Regulates Cardiac Inflammation by Balancing RXR Signals)
元田 親章, 湯浅 慎介, 木原 康樹, 福田 恵一
日本循環器学会学術集会抄録集 81回 PJ - 175 2017年3月
-
経皮的冠動脈インターベンション中の医原性冠動脈解離の発生率と予測因子 現代多施設共同PCIレジストリからの報告(Incidence and Predictors of Iatrogenic Coronary Artery Dissection during Percutaneous Coronary Intervention: A Report from Contemporary Multicenter PCI Registry)
平出 貴裕, 香坂 俊, 植田 育子, 澤野 充明, 池村 修寛, 勝木 俊臣, 庄司 聡, 前川 裕一郎, 湯浅 慎介, 林田 健太郎, 鈴木 雅裕, 沼澤 洋平, 宮田 裕章, 福田 恵一
日本循環器学会学術集会抄録集 81回 PJ - 084 2017年3月
-
20年後の再生医療を予測する 循環器領域へのiPS細胞の臨床応用の現状
福田 恵一, 遠山 周吾, 関 倫久, 湯浅 慎介, 藤田 淳
循環器専門医 24 ( 2 ) 242 - 251 2016年8月
-
福田恵一, 遠山周吾, 関倫久, 湯浅慎介, 下地顕一郎, 藤田淳
日本内科学会雑誌 105 ( 7 ) 1287‐1295 2016年7月
-
Large ASDに対するワイヤーアシストテクニックを用いたデバイス留置術
金澤 英明, 河村 朗夫, 木村 舞, 荒井 隆秀, 川上 崇史, 林田 健太郎, 湯浅 慎介, 前川 裕一郎, 鶴田 ひかる, 板橋 裕史, 村田 光繁, 福田 恵一
日本心血管インターベンション治療学会抄録集 25回 MO378 - MO378 2016年7月
-
The Modeling of Werner Syndrome by Induced Pluripotent Stem Cells
Gakuto Yozu, Shinsuke Yuasa, Chikaaki Motoda, Dai Kusumoto, Akira Kunitomi, Shin Kashimura, Makoto Takei, Masaya Shimojima, Nozomi Hayashiji, Tomohisa Seki, Shugo Tohyama, Koutaro Yokote, Hiroyuki Daita, Keiichi Fukuda
CIRCULATION 132 2015年11月
-
MDCTガイド下経皮的中隔心筋焼灼術後腎機能の著しい改善を認めた重症閉塞性肥大型心筋症の一例(Improved renal function in a patient with HOCM after multidetector computed tomographyguided PTSMA)
Maekawa Yuichiro, Akita Keitaro, Tsuruta Hikaru, Yashima Fumiaki, Inohara Taku, Kimura Mai, Yamada Yoshitake, Kawakami Takashi, Kanazawa Hideaki, Hayashida Kentaro, Yuasa Shinsuke, Murata Mitsushige, Jinzaki Masahiro, Fukuda Keiichi
日本心血管インターベンション治療学会抄録集 24回 1641 - 1641 2015年7月
-
Uncontrolled Endothelial Migration In Hereditary Hemorrhagic Telangiectasia: Disease Modeling With Ips Cell
Makoto Takei, Shinsuke Yuasa, Dai Kusumoto, Akira Kunitomi, Shin Kashiumura, Gakuto Yodu, Masaya Shimojima, Chikaaki Motoda, Atsushi Tanaka, Yusuke Kuroda, Shugo Tohyama, Tomohisa Seki, Keiichi Fukuda
CIRCULATION RESEARCH 117 2015年7月
-
薬物療法抵抗性閉塞性肥大型心筋症に対するMDCTガイド下経皮的中隔心筋焼灼術の左心房容積に対する効果(Significant reduction of LA volume after MDCT-guided PTSMA for drug-refractory HOCM)
Maekawa Yuichiro, Akita Keitaro, Tsuruta Hikaru, Yamada Yoshitake, Kimura Mai, Inohara Taku, Yashima Fumiaki, Kawakami Takashi, Kanazawa Hideaki, Hayashida Kentaro, Yuasa Shinsuke, Murata Mitsushige, Jinzaki Masahiro, Fukuda Keiichi
日本心血管インターベンション治療学会抄録集 24回 1642 - 1642 2015年7月
-
Andersen-Tawil症候群iPS細胞に由来する心筋細胞において逆モードNa+/Ca2+交換輸送体阻害薬は不整脈原性基質を抑制する(Reverse-mode Na+/Ca2+ Exchanger Inhibitor Suppresses an Arrhythmogenic Substrate in Andersen-Tawil Syndrome-induced Pluripotent Stem Cell-derived Cardiomyocytes)
黒田 裕介, 湯浅 慎介, 堀江 稔, 堀米 仁志, 神谷 香一郎, 福田 恵一
日本心臓病学会学術集会抄録 62回 YIA - 3 2014年9月
-
Novel Pathological Detection System of Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Cardiomyocytes Using T-Cell Receptor Gene Locus for Cell Transplantation Therapy
Yoshikazu Kishino, Tomohisa Seki, Shugo Tohyama, Shinsuke Yuasa, Jun Fujita, Motoaki Sano, Keiichi Fukuda
CIRCULATION 128 ( 22 ) 2013年11月
-
心サルコイドーシスの診断、治療におけるFDG-PET検査の有用性についての検討
藤田 淳, 中原 理紀, 香坂 俊, 猪原 拓, 田村 雄一, 河野 隆志, 江頭 徹, 西山 信大, 湯浅 慎介, 前川 裕一郎, 村田 光繁, 牧野 伸司, 高月 誠司, 佐野 元昭, 栗林 幸夫, 福田 恵一
日本心臓病学会誌 8 ( Suppl.I ) 547 - 547 2013年9月
-
慢性腎臓病を合併した慢性肺血栓塞栓性肺高血圧症に対してバルーン肺動脈形成術を施行した一例
宗形 昌儒, 川上 崇史, 田村 雄一, 林田 健太郎, 金澤 英明, 湯浅 慎介, 前川 裕一郎, 河村 朗夫, 福田 恵一
日本心臓病学会誌 8 ( Suppl.I ) 694 - 694 2013年9月
-
計6回のバルーン肺動脈形成術(BPA)により肺動脈圧が正常域まで改善できた慢性肺血栓塞栓性肺高血圧症の一例
宗形 昌儒, 川上 崇史, 田村 雄一, 林田 健太郎, 金澤 英明, 湯浅 慎介, 前川 裕一郎, 河村 朗夫, 福田 恵一
日本心臓病学会誌 8 ( Suppl.I ) 695 - 695 2013年9月
-
iPS細胞を用いた循環器疾患モデル構築 (特集 致死性不整脈診療の最前線) -- (致死性不整脈疾患への新たなアプローチ法)
湯浅 慎介
最新医学 68 ( 7 ) 1525 - 1530 2013年7月